X



【イゾラ・イースト・ウエスト】●ルスツリゾート5● [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:10:52.18
スはスルーで
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:15:40.34
サウス?
何処のスキー場だよ(笑)
イースト、イゾラの事を聞いてるなら
中華人民共和国のヤツら次第だろうね。
平日だから大丈夫だとは思うけど…
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:49:41.33
ホテルのことだろ?ノースホテル、サウスホテル。
混むっていったって部屋数決まってるんだからそれ以上の宿泊者は居ないよ。流石に相部屋はないんじゃないかなー
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:22:01.19
昨日ルスツから返ってきたけど、ホテル飯より空港のフレッシュネスバーガーの方がうまかった。

ゲレ食はそれなりだと思う。けちるにしても夕食をホルンで済ませる程度にはお金使えば良いのにw
0561548
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:05.87
皆さんありがとうございます。
旅行会社のツアーで、レストランはオクトーバーフェスト固定っぽいんです。
無駄な時間を過ごしたくないので、特に夕食時の混雑状況が知りたかったのです。
味はまぁ仕方ないと割り切って、それも楽しんで来ます。
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:27.53
>>561
一昨日の夕飯をオクトーバーフェストで食べた。19時30分頃に
行ったけど10分も待たずに入れたよ。

但し20時30分頃からてんぷらや焼き物のカウンターは片づけ始め、
20時50分頃には「21時閉店です。」とウェイターから注意があった。

我々はそこで引き揚げたけど、店内にはまだ3〜4組の外国人客が
大盛り上がり中だった。

出入口近くのテーブルにいた白人親子連れは凄かった。両親と
5〜7歳位の子供2人の4人連れだったが、テーブルの上はカニの
山だった。

明日から中国の春節なので中国人客が殺到すると思うけど、
楽しめるといいね。
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:35:13.34
追記しておくと、20時45分過ぎても果物やデザート類、
それとカニは補充されてたなぁ。

数年前はカニはズワイガニとタラバガニの2種類があったけど、
一昨日はズワイガニだけだったなぁ。中国人客が大量に
ほど持ってって食べ残すからなぁ。
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:08:19.28
>>561
先週のオクトーバーフェストの朝食は空いてたね。去年とかは朝から並ばないと
入れないから違うところに行っていた。

それと別にまずいわけじゃ無いよ。ここ何年も行ってるから飽きてるというのもある。
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 03:11:39.81
確かにまずいわけじゃないが、うまいわけでもない。
すいてて2000円だったら払って食べてもいいというレベル。
6000円近く払って食べる価値は全くない。
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:23:22.67
タラバがなくなったなら、いよいよ行く価値がないねぇ。年々水っぽく不味くなってたもんな。
タワーのバイキングにもタラバないのかな?
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:03:56.46
食事については、私怨がある人がいるようだから気にすんな。
リゾート系のスキー場としては悪くはないから。
5千円ちょいを気にせずに払えない人は
彼自身でも言ってるがコンビニ行けばいい。
それは、残念ながらルスツ以外のスキー場でも同じこと。
スキー場で、下界のコスパを求める方がおかしい。
(と過去にも指摘されてると思うが?この手のアホには通じない)
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:16:25.45
アゴのコックは焼肉の切れ端の前で立っているだけだから両手は空いているぞ
お客に対して常識では考えられない行為 被害者は多数だと思う
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:31:07.99
そんな人間、気にしなきゃいい話だ。
イチイチ腹立てるのはクレーマージジイの特徴だな。

ここで構ってもらえるだけ、ありがたく思えよ。
実社会じゃ誰からも相手にされないのは自業自得だ。
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:26:48.88
>>571
そうは言っても、ルスツと同じぐらいの値段でルスツよりひどいところって思い浮かぶかい?
俺は思い浮かばないけど、思い浮かんだとしても、相当な山奥じゃないのかい?
ルスツって結構街中にあるゲレンデだから、ボッたくってるなと思ってしまうんだよ。
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:32:50.41
>>576
ルスツ擁護すんなら、もっとオブラートに包んで書いたら。ルスツの社員バレバレの文体。
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:39:11.47
ルスツって街中にあるのか、知らなかった お前どこに住んでんの
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:47:32.20
メシも含めて、ニセコの宿泊施設群のほうが、ルスツより格段に安価で、格段にマシだと思う
まー、ルスツの工作員様に言っても仕方がないけど
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:20:42.27
そりゃニセコと比べたらルスツは糞みたいなものだけどさ、和ちゃんに行けるだけキロロよりはマシだよ。
キロロなんて本当に何もないぞ。
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 18:20:09.16
気に入らないと、社員の工作かい(笑)
自分の思い通りにならないと、こじつけ理論で主張。
クレーマージジイは本当に迷惑だな。

