X



【レルヒさん】越後湯沢総合PART8【フジロック】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 22:36:50.27
湯沢高原隣接のリゾマンを持ってるが、夏は物凄く混むね。
ロープウェイに乗るなら朝1か夕方のどちらかにしたほうがいい。
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 12:17:30.77
ステラ保有
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 14:21:23.01
>>121
行く日時によってお勧めは変わってきます。
レベルが中級以下のファミリーの前提でのお勧め。

1:湯沢パーク
(ファミリー向けゲレンデ、週末でもほとんどリフト待ちが無い)
2:湯沢高原
(中級向けで雪質がよく人も少ない、混雑期は布場巡回に逃げる手もある)
3:石打丸山
(滑走面が広くて平日は空いている、中級斜面主体)
4:かぐら田代エリア
(移動が面倒だが雪質最高、コースが長い、平日は空いている)
5:ナスパ
(スキー専用、湯沢パークと似たような規模、湯沢パークと比べると人が多い)

湯沢中里
(初級と上級不整地に特化していて中級斜面が少ない、週末の初級コースは混雑)
神立高原
(上級者向け)
岩原
(雪質が悪く週末はリフト待ちあり、コース数増加の噂があり状況が変わるかも)
上越国際
(とても広く奥へ行けば行くほど空いている、だだリフト移動に時間がかかり過ぎる)


行ったら後悔すると思われるスキー場
ガーラ、舞子、苗場(平日でも初中級向けゲレンデは混む)


湯沢駅近辺から各スキー場にシャトルバスが出ているので
湯沢駅近くを宿泊拠点にして日替わりでスキー場を選んでみたらいいのではないかと思います。
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 14:39:43.75
子ども連れかぁ。
大人オンリーなら初日のんびりしながら、3時くらいから石内ナイター。
次の日は疲れ具合に応じて、ガンガン滑るとこか、リフト待ち多くてものんびりできるとこかって手もあるんやが。
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 16:59:41.19
湯沢高原は当日の天候でゴンドラストップが気になる。
せっかく買ったリフト券が使えないリスクは避けたい。
ついでに林間コースの途中は平坦が続いてて歩くのが嫌だ。クロカンやってるんじゃねーし。
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 17:02:45.19
>>139
結局は無難に上越国際にしました。
ゲレンデ前の宿と広大さで便利そうかなと。

※宿の質などは問いません。

ありがとうございました
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 20:09:43.84
>>142
上越国際のホテルはいいですよ。
雰囲気がいいしバイキングがおいしいです。

ホテル前の長峰ゲレンデは初中級だと斜度がちょっと厳しく人が多いです。
お勧めは人が少なくて斜度それなりの当間ゲレンデなんだけど、
ホテルから当間に着くまでに3時間ぐらいかかると思います。
仮に午後から当間に行ったらおそらく帰ってこれません。

1日で全体を回ろうとしても回り切れるかどうか微妙なぐらい広く
リフト移動ばかりになってほとんど滑った実感が持てないので
日替わりで滑るエリアを決めて
極力リフト移動に時間をかけないようにするといいと思います。
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 22:42:07.66
>>143
>ホテルから当間に着くまでに3時間ぐらいかかると思います。
>仮に午後から当間に行ったらおそらく帰ってこれません

これ初めての人には貴重な情報です。
広大というのと移動に時間がかかるとは
あちこちで読みましたが、
この言葉はどこかリアル感が伝わってきます
子供もほぼ一緒とは言え、コースの選択に考慮が必要ですね。
ありがとうございました。
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 22:53:40.45
品川
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 00:03:30.07
しかも3時間かかるのうち、30分リフト、、40分歩行、二回迷子だったりするからなwww
下見してもいいレベルwww
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 00:23:29.34
いくらなんでも3時間は多すぎじゃない?
自分は中級くらいだけどいつものパターンだと朝10時過ぎアネックスに着いて
足慣らしに長峰の下の方で1〜2回滑ってから奥の方に行くと当間の山頂に着くのが12時半くらいだよ。
当間のレストランは混んでることが多いからいつも昼飯どうしようか迷うw
長峰で昼飯食べてすぐ出るんだったら何度も同じコース滑るのは無理かもしれないけど
行って帰ってくるくらいはできると思うよ。

あと、当間からの帰りでパノラマゲレンデからホテルへ戻るんだったらまっすぐ中級コースか
1ヶ所中級並みの斜度がある初級コースを通って最後ちょっとした上りを通る必要があるので注意。
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 00:57:39.16
>>148
妻と小学生を連れた中級まで滑れるファミリーだそうなので3時間と見積もりました。
それに初見だしそれぐらいはかかると思うのですが。

それと当間以外に大沢ゲレンデも
適度な斜度で空いているのでおすすめしたいところだったのだけど
あそこは帰りに大別当のインチキ迂回路
(初級表記も実際には中上級、ボーゲンだと減速しずらい狭さと斜度)
を通ると思ったのでお勧めするのを控えました。
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 07:48:49.02
>>141
山頂迂回コース?
かぐらのゴンドラコース、舞子の第一リフト降り場付近と比べればよほどマシでワックス塗ってれば漕ぐ必要はほとんどないよ。
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 18:38:14.87
上国の迂回路は、幅が狭いのに連絡通路も兼ねてるため、人が密集しやすい。
スノーボーダーがいたるところで転がってるので、そういうブービートラップを飛び越えたりして回避してけばいいんだけど、
いきなり転ばれたりするのが激しくうざい。
湯沢周辺の他のスキー場の連絡通路は、幅がそれなりにあるから、人は多いけどそれほど困らない。
スキーはストックがあるので、多少の登りがあっても、勢いをつけてやれば、ノーワックスでも一気に登りきれるので、そういう面ではスノーボードが抱えているような重大な問題はない。
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 00:49:08.97
子供が早くリフト乗れる年齢にならないかなー
滑りたいよー
子持ち2人だがリフト乗れない子供の場合
湯沢中里が楽だな
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 02:02:19.41
>>149
確かに間違ったリフト乗っちゃったら戻るのに15分以上かかる場合もあるもんね。
当間第1第2への連絡リフトなんかはあのコースマップじゃ絶対迷うだろうし。
大別当の迂回路は確かに楽しくはないね。かなり遠回りだけどパノラマ経由のほうがまだ楽しく滑りながら戻れるよ。
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 06:16:35.87
>>153
湯沢中里は宿がエンゼルグランディアでちょっとゲレンデまで離れてない?
赤ちゃん連れなら、キッズパークが充実していて、ゲレンデサイドにホテルのある苗場が一番だと思うな。

うちの子供2人だけど下の子が3歳になってスキーが出来るようになったから、キッズパークはおまけでゲレンデを選んでいるな。
1回のリフト・ゴンドラで初中級コースを長く滑れて、リフト待ちが少なく、平らでスケーティングが必要な所が少ない神立や舞子あたりに行くことが多い。
子供ってクネクネした林間コース好きだから、かぐらや湯沢高原の下山コースも悪くない。
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 17:39:54.37
>>155
>子供ってクネクネした林間コース好きだから

たしかに幅の広めのコースが好きになるのは、パラレルでカッ飛ばすことが出来る中上級者以降になってからの話だと思う。
子供が林間コースが好きなのは、遠くがみえないから、安心できるっていう心理かもしれないよ。
猫とