X



【スキー】初級者アイテム相談室4【板靴何でも】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 17:02:19.91
初めてスキーを始める人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スキーの用語も分からない(キャンバー、ラスト等さまざま)

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

前スレ
【スキー】初級者アイテム相談室3【板靴何でも】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1433366784/

姉妹スレ
【スキー】初心・初級者 滑り方相談室7【目指せパラレル】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1461319930/
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 14:17:05.89
>>645
固形ワックスなら、すぐ剥がれないように擦りつけて平らに馴染ませてなるべく長持ちするようにって意味
摩擦熱の効果もなくはないけど、ワックスが融けるほど熱くはならない

液体+コルクは、聞いたことあるけど良く分からん

>>647
固形の上に液体使うと、溶剤で固形ワックスも溶けちゃうらしい
それでもフッ素とかを目的に使うんなら、それなりに意味はあると言える
0650527
垢版 |
2017/03/15(水) 16:34:28.59
22歳学生、スキー場が近い所に住んでいるため、小学生からシーズン券
これまでは父に譲り受けた15年以上前のサロモンのデモを使っていた
就職を機に自分で板を買いたいと考えている所
これまでは整地を飛ばすだけだったが、ジャンプしたり回ったりに興味が出てきたし、コブや深雪もこなしたい
ゲレンデをメインとしながらも、オールラウンドに楽しめるツインチップを探していて、エリキサーという板が気になった
買うなら176センチかなと思う(178センチ72キロ)
乗ったことがある方がいたら感想など教えていただきたい
また他にオススメがあれば紹介していただきたい
0652527
垢版 |
2017/03/15(水) 16:43:00.04
>>651
傷だらけだし最近パーツが壊れたのでいよいよ買わないといけないかな?ってなった
中学生くらいからこの板しか知らないので新しい物、良い物と違いもわからん
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 19:56:40.71
人聞きだけどエリキサー良いらしいね
安定性重視の万能選手
柔らかいからか高速は苦手らしいが
コブやトリックやるなら柔らかい方が良いしぴったりじゃね

ケガに気をつけて存分に楽しみたまえ
0656527
垢版 |
2017/03/15(水) 21:30:10.60
>>655
パウダーよりの印象だけど整地のカービングとかどうだろ
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 21:43:51.77
そりゃパウダー楽しみたいなら100は欲しいが
小回りとコブが厳し過ぎるだろ

そんなわけでエリキサーの他にファットスキーも一本買いなさい
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 00:23:18.63
ロッカー2 108 の174は有効エッジが短いのかクルクル回る
初級者(俺)が遊ぶには100よりも108だった
コブもズルドンでいくなら 108 はちょー楽ちん、基礎板よりも簡単
初級者にお勧めできると思う
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 10:24:26.87
カービング小回り超絶余裕
大回りはもっと余裕 Rキツ過ぎて邪魔なくらい
コブだってまあまあいける

セス以降万能な板って言ったら100前後だよ
末裔と思われるシュレディター102でもいいかもね
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 11:57:19.30
雪質がゆるんできて見えてくるモノがある
パウダーや圧雪の良コンディションだと気にならなかったが
ワックス
フッ素が登場して実用になった液体塗り塗りの簡易ワックスが
実質一本滑ったら終わるね
一本目きれいに板を扱えても二本目でもう雪が板にへばりついてきて重くなり操作も難しくなる
お昼の休憩に塗り直すと、当然一本目はいい感じ・・・

これって
ホットワクシングでガッチリ定着できれば丸一日持つモノなのかな?
ホットワクシングも結局同じで数本滑ったら終了?
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 12:14:27.85
正しく選択したホットワックスなら一日もつ
こういう展開になるとステマしてくる変なワックスはやめておいた方がいいと思う
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 13:07:02.63
一日楽しむにはホットワックスが有効なのですね

