X



□■□■夏油高原スキー場 part11□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 20:34:11.59
□■□■夏油高原スキー場 part8□■□■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1327705773/
※前スレ
□■□■夏油高原スキー場 part9□■□■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1355026600/
□■□■夏油高原スキー場 part10□■□■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1429570272/

公式サイト
http://www.geto8.com/
公式FB(モバイル版)
https://m.facebook.com/geto8
公式Twitterアカウント(モバイル版)
https://mobile.twitter.com/geto_kogen

Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%B2%B9%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:31:01.30
提携スキー場のシーパス(例えば今年は福井和泉が早割18000だった)を持ってると2450円、あとはオフィシャルの早割買っておくとかだったけど今からだとオクになるかな。
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 03:56:23.67
最近雪降らないね。
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 21:59:41.59
ナイター動いたの?
0735724
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:03.46
今日までお世話になりました。
昨日今日は雪で非常によかった。
延泊考えたけど、明日は風速8m?
なのでゴンドラ止まると困るので本日帰ります。


また腰ぱうのシーズンにこようかな。
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 14:09:44.01
今日昼まで滑ってたが、二人ほど病院送りになったっぽいな、共にスキーヤーのようだが。
禁止されてるクアッドリフト下を滑る害基地がいたが、女の三人組スキーヤーは中国人のようだな、一人まともに滑れずにパトロールに説教されてた、他にボーダーの野郎二組だが、看板を読めないようだからこちらも中国人だろう。
今はチケット没収とかしてないのかね、アホの真似をアホが真似するから取り締まってほしいわ。
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:36:19.09
外人くんなよ。
好き放題しやがって。パトロールももっととりしまれよ。ちょっと客入って調子のるなよ。
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 19:37:37.09
外国のように違反したら入場禁止でいいじゃん。
外人だろうが日本人だろうが、そんな奴らは迷惑でしかない。
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 19:45:17.90
そういやクワッド下で埋まってる奴いたね
パトが取り締まってるのなんてここに限らず見たことないけど、入りそうなところに交代で人置いたりすりゃあいいのに
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 23:11:01.87
白馬とかもっと酷いよ
特にオージーが最悪
夏油運営は白馬にでも人を派遣して
オペレーションを学んだりした方がいいんじゃないのかな
このまま手探り状態じゃそのうち事故多発するね
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:12:26.17
裏入ってる人達もうまいことやらないと
オージーはトレース追って付いて来ちゃうからね
ろくに装備も無し地形も知らない
それでも平気で来ちゃうからヤバイ
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 02:02:02.94
バカッターとか満員電車でスマホ時しまえないアホばっかなの見れば
スキー場でも馬鹿やる日本人多いのも頷けるわ

まじで脳味噌発達仕切ってない奴多いんじゃないの
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:54:00.60
ちょっと大袈裟かもしれないけど
安比とか夏油とかある意味ラストフロンティアだからさ

運営任せにしないでユーザー目線(ローカル目線)で色々と訴えていった方が良いぞ
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:37:50.69
今日は第一ペアリフト横でハイクアップしてるアホな親子いたから、通報してネットのあるエリアへ移動してもらったわ。
上から次次と滑り降りてくるのにコース脇とは言えハイクアップするとか頭おかしい、コースの反対側にそれ用のエリア設けられてるのに。
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 08:29:47.90
次の連休に行くんですけど、ゴンドラに並ぶのに板だけ置いて置くのはありですか?
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:15:46.23
そんな中国人みたいなことするならファーストトラック行っとけ
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:48:46.44
ライブカメラ見たら置いている人がいるような気がしたんで・・
ちゃんと並びます!
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 16:08:04.35
運営、ここをみてるのか今朝はボードで場所取りするなって放送流してたな。
今日はクワッドリフト下でシーズン券入ったパスケース拾ってリフト係に渡したわ、乗り場近くの場所だから取り行ったけど、沢とかだとパトロール呼ばないとあかんね。
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:22:31.51
2日に行った時もスタッフが板置きしてるやつらの板を無視して列用のポールとロープ張ってたよ
そいつらの板はロープの外に置いてある状態になってたけど、板置きするようなやつらはさすが厚かましい
戻ってきたとき唖然としてたけど、ちゃっかりそのまま割り込んで並んでたよ
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:26:19.56
そんなに早く滑りたいなら、ファーストトラックに申し込んだらいいのにな。
カフェテリアの荷物置きと一緒で拾得物扱いでいいだろ。
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 04:54:26.33
>>756
ゴンドラはお一人様レーンあるけど、160cmを超えるファットスキーとかをゴンドラ内に持ち込むのなら通常のレーン使って。
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 11:07:09.42
>>760
160cmを超える滑走具をゴンドラ内に持ち込む際だから、160cm以下ならぼっちレーンでいいんじゃね。
>>761
160cmの幅のファットスキーじゃないぞ、長さ160cmだからな。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:04:23.79
今年は雪少ないけど、週末じゃない限り食い荒らされる率は低い。ガンガン降ってリセット効くときも多いからね。週末はゴンドラ2本位は行けるんじゃない?8時半に並んでコースチョイス間違えなければ。


