X



【圧雪・機動力】安比高原スキー場8【日本一】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 20:24:20.74
安比高原スキー場のファンが集うスレです。
アンチはスルーでお願いします。

前スレ
【圧雪・機動力】安比高原スキー場7【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473788417/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場6【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452640794/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場5【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1407929022/
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:33.80
>>479
7位雫石とか冗談がキツいわ。行ったことない奴が適当に書いた臭い。
今はどうみても岩手高原の方が良いから。
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:47.04
>>478
真面目に読んだけど嘘書いてるよね?
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:59:20.16
岩手のデリヘル事情はどお?ユリヤンみたいなのが来られても?
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:12:22.10
安比って正月混むの?
3日に行こうかと思ってるんだけど、混むようなら他のスキー場に行こうかと。
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 17:46:05.36
>>488
3日なら休みの最終日なので、風が吹かなければ激混みってことは無いと思うよ
大晦日や元日はそれなりに混むし、マナーの悪い人も増えるのでオススメはしない
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 14:50:30.53
オーナーになればあるんでない?
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:56:13.79
てか、オーナー限定のファーストトラックはやるの?
去年までは公式のイベントスケジュールにも載ってたのに、
今年は1回も予定にないようで
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:57:42.87
管理費の負担が重そうだから、ヴィラ1か2の部屋が出たら買いたいとは思ってる
なかなか出ないんだよねー
出てもアホみたいな値付けしてたりするし
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 21:40:41.00
>>495
1か2って高いの?せいぜい5〜6百万位でなしょ?
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 10:50:22.90
ファーストトラックに無駄ガネ浪費するくらいなら、秋田八幡平みたいな、
トップシーズンに激空きのスキー場で飽きる程パウをいただけば宜しい。
それでも飽き足らないなら山スキーをすれば宜しい。

何も競争率の激しい安比に拘る必要はない。
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 12:22:21.15
お買い得の時点で空きなんてないし買う人って元を取ろうとか値相応だからじゃなくて必要だから言い値で買うってだけだから
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:56:53.80
>>502
オーナーに配布される券のことじゃなくて?
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:41:03.11
宿泊者リフト券は冬スポの安比のブースで普通に配ってた
パンフレットの間に挟まってたから気付かずに捨てた人もいるかも
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 06:53:06.66
えっ、ビスタの運休はありえないでしょ!

まじなら最悪だな
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:07:26.87
ザイラーゴンドラはもともと要らないかなーって感じだからいいんだけど
ビスタは間違いとかじゃないのかな??
土日祝日運行ってのがないし…

インバウンド狙いだろうし
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:09:04.28
クワッドが動いてれば在ゴンはなくてもいいけど、
ビスタクワッドが土日しか動かないのはなんだかなあ
平日はセカンドクローズってことでしょ?
あの空いてるセカンドがよかったのになあ
土日なんてすぐ荒れるから行きたくないんだよな
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:22:27.42
あ、ビスタクワッドがなくても、ザイラー2Bと2Cで戻っては来られるのか
セカンドを回すのは厳しいとしても

でもそんな状態でセカンド開けるのかな
やっぱ平日はクローズなのかな
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:04:46.22
平日にビスタクワッド動かさないのは明確な背信行為。\5,600/8h取って置きながらこれはない。
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:04:47.30
ザイラークワッド動いてればセカンド余裕で行けるだろ
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:36:05.78
余裕じゃないぞ!
ザイラー2C戻りだと最後登りで歩き出し、効率が悪すぎる
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:36:35.22
あそこ登らないでセカンドに流れ込めるようにコース整備してくれればいいのに
ほんの少しの登りではあるけれど、ほんの少しだけに大した工事をしなくても改善できそう
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:45.66
昨日、コースマップみてて気になったんだけど、
オオタカからハヤブサに抜ける通路って前から有った?
第4停止時に通れるらしいけど??
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:38:00.08
パンフレットにザイラーゴンドラが土日祝だけ運行ってのは書いてたけどビスタクワッドについては何も書いてないからこれは大変なことやと思うよ
それとも1月過ぎから普通に動かすつもりなんだろうか、というかそうであってくれ
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:02:27.26
ホームページには土日のみとしか書いてないから年間通して平日運休でしょ
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 06:39:04.11
昨日の強風でのリフト運行を見て思ったことだが、安比ゴンドラ、ザイラークワッドが運休した時
セントラルの第3リフトまでしか動かしていなかった

