X



◆◇北海道のスキー場 part33◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 14:20:03.71
>>17
私転勤族で今千歳2年目
借りてる借家は屋根付き車庫で、その車庫が家の入り口と屋根でつながってて、雪かきは車の入り口部分を車の幅だけやればいい
雪降ったって別に大変と思わないし、苦でもない
中には、道路から玄関まで10m以上雪かきが必要とか、車が青空駐車だから家帰ったらまず駐車場の雪かきから開始とか、そりゃ大変雪が嫌になる
それをお金出して他人にやってもらうのも手だけど、たまたま私が借りた物件みたいに雪の苦労しないのに当たれば、お金かけずに楽
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 19:02:57.92
この時期はまず期待できないよ
良コンディションを期待するなら
札幌国際かキロロだろうね
それでも運が良ければになるだろうけど
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 19:39:18.30
この時期と言ったって、3日前のルスツは固まってない雪の圧雪のゲレンデで最高に良かったぞ
今日明日と少し降るみたいだし、まだまだ良いバーンの所あると思う
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:54:21.12
>>7
◎道北、道東主要スキー場 googleで口コミ 10件以上のスキー場

59 4.4 富良野 http://www.princehotels.co.jp/ski/furano/
46 4.4 大雪山層雲峡・黒岳スキー場 http://www.rinyu.co.jp/modules/pico01/
43 4.1 十勝サホロリゾート http://www.sahoro.co.jp/winter/w_ski
41 4.2 カムイスキーリンクス http://www.kamui-skilinks.com/
39 4.1 星野リゾート トマムスキー場 http://www.snowtomamu.jp/winter/ski/
33 4.6 大雪山旭岳ロープウェイ http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
24 4.4 ぴっぷ http://www.town.pippu.hokkaido.jp/ski/top.html
23 3.7 サンタプレゼントパーク http://www.santapresentpark.com/
19 4.4 中富良野北星スキー場 http://www.town.nakafurano.lg.jp/hotnews/detail/00000722.html
18 3.5 北見若松市民スキー場 このスキー場の webアドレスが NGで書き込めなかった
14 3.5 国設阿寒湖畔スキー場 http://akan-ski.com/
12 4.1 メムロスキー場 http://www.shin-arashiyama.jp/ski/
10 3.9 キャンモアスキービレッジ http://www.canmore-ski.jp/
10 3.6 ノーザンアークリゾートスキー場 http://northernarcresort.co.jp/contents/golfski/ski.html
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 22:16:09.99
週末は国際行こうかと思ってるんだけど混んでるかね?
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 22:46:22.33
テイネのナイター行って来たぜ
夕方からいい感じで雪が降っていたから、明日は朝一だといいかも。
俺は仕事だから行けない…(ToT)
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 00:30:59.10
>>25
ルスツがちょっきり1時間、ニセコは30分プラスで気楽で平坦な一本道、山を越える必要がないってのが最大ポイント
スス的にはどう考えるかだが、雪が嘘のように降らない積もらない 雪かきする必要がないってのは住むには最適
ルスツの人から「伊達に入った瞬間雪なくなるよねー」と羨ましがられるのとスス行った帰りは洞爺湖温泉ってロケーションがグー
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 15:03:16.73
>>40
どうみても硬くないでしょ
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 18:06:33.14
▼ スバル車にCMは不要、雪道で他車を救出している動画をアップすれば口コミで世界に広がる(笑)

2017年北米アイダホの大雪でスバルが警察車両を救出している最近の動画。  
オリジナル動画はコチラ↓ 2017 1/11にfacebookに公開
https://www.facebook.com/USofAwesome/videos/680972332064924/
再生回数 560万、コメント4600件

今、北米・東部に大寒波が到来、ニュースでも報道されている。 空港などが大混乱中!
スバルが動画部隊を編成してNY周辺で寒波で動けなくなった車の救出作業に出動すれば
その動画は値千金(笑)。 YOUTUBEなどへアップすればPR効果は計り知れない。
全世界に最小の費用でPRできる。 スバルにとって、大寒波の到来はビジネスチャンス!(爆笑)
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 18:39:57.36
週末の手稲はどうでしょうかね
混みますかね
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 20:26:48.58
>>44
ルスツ
今日、標高700-900の辺りは冬と同じだった
ってツイートを見付けた

オレも富良野で無くルスツにしようかなぁ
けど、支笏湖からの道がガタガタだったからなぁ
昼まで滑った後のきのこ王国の天ぷらも捨てがたい、悩む
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 09:30:39.22
ルスツ到着 1本滑った
確かに上の方は雪の圧雪だけど、真ん中から下は、溶けたのを圧雪してそれが凍ってる
ガチガチと言うほどではない
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 13:12:15.38
道民の方には是非3連休中日のガーラ湯沢を見ていただきたい
地獄かここはと言うくらい混みますので

いつも混んでるんですがね
ライブカメラでみれます
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 13:36:32.94
北海道の民は低収入
札幌ですら車がないと生活できないので低収入なのに車を買わなければならない
中古は錆びついているので新車を買う、故に家計を圧迫する

北海道の民は車に生き車のために働く
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 15:04:01.65
手稲混んでますか?
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 16:44:46.23
ルスツレポート
上の方は雪の圧雪、下の方はシャバ雪だったり少し固めのバーンだったり、ゲレンデによってまちまちでした
ガチガチな斜面はありませんでした(下の方は朝からシャバ雪でした)
朝のリフト券売り場(イーストゴンドラ乗り場前)も待ち無しで買えました(8:55)