ワックスってベタ雪とアイスバーンカリカリではどちらが無くなるの早いのだろう?
物理的にはカリカリアイスバーンの方が削られて無くなるイメージだけど
経験的には水混じりベタベタ雪の方が一本でなくなる感じ
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 17:50:38.16
ベタベタの雪で完全にストップする状態になってからでも、アイスバーンに行けば問題なく滑れる
つまりアイスバーンじゃワックスの状態を判断するのは難しい

ホットワックスやらないなら、ポケットに固形ワックスひとかけら入れといて、
滑らなくなるたびにちょちょいと生塗りしてやると良いよ
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 18:12:04.30
>>663
アドバイスサンキュー
以前はホットワックスをマメにしてたのだけど、上手く剥がせない、面倒、になった
そこで知りたいことが
ホットワックスして適当にブラッシングした状態、上手く派が仕切れて無い状態ってどの程度の状況にあるのかな?
滑っていれば適当に剥がれて均一になる、と思っていたのだけど
滑走面の艶を見ると頑固に残っている部分があったりしてこれが抵抗になってるのかなとか気になる

手入れをろくにしてないワックス切れた状態と、頑固にホットワックスが残った状態、
どちらが滑るには良い状態なのだろう
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 18:21:27.53
程度によるわ
カラッカラで毛羽立ってれば全然滑らんし
しっかりワックス入っていたのが切れ気味くらいならかなり滑る
残ってるワックスも雪温に合う物かどうかで全然違う
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 19:29:27.12
ワックス剥がさないで何本か滑った後剥がしてみるとワックスがゴミまみれになってるのがよくわかるよ
これを経験してから自分はワックスをきっちり剥がすようにしている
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 19:58:16.53
そうなんだけど
ソレが面倒で簡易液体ワックスになってる
雑なホットワックスブラッシングだと抵抗になってるよねえ

それでも一度フッ素系ホットワックスをきっちり浸透させておくとその後は何もしなくてもジワジワ効果は出てるとも言われてる
ホットワックスで適当な落としどころを模索中
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 21:37:02.14
ロトブラシ最強よ
シーズン中は滑ったらガリ銀やらオールラウンド系をアイロンで直接伸ばして翌日スクレーピングすっ飛ばしてロトブラシ、トータル30分も掛からん
一回で長く持たそうとするより、こんなんでも毎回入れた方がはるかにいいよ
そもそもシーズン中も真面目にワックスなんて相当物好きしか続かない
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 20:30:33.96
ホットワックスそんなに面倒かな
帰宅して塗る(普段はオールラウンド系1回だけ)のに15分
出発前夜にはがす(スクレイパーとボアブラシのみ)のに15分て感じ
スクレイピングきっちりすると大して大変じゃないよ。
道具とか散らかしっぱなしにできないと準備と片付けはめんどいかな。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 12:30:38.96
ビンディングってショップで取り付けられた状態から
前後に動かす事ってできるのかな?

ブーツを新調したところシェルが小さくなり、ビンディング後部の調整で詰めることになった
結果
板に大して前乗りになり違和感

ビンディングの前部を後ろにずらすことができれば後ろ寄りになり元のポジションになるのだが

ショップのビンディング取り付けって
板にドリルで穴開けたりのような作業があるのかな?それとも
板に付いている取り付け穴を利用して前後の調整をしてるだけなのかな?
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 13:20:58.09
前後のピースが可動式(レール等)のプレートを介して板に固定されてるタイプなら可能
板に直接取り付けてあるタイプなら×
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 13:44:50.62
下手くそ用プリセット物なら基本可能
プレドリルドの選手用とかも可能
平板に穴開けして取付けてるタイプは再取付けすれば可能
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 15:26:14.38
ホットワックスについて
薄ーーくホットワックスしてそのまま使用するのはどうだろう?_
スクレイパーがめんどくさい
何本か滑れば適当に余分なワックスも剥がれていい感じにならない?

