X



【朝発】バスツアー総合その3【夜発】 [無断転載禁止]©2ch.net

0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:35:07.63
一人でバス乗ったとき、座席を一番うしろの一番隅っこにされたことあるよ
周囲の奴ら次第では下手すりゃレイプされてたわ
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:19:05.38
>>386
バス旅行にはイヤホン耳栓必須
先日は普通の高速バスなのにスキーサークルらしき
若者が集団で乗ってきて殺意おぼえた
がイヤホンもってたから許した
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:26:11.83
最近のやからは、ユーチューブの動画とかをみんなで見て笑ってるんだぜ
もちろん音はみんなで見るから普通に出してるよ
もうアボカド
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:05:05.82
行きのバスで延々くっちゃべってる坊主はスキー・スノボがド下手
この法則を導き出してからは溜飲が下がる
慣れないお出かけではしゃいじゃってるって事なんだよね おこちゃま
周りは皆大人なのにテストがどうしたバイトがどうしたとかwww
ガキ丸出し

中上級者で車内で恥さらしてるようなのはいないよ
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:48:36.42
ゲッツのページを何度か閲覧してると見れなくなるのは何か意図的な仕様なのか?
クッキーとかで制限掛けるような
利用しようと思ってるのに申し込みが出来ないとか
双方にとって不利益でしかない
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 09:08:22.90
最近値上げがキツ過ぎて新幹線ツアーとたいして変わらない値段に成ってきたな
舞子と神立だと1500円しか変わらない
手軽さが無くなったな
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:32:56.55
町田菅平の朝バス乗車中。
行きは圏央道で快適。
帰りの横川でたが藤岡から鶴ヶ島は渋滞みたい。
乗車率は5割、wifiなしで外れ。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 18:53:25.77
ヒトリスト向けに隣の席確保出来るプランとか作ってくれないかね
狭い車内で見知らぬ他人と4時間とかお腹痛くなってくる
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 01:33:19.90
他人の隣が耐えられないとか言ってたらバスツアーなんか使えないでしょ
平日に行けるやつだって世間的に見て少数だし、隣の席も確保?回数行くのにそんな余計な金使えないよ
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 03:36:42.69
一般的なマナー守ってるまともな人が隣なら良いんだけど、そうじゃないのが来た時に逃げ場が無いのは勘弁
そのせいで朝発の短距離以外は二の足踏むわ
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 10:44:44.01
関東からのバスツアーで、ターンの練習に向いてるゲレンデはどの辺でしょうか
今週平日休んで行くつもりなので、混雑はあまり気にしないでいいと思います
何ならスクールも入る予定です
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:27:05.44
>>407
安い
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:12:42.11
バスによって暑い寒いあって困るな
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:24:59.04
>>407
神立高原スキー場安いね
到着が11時近くなのは気になるけど
帰りキャンセルして泊まってくるってのもありかな
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 00:02:17.21
ガラガラ
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:44:01.00
ツアーて出会いの場でしょ
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:25:58.42
バス車内構成

お1人様男性 2〜3人 20〜40代
お1人様女性 0〜3人 20〜60代

2人組み男性 0〜1組 20〜30代
2人組み女性 1〜3組 20〜30代
2人組み男女 1〜3組 20〜40代

グループ男性 1組〜2組 20代
グループ女性 1組〜2組 20代
グループ男女 1組〜2組 20代
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:54.28
座席て倒して良いよな
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:18.57
関西全滅に近いので、八方方面行き夜発、帰り昼行がありがたい。
でも何で3月は昼行無いのよ。
3月こそ午後は雪緩むから昼帰りで十分なのに。
0泊3日はハード過ぎる。
大阪から夜発翌日帰りで八方方面何か代替プラン無いかな。
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:18.26
>>423
なんでだよw

みんなで苦行することないでしょ
長時間なんだからみんな倒して行けば良い
特に夜行は

普通の長距離バス夜行バスは
はなから席倒してあったり
消灯とともにリクライニングするようアナウンスされるぞ

1〜2時間の 新幹線や国内線の飛行機じゃないんだから 
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:46:51.37
前後狭いバスて前の人が座席倒し過ぎると、背もたれに足挟まれるから辛い
バスツアーなんて安いからそういうもんだけど
ゆったり行きたい時はマイカーか電車の指定席、グリーン車だわ

にしても口より先に手が出る>>430みたいなの怖いわ
突然殴り掛かられそう
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:03:31.49
何で椅子蹴っ飛ばして逮捕されるんだよ
そもそも最初に、リクライニングは後ろに配慮して倒せってアナウンスあるだろうが
どう考えてもそいつの方が常識ねーわ
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:24:45.86
フルリクライニングするやつ居るのか
こぶし一個ぶんぐらいだろ

