X



◆◇北海道のスキー場 part33◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 06:51:34.16
どうせ行くならせめてテイネまで行ったほうがいいんでないかい?
藻岩山だとそんなに変わらないだろうし、重くて辛いだけだと思うんだが…
レポ期待してます。
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 12:56:46.71
>>170
テイネって、通常のコースはあまり漕がなくていいイメージだけど
旧ロープウェーの方は、そもそも10分ぐらいハイクしないとならないから、つながり悪いとかと別だし

ハイランドから林間コースで降りてくるところは、スキーでも嫌だな
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 13:07:52.41
>>167
昨日行ったけど、回転バーンの上の方が膝上激重深雪で
転んで板外れて埋まったら遭難するなって感じだった

明日から春シーズン券買って国際通うつもりなんですが
エコーリフト新設されて各リフトの待ち時間や各コースの混雑具合が変わったりしました?
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 13:16:30.05
>>171
いや、繋がり悪いよ、聖火台とかオリンピアの上とかハイランドの1番奥のリフトから女子大回転に微妙に行けないところとか
全部スノーボードが誕生する以前の発想で作られた古い施設だからだろうけど
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 13:33:12.88
>>173
あそこでダメだと言うことなら、キロロやトマムには行かない方がいいよ、たぶんツノ出して怒り出すよ
本州だと、石内丸山、蔵王、妙高赤倉あたりは、ただで良いと言われても行かない方がいい、更につなぎが悪い
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 14:52:07.03
登って接続するゲレンデとか知ってると溜飲下がっちゃうわよね。

テイネも国際も混んでたろうし
今日一番のラッキーボーイはどこの誰よ。
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 16:42:39.20
ハイシーズンならともかくこの時期で重い雪なら膝上でもテイネはちょっとパスかな
裏入ってもそんなに止まって楽しめなさそうだし
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 18:55:39.67
札幌国際って混みますか?
明日どこに行こうか迷ってます。
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 19:00:22.40
>>183
北海道では一番混みますよ。
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 21:23:16.09
よし!キロロに決めた!
国際も大会、テイネも大会
0188186
垢版 |
2017/03/24(金) 21:26:47.09
>>187
キロロは、パウダー終わり板交換!というとき駐車場が遠くて不便なのと、コース外の木の枝が太いんだよなぁ
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 21:51:35.34
コース外当然みたいな書き方絡み方するなよ。
特に明記していなければ、基本はコース内のことを話していると考えて欲しい。
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 22:34:26.84
>>121
恥ずかしいね
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 09:28:01.26
キロロ今日はイベントや割り引きデーだから激こみやろな、止めた
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 13:45:54.02
朝里行ってきたけどお昼で第二駐車場が埋まらないくらいガラガラ。
朝一からパープルで滑ってたけど脇の重パウが結構楽しめた。
昼近くになりバーンが荒れてきたので下山しイエロー1本滑って帰ろうとおもったら
イエローリフトが止まってるおかげか未開の重パウが残ってたので数本滑って
帰って来た。これから雪降らないなら明日は期待出来ないから今シーズンは
今日で終わりかな。
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 16:21:17.15
キロロレポ
8時半着で駐車場は半分ぐらいでした。毛無峠は、朝は全面圧雪、帰りは乾燥路
朝まで降っていたのかリセットかかったパウダーでした。底付き無し。スネぐらいでしょうか。雪は少し重パウ
いくら滑っても滑り跡が気にならないサラサラではありませんでした
余市は朝までピステンかけてました。余市は昼頃でも割と滑りやすかったです。しかし余市の斜度だと止まっちゃうかな
ストップがかかるわけじゃ無いんですが全体的に滑らない雪でした
その他は夜ピステンかけた後雪が積もって、すぐボコボコの半コブ状になってしまい非常に滑りずらかったです
雪は、昼 1時頃でも溶けてなかったので、この後ピステンかけたら明日は凄い良いカービングバーンになると思います

朝の混雑。ハイシーズンのようです。どれだけ狙ってるんだという感じです
http://i.imgur.com/RmRqhDk.jpg

朝里頂上。もう1回降ったら看板埋まりそうです。ゴンドラ降りた後に斜面を登ってこの高さ。ゴンドラ出てすぐ板はけません
http://i.imgur.com/ZdFwuwq.jpg

朝里のリフト脇の斜面。新雪。滑ってるとき板が外れてしまったんですが、腰まで埋まりました
板を拾ってくれた方ありがとうございました。登れなくて諦めかけていました
http://i.imgur.com/a5U4DzX.jpg

長峰のコースとコースの間の林
http://i.imgur.com/roHZjpL.jpg

今日やってたイベント。春のうまい物屋台
http://i.imgur.com/V26y4Xr.jpg
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 16:45:19.78
みんな本当にパウダー大好きなのな
カービング大好きで10cmのゲレパウですらスピード出なくてイライラする俺に
パウダーの魅力を教えてくれ!
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 17:38:00.84
テイネで春パウしてきたぜ。
午前中はガスで視界20-30mだったのが惜しい。
クリアだったらすげー楽しめたぢろうな。
ちなみに売れ残りはございません。
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 19:44:22.85
>>211
カービングで体深く倒してギャーっと曲がるのが決まると気分良いけど、
林の中の新雪をスイスイ滑ると同じように気分いいし、スイスイいかなくても満足感が高いな
誰も滑ってないところに自分の滑走跡だけだと、俺が付けた!
ってのも気分いいかな
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 20:05:35.07
テイネ、予想通りのクソパウダーだった
やっぱり3月下旬にいくら降ってもダメだな
オレも今年は真面目に天気の勉強しようっと

