【骨削るか】 スキーブーツ総合27 【ブーツ削るか】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 20:07:06.90
スキーブーツ各社
ラング http://www.lange-boots.com/JP/JP/home.html
サロモン http://www.salomon.co.jp/ski/products/alpine/boots
ノルディカ http://www.nordica.com/japan/boots/boots-mens/
アトミック http://www.atomicsnow.jp/ski/products/Overview/a-15-ski-alpine-boots.html
レクザム http://www.rexxam.com
ヘッド http://shop.head.com/ja/ski/boots.html/
ロシニョール http://www.rossignol.com/JP/JP/alpine-men-boots.html
ゲン http://www.genfactory.jp/products_top/index.html
FT http://ja-jp.fulltiltboots.com/
ヘルト http://www.held.co.jp
ダルベロ http://www.marker.co.jp/boots/
テクニカ http://www.tecnica.it/japan/alpine-world/
フィッシャー http://www.goldwin.co.jp/fischer/
K2 http://ja-jp.k2skis.com/k2skiboots
ヘッド http://head-japan.com/
スカルパ https://www.scarpa.com/
ディナフィット http://www.dynafit.com/jp/

各メーカーの傾向 栂池SS中江達夫先生
http://www.valley.ne.jp/~tsuga-ss/nakae/boots_omake02.html
※前スレ
【シェル出し】 スキーブーツ総合26 【熱成形】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1482763207/
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:09:49.86
iciはスキルのない量販店の代表でフィッティングやシェル加工の技術がないからやめた方がいいぞ。
ラングのRSのワイドとかデブ足用をやたらすすめたがる時点でダメダメな店
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:18:38.75
141で買う奴は情弱
高いし合わせる技術がまるでなくただ売りたいだけ
あそこのカスタムフェアで見て試着して他の馴染みの店で安く買うのが普通
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:19:38.88
地方にあるICIとか登山用品がメインでスキー追いやられてる。
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 04:57:24.57
このブーツどう思います?
https://goo.gl/J7ZaSJ
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:57:38.97
ROXYとROXAって似てるよね
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:18:18.31
ROXAは100でもFTの#8より固かった。
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:26:52.55
>>661
これは選手用のカスタム?
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 16:24:35.77
>>663
くあしく
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:09:52.93
すっぴんで楽しめるイケメンサイト!
6000名以上のメンズから好きな人をチョイス♪

http://www.m-garden.tv/
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:37:32.45
>>599
>>646
ダルベロww
フォルクル使ってる選手にも避けられまくってるダルベロww
柏木も今までワガママ言って他の使ってたのを大人しく同グループので我慢する事にしただけだからw
しまいには「○○と言ってた」とか
本当にお前は全く進歩しないな...
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:09:31.24
●ロリコン性犯罪者はメ ガ ネ 障 害 者ばかり


「10歳女児誘拐事件」から13年
幼女愛好男が「私はまた必ずやる」
植木善和(60)
新潮 2017年9月28日号
https://www.dailyshincho.jp/shukanshincho_index/
https://i.imgur.com/tYj0YU4.jpg


小6児童抱きしめキス 56歳教師逮捕 茨城県常総市の小学校の教師・吉田信夫 2017年9月22日
https://i.imgur.com/sC9Ska4.jpg
https://i.imgur.com/6OaIywT.jpg
メ ガ ネ 無し(コ ン タ ク ト 使 用中?)
眉 毛の高さが左 右 非 対 称(ブ サ イ ク 障害者)
https://i.imgur.com/SzNq4qA.jpg


女子生徒とのわいせつ行為を撮影した疑い、私立高校講師逮捕 2017/9/21
https://i.imgur.com/X9Do0Fu.jpg
出身校
流通経済大学 スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科
千葉英和高等学校に在学していました
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008133429295
↑中学〜大学まで剣道部で活躍してた人です


★メ ガ ネはメガネ障害者です
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:06:49.60
>>667
違うよ
柏木氏と話したが、不調になったのでテクニックを変えるために、まっすぐ立てるダルベロに変えたんだと。
レクザムはガニ股でたった時に板がまっすぐになるような独特なアライメントの考え方で、それは多くの日本人には合うけど、それをニュートラルにしてみたかったと。
それでダルベロなんだと。
ずっとレクザムだったからそのしがらみでなかなか言い出せなかったけど、上位に行けなくなって、その克服の為にと、円満契約解除なんだよ。
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:28:03.00
信じるものこそ救われるってか?
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:36:09.39
>>672
結局、表彰台には乗れなかったよ!?
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:41:23.48
いつもの連投、連呼、受け売り厨悔しさのあまり大暴れ
こいつ普段からとんちんかんな事書き込んでるけど文体から分かりやすいから察してスルーする事が大事
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 03:27:03.32
>>665
昨年五年振りにFTから代えたんだが(タンは#8装着)、堅すぎて売り飛ばした。タン単体で曲げてもえらく硬い…

今期モデルは判らん。そんなこんなで今ははダルベロ。
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 05:12:43.88
>>692
当方足首が異常に細いので踵にむかってワイヤーがあるタイプのパンテーラにしたよ。歩くの楽だし、
フリー系より硬いのを期待して…もちろん異論は認める!
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 08:18:59.56
柏木は、何履いても勝てない。
原因は人間性、自分age他人sageが酷い。
大先輩に対しても上から目線だし全日本でルール無視して注意されても役員に向かって
「俺の顔知らないのか」
って言うぐらい。
サロモン切られたのも人間に問題ありって社長が判断したから。
新潟県連の偉い人の中でも嫌ってる人多数いるよ。
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 09:39:30.73
勝つ為に、とかカッコいいこと言ってるけど何に勝つの?
技術選?笑わせるなよwww