同じような条件の、キロロ、サホロ、トマム、
街よりはるかにコスパ悪い。

ニセコは別もんだろ、あほか。
次は定山渓はとかいいだすのか?(笑)

ジジイになっても何も学ばなかったんだな。
大人はどうしようも無い事にウダウダいわずに楽しむんだよ。
まずかったらさらに金出して、高いコース頼めばいい。
1万円くらいだせば、コンビに弁当よりはるかにましだ。

ケチなジジイには無理か
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:07.77
>>586
そういう話じゃねーよ、ばーか。


あ、違うか。そうかてめーが聞いてるのは、
>ルスツよりひどいところって思い浮かぶかい?
だもな。アスペ思考のてめえの発想では
ちょっとでもよかったら該当しないだっけな。
ほんとめんどくせーな、ジジイは。
そりゃ、社会生活不適合になるよな(笑)
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:20:52.30
>>558
本論で行き詰ると、話をそらし
そういう罵倒に走るのは、(=逆ギレっていうんだよ!)
思考停止したクレーマーの特徴。
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:21:55.02
ルスツリゾート内のレストランで高い金払えばうまい食い物が出てくる店があるなら教えて欲しいw品数が増えるだけだろ。
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:27:32.18
>>590
普通にあるだろ(笑)
オマエ、どこ行ってんの?

ちなみに俺はルスツが良いなんて一言も言ってない。
どうにもならないんだから、人を巻き込みウダウダいうなといってる。  

ていうかオマエ、ゲレ食まずいって言ってるだけで
泊まったことも、ホテルのレストラン行ったこともないだろ。

質問に答えてください

1) ルスツのどこのレストランに行きましたか
2) ルスツには泊まったことがありますか?
3) 2)であると答えた方、どこホテルですか?

ありがとうございます。
当選結果は該当者にお知らせいたします。
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:33:56.70
うまい店を一店も何処も上げられないんじゃんw
質問に質問で返してごまかそうとするなよw

別の人も書いていたが2,000円程度の価値しかないだろ。
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:54:18.97
>どうにもならないんだから、人を巻き込みウダウダいうなといってる。  

勝手に絡んできて何を言っているのか?

>3) 2)であると答えた方、どこホテルですか?

ここはルスツリゾートのスレだろ?何を言っているんだ?
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:07:33.62
やたら、クレーマーだとか、結果的にルスツリゾートを擁護している人がいるけど、
レストランの名前も知らないようだし、ルスツに宿泊したことがあるのか疑問だw

私も、2,000円で十分だと思う。
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:55:50.78
食事なんていつ、どこで、誰と、だろ?
北海道で極上のパウダー喰った後、気の合う仲間と今日の滑りを肴に一杯やればどんな料理でも美味しいものだよ
文句しか言えないオヤジは冷めた家族と嫌々滑って金だけ払わされるんだからなに食べても旨いなんて言わないさ
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:39:23.14
妥当というならお前がその値段で商売してみな。

まともなタラバを食べ放題3000円で出せるわけないだろ。
お前が世の中の相場というものを知らないだけ。
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:34:38.24
そりゃ金持ちならザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパに泊まって
のんびりリゾートスキーを楽しむだろうよ。
あっちは、ここのしょぼいタワーなんかと違う本物のリゾートだからな。
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:42:58.22
北海道関連のスレで昭和の貧乏くさい書き込みばっかりして
荒すのは全て同一人物のジジイです。
このジジイは自演を何とも思ってないから、
多数派工作して勝った気になるクレーマーです。

過去にはテイネの試乗会で逆恨みから石井批判をし
同意するレスがたくさんついたと思ったら、
調子に乗って、スマホの書込み画面をアップして
自演をばらしてしまったという、ジジイの情弱を発揮しました。

