滋賀県のスキー場 13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=1303
垢版 |
2017/01/28(土) 00:40:31.12
滋賀県のスキー場について語るスレです。
スレチ、煽り、叩きは、徹底的にスルーでよろしく。

【現地画像】
 道路
  滋賀国道事務所 http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/live2008/index.html
 斜面
  奥伊吹スキー場 http://www.okuibuki.co.jp/gelende/camera.html
  びわ湖バレイ http://www.biwako-valley.com/contents/livecamera.html
  余呉高原リゾートヤップ http://webcam.wni.co.jp/RRX05102/loop.html

【天気予報】
 WNI
  http://weathernews.jp/ski/html/shiga.html
 Snow Forecast
  http://www.snow-forecast.com/countries/Japan-Shiga/resorts

【SNS検索】
  http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%BB%8B%E8%B3%80+%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4&;ei=UTF-8

【前スレ】
 滋賀県のスキー場 12
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1483829444/
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:47:42.38
今庄のHPには、クーポンがどうのこうの書いてるが半額でも行く気せんな。
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:46:02.76
飛騨は流葉の国設がパウダーと地形が最高に楽しい。
ほおのきはカービング好きにはたまらない斜面ばかり。
間違いなく奥美濃よりは楽しいよ。
リフト待ち無いしね。
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:38:17.61
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:41:56.42
余呉高原は状態表示枠がオレンジ。
先週の高温&雨によるダメージが
最近ちょっと降ったホイミ程度の雪では
回復していない。

ブレバン下部は地面が出ていて残雪も茶色。

近々Cリフトのご乗車は中間降り場までになりそう。
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:49:52.19
>>813
爺の俺は1分以内だけどな・・・
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:01:51.69
今週末が、ゲレンデがよい状態でいられる最後の週末だろうな。
来週末あたりから、終了祭りになってくるんだろうな。
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:01:30.73
昨日の夜寒くなるなんて誰も予報してないやん!
前の最強寒波よりはるかに寒かったんだが
予報士は何の役にも立たんな
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 15:06:15.97
結局今シーズンは余呉もナイターほとんどせずに終わるんだな
関西でナイターできるとこがほんと広河原だけになってしもた感じだわ
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 09:57:59.52
昨日の箱館山はほぼ雪が降ってた
初めて行ったけど、アクセスが楽すぎるね♪
家族にはいいけど、コースが物足りないしリフト待ちが…
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 10:24:51.03
いつだったが1/1にいった函館山
アホほど降ってて午前に2本だけ滑って帰ったことあったな。途中でハイエーススタックしてた。
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 10:42:17.11
>>828
北海道までいったの?
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:33:54.45
びわ湖バレイまで家から20分くらいだけど、高いし行ったことないや
今日は子供と箱館山に行ってきたけど、一日中雪だったよ
昼には晴れる予報だったのに
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:01:21.96
>>836
なんでそんなのに寄りたいのかわからん・・・
それはそうと、俺はびわ湖バレィで滑った後滋賀の友人と会食する時には比良トピアで一風呂浴びてから
行くけどな。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:21:02.76
朝早く起きて出掛けてるのに滑ったあと風呂なんか入ろうもんなら眠くなっちゃうなー
友達はさっぱりして目が冴えるってさ
スキー場近辺の温泉が繁盛してるってことは眠くなるのは少数派なのかな
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 06:10:43.17
>>839
あがりゃんせ 高くね?
帰りは琵琶湖大橋渡って温泉行ってから瀬田東から高速だわ
たまに第二で帰るけど

平戸ピアが混んでなさそうなときはそっちだな
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:56:02.03
見た感じでは、二つのリフト降り場の間かな
平日休業になったけど、週末再開も厳しそうだな
まだ前売り券のこってるのにどうするんだ
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:49:38.03
現時点で路面にも駐車場にも全く雪は無い

但しゲレンデもそれなりに地面が出てる部分があるので
石踏んでも気にならない板で滑るべし
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 07:52:44.87
道路はもちろん、ゲレンデにも雪はありませんから 夏タイヤで安心してお越し下さい。 は今庄でも言い過ぎ??
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:14:50.27
今週末国境いこうか思ってるんだが、雪なくて無理くさいな。
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:47:10.51
>>866
ネット情報では120cmって書いてたのにか、、、
あてにならないな。
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:30.00
>>870
積雪量世界一だよ
大昔、伊吹山に観測所があったとき、世界最深積雪記録となる1182cmを記録した
あくまで観測所がある場所での世界一の積雪量だけど
それを奥伊吹は全然場所違うのに積雪量世界一の伊吹エリアとアピールしてる
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:56:05.52
伊吹も最近は全然積もらんし。奥伊吹なんてDQN多い雪質悪いアクセス悪いでわざわざ行く価値ないでしょ。
もうちょっと走ってスキージャム行ったほうが何倍も楽しい
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 19:44:05.85
距離なら200km
料金なら高速料金で3500円くらい(割引なし)
時間なら3.5h以内
(全て片道)

毎週だとこれ以上はちょっとしんどい。
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:02:37.60
湖西道路走って敦賀から乗ったら福井北まで50分1650円や。敦賀から勝山までノンストップで楽ちん。途中にビワバ、箱館山、マキノ、国境、余呉、今庄あるから気分でどこ行くか決めたらええし

奥伊吹行くやつの気がしれんわ
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:06:04.69
>>875
例えば梅田からで奥伊吹160キロ、スキージャム勝山260キロ
これのどこが誤差なのか?
根拠もなくハッタリかますなカス、1.6倍もあるやろ
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:31:20.40
確認はしてないが、ノーマルタイヤにチェーン持参って結構な数いるんじゃないのか?
俺もやった事あるぞ。タイヤ替えてもうた後滑りにいくチャンスがあった時。
天気予報見て晴れで積雪ないのも確認してだが。
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:48:17.42
犯罪者と同等のクオリティ
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 15:00:09.11
このような馬鹿はトンネルでライトを点けない

理由は「自分は見えるから」だってwww

我だけ君は無人島で暮らせば??
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:31:37.37
雪国の住人は4月くらいまでタイヤはスタッドレスのままなんだよね
理由は、季節外れの雪が降る可能性がある、無雪でも夜間は凍結する可能性があるから

街の人がノーマルタイヤでスキー場に向かうのは現地の人にとっても迷惑。そんなので事故もらったらシャレになんないし
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:07:51.04
そらそうだろ。
スタッドレスは凍結道路用だからな。

雪がないからってアイスバーンに突っ込んでいくノーマルはアホだ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:29:59.96
この前びわ湖バレイ行った時に、両隣の車のタイヤが明らかにノーマルだったわ
常識のないいかれた野郎はホント消えて欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況