X



【挫ける】フェイキーできない奴【羞恥心】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 10:18:45.24
右手は右足かかとの垂直上空に!(レギュラースタンスのフェイキーの話ね)
つまり基本姿勢そのもの。これ心がけるだけでだいぶすっきりはまった。
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 10:25:03.99
すぐ速くなって怖くなるんだよなあ
はじめはドリフト意識してやった方がいいの?
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 13:25:15.93
綺麗な弧が描けない

カービングしてるつもりがドリフトになっちゃう
怖くて
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 11:56:35.27
>>202
わかる 前足に荷重してエッジ噛ませたいんだけどどう動けばいいか分からなくなる
このスレに書いてあった腰を旋回ってやつをやったら少しコツが掴めた
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 12:54:43.68
>>201
荷重をちゃんと"体"でやってるかい?
最初のうちはバックサイドが苦手でドリフトになる人が多いけど、原因は"体"だよ。
エッジ立てることを意識し過ぎて体の位置が不適切なまま板を踏むとドリフトになっちゃうんだよ。ターンピークまでは前荷重だから、忘れずに。
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 14:52:00.06
まさにそう!

フロントサイドはまあまあ綺麗な弧を描けるんだけど、バックサイドがズリズリになる

アドバイスありがとよー
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 16:36:34.18
いや割とメジャーな強制方法
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 18:06:50.83
レギュラーの場合、右手を右足の真上に置くようにすると、体が自然に開いて、頭の位置も決まるのでフェイキー滑りやすくなるよ。
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 20:48:02.46
あなたを想っていた期間と同じ位、時間がかかるんじゃないかな。その間、別のもので埋めようとしたってダメだ。でも、人間の再生能力なんて、そんな弱いものじゃない。大丈夫、きっと、もっと強くなれる日がくる。やっと、そう思えた、今日この頃です
わたしは成長を続けていきます。
あなたも、これからも日々、成長を
重ねていってください。
遠くから祈っています。
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 02:58:10.39
【俺的速報】フェイキースレにポエマー現る
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 22:23:09.02
あなたを想っていた期間と同じ位、時間がかかるんじゃないかな。その間、別のもので埋めようとしたってダメだ。でも、人間の再生能力なんて、そんな弱いものじゃない。大丈夫、きっと、もっと強くなれる日がくる。やっと、そう思えた、今日この頃です
わたしは成長を続けていきます。
あなたも、これからも日々、成長を
重ねていってください。
遠くから祈っています。
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 23:07:09.31
フェイキー頑張って滑ってると、レギュラーに戻したら
なんか切れが違ってくると思うよ。
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 23:15:22.94
サッカーも両足使えないと話にならないもんな
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 23:25:28.61
フェイキーはある程度滑れるけどジャンプして
FS180とかができないんだよな・・・
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 00:20:27.62
それじゃ練習で滑っててもレギュラーに戻せなくね?
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 00:22:02.63
スライドならできるんだな。
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 00:29:42.07
ふん
雑魚が
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 09:04:44.47
あなたを想っていた期間と同じ位、時間がかかるんじゃないかな。その間、別のもので埋めようとしたってダメだ。でも、人間の再生能力なんて、そんな弱いものじゃない。大丈夫、きっと、もっと強くなれる日がくる。やっと、そう思えた、今日この頃です
わたしは成長を続けていきます。
あなたも、これからも日々、成長を
重ねていってください。
遠くから祈っています。
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 03:11:41.63
同じ時期にはじめたグループの中でいち早くフェイキーに取り組んでいるため
他の人の後からヘロヘロした滑りで必死でついて行く状態になってる
本当は自分のほうが一段階上のことをしてるのに
一番下手に見えてつらい・・・
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 03:19:48.03
トゥルーツインの板にセットバック0で
バインのアングルは+9、-9にしてる
本来はグーフィだけどこれでフェイキー練習してると
端から見てフェイキー練習してるんだか
もともとレギュラーの初心者なのかわからない
もうクルックルッ前足入れ換えてるし
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 08:19:31.54
フェイキーでもガシガシカービングできるようになれば
トリックも入れ放題、地形も遊び放題で楽しいんだろうなと思うが
ゲレンデつくとレギュラーばっかりで滑ってしまう
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 08:35:01.01
カービングの練習方法を教えて下さい。
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 08:52:32.25
フェイキーの練習は
コソ練でガンバ
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 10:08:34.82
狙ってんじゃねーぞおっさん
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 10:10:54.48
>>233
フェラーリなら教えられるけど、フェイキーはちょっと…
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 10:31:49.38
変換一発目に出てきてる時点で、お前が一番変態なんだよなあ
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 11:33:49.12
>>227
226だけど、リーシュコードはもちろんつけてるよ
グーフィなので右足につけてるから、リフトはいつもグーフィになる
滑ってるときはどっちの足を前にしてもセッティングは同じだから
フェイキー上手くできない原因はすべて自分の姿勢の問題だと思って練習してる
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 19:36:35.92
う〜ん!
スレがモリ上がってて
嬉しいぞ〜
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 21:51:22.69
>>242
フェイキー時の後ろ足を
強化せよ
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 08:05:24.02
たまに緩斜面でフェイキー練習するけど、ゴリゴリの初心者に間違われたく無いので
たまにフェイキーN3とかアンディ3したりレギュラーに戻してまともに滑れるアピールします
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 08:42:54.89
いいねいいね!
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 10:03:16.14
>>232-239
くそわろたw
俺のもフェイキーしてくれませんか
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 10:51:18.82
>>248
ほんとそうだよね。
周囲の目が気になって無難なトリックしかしなかったり。
無様にコケても良いからチャレンジし続けるのが大切なんだ。
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 14:34:03.75
転んだ回数はお前を裏切らない
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 14:53:50.93
名言でたー
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 18:48:27.89
おらお前ら>>250にもっとレスつけろや
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 00:58:59.97
ガリガリのナイターでフェイキーの練習したら
転んで肘を打った
骨がコーンッって鳴った
ケツパッドとニーパッドはいつも着けてるけど
肘は無防備だった
即エルボーパッドをポチッたわ
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 05:46:04.27
>>259
あ、キミ2ch初心者かな?

