>>100です
Fuse-GTとNX2の違い
NX2はセンターデイィスクが金属。ベースプレート裏に緩衝材みたいなのがあり、2つに分かれる。
Fuse-GTはベースプレートがグラスファイバーみたいなやつで、スポンジが直に板に当たる感じで緩衝材はない。センターディスクはプラ。
ストラップを比べるとNX2のほうが厚みがあり、ラチェット部分もグラスファイバーみたいなやつ、硬くて強度がある。
乗ってみた感想としては、NX2のほうがレスポンスが早くて敏感、キレのある感じ、クッション性もあって跳ねたあとの足を抜けるような痛みも少ない。ホールド感がすごくいい。
フレックスはやや硬め、カービングよりのフリーランならベストマッチだと思う。多少重いけどね。あと、角度変えたりするときに圧倒的に楽。FUSEは板につけたままベースプレート外すのが面倒。
FuseGTはNX2と比べるとやや柔らかいフレックス、でも数あるビンディングとしては硬めの分類。ホールド感はあるけどNX2より少しルーズにフィットして、レスポンスも敏感ではないけどしっかりある。
NX2よりちょっとだけ軽い。フリーラン、パーク、カービング、オールマイティに何でもできると思う。
両方に関してだけど、何でもそつなくこなせるビンディングだよ。でも、NX2のほうが完成度は高いと思う。
両方フィージョンストラップだっけハイブリットストラップは知らん。