X



【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ17【今庄365】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 01:34:37.53
福井のゲレンデを語りましょう。

【前スレ】
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ16【今庄365】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1478748658/

【各スキー場HP】
スキージャム勝山
http://www.skijam.jp/
今庄365スキー場
http://www.imajyo365.com/
福井和泉スキー場
http://www.fukuiizumi.com/
九頭竜スキー場
http://www.kuzuryu-skiland.com/
雁が原スキー場 紹介ページ
http://www.terral.jp/tabid/66/Default.aspx
http://karigahara.blog.fc2.com/(主にパーク情報)
新保ファミリースキー場 (池田町HP)
http://www.town.ikeda.fukui.jp/Ap/TopPage/TreeSkip.asp?KINO_NO=16&;CATG_NO=3&MODE=cUrl
森山スキー場 (大野市HP)
(HP無し)
カドハラスキー場
(閉鎖)
六呂師高原スキー場
(閉鎖)

こちらも参考に
福井県九頭竜テラル高原推進協議会
http://www.terral.jp/
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:05:17.45
今週末、スタッドレスははいてるけどチャーンなしでいく猛者いる?
もちろんFFな
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:28:52.85
>>102
歩いて行けカス
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:30:37.87
>>102
ん?
どこに行くの?
どこの話し?
日本語文章もまともに書けないキチガイ
お前本当に抜けているな
どこに行くのか?肝心な場所の名前を書かないとか
お前めちゃくちゃ【まぬけ】だな
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:33:12.81
>>102
お前みたいな知恵遅れは社会で生きていくの大変だろうな
自分のあまりにおかしな文章をちゃんと見直せ
「いく」と書いておきながら、場所は書かない
とんでもないドアホだな
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 13:36:35.25
>>102←こいつと会話するやつは大変だろうな
肝心な話しのキモを抜かして語るこいつだ
何言ってるのかわからなくなるだろうな
会話が成立しなくなるだろうな
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 15:42:06.32
小学生なみにキチンと文章かかなきゃわからんのか?
さすが2ちゃんだな
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 16:00:24.04
福井県のスキー場は7つぐらいある
そのどれを示しているのか、ちゃんとスキー場名を書かなきゃわかるはずねーだろうが
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 16:34:10.44
ごめんなさい、そんなにあるのか。
ジャムです。
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:12:22.92
しかし大半はジャム、ときどきオマケで今庄
他は蚊帳の外がスレの現状だから
次スレから頭に「とくに記載の無い書き込みはスキージャムと見なします」とでも書いとくか。
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:47:13.77
今週末はチェーンなしで行けそうですか?
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:54:10.11
>>112
わざとらしい釣りはよせ
また「どこのスキー場か名前を書けや、知恵遅れのまぬけが」というレスを言わせるつもりなんだろ
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:21:48.14
今庄付近で車泊おすすめのところありますか?
今庄の駐車場トイレは夜中電気つかいし
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:41:54.76
よけいなおせわになるけど
今庄駅駐車場に車止めて、今庄駅で寝れば?
今庄駅は夜〜朝は無人だし
室内になるから当然屋根も壁もあり雨(雪)も風も防げる
当然施錠もしてないから自由に入れる
寝やすい広めの平らなベンチもある
あっ!暖房ないから困るか?

このレスはあんま気にしないでね
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:16:32.95
俺も泊まりで関西から福井とか岐阜とか行くが
車中泊はしたことねーな
金の節約のため宿もとらない
ナンパして地元県民の女の部屋に泊めてもらってる
ナンパって案外上手くいくもんだぞ
スキー場は特にかな
出会ったその日にお泊まりだ
俺が岡田将生似のイケメンだからかな
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 01:54:00.81
>>118
ほう、そんなに女にモテるイケメンなのかい
じゃアイドルにでもなるといい
超イケメンを一般人として腐らしておくのはもったいない
さあ芸能界へ・・
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 12:53:16.62
白鳥インター〜福井和泉とか九頭龍までの道、急坂とか圧雪の行き届かない道とかありますか?
今週末に初めて行ってみる予定ですが、降雪の予報なので道がどんなもんなのかと。桧峠よりはやさしいでしょうかねえ
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 13:01:59.67
>>122
何で行くの?
自転車?
0124122
垢版 |
2017/02/08(水) 13:20:36.57
まさかw
エンジン付きの4輪車です。デフじゃないけど四駆、スタッドレスタイヤ装備
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 13:28:15.35
>>124
やはり車ですか
私は自転車やスキーで雪山道の経験が結構あります
・谷トンネル〜旧鳥越村
・和泉スキー場〜大野市VIO
・谷トンネル〜勝山市長山交差点
などなど、圧雪の道路を峠から自転車やスキーで下り進みました
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 13:32:07.75
白鳥から和泉や九頭竜まで・・
圧雪道路をスキーで滑っていくと気持ちいいのでは?
あそこら辺はいったことないのでわかりませんが、おそらく下り道でしょう
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 19:03:20.21
大した斜度がないからおもしろくないでしょーに。さらに158号は大型トラックが多いから危ないよ!
おとなしく油坂峠らへんにある旧道158号にしたら?トンネル多いけど。