>>211
パウダー好きだけどある程度斜度がないとスピード出ないからつまらないのはその通りだね
サーフィンやってるとわかるけどブーツの紐緩めて足首を自由にすると浮遊感や自由度が似てるしジャンプの着地も柔らかいから遊べる
ま、ボードの話だけど
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 22:13:21.50
>>216
エッジではなく面(ソール)で乗る
ポジショニング

ボードの話だけど


自分も今日テイネにいたけど、今の時期であれくらい滑れたら十分だな
朝からロープ裏を数本、ネイチャー数本回してあっという間に13時
流石に重くて4時間で終了したけど充分楽しんだ
明日は雪板持ってどっかハイクして遊ぶわ
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 23:33:11.68
今シーズンは終わってるね
12月と3月という中途半端なときに札幌にだけ局地的に歴史的降雪量で糞重パウ
それ以外は全く降らず、肝心のニセコルスツはずっと雪不足
呪われてるとしか言いようがない
来シーズンに期待
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 00:09:18.48
パークのあるところ探してるんだけどキロロとルスツと国際ってパークあります?
調べてもイマイチあるのか無いのかよくわからなくて
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 01:25:18.81
国際はボックスあったか?ぐらいだよ。

思い出したわ、
まだルスツの方がパークぽいのあるわ。

北海道は本州みたいにパークないからね。
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 06:08:40.73
昨日も行ったけど雪質はキロロが一番だね
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 09:59:12.83
最近どんどん拡大傾向だな。
国際も盤渓も開催期間長くなったし、
外人にも人気なのかな?
と思ったけどもう外人いないよね。
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 10:41:22.41
>>236
シーズン最後だと考えてる人が多いんだろう。
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 12:14:39.51
ニセコビレッジの新設ゴンドラが面白いな
ゴンドラが来たかと思ったらリフトがその後に来るので驚いたよ
もう一つのゴンドラは上と下で各2台が隣接したまま往復して、乗り降りする時に完全に止まるのな
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 15:15:39.11
>>238
ググったら6人乗りリフトの椅子とゴンドラが同じ写真に写っててびっくりした。こんなのあったんだな。
東急早割なんでグランヒラフばっかだから知らなかった。
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 17:33:46.06
ホテル宿泊者は無料パスもらえてゴンドラ利用可能。ただし、その無料パスでは板持ち込み不可。

ヒルトンおよび隣のレストラン、ショッピングエリアと、グリーンリーフを移動しやすいように作ったんでしょ。

ヒルトン泊まったときも、一回も乗らなかったけど。
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:21:24.01
>>249
パウダー好きのプロな方は、リフト無くたって歩いて登って喜んでくれるけど、観光客や初心者はそうは行かないからね
大雪でも、スキーヤーと同じゴンドラに乗って移動できます
とか喜びそう
しかしそのために何億?投資したんだろうか
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:11:56.10
朝里川温泉スキー場がマックアースの傘下になったようだけど雪マジ導入して無料送迎バスなんて出したら
オーンズ行く奴いなくなるんじゃないの。
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 01:36:39.64
333 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2017/03/25(土) 20:54:38.98
初級者囲んで技術論()を語りながら聞いてもねぇのにベラベラベラ自分の価値とやらを誇張してるのを想像したらニヤケてしまうw

334 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2017/03/25(土) 20:58:34.13
ライブしてんじゃねぇかwww
スイッチで直下りでオーリーしてたのをやたらドヤってるw
そんなにドヤれる技術なのかスイッチで直下りオーリーwww

338 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2017/03/25(土) 21:17:45.79
とりあえず低評価してから閲覧してる

353 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/03/25(土) 22:52:06.96
居酒屋は楽しそう
このスレは妬みで充満

361 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/03/26(日) 10:23:17.40
手を上げるのはいいけど、あの上げ方はキモい
蕎麦屋の出前か

363 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/03/26(日) 11:16:58.84
テリエのマネしたら出前になった虫くん

365 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/03/26(日) 11:28:43.74
デマエハーコンセン

スノーボードYouTube(笑)虫くんアンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1489224266/vjkzfghsgだs
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:03:18.70
>>254
俺も現状維持でお願いしたいね。
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:17:57.30
北海道の有名所、営業終了を調べてみました

中山峠 去年は5/15まで
札幌国際 5/7予定
テイネ 5/7を予定 4/15からは土日のみ。春スキー料金中
キロロ 5/7を予定 4/3より春スキー料金。余市8:30より
ニセコアンヌプリ 5/7予定
ニセコユナイテッド 5/7予定
富良野 富良野エリア5/7予定、北の峰は3/26終了
黒岳 リフトは5/7まで。ロープウェーは1月を除く通年
旭岳 不明。5月中は冬期運行と書いてある
ニセコグランヒラフ 去年は5/5まで
ルスツ 4/9。既にクローズのコースあり
サホロ 4/9予定
カムイ 4/2
トマム 4/2
ばんけい 4/2。春得料金中
函館七飯 4/2
藻岩山 3/31
朝里川 3/31
フッズスノーエリア 3月末?
オーンズ 3/26終了
夕張レースイ 3/26終了
小樽天狗山 3/26終了
ぴっぷ 3/20終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況