X



新潟県のスキー場(下越限定)4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 07:33:15.75
ぶどうスキー場
http://www.city.murakami.niigata.jp/asahi/budoh/

わかぶな高原スキー場
http://www.wakabuna.com/pcindex.html

胎内スキー場
http://www.tainairesort.jp/

二王子スノーパーク(NINOX)
http://www.ninox.co.jp/

三川温泉スキー場
http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/sports/mikawaski/ski/




※前スレ
新潟県のスキー場(下越限定)3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1453609581/
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 14:26:07.73
463だけど胎内の検定日は2月で終わっちゃうから、今シーズンの練習成果の出て来る3月に検定受けれないのが痛いところ。練習するには最高のゲレンデなんだけどねー。
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 22:25:24.98
んー隣の芝生はってヤツだろうか?
遠方って遠くまで来た!って気持ちも加算されると思う
標高高い所は雪も良いけどさ
胎内近いししょっちゅう行けるから良さがあんまりわからなくなってるのかもね

確かに下越はパークが弱い。わかぶながちょっと頑張ってるけど15Mキッカーとか
欲しい人は物足りないだろうね。個人的にはパイプ欲しんい
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 22:52:06.90
標高の高いところはコース種類や地形の多さ、滑走距離の長さも全然違うしリフトもクワッドで速い等々充実してる
地元を応援する気持ちも分かるけど有名処のスキー場と比べちゃうとさすがに見劣りするのは否めない
...
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 23:11:10.36
確かに下越にクワッドないな、クワッドいるほど人並ばないし…
下越の山なみではこれ以上縦には拡げられないかな、どこも山が低いしね

まぁその分混まないはいいことだ
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 09:46:21.28
今年の春シーズンは猫魔だな。
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 12:34:03.09
比較対象が十分日帰り圏なのに、遠くへ来た感は無いわな
下越は欲しい所に高速リフト架かってない
あの規模であのリフト配置の割りに料金安くない
ファミリーパック無いばかりか、中学生からきっちり大人料金とる
少し足伸ばせばファミリーならガソリン代も高速代もチャラになるくらいお得だったりする
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 17:41:35.86
横根は盲点だった!石打しか思い当たらないからHP見たら
リフト券安くてビックリした。今度行ってみるよありがとう