全日本とか言って試合結果はどこのスポーツ紙にも載らない様な『コンテスト』は勝つとか負けるとか言わねえってw

アルペン競技で使い物にならないロートルが食う為のコンテストで良い気になってるけど、全国のゲレンデを支えているのはチンケな基礎系のスキー屋じゃなくてボーダーなんだぜ…。
これ現実だから…。
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 10:21:51.37
日本人にはガニ股か多いからガニ股のまま斜めにブーツ履かせて、その状態で板がまっすぐになりますというレクザムは、今の滑りには時代遅れなんじゃない?
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 11:50:18.59
>>696
そうなんですか?一応、注目を集める環境に身を置かれる方として手本にしたいと思われる様になって欲しいです。
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 15:00:26.97
大阪でFTの熱成型して貰うなら、どこのお店が評判良いですか?
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:36:32.87
>>692
FTの6タンからダルベロルポの130にしたら
カッチカチに感じた
固いと感じるか柔いと感じるかは何からの乗り替えかで大分違うんじゃない?
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:51:58.60
>>704
100だの120だのってメーカーによって(同じメーカーでもタイプが違えば)全然違うもんな。
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:33:06.51
基礎スキーこそ柔らかいブーツ履くのが本当じゃないの?
レーサーのまねっこして硬いブーツ履くなんておかしいインポ。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:26:01.41
俺の友人のクラは120で充分だって言ってるよ。(体重60後半)
そんな俺は100(体重61)
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:42:28.24
普通のゲレンデスキーは硫安撒いてカチカチツルツルに固めたアイスバーンだけを滑るわけではないからな。
コブや荒れたバーンでは柔らかいブーツの方がスキー板を上手く捌けるよ。
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:44:18.63
>>710
2級受験レベルなのに硬いブーツを履いていたせいで変な癖がこびりついちゃった典型例だな
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 00:04:36.59
大体のザクッとした目安にはなるだろ
それ言い出したらメーカーで言われても意味ない
個々のモデルで言ってもらわないと
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 00:48:50.64
テイネの女子大回転をGS板で全力で滑走とかするなら150とかあると良いなと思った
オレはそんな技量も筋力もないから130で十分です…
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 12:27:55.63
>>716
ガルモント120使用ですわ。
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:28:24.86
俺、本当に後悔してる
なぜ、若い頃フレクソン(FT)を履かなかったのかと。
柔らかく反発のあるブーツの使い方は
感覚でしか覚えられないんだよね。
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:09:06.11
>>721
バックルを緩めたのとシェルが柔らかいのとはまったく違うよ
バックルを緩めたとは単に緩い会ってない状態
コブでは逆にそれだと滑りにくい
それはあくまでバランストレーニングのひとつでしかない
コブや急斜面不整地は足首が使える柔らかいブーツのバックルを正しく締めてピッタリフィットした状態が滑りやすいし上達も早い
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:14:49.30
ところでFTのドロップキックのサーモインナーってイマイチなの?
やっぱライケル時代のとはかなり違うのかな?
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:42:59.74
フレクソン履いたことないから知らないけど
FTのインナー違和感ないよ。

ちゃんとしたインソール入れて焼けば大丈夫だよ。
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:59:12.01
ラッピングタイプのソールまでサーモのやつは酷いウンコだろ
ソールがサーモじゃないやつもまあまあのウンコだけど軽さが最重要条件な人にはいいかと
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:16:19.71
フレクソンもラッピングでソールまでサーモだったから大差ないのかな
かれこれ17年も履いててヘタリなんて全く気にならないレベルだからFTでも大丈夫そうだね
ありがとうございました!
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:18:33.41
>>728
そこまで安心するのは早い気がする。
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:26:58.06
インナーの違い
フレクソン 水で戻した高野豆腐をがっつり絞った感じ
FT 重しをして水分抜いた木綿豆腐
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:03:31.33
ライケルを今年もまだ使うつもりだったけどよく見たらいつからか知らないけどタンに亀裂が入ってた
仕方なくFTでも買おうかと色々調べてたらインナーがイマイチとかサイズが1cm刻みになってたりで浦島状態
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:06:30.16
ライケルはタンを交換すればまだいけるような気もするけど思い切って買い換えてみようかと
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:18:24.61
>>727
ラングでコブに強いのはRX100だね
RSは糞なのでやめた方がいい
イントラ等でラング足の人はRP
そのRPは吊るしではまず合わないからかなり加工するのだが極めて店を選ぶ
石井やワンゲル等ではダメ
だからフィット感と性能が両立するアトミックに買い替えという連中が多い
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:29:08.14
>>736
今のFTのサーモインナーは
足裏は熱成形されないんですよ。
知らなかったみたいですね、
でも恥ずかしいことじゃないんですよ。
0741sage
垢版 |
2017/11/05(日) 20:38:25.76
>>737
サイズが1センチ刻みなのは、どうせ熱成形して縮むからじゃないかな?
だから27センチの人は27.5センチを買って熱成形すればピッタリって事デスね。って責任は持てないけどね。
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:52:08.43
>>737
1cm刻みなのはどのメーカーも同じ
0.5cmは中敷の厚さで調整してる
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:54:51.80
今のFTって中敷あるのか?
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:05:20.20
>>741
やっぱそういう事ですよね
ライケルは26cmにシダスのインソールを入れて使っててノンストレスだったけどFTは店でインソール無しの状態で試着してみたら親指の先が当たる感じだったから26.5cmを取り寄せてもらっているところです
試着して緩かったらライケルのタンを替えて延命しようかと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況