次案として
固形をナマ塗りしてコルクを軽くする
これが現実的かなあと思ってるのだけど

レジャープロの皆さんどうよ?
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 18:04:28.51
>>687
推奨されてない方法だろうけど、
スクレイピングする前に、ワクシングペーパーの代わりにキムワイプを使ってアイロンがけしてる。
キムワイプが表面の余剰なワックスを吸ってくれるんで、スクレイピングは楽だよ。
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 14:04:53.81
>薄ーーくホットワックスしてそのまま使用するのはどうだろう?_
>スクレイパーがめんどくさい

そもそもスクレイピングがめんどくさいって人は、ワックス厚塗りしすぎなのでは。
浸透する量なんてほんの微量なんだから、ソールが濡れてれば薄ーーくで十分。
薄くぬればスクレイピングも楽でそんなに力もいらん。
力掛けてバリバリベリベリ剥がしてるようならワックスの量多過ぎ。

シーズン終わりの保管時はちょっと厚めに塗った方が良いとは思うけど。
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 14:08:55.81
スクレイピングが面倒とかいうやつは95割は丸まり放題のスクレイパー使ってるアホ
立ってても面倒というならもうホット向いてないからイージーワックス塗っとけ
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 14:12:46.10
固形をナマ塗りしてコルクごしごしが有効で一日持つならば
液体簡易ワックスよりも効率よい気がするけどどうなのだろう

固形ナマ塗りだけでも液体よりはもって一日使えると云う人もいる
0693689
垢版 |
2017/03/29(水) 14:26:17.18
>691
効率(手間とパフォーマンスのバランス)みたいなのは、
競技してるわけでもないんだろうから自分でやってみて良いと思えばなんでも良い
ってのが結論なのでは。

自分はホットワックス掛けがそれほど大層な手間が掛かる訳ではないしベストなんだろうと思ってるので
固形の生塗だけとか液体ワックスとか試そうと思わん。
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 15:14:30.78
>>692
その手間と効率考えたら
液体よりも固形ナマ塗りの方が持つのだったら全然その方が簡単だしイイじゃないか!という感じ
定説としてはじっさいどうなのだろう

>>693
ホットワックスではない方法のお話なのでよろしく
東京スキーヤーなのでスクレイパーナシで
固形ナマ塗りしたところにワックス当てるのは板にダメージあるのかな?
これでスクレイパーなしで
余裕があったらブラシを軽くと
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 17:38:49.36
>>694
固形擦りつけがそんない良いならなんで液体が滅びないのか、何故ホットワックスが定番のままなのか。
足りない頭よく使って考えようや
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 20:02:27.25
>>695
全然分からないよぉ〜
メーカーの戦略に違いないな ピーン♪ときたわ
液体はお手軽な雰囲気
そもそも固形生塗りが有効だなんて
そんなことあるのかな
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 18:11:00.92
>>691
実際にはコルクごしごしが超めんどい
この手間かけるならホットワックスで良いじゃんってなる
でもまあ一日ぐらいは持つから、現地での効率は液体よりは良い

コルク省略して、現地で頻繁に生塗りって手もあるぞ
液体に対する優位性は、固形の方が持ち運びやすい点ぐらいだが
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 13:29:09.49
グローブについて
いまだに合皮が多くインナーも一体のモノばかり

始末が悪いよね
すぐ臭くなるし洗えないし
買い直し前提のひたすら業界の事情なのか?

