X



【零細出禁】大手メーカーのワックスを語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Ko/dqnDkt.
垢版 |
2016/04/01(金) 06:58:12.48
****************************************
下記大手メーカーのワックスのみについて語るスレ
各種国産零細メーカー商品についての話題および関係者(特にスノボちゃん)の書き込み、ステマお断り
スノボちゃん関連は現れても完全スルー
相手にしたヤツも同罪

・HOLMENKOL(ドイツ)http://www.holmenkol.org/index.html
・SWIX(ノルウェイ)http://www.swix.co.jp/
・TOKO(スイス)http://www.tokowax.co.jp/
・KUU(カナダ)http://www.kuuwax.com/
・Dominator(アメリカ)http://www.dominatorwax-japan.com/
・GALLIUM (日本) http://www.galliumwax.co.jp/
****************************************
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:31:40.59
>>647
お- 647はレースやってんだ? あれ、お金大変だね。それならわかる
でもワックスなんか自作しちゃったほうがフッ素ごっそりで安くなるぞ
俺も自作人で日蝋から高純度ワックスHNP持ってるよん  
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:23:54.12
ワックス自作は楽しいね
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:18:10.58
1/100秒を争ってなければ不要。
争っているなら、教祖様によって教えが違うが、お布施は多い方が徳が高いと自己満足できる。
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 02:12:37.06
>>653
この前板雪面に付けて2~3回前後させて「勝った!」って叫んでた奴居て吹いたw
結果は聞くまでも無くしょんぼりして帰って行ったな
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:07:51.09
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I86RH
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:37:27.10
ワックスとチューンナップショップへのお布施に、いつも莫大な金額を払ってる人の板を中古で買った時、買った直後の草レースで優勝した。
しかし、それ以降は優勝していないので、お布施をいっぱい収めると良い事あるのは事実だけど、貧乏人には無理なんだよなー。
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:17:21.47
JAXAと関連企業体でオリンピック用ワックスを開発してやればいいのにな

スロープスタイルとか日本勢デコ落ちで悲惨すぎる
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 03:03:02.27
体臭がくさいと滑らない。
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 00:13:23.34
素人アイディアじゃだめか
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 02:07:04.42
フッ素ベース環境に良くない
0675スノボちゃん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:15:34.09
フッ化エチレン潤滑剤はとても柔らかいの
そしてソールは硬くて何年滑っても減らないでしょ
ソールに混ぜても表面の粒子が抜けたらそこで終わりよ
パラフッィンワックスのように磨耗して新しい面がでてきないとね
0676スノボちゃん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:18:38.63
純利3億を自称するの国内最大手のレスキューの汚爺様が
ポリエチレンワックス(分子量1万以下)でソール(分子量200万以上)を作れば無双いらない
スキーメーカーが協力してくれれば明日にでも出来るって言ってたから期待してまってれば?
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:07.04
実際は30万円程度の売上?
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:58:04.76
年商だろ
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:19:52.02
全財産
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:58:21.10
数年前、ワックスの比較を思い立ち、仲間と板毎に銘柄を固定して継続使用。
四人で四銘柄(ホルメン、Toko、ガリ、マツモト)でやってみた。
結論としては、競技者でなければあまり神経質にならなくてもOK.
むしろ掛けた手間暇に比例して滑ってくれるという当たり前過ぎる結論に落ち着いた。
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:58:50.75
他に気が付いた事としては

メーカーは気に入ったメーカーでOK.
ベースワックスが温度帯分けされている場合は、同じメーカーの低中高を順番に入れる。
その場合は、ソールの奥側:軟らか/表面側:固いとなるように入れて、ソールをしっかり作る。
※西日本の南側在住なので、雪温から言えば中〜高温が推奨範囲。
 けれども、なぜか低温用ワックスの方が良く滑った。(雪温>低温域ワックス)
 ベースは低温用がメインになった。
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:58:50.94
他に気が付いた事としては

メーカーは気に入ったメーカーでOK.
ベースワックスが温度帯分けされている場合は、同じメーカーの低中高を順番に入れる。
その場合は、ソールの奥側:軟らか/表面側:固いとなるように入れて、ソールをしっかり作る。
※西日本の南側在住なので、雪温から言えば中〜高温が推奨範囲。
 けれども、なぜか低温用ワックスの方が良く滑った。(雪温>低温域ワックス)
 ベースは低温用がメインになった。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:02:45.40
(申し訳ない。683がWになってもた)

滑走ワックスもできればベースと同じメーカーの方が良いと思う。但し根拠は無いw
本当に滑らない時、汚れ雪・板掴み・黄砂・水雪etcの場合はメーカーに拘らない。
理由は滑らないよりは滑るがいいから。それと一日滑れば削れて無くなるから。