>>122 朝方であれば除雪圧雪されてるよー!夜でも大型トラックが走っているから相当な振り方しない限り問題ないよー。
急な坂は無いけど他のゲレンデと比べて走行距離が長いから、お気を付けて
0129122
垢版 |
2017/02/08(水) 21:14:21.60
>>128さんありがとうございます。スレの皆様に冬将軍のご加護がありますように
初福井いくわよー
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:51:08.67
12だけど
帰り勝山ICから入ったが
途中(牧福島)で降ろされるんだな。
がっかりだよ
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 09:50:16.56
>>130
あれでもえち鉄の山側にバイパス(現R416)が開通して随分良くなった、
前は跨線橋を渡って旧道しかなく信号が多いから永平寺ICまで遠かった。
それに比べたら途中の信号も少なく快適に走れる。

途切れてる区間は今年の夏に開通予定だが、かなり山側へ振るルートだし
現在の所要時間を考えれば数分の短縮にしかならないだろう。
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 10:03:10.44
>>131
あれ?
今年度中に開通じゃなかったか?
いつの間に延期になったんだ…
上志比側がまだ全然なかんじだし3月いっぱいで無理だろとおもっていたが…
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 14:28:39.72
今、ジャムの通行料金1300円でいい?
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 16:19:50.84
今週末、ジャムはどれくらい混むんだろ?
トイレ行列、レンタル行列ってかんじ?
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 16:20:47.66
例年ならジャムの門前払いが2月連休の風物詩だもんな、
今年は通常の土日に見えるが、この時期に行くのが慣例になってる人もいるだろうし、
1月の連休が雪不足だったから、こちらの日へ集中する恐れもある。
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 18:03:46.56
>>135
土曜も月曜も普通車900やった
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 18:10:57.97
多分、ジャムも今庄も行き着けないからガラガラ
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 19:04:04.99
>>141
やっぱジャムたどりつけないかねえ?
FFでもチェーンまいたらいけるんでね?
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 19:09:01.46
時間帯にもよるけど単に不慣れな車が道を塞ぐ確率が高い
それに高速も通行止めになるかもしれない
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 19:11:04.18
>>142
みんながチェーン持参でくる可能性はゼロ…
高速通行止めは回避できたとしても、有料道路で登れないやつが道を塞ぐ可能性もあり
有料道路の途中でチェーン巻きはじめて大渋滞にするバカもみたことある
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 20:19:31.64
週末しかチャンスないのならアタック
他の日にも行けるのなら無理して行くこともないだろう
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 23:28:53.63
道塞いじゃえ
ジャムへの有料道路の一本道、塞いじゃえ
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:46:14.44
そうなれば歩いて行くしかないな。
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:53:16.51
勝山だが水分が多いめっちゃ湿った雪がガンガン降ってますわ
この雪質(湿り)では、こりゃ圧雪にはなりませんわ
わだちのようになるでしょう
道は車が通るタイヤ回転熱でシャーベット系のびしょびしょ雪になるでしょう
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 08:36:23.68
>>149
その通り。去年最も積もった2月の深夜に新雪をキシキシ踏みしめながら登った。
夜は除雪しないから料金所前はラッセル状態だったわ。深夜〜早朝はこわいべ
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 10:19:29.22
まだイリュージョン閉鎖してるのだが…
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 11:04:29.11
新雪もう要らねーよ。俺には手に負えん。
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 11:13:52.14
今日は無職しか行けないし土日さえちゃんとオープンしてれば問題ない
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 11:22:31.55
>>153
福井県全体のスキー場の話しか?
特定のスキー場の話しか?

後者ならスキー場名をちゃんと書けボケナス
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 11:30:42.62
ゴミ多いぜ
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 11:31:54.60
>>155
わざとらしい釣りだろ?
また俺に「どこのスキー場名を書け、まぬけが」と言わせたいんだろ