自分は昔買ったボード用のインナー取り外しできるゴアテックのモノを愛用してる
多少分厚いので細かい手作業をするときは使いにくいけど、ストックを握るスキー使用には何ら問題ない
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 18:01:07.65
>>702
普通のスキーグローブだけど風呂入った際にお湯洗い(もちろん蛇口のお湯で)
してるよ。撥水性は落ちるけど臭いがなくなるしいいと思う。
撥水性はフッ素系撥水スプレーしてドライヤーして付けてる。
高い皮のやつはこのやり方が使えるかわからない。
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:42:32.70
神田や都内でまだウェア類のセールやってるところ無いのか!?
どこ行ってももうキャンプ用品に置き換わってるううう
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 21:59:12.18
>>709
総合スポーツ店じゃなくて、ボードとかの専門店ならまだと言うか年中売ってる。
セールかどうかは店次第だけど、交渉して安くなったりするぞ。
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 13:22:11.54
オクでどうぞ
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 18:06:56.85
ホットワックス
フッ素はその滑走性は抜群だけど板に浸透しないそうだ
なので
ベースワックスを浸透させそれに乗せる形でフッ素入りをホットワックスすると

めんどくせえええええ

フッ素入りをホットワックスするだけでもそれなりに浸透するんでしょ?
実際の所どうなのよ
固形をナマ塗り程度でどうこう言ってるようならば
浸透しないというフッ素でもホットワックスすればそれなりに浸透定着すると思うのだけど

教えておくれよ!!
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 18:23:19.24
別に浸透しない訳じゃない剥がれ落ち易いだけ
塗装でヤスリ掛けたりプラサフ吹いたりの工程がベースにあたる
いきなりHFはツルッとした物にいきなり仕上げのクリア吹くようなもの
いきなりLFでもいきなり塗料本塗りするようなもの
その後でやっぱりベースもやろうと思ってもいい状態にはならない
シーズンはじめにフッ素なしを何度かかけてる板ならフッ素系やっても多分大丈夫よ
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 18:41:33.49
>>716
それなりにで良ければ定着する
でもそれだと、もし一日持たなかった場合には最後どうしようもないよ
追加でホットワックスかけるわけにもいかないし
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 20:55:03.39
>>717
その塗装の例えよりは寛容かと思っているのだけどどうだろう?
フッ素入りと云ってもフッ素だけじゃなくベースワックス的なモノが九割入っているわけで
それほど落ちないのではと思ってるけど
というか
ベースと使い分けてもフッ素である限り落ちやすさはあまり変わらないのでは?

>>718
元々固形をナマ塗りよりはこだわりたいところで妥協点を模索中
逆に例えば、きっちりホットワックスができているモノでもシーズン通して持つわけではないでしょ?

となると
固形ナマ塗りって一本滑ったら落ちちゃうのではと
おまじない程度なのかな
液体は更に気休めと
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 21:04:35.32
>>719
やってみればわかるよ
シーズン入ってから届いた板に我慢出来なくていきなりHF塗ったことあるけどチューンで一皮剥くまで素直にワックス吸ってくれない変な状態だった
もちろん塗装の例えほど酷くはないが
そんなに面倒ならハイシーズンはベースだけにしとけばいいじゃん
雪が緩んでくる頃にフッ素系使えばいい
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 21:22:46.35
>>720
あー、ソールが上手く吸ってくれない感じってありますわ
ホットワックスしていても表面が潤わないでグズグズしてる
塗装の例えで言うと
一度油分が入っちゃったら脱脂しない限りダメだよねえ


あと
うすーくホットワックスしたモノってスクレイピングしないで
リフト何本か犠牲にして滑っていればいい感じに雪面スクレイプブラッシングにならないかな?
スクレイピングは省きたい
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 16:42:30.67
ゴーグルのおもてにガラス撥水剤塗るのはどう?
プラにダメージあるのかな?
内側は薄めた中性洗剤で拭いておけばイインダヨね?
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 01:28:29.55
ダメージ以前に視界がクリアでなくなりそうだな
ゲレンデでこけて水がついたような汚れが常に残る感じになるかも
洗剤は親水性になるからやめた方がいいかも
正直、SWANSを買って丸ごと水洗いが一番楽だよw2層の間に水も入らないし
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 17:31:40.00
新品の板は売られてる状態のエッヂって理想の状態?
角度じゃなくて鋭角さ