例年なら代替としてザイラー連絡リフト、ザイラーリフトが運行されるが
今期は平日間引き運行で、代替せずに経費節減するのだとしたら・・・釈然としないな
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:28.86
都内から公共交通機関で安比グランドに行く場合はなんのかんの言ってJR東のツアーが安いのかね?
新幹線代往復だけでも3万かかるからなー
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:41:17.13
昨夜東北道の封鎖を乗り越え安比に来たがゴンドラ動かなそうだなー
つーかリフトも動いてねぇ…
はるばる茨城から来たのに…
どうすっぺかなぁ
0544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:15:34.67
セントラルクワッドは電気系のトラブル
第1リフトはメカニカルトラブル
いずれも復旧のめどはたっておりませぬ

F1みたいな理由だな
なおゴンドラは強風で運転見合わせ
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:59:10.05
>>544
うはぁご愁傷様です、天下の安比も冬将軍には勝てないようで穴場だと下倉スキー場おすすめ、あの急斜面パウダーがゲレンデ内で味わえる所は中々他に無い
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:04:16.04
俺は岩手高原おすすめするよ。値段とコースの質が釣り合ってるから。
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:07:13.04
まともにリフト動いてない状態の8時間¥5,600は腹立たしいかね?
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:44:25.65
風強いし寒いし糞だぜ!
回数券か5時間券がもう1000円ぐらい安ければ妥協できるんたがな
コース幅も長さもいいんだが今日みたいな日はゴンドラ動いてないとリフトでやられる
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:21:36.84
第1リフト動いたみたいだね

マックスとかマークパンサー呼ぶのにいくら使ったのか知らないけど、
無駄金使わないでリフトの保守とか架け替えに投資してほしいもんだ
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:54:58.12
>>549
フードないリフトだと1時間回すのがやっとかな・・ それ以上は色々とイカれてしまう。
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:58:01.14
年始の4日から行く予定なんだけど、
天気が荒れそう。

昨日や一昨日も荒れてたようだけど、
どんな様子だった?
ゴンドラが止まったり、吹雪でとても滑れない感じ?
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 15:34:07.65
おいおい、リフトトラブルだらけじゃねーか。
ちゃんと整備したのか?
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:26:26.18
むしろバブルを懐かしむ世代以上がカネ持ってくるんじゃないかね。
氷河期世代以下は総じてカネ持ってないから、客層狙いとしてはアリ。
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 11:15:48.78
連日リフトゴンドラまともに動いてなくて草www
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:41:13.35
ゴンドラ動かないならザイラー連絡リフトくらい動かせよー
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:01:44.43
クワッドの行列が凄いことになっとる。

ザイラー連絡リフトは強風シフト時に動かさないと意味が無いんだがなあ・・
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:26:07.19
>>567
去年までは動かしてたのにね。まさか節約じゃないだうな。
0570sage
垢版 |
2017/12/29(金) 18:44:14.52
第3が動いていれば、ザイラー連絡は動かさないようだ

明らかに今期のリフト運行は、経費削減間引き運行中
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 21:05:33.37
第3を上がるまでに凍えたわww
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:11.17
経費削減もいいけどザイラー連絡みたいな急所のリフトを動かさないって馬鹿でしょ
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 08:32:58.91
ホント
馬鹿だよネ
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:25:34.60
2度と行かね

リフトもゴンドラも動かす気がない
まず、運転設備周辺に係がいない。端から動かす気配がない
風が凄いって言うけど、他のスキー場なら運行するレベル


遠くから行って連日券買ってこれじゃあな
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 19:24:36.31
昨日、一昨日の風でゴンドラ動かすのはさすがに無理だろ
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:44:02.80
今日はゴンドラ動かしてたぞ
今日はコンディションが良くて最高だった
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:48:26.35
昨日今日と行ってるが、今日ゴンドラ動かせるのに昨日動かさなかったのは納得されないだろうな

むしろ今日の方が風強かったわ
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:01:02.12
麓に居ると風が穏やかなのにゴンドラ動かさないのは可笑しいと言うやつがいて、
実は山頂で強風吹き荒れてるって時があるから、山頂の天候は麓とは別物。
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:14:36.60
安比は強風が吹いて当たり前のスキー場だからな

ちょっと前までは、それでも動かしてきたのが安比のゴンドラだから、
昔を知ってる客からしたら、なんでこの程度の風で休止なんだよと憤る気持ちは当然と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況