今年は板での場所取りについての看板出てたねー。白馬やかぐら辺りみたいな無法地帯にはなってほしくはないが…
正月ゴンドラに並んでて友人居るからって、動いているリフトで滑って割り込みしてきた関西弁のグループ。先に地元の人らしき他の人が注意してましたが。アホなの?友達居たら割り込んで良いの?
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:57:13.90
熊はいるぞ、冬眠してるだけで。
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:44:43.14
北上和賀で熊目撃らしいよ。
サンタハウス近くみたい。
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:58:30.53
本日ナイターはほぼ無風で、暖かかった。
視界も良く、滑りやすかった。

雪マークで新雪期待してたが、この状況では贅沢か、、
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:10:52.57
1道央 積雪量 220cm ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ
2新潟 積雪量 197cm ロッテアライリゾート
3岩手 積雪量 195cm 夏油高原
4道央 積雪量 190cm キロロスノーワールド

5道北 積雪量 182cm 富良野
6新潟 積雪量 180cm 関温泉
7長野 積雪量 175cm HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根
8新潟 積雪量 170cm シャルマン火打
9群馬 積雪量 160cm 川場
10群馬 積雪量 160cm たんばらスキーパーク

11群馬 積雪量 160cm 丸沼高原
12秋田 積雪量 150cm 森吉山阿仁
13秋田 積雪量 150cm 秋田八幡平
14岩手 積雪量 150cm安比高原
15長野 積雪量 140cm HAKUBA VALLEY 栂池高原

16岩手 積雪量 140cm 奥中山高原
17道央 積雪量 140cm サッポロテイネ
18道央 積雪量 140cm 札幌国際
19道央 積雪量 135cm ニセコアンヌプリ国際
20長野 積雪量 130cm HAKUBA VALLEY Hakuba47ウィンタースポーツパーク

21長野 積雪量 130cm HAKUBA VALLEY エイブル白馬五竜
22青森 積雪量 130cm 八甲田
23群馬 積雪量 120cm 谷川岳天神平
24群馬 積雪量 120cm ホワイトワールド尾瀬岩鞍
25長野 積雪量 115cmHAKUBA VALLEY 白馬コルチナ
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:12:21.48
26道北 積雪量 115cm 星野リゾート トマム
27岐阜 積雪量 110cm スノーウェーブパーク白鳥高原
28長野 積雪量 110cm 野沢温泉(やまびこゲレンデ)
29新潟 積雪量 110cm GALA湯沢
30新潟 積雪量 110cm かぐら

31長野 積雪量 105cm 竜王スキーパーク
32新潟 積雪量 100cm 妙高 杉ノ原
33新潟 積雪量 100cm 六日町八海山
34新潟 積雪量 100cm 赤倉観光リゾート
35群馬 積雪量 100cm 鹿沢スノーエリア

36栃木 積雪量 100cm ハンターマウンテン塩原
37道央 積雪量 100cm ルスツリゾート
38道東 積雪量 100cm サホロリゾート
39長野 積雪量 90cm 開田高原マイア
40長野 積雪量 90cm ONTAKE2240

41長野 積雪量 90cm 志賀高原 横手山・渋峠
42長野 積雪量 90cm 志賀高原中央エリア 高天ヶ原マンモス
43長野 積雪量 90cm 志賀高原中央エリア タンネの森 オコジョ
44長野 積雪量 90cm 志賀高原中央エリア 一の瀬ファミリー
45長野 積雪量 90cm 志賀高原中央エリア 一の瀬山の神

46長野 積雪量 90cm 志賀高原中央エリア 一の瀬ダイヤモンド
47新潟 積雪量 90cm 池の平温泉
48群馬 積雪量 90cm かたしな高原
49群馬 積雪量 90cm スノーパーク尾瀬戸倉
50福島 積雪量 90cm グランデコスノーリゾート
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:52:33.60
今日は…今期の暖冬のなかではパウダー⁉って感じ。たまってるとこで15cmあるくらい。朝だけは良かったよ。下のかたさをたまに感じるけど。

薄いパウの日…せっせと朝も早くからツリーランエリア、クワット下滑る人達…
よほど踏んであるコースに積もった雪を楽しむか、たまってるところ狙った方がいいと思うけど。