5年使った板が角度つけて止まろうとするとブーツを中心に前後が暴れて安定しない
プルークでも同様
どんなに丁寧にエッヂを立ててもダダダダと
エッヂが摩耗してるのもあるのかなあと


売られているエッヂをさわって比べてみようかなあと
あまり関係ない?
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 19:38:51.17
今のカービングは新品で特にチューンしなくてもいいらしいね
ビベル角だっけ?調整したい上級者はチューンに出す人もいるかもね
あとは前後3cm位をダリングするくらいでOK、しなくてもOK
5年使った板ならエッジシャープナーで側面だけ研いだ方がいいとおもう
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 20:14:57.58
>>729
ここで質問するってことは5年もやってて初級者なんだな、まるで俺みたいだ

ちな、新品でひどく鈍だったりバリがあったりするほど酷いものは見たことないな
角度はけっこう酷いものがあったけど

そして、道具が気になるんなら買い替えちゃえって思う
何がブレイクスルーになるかわからないからな、6年目の俺みたいに
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:28.77
>>731
約20年のプロ初心者です
5年使ったとしたのは控えめで、正確には12年モノです
ただし皆さんもそうだろうけど、震災を挟んでるので空白があるのと、ようやく遊びのスキーをやる気になって再開したので
実稼働5年としました
問題のエッヂですが
荒れてはいませんが鋭さがないかなあと 鋭利な刃物のような感じはないデス

売られている新品と触り比べてみようかと
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 21:11:22.75
>>732
俺のほうが初心者かも

個人的にはエッジシャープナー買うかわりにそのお金で一度はプロにお願いするといいと思う
比較するにも新品の状態がいいとは限らないから、
試乗会落ちのチューンしてある板とか、新品ならプレチューン済みを謳ってる小賀坂を触ってみればいいんじゃないかな
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 12:11:25.47
ウエアについて
耐水圧2000mmの格安モノを購入したのですが
2000mmとはかなり低い数値らしい
ですが
シーズンまっただ中でしたら濡れると言うことがないので気にする必要ないかと思うのですがどうでしょうか?
春スキーだと雪が熔けて浸水もあると思うのですが
シーズン中、多くの場合浸水する場面はないのでは?

昼休み室内に入って食事の場面でまとわりついた雪が熔けて浸水?
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 13:48:05.29
2000mmだと座ったらお尻から染み込んでくるかもね。
あとは縫い目の処理でシームテープされてるかどうか。
耐水圧が高い生地でもシームテープされてなければ染み込んできます。
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 14:06:41.95
>>736
スキーで雪面に座る場面ってないよね
ある一定のレベルに達したら転ばなくなるし
例えば
2000mmで沁みてくるのを気にする場面では10000mmでも程度の差こそあれ沁みるんでしょ?
違うのかな?
実使用でそこまでの差が出るように思えないのですがどうなのだろう
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 17:23:57.87
ブーツのインナー出し入れがスムーズに行くように
また、ブーツがギュバギュバ鳴らないように
内側に軽くシリコンスプレー噴くのはいいのかな?
シリコンはゴムやプラをダメにしないから平気だと思うのだけど
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 15:46:36.63
ブーツのインナーってジャブジャブ水洗いして陰干してもいいの?
洗剤の使用とかは?
基本、雪の世界で使うから濡れることは想定内なのだろうけど
洗っていいモノなのだろうか?
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 23:37:07.50
>>742
>>743の言うように皮を使ってるのは別として、通常は洗えるよ。
自分も数回使ったら風呂に入った際にシャワーでお湯洗いしている。
洗剤を使うとすすぎが面倒だし、そもそもソックスを経由しているので
皮脂はほとんどつかないので、汗などの水溶性の汚れを流すイメージで
お湯のみで洗って軽く水切りしたらシューズドライヤーにさして乾燥させている。
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:35:51.81
オレは書くけどね
把握してないヤツが多いんじゃない

それよか、着払いで出品の方がイッラっとするわ
(納品までが売り側の責任だと思うから)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況