お前らマジで言葉足らずはやめとけ
見ている人にちゃんと伝わるまともな文章を書け
自分の中ではこのスキー場のことだと思っていても、言葉(文)にしないと、それを他の人は理解できなくて当然だ
ちゃんとコミュニケーションを取れるようになれ
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 11:34:12.14
今晩からジャムへ出発する。
FFスタッドレスだけど、チェーンまくなら勝山インターおりて、法恩寺山有料道路に入る前にチェーンまいたほうがいいよね?
インターおりてから法恩寺山有料道路までにチェーン装着所ある?
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 12:27:44.32
>>158
有料道路に入ってレンタルショップすぎてすぐトイレがあるが、そこの駐車場でチェーン着脱可能です
両車線に広場があるから、帰りにそこではずすことも可能です
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 12:31:52.57
>>158
もっと早くつけるなら、かじ惣曲がって勝山街道に入って少し走ると左手にロードパーキング恐竜街道があるから、そこの駐車場で
恐竜が目印です
気をつけて行ってきてください
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 12:44:37.65
>>159の場所(最初のヘアピンカーブの周辺がチェーン装着場)
を過ぎると全くの一本道で装着できる場所は無いと思え。
夏タイヤで特攻して道路封鎖するアホが必ずいるもんな、
ただスタッドレスならチェーンの必要性を感じたことは一度も無いが。
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 13:19:31.21
みなさん、親切にありがとうございます。
気をつけていってきます。
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 16:55:29.71
夏タイヤでくるキチガイには罰金50万円くらいの罰則必要
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 19:23:49.30
列の最後方まで全員にな
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 20:21:23.23
365着いた
ガン降り
ナイター行ってくる
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 22:53:50.33
ジャム現地レポできる人いる?
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 01:13:53.38
さっき嶺北一円をFFスタッドレスで走り回ってみたけど中々の路面になってんな
週末はンーマルタイヤで来るアホのせいであちこちで渋滞しそう
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 01:48:33.86
ツルツルになるパターンだわ。
こりゃヤベーぞ
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 02:19:47.70
滋賀通過中はどか降り、福井に抜けたら・・・
今jamだが降ってない
ヨゴかハチにしときゃ良かった
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 03:57:14.68
地域によって降雪量にかなりの差が出たね。福井県小浜市の24時間降雪量が80cmオーバーだと。ふだんぜんぜん降らない地域なのに。その辺のスキー場は箱館山か朽木になるのかな?
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 04:25:26.31
竜王から北がヤバイ
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 06:11:34.52
ジャムなう
ピステン中、新雪が50cmは積もってる
昨夜は名神も竜王で除雪渋滞。木之本から先はチェーン規制、雪上を走る恐怖より視界が悪くてスピード出せなかったよ。

有料道路にもたっぷり積もってる!
ドリフトしながら上がったよ。4WDスタッドレスなら余裕でした。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:01:24.47
>>176
今シーズン一番の積雪量だって
雪上車10台でてるー
では、朝飯くって早朝スキー行ってきます
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:26:42.30
只今うんこ中
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 08:30:22.88
ジャムに関しては、昨日が今シーズン一番の積雪量だと思うけど、雪質は絶対今日だと思う。
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 09:40:03.69
ジャムへの有料道路は2駆スタッドレスチャーンなしであがれますか?
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 09:49:53.91
今日風ないし
いいよ
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 10:13:12.37
今起きたムッチャ良い天気
滋賀だけど
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 11:22:55.63
北陸道バッテン4つ
もっともっと増えろ!!!!!!!!!!!
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 11:47:30.12
首痛めて泣く泣く出発諦めたオレ、乙。
ジャム行きたかったよぉ•••。
リフト券買ってあるのに
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 14:34:19.79
ほんまやー!
名神まで帰られへんやん。
今日行かんでよかったー
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 15:40:12.16
関西人だが、そちらで今行っている関西人をしばらくの間預かってもらおうか
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 16:29:31.77
俺んちで良ければ
泊めてあげるけど

ただし女子限定で
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 17:00:16.48
>>189
女子よりずっと気持ち良くご奉仕してやるのに……
食わず嫌いはよくないぞ?
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 17:29:04.17
今日のジャムの混み具合は?
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 17:34:46.59
ジャムだけに
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 17:48:45.89
甘くなかったか
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 18:28:12.98
>>191
ファンタジーは午後からカオスだったけど

朝は雪で視界が悪くてイリュージョンは地吹雪状態で空いていたよ
膝まで新雪に埋もれて滑るなんてジャムでは初めてだったわ
ハーヴェスト泊まりだから明日も朝イチからパウダー頂きます
明日の夕方までに高速再開してくれー
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 18:32:33.03
>>194
報告ありがとう
明日からこちらもハーベスト泊
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 20:07:54.42
>>195
例年そうなのだけど、2月の連休の週がシーズンベストだと思う
道中気をつけて。先ほど車見に行ったら雪見だいふく状態だった
明日掘り出さなければ帰れん...orz
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:09:18.48
2月後半に行くのですが福井和泉スキー場は、FFスタッドレスだけで行けますか?
チェーンは勿論持っています。

初心者用のゲレンデで間違いないですか?
初心者連れて行く予定です
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:20:12.85
ジャムはようやくエアガン設置したけど
レンタルの奴も一生懸命雪落としてるのがわからんわ
お前らはとっとと返しに行けよ邪魔なんだわ
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:24:22.15
通行止め解除するのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況