正月過ぎて平日にも関東のナンバーのクルマの多いこと!平日上の駐車場満車とか…外人の多さとかマイナースキー場ではなくなりつつあるね。
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:40:05.67
乗り合わせた人が15cm積もったって嘘だろって言ったから、昨日20cmぐらい降りましたよって言ったらうっそーって言われた…
お前ら毎日来てる訳じゃねーだろと小一時間問い詰めたい気持ちをグッと抑えたアンニュイな今日の午前中。
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:40:33.98
よかったな、もう2度と夏油なんかにこない方がいいぞ
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:31.15
今日は天気が良くて、兎森のピークから岩手高原スキー場とかがよく見えたわ。
南西に雪庇の張り出した山が見えたけど、焼石岳かな?そのうち滑ってみたいわ。
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:34:07.49
関東民です。新幹線で夏油高原、網張温泉、雫石とホッピングしてきました。
夏油高原のゴンドラ高速回しはストレスないですね!豪雪って言うほどじゃない残念シーズンなので、フッカフカだった去年なつかしす。
網張温泉のコースはクセが強かったー。ウネリとネジレで目が回りそうでした。
雫石は過去の栄光を知る者には悲しすぎる…。インバウンドチャイナ人の圧を感じました。
やっぱり夏油高原のバランス良いなーと実感しました。ほっこりしちゃう東北の人もいいですね。
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 00:10:59.62
>>790
良いとこ回りましたね。
網張穴場で良いとこだけど、ダメ?
雫石は…
安比も同じでチャイナパワーよ。

下倉、奥中山高原、田沢湖ってな選択もできたかもね〜
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 06:58:31.30
>791さん、次の滑りプラン候補にさせてもらいます!クセが強い網張温泉のウネリを攻略したいものです。3月頃、時間とお金があれば、八甲田からの酢ヶ湯に滑ってみたいす。
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 06:44:41.67
>>795
関東からもバンバンお金落として〜じゃないと傾いてくスキー場ばっかり。
夏油も他が少ないから来場者が増えてるだけ。
2月にもなりゃいつものドンがらスキー場(笑)

八甲田はツアーの同行者による。
パウダーに当たっても回りがコケまくって進めないとかもあるみたい。
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 10:16:05.08
>>797
その話ぶりでは無謀
ツアーでも酸ヶ湯に降りるのはこの時期やらない、酸ヶ湯降りるのは主に大岳経由
銅像か八甲田温泉ルート
ツアーはパウダー滑れるレベル以上限定といってるがたまにゲレンデの端パウしか滑れないレベルが勘違いして紛れ込む、そうなると全くまともに滑れず上記のような状態に
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:50:23.40
>>798
ボーゲンに毛が生えたレベルがいたぞ。

あれは他人を危機に陥れる気が…
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:48:49.66
>>805
斜度きついのは夏油。子供、中級者連れだと滑るバーン限られて劇混み。特に今期は雪が少なくて集中してる。

安定の下倉が近くて良いんじゃない?
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:00:10.09
降ってるねゲレンデベースでボタ雪、そっから下がってみぞれ〜下界で雨。 

降雪予報を見る限り3日間は降ると思うんだが、如何せん今期はわからん。20オーバー連チャンできそうな天気図だけど


頼む〜降ってくれ。GWまで持たんぞ
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:07:32.21
>>810
中の人じゃないがおいでやすー。岩手でお金落として〜貧乏県だもんで。
今日から10日くらいまで本領発揮ぽいからパウダー狙いなら良いとこ当てれるかもね。

今日で20+αでオールリセット。
連休じゃきついかもしれんが、平日がおすすめよ〜最近じゃパウダージャンキー、インバウンドであっという間に食い荒らされるけど😅
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:05:16.35
さー、本領発揮で始まりました‼
A6、B2入り口出口のラッセル大会の開催です。

犠牲者は誰‼

トラックを発射台にしてぶち抜き、真のファーストトラックは誰の手に?
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 08:11:04.15
パトロールの跡すらない日あるもんな〜

まぁ最近は外人さんがパワーでラッセルしてくれるからありがたいw
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 12:04:45.88
>>816
それがもっとも賢いw

今日は9時20分頃ゴンドラ乗ったが
2周めの人があまりに少なくビックリ‼

あれ?って思ったけど、もうそこらじゅうスタック祭りで納得。

降ってて圧雪跡見にくいし、トラックで加速して
急斜まで待たないとターンできん。
欲をかいた者が振るいにかけられるパターン。

80ってのは大袈裟だが腿以上、たまってるとこ胸近くまであるもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況