ヘルメットで無くビーニーの人が 8割ぐらい。北海道外から観光で来てる人が多かったんでしょうか?
滑りをビデオ撮影してる団体さんが多く、滑る順番待ちをゲレンデ真ん中で横一列になって待ってたりして凄い邪魔でした

朝 9:05分のイーストゴンドラ乗り場。階段の所まで並んでいましたが 5分でほとんどはけました
http://i.imgur.com/wrLFA90.jpg

イゾラの上の方。まだ一度も溶けてないって感じの雪の圧雪でした
http://i.imgur.com/vt6CZDI.jpg

イゾラ第2クワッドへ降りてくる、イゾラグラン、イゾラDのコースが一番雪質良かったなぁ
写真はイゾラDとか言うコースでシャバ雪に見えますが、固めのバーンにうっすらしゃばってる状態
エッジがグッとかんで凄い気持ち良かったです
http://i.imgur.com/Wkg8eVc.jpg
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 19:01:40.80
国際もガラガラだったな
2時くらいにはゴンドラもほとんど待ち時間無し
バーンは上の方はしまった良いバーン、麓付近はだいぶ溶けた雪が凍ったやつ
駐車場もだいぶ地面でてきていた
三連休は日月に集中しそう
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 20:48:33.56
朝里
昼前にはイエローとか下のほうはグサグサ
パープルも午後には下のほうはシャバってた

あと、細川たかしがヅラのみで滑ってた
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 20:49:54.82
>>61
スマホで記録した GPSの記録を見たら、雪質良かったイゾラグランからイゾラDってコースは真北向いてた
(矢印の部分)
スキー場でくれるマップ見ても良く分からないけど、その他のイゾラのゲレンデは東向きの斜面なんだね
最後に滑ったイースト山頂からの斜面も、昼過ぎなのにまともだったのは、これも北向きだからだったんだな

http://i.imgur.com/mTQpnnr.jpg
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 06:41:16.31
>>68
ヅラってニット変わりになるんじゃねえ?
007861
垢版 |
2017/03/19(日) 12:02:33.74
>>77
ルスツに行ったの 3回目で、まだイーストのゴンドラ乗り場以外に日帰り用駐車場は無いのか?なんて思ってるルスツ初心者なんです
で、その面白いコースって言うのは、コース名で言うとフリコ沢コースとか言う所ですか?
http://www.air-tc.co.jp/needsaf2/hok_ski/img/rusutu/map_zoom.jpg
次行ったとき滑ってみるよ

あと思ったんだけど、新雪あったらツリーランやり放題だねルスツって
少し斜度が足らないかな?って感じもするけど
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 13:07:27.89
>>78
ルスツルールで滑走を認められたコース外です。
コース外をガンガン滑ってるように見えたけど、よく見たら全部ゴンドラ、リフトでしたね。
失礼しました。
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 20:47:59.20
札幌国際、予想通り大混雑。
事故も多かったみたいで何回かパトがアキヤボートひいてたし、救急車も来てた
本州に比べれば空いているとはいえ、あの混雑でスピード出し過ぎな人がちょっと多すぎ
ゲレンデは下の方はシャバシャバになってきたけど、上の方はまだまだ良い感じの雪質。
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 09:16:20.59
富良野到着、快晴無風、3本滑った
残念ながら雪の圧雪でなく固く締まった溶けた雪の圧雪だった
上の方はずいぶん固くて、うまく滑らないとがたがた来てヒザに悪い
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 12:56:07.97
手稲混んでますか?
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 16:19:49.98
>>89
富良野レポート
石とか地面とかは一切無し。ストップ雪も無し。雪の量は十分。混雑もまるで無し
北の峰の上の方は唯一雪の圧雪でした。富良野側は一度溶けた固めのバーン
ハイシーズンには何度滑っても飽きずに楽しめたザイラーも、下の方はシャバシャバ、端の方はジャガイモがごろごろ
10時頃には、ヒザに悪そうだった上の方の固いバーンも、少し緩んできて楽しめました
ハイシーズンにも楽しかった連絡コース(コース外で無くて連絡コース)が、今のシーズンでもエッジの食い込み方が優しくて楽しめました

朝一番のザイラー入り口。ピステンは段差も無くうまくかかってるよなぁ
http://i.imgur.com/cmvPhu1.jpg
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 18:36:55.62
富良野は圧雪上手でリフトスタッフの対応も悪くないです。比布は流石田舎のスキー場まるだし、圧雪下手、ナイターリフトスタッフの対応もいまいち。不快でした。
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 19:14:52.26
富良野のリフトスタッフは態度悪かったような
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 19:34:26.13
喫煙者優遇スキー場?
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 20:16:17.55
富良野はここ2年くらいで愛想良くなったような気がします。
比布の圧雪車は富良野ほど性能が良くないですが、富良野は圧雪がうまいですね
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 20:43:43.07
堤がタバコ嫌いだったからかリフトで禁煙を始めたのはプリンスが早かったと思うけど。
ポール練習できないシーズン始めにゲレンデ脇でコーチがタバコ吸ってるのはどーにかして欲しい
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 23:03:17.76
富良野北の峰、ぞろぞろ終了だ。よいスキー場だったなぁ
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 23:41:41.68
富良野っていうか北の峰のリフトのスタッフはかなりよく見てる
富良野エリアは空いててぶっ飛ばすのが超気持ちよかった
あと旗で区切ってる所非圧雪の目印でコースかと思って入ったらゴンドラ下で戸惑った
あれは入って良いとこなんだろうか
起伏ものすっごいから下手に止まったら登り返しきつそう
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 01:15:22.31
来週もまだパウダー喰わせてくれそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況