こんにちはしちゃうし
シートピッチ狭いしな
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:39:39.70
同情?wそんなもん要らんわ
そいつはその後もう一切倒さなかったしな
最初に非常識な事やらなきゃこっちだって手なんか出さねーよ
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:31.34
わかったわかった、ハイハイ俺が悪いね
いきなり蹴っ飛ばされたくなければ、出発するまでリクライニング倒すなよ
別に道中ずっと倒すなって言ってる訳じゃねーからな、ちゃんと断ればダメだなんて言わねーよ
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:47:57.64
飛行機でいきなり倒されて、飲み物溢れてキレたことあるw黒人だったけどお構いなしに座席けとばしたわww
普通はそんなことしないけど倒し過ぎなら言うかも
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:44:40.12
後ろ1人しか座ってない時あって倒し放題
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:53:36.32
>>445
なんでだよ、そこお前の席じゃないだろ!って言った?
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:14:07.18
>>447
言ったよ
真後ろの席の人には断るのが常識だけど
後ろ隣の人には言う必要ないだろっていったけど
なんかわけのわからない理屈をこねてたから
もっと前のあいてる席に移動したわ
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:47:33.46
言うのがマナー
その差が社会人としての人間性の差になって出るんだよ
ようはダメなヒトッて事
気を晴らした気になって多くの場面で損をして生きているでしょう
いいんじゃないかそれで
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:59:24.48
>>451
どういうこと?
バスだから?
飛行機なら後ろ隣に言わないよね?
後ろに人がいたら後ろの人には言うけど、後ろ隣には言わないよね?
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:54:51.63
>>452
いきなりガッてやられ飲み物が溢れてかかたんだぜ
外人になんていうんだよ
オーマイゴー!って言ったってお前のせいだよって単語は知らん
せめてすまなそうに少しずつ下げてくれよ
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:41:31.63
ひと言かけて倒せて運転手がアナウンスするぞ

その流れで「すいませんちょっと倒します」て言って倒せ
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:46:11.29
>>454
腹がたってやった、という犯罪者が捕まって言う台詞そのままなんだよ君は
過失と故意犯とでは比べもにならないよ
この手のトラブルばかりだろ君の周りは
問題を解決するのではなく自分の気を晴らしてるだけ

腹が立ったから相手のイスを蹴飛ばすとか、相手が旅行会社にクレーム入れたら降ろされるのは君だよ
バスという密室の移動空間でトラブル起こしてる時点で即逮捕有るからな
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:52:45.44
バスツアーのゲレコン行ったことあるやついる?
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:43:11.59
コミ障だから基本無言でゆっくり下げるか

SAの休憩の時に後ろ居ないすきに下げるw
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:51:39.71
俺は何も言わんし、下げるのは当たり前だとおもってるからな。文句あるならバスツアー使うなよ。細かいやろーだな
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:18:39.75
国際線で消灯なら倒す。あれたらパーサーに相談。
一番後ろで苦しくても相談。
国内線飛行機ならあれないようにと一声かける。
バスを含めた狭い2人席なら右後ろだけでも声かける。
新幹線は自由席でもまぁ文句言うやついないだろ。
状況によって使い分けると楽なこと多い。
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:24:50.13
>>460
うん、つかれる。
でも、猪苗代と共用バスで先回りしてくれるとなんとなく遠慮したくなる。
日帰りでも温泉のつく、猪苗代の方がなんとなく好き。
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 21:01:56.85
>>468
後ろに配慮してって言われるんだから、無言で倒されても文句言わないのはあなたの勝手だけど
あなたが何も言わずに倒したら、あなたは周りに配慮出来ない常識のないアホって事だよ、細かいどうこうじゃない
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:43:48.36
>>471
悪いが俺も倒す時いちいち言わんぜ。
断る事をおかしいと思わないのかなぁと不思議
なくらいだ。リクライニングは倒すものなんだから皆倒して使えば良いし、そんなことくらいでいちいち後ろに声かけるのも馬鹿らしい。
逆に声かけられても好きにしてくれと思いながら、いちいち相手すんのも面倒くさい。
逆に声かけられて、どうすんの?断るの?
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 01:31:13.72
>>471に書いてあるとおりじゃん、周りに配慮出来ない常識のないアホなんだよ
自分が構わないから周りもいいだろ、じゃねーんだよ
声をかけられてダメだと言う人間は確かにまずいないだろう、だがそれでも一言断るのが良識ある大人の行動なんだよゴミクズ
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:23:13.40
バスで普段いけないような遠出のスキー場に申し込んで夜間寝ていこうと思うんだけど
知らない人と横ならんで座るの?
そうだとしたら結構きつくね?奇数人数で申し込んだら一人知らない人が横にいるんだよな
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:16:44.77
その通りだよ、使ったことないのか
隣と後ろに配慮しつつも自分のスペースはきっちり確保できる図太さがないなら、バスツアーなんぞ止めとけ
最初はろくに寝れるもんじゃねーし、何度も行って慣れるしかない
自分は毎シーズン10回前後は利用してるがな
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:43:18.95
ヒトリストのみなさん、隣の人と話してますか。
私のばあい、話します。
往きのバスは席つくときに「よろしく」のみ。そのあと、ケータイいじってwifi届いてなかったら「届いてないっすね」とかいう。
帰りは「スキー場寒かったですね」あたりから声かけて相手が乗ってきたら話す。日本人だと社会性薄いんで4割くらいの人としか会話できないことが多い。
外国人だと言葉つらくても結構話してくれる。話題は外国のスキー事情から貿易の話とか、結構トークの訓練にはなる。
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 12:56:02.34
>>476
朝発のほうが空いてる。あと、五竜とかの人気あるところは2人席が多い。適当に近くないゴンドラのないスキー場、例えば菅平あたりだと1人席多い。
日帰りで土曜の復路出発便だと空いてること多い。
でも先々週は日曜の復路に乗っただったが増発便で空いていた。
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:12:29.14
>>478
答えない訳じゃないがぶっちゃけ余裕ない
バスにもよるが自分は夜発だからわりとすぐ消灯だし、帰りも気付いたら寝てたってくらいには疲れてるし
結果、自分からはまず話しかけない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況