滑り終ってのお手入れはクリーニングペーパーとベースワックスでクリーニング。
クリーニングワックスも使っていたけれど、微妙に滑走性が落ちるのでベースでクリーニングしている。
※このやり方でかなり浸透していた様で、手入れができないまま三日連続で滑ったが、二日半まではワックスが切れなかった。
 さすがに三日目の午後はソールが白くワックス抜けを起こしていた。

というわけで、荒れて過疎ってるから埋め草&燃料投下w
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 21:52:22.07
俺の行き着いた答えは低中高温ワックスを塗り重ねる意味はない
高温用はクリーニング用
低温用ワックスだけ塗っていれば十分

ワックスがきれるきれないなんてのはしょせん雪質の影響
0686スノボーちゃん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:55:47.58
素人の実験ごっこじゃそんなものでしょうね 

もう少し頭を使ったほうがいいね
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:39:58.55
164 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/04/06(金) 21:53:59.77
>>160
ソール溶かしたいの? あなたの板だからどうでもいいけど

686 スノボーちゃん sage 2018/04/06(金) 21:55:47.58
素人の実験ごっこじゃそんなものでしょうね 

もう少し頭を使ったほうがいいね
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:52:32.23
901 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/04/06(金) 21:51:56.67
ワックスかすの中に溶けたソールが・・:・
tps://www.youtube.com/watch?v=H4oSxPfi7nA

もう少し頭を使ったほうがいいね
0692684
垢版 |
2018/04/07(土) 16:50:36.39
>>685
低中高温ワックスの重ね塗りは、滑走用という観点からはあまり意味はないかなと自分も考える。
そう言いながらこの方法を執るのは、軟らかいワックスにプライマ―とかバインダー的効果を期待して先に入れる。
三段階で入れるのは新品とかストラクチャー入れ直しの様な場合位。
普段は低温ベースのみで下処理とクリーニングをやっている。

>>685とはクリーニングを高温用でやるかやらないかが違いみたいですね。
私は、低温用でワックス層が出来ているならそこに高温用を混ぜる事もないだろうと考え、低温用を主体に使っています。

>>690.691
ご教示ありがとうございます。
いわゆる“あらし”ですね。まだ居るんだ。
自分でミジメに思ったりしないんですかね?
ま、思わないからやれるんでしょうけどw
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:44:39.03
何を塗ろうとそれはオーナーの自由かと。
確かにストラクチャーは効果ありだけれど
春の汚れ雪にはソールのお手入れが必須、且つベスト。
ペーパー使ってのホットワックスクリーニングが至高です。
…とネタにマジレスを試みるw
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 14:26:29.90
なに当たり前の事を言ってんのよ
メンテなんて当たり前の事でそのうえでストラクチャーが入ってる方が良いって事でしょうに
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:57:35.66
シーズン終わったら、どうやってますか?
ブロンズでゴシゴシやって、そのあとやすいワックス厚塗してそのまま保管でよろしい?
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 14:09:23.55
俺は厚塗りしてソールが空気に触れにくくするが
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:40:24.30
普段と同じくお手入れ。最後に少し厚めに塗ってそのまま保管。
ただ厚く塗ったつもりでも、均等にはならず厚薄ができるから
月一位で見て、薄いところが酸化してそうだったら塗り直しのみ実行。
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:44:11.84
劣化と言いなおそうか
時間が経つと空気中の酸素やなんかと反応してワックスが白く濁ってくるんだわ
そうなると保護層としての効果が無くなるので、気が付いたら塗り直して保護層を再形成するという事
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:57:26.05
そうだね、少なくともカーボンソールだと何もせずに放置してたら
ワックス分が抜けた感じに劣化するところから始まるね
あと空気中の塵や埃も呼んでしまう
折角いい感じに仕上がったソールが傷むのは悲しいから保護ワックスを掛ける
同じ掛けるなら、より良いと思われる方法を採用する
あくまで個人的な考えだから、聞かれれば説明するけれど薦めることまではしない
時間も手間暇もお金もかかるからね
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:55:41.06
シーズン中は作業性(とそれ以上にコスト)を考えて極力薄く塗る
それに比べると厚めに塗るってだけで、そんなゴテゴテと厚塗りしてるわけじゃないw
少し多めに溶かして、全面をなるべく均等になる様にアイロンを走らせて終わりにする程度ね
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:04:28.29
ワックスがけは面倒なんで持続性を重視していつも厚塗りだ
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:16:31.27
ワックスを翔る少女
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:41:01.08
販売の不振、それによる生活の困窮など色々と御事情はお有りかと存じますが、こちらでの宣伝活動は御遠慮頂けますようどうぞよろしくお願い申し上げます
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:02:59.31
>>736
ここは泡沫個人商店のスレではありません
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:45:39.57
>720
>724
>725
>727
>731
>734
>735
>736
>738
この辺より酷いレスなんてそうそう存在しないと思うの
公式にお断りされてるスレでコレ
本当に害悪
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:55:26.32
頭が良いアスペなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況