この板でアンディといったら、木の葉のことだって知らないのかる
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 10:58:21.40
フェイキー練習中。
なんか知らんが腰が前向かない

まさに>>254のような状態だ

あと力入りすぎなのか、スネが痛い
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 11:02:11.49
スタンスによるけど
足が後ろ向いてるのに腰前向けようとしてもよほど下半身が柔らかくないと無理な話
スタンス変えるか、尻前にして滑るしかない
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 16:57:10.13
フロントサイド〜ヒールサイドへのターンは上手く出来るんだけど、ヒールサイド〜フロントサイドへのターンが逆エッジ喰らいそうでいつもビビる

トーション目一杯使って逆エッジにはなってないけど、すげー疲れるんだよね

俺みたいなヒールサイド〜フロントサイドで逆エッジ喰らいそうになる人のダメな点とか傾向分かる方いらっしゃいましたらご教授くだしあ
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 20:25:08.63
桐光学園高等学校サッカー部後援会

ザキシマ結子とKOGIだけど

給田SUN丁目-蜂-11

制服のままゲーセン常習だし、そこでJC梅春の

相手探し。ヤリの現場はアトラス調布。

Googleしたら顔と性行胃現場出る

桐光学園に関連する検索キーワード

★稲城市立向陽dai小学校 Y子★
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 12:18:53.80
メインスタンスはレギュラーだけど、グーフィーのライダーのシグネイチャー板に乗ってるからスイッチしてる
ツインでセンターだからメインスタンスに戻してしまいがちで、なかなかフェイキーが上達しない
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 21:44:25.21
一流のライダーの凄さがよく分かる。
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 22:24:01.20
メインスタンス時の俺がフェイキーの俺にプライベートレッスンするから上手くなんのも速いだろ?
メインの時に気を付けてる事をフェイキーに教えるだけだよ
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 04:33:14.74
そんな単純な話ならココで苦労してる人は
そうそう出てこないよぅ
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 04:53:25.93
野球で言うスイッチヒッターの練習するようなもんだからなあ
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 21:20:26.88
サッカーは両足使うけどな
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 11:11:34.12
15,-12
後ろを9にしたら膝が疲れる
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 11:36:42.40
スタンス縮める
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 12:18:59.11
>>280
1番狭く縮めてる。。
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 21:43:34.39
俺、18°-6°
フェイキーも滑り込めばそれだけ上手くなるけどな。
コツ何て無い、メインスタンスの最初の時の様に滑り込むだけ。
メインスタンスよりフェイキーの方がエッジの感覚とかがわかってる分上達は早い。
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 21:49:05.60
そんな理屈はわかってるわい
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 22:12:42.46
レギュラーの時に後ろ足にかけてる重心をフェイキーになった時に変えない。
つまりフェイキーの時は前足乗りを意識したらつかみはok!
滑走距離と回数が多くなれば後は自分で解ってくる。
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 18:45:10.67
このスレが意外に励みになって、いつものシーズンよりもフェイキーで滑る機会が多い気がする

少しずつ違和感なくなってきた
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 14:43:11.36
スケボーでフェイキー練習してたら肩から落ちて脱臼。
今シーズン無駄にしましたわ
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 13:01:35.64
今年は本当に雪不足だよね…1月に丸沼高原行ったんだけど、まだブッシュ目立ってたし。
大人しくフェイキー練習しますww
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 19:51:19.80
ちゃんとスノーボードのスラロームを意識してな。
実はチックタックの腕振りがスラロームイメージの良い練習になる。

つか練習できる乾いたアスファルトあるのが羨ましいよ。
雪国はスケボーなんてできねぇ。
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 19:31:34.48
>>289
サンキュー!
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 23:40:57.52
会社のスノーボードツアーで若い衆らに何を教えて欲しいのか聞くと「グーフィーで滑れるようになりたいです」
つまりフェイキーに皆興味持ってた。トリックへの入り口という捉え方だろうけど、やっぱり予想以上にハードルは高かったみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況