たまに真面目こいて、レポして画像アップするも
使いこなせてなくて、極端にでかい画像とか
おかしなリンク張ったりするのが特徴。

カイホウチ以外にも間抜自演がばれるも、
気にせずに書き続ける異常なジジイです。
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 01:48:43.01
ルスツで高いなんて言ってたらニセコビレッジの山腹のルックアウトカフェのお昼ご飯で
味噌ラーメン2000円
カツカレー2500円
コーヒー900円
ホットチョコ1400円
に当然のようにサービス料10%でトータル7000円強払うのはためらっちゃうね(゚∀゚)(外人ですらあそこは高いって言ってるけどw)
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:30:06.94
>>613
イゾラに早く行きたいなら、ゴンドラでなくて4人乗りのリフトの方が良いよ
か、ゴンドラ降りたらイーストビバルディコース滑り降りて、それで4人乗りリフトに乗るとか

イーストのコースも景色良いしおもしろいよ
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 14:17:06.56
>>613
イースト山頂からはイゾラ側の尾根沿いにティーニュコースがあり上からスーパーイースト、アクロスA、アクロスBとふりこ沢コースへ降りる不整地コースがある。ふりこ沢からがイゾラ
全て最上級コースでかなりの斜度。アクロスBの脇に迂回コースがありここを降りるのが無難
この迂回コース(連絡コース)はイーストクワッドからもいける為、いち早くイゾラに行きたいならクワッド。新雪を滑りたいならゴンドラ
尚、イゾラの奥地に行きたいならイゾラ第二クワッドに。早く山頂を目指すならふりこ沢を下ってゴンドラに乗るのが早い

イースト山頂からはゴンドラの向こうにビバルディコースがあるがこのコースを降りてもイゾラには行けません。イーストステーションに降りることになります
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:23:49.43
>>611
「自己紹介乙w」の使い方間違ってる(笑)
ジジイはアスペルガーだから、
自分が言われて悔しかったことは
そのまま使えば、相手も悔しいと思っちゃうんだよね(笑)
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 04:00:49.62
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GLIRU
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:39:03.19
>>621
ズワイガニのみでタラバはなかったです。ちなみにタワーのアトリウムにもありませんでした。
基本何食べても水っぽいかパサパサしてるか硬いか、って感じの印象です。

オクトーバーフェストよりはアトリウムの方が美味かったです。
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:20.63
>>622
そうなんですね 確かに下手くそな解凍の海鮮は多かった印象ですね
イクラの食べ放題とかも廃止ですか?なんとか牛のステーキとかもあったのですがね。。。
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:44:27.44
>>624
申し訳ないです。
3泊の滞在なので、お勧めできるほど行きませんでした。
朝食の雪花亭は朝は控えめにしたい人にはいいと思います。

>>625
イクラは海鮮丼の具として食べ放題でした。イクラは普通でしたが、他の刺身類は残念な感じです。タワーの方にも海鮮丼はありましたがそちらの方が食べられる印象です。
ステーキとは呼べない焼肉みたいなのならありました。硬かったです。
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:41:39.43
イクラの食べ放題は、ビジネスホテルのドーミーインの1500円のビュッフェにもあるからなあ。
ドーミーインは他の刺身もまずまずだけど、ルスツは残念な感じなのか。
ズワイガニがあることを考慮しても、2000円の価値があるかどうかは微妙だな。
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:27.71
ルスツバイキング、イクラはマスでしたね…
まずまずの美味しさではありましたが、
最終日、札幌ステイで行った居酒屋で食べたイクラはやはり格段に違いましたわ。
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:57:35.01
一般的にイクラと言えば鮭、もっと詳しく言えばシロザケの卵を指しますね
なんか小さいな?ってのはみんな鱒子、樺太鱒や桜鱒、たぶん皆が食べてるのはサーモン、詳しく言えば海洋養殖のニジマスの卵だと思います
因みに北海道で食べるサーモンは美味しいねーとか言ってますがあのサーモン(鮭)はトラウト(鱒)であって北海道で採れたものでもなんでもなく、チリやカナダで養殖されたニジマスで全国どこでも同じものが食べられます
北海道で捕れるのはシロザケで生では食べられません。唯一冷凍したシロザケを凍ったまま刺身にした郷土料理ルイベと呼ばれるものがありますが所謂サーモンとはまるで違って脂なんてありません
もっと言えばシロザケは海外ではドッグサーモン、まぁ犬に食わせる程度の価値しかありません
ただ北海道では沖の定置網で捕獲するためドッグサーモンと呼ばれるほど不味いコンディションではないのでご心配なく
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 02:45:19.04
サーモンファクトリーとかやってる多分最大手の佐藤水産の鮭も北海道とは全く関係ないってこと?美味しくてしょっちゅうルイベ買ってたわ。美味しいからいいんけど、北海道は旨い!とか思い込みを差っ引いて今度味わってみよっと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況