でもあゆむくんみたいなの猛者しかいない所なら入れないな…
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 20:31:45.81
>>478
白馬も日帰り圏内とはタフだな裏山
湯沢周辺までなら何とかなるけど妙高ら辺もキツイわQPも遠いお…
白馬の日帰りはヘロヘロになった
0484193
垢版 |
2017/03/25(土) 00:06:15.36
皆さんは新潟市から猫魔までのルートは喜多方経由で行くんですか?
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 02:27:16.76
以前デコ行った時、普通の道路はもう雪が無くて完全に乾いていたんだけど
ゲレンデに行く山道に入ったら超短いトンネル?の下だけ影で凍結してた。
ほんの一箇所だけなんだけど、ノーマルタイヤでは通れなかった模様。
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 03:43:26.37
>>484
その経由はわかりませんが私は三川を抜けていきます。
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 17:23:19.23
今年の下越は
サーフハット 減少
ダボダボパンツ 減少
サングラス 減少
コーチジャケット 増加
スリムパンツ 増加
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 18:52:59.83
てか若い人の人口が少なくなってきてるよね。
パーク並んでても毎年見る顔は同じで、皆おっさんになってるしw
雪マジから継続している二十代前半がどの位いるのだろう
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 14:17:27.00
通販でスリムパンツ買ったら失敗した
サイズがやや小さめだったこともあるけど
履きづらい脱ぎづらいケツが破れるで
一回だけしか履けなかった
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:07:03.78
おいらも通販。usサイズって書いてあったから自分はsでジャストフィット。
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 10:39:54.07
>>493
ストレッチ入ってなかったのですか?
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:22:56.33
安物買いの銭失いの典型だな。
ネットで買うにしてもウェアなんてブランドでサイズ感なんてまちまちだから、リアルに試着できる物じゃないと。
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:27:11.90
遠出しようと思ったが 結局ニノ行った。結構練習出来てよかった。
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 15:21:25.52
本気で練習したいなら新潟住みなら二ノックスだな
ローカルだってほぼ毎日二ノックスにいて上手いでしょ?
遠出して移動に時間使うのは行き帰りの車内も楽しめる仲間とワイワイ滑る時でいい
練習目的ならそっち方面に篭ったほうがいい
そもそも「飽きた」という時点で詰んでるけど
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 15:29:29.97
>>484
そのルートはあまり言わないほうが...
朝の時間は縦貫降りた後も70〜80kmで流れてるから新潟ナンバーぶら下げて山道ノロい人が通ると非常に迷惑がられる
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 06:14:37.01
福島へ行く高速は皆アホみたいにぶっ飛ばすし車間距離詰めるしアホしか居ない。主にトラック。
そりゃ事故がよく起こるわ。
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 21:10:36.51
まず磐越道だよ、雪や凍結が多発する路線なのに
対面通行っていうのは欠陥だよ、日本全国あちこちにあるけどさ
あとは給油所が少ない、軽で飛ばしてるとガス欠仕掛けたことが何度かw
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 23:09:26.83
磐越道を会津坂下で降りての喜多方ルート?ラビスパ磐梯だっけ?を通る道かな
昔はよく通っていたけど今は猪苗代まで行くかなぁ
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 05:21:54.05
たしかに
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 12:23:13.25
おいらの下越 ベスト3
第1位 わかぶな パークありーの山が割と大きい
第2位 ニノ パークあり 近い
第3位 三川 安い
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 21:40:20.68
4月2日 ニノはパークやリフトもあまり動いてないので とうとう下越じゃないとこ行かなきゃダメかなぁ
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 15:44:03.12
これから遠出で日帰りとなると辛いなw
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 04:41:08.78
みんな初心者なのか?なんてまわりを見下すことで自己肯定してるんだけど本当に楽しんでるのかね
まわりの目など気にせずいま一度自分の心に問うてみれば?
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 10:00:07.39
>>520
バカを晒しあげとこう
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 12:00:27.28
俺は足が疲れるのであまりニノの上は滑らない
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 16:46:06.82
>>523
素直にレベルが知りたかっただけ
かぐらスレでも「5ロマ5ロマ」ってバカみたいに言ってる割に実際に行ってみると待ち時間の割につまらないし「サイコー!」とか叫んで転げてる初心者が大半
情報源として見てるのに、アテにならない情報ばかりじゃ時間の無駄だし意味ないからね
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 19:10:43.95
>>531
ここ下越スレだぜ?w
なゆでわざわざ遠出して腐れ雪のスキー場行かなきゃなんだよ
上級者=八海山っていう思考がバブリーの老害だな
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 19:14:33.88
上級者キライ
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 19:17:59.53
そうそう、上級者のせいで服装キメて群れてるのに下手なのがバレちゃうんだよね
女の子といる時は近寄らないでほしい
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 19:21:36.15
上級者嫌い
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 19:27:40.63
明日のニノのリフト券高い(泣)
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 20:53:47.90
>>539
もらえなくていいので安い方がいい
0544193
垢版 |
2017/04/01(土) 21:17:40.27
ニノは最終日ぐらい
ペアリフト動かせばいいのに

私はコブジャンキーなので
コブだけあればいい
ナイターのアイスコブが一番面白い

ニノの一番上は単調でツマンネ
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 22:33:48.73
>>545
同意
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 23:51:50.83
ニノなんて子供達には好評だからもっとファミリー向けになってくれれば良いのに。ちなみに宝探しのメガホンお兄さん辞めたのかなぁ?全然ツマンネくなったね。
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 19:18:36.97
>>551さんに認められるには天元台の雪質にクロスのワールドクラスも尻込みする様な起伏に富んだ超急斜面が必要よ

あ、あと広い駐車場も^^
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 11:55:39.35
>>536
そのキメてるっていう服装はサーフハットにサングラス、コーチジャケットにスリムパンツですか?
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 11:36:53.83
ヒラヒラ〜
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 16:40:58.71
週末天気悪そうだな
遠くまで行って雨に降られるとか考えられない
おとなしく寝てるか
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:16:03.65
天気悪くても練習しに行く俺
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 16:38:14.42
昼から雨が止みました。ただ霧が凄かった。コソ練にはもってこいだった。
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 20:42:28.65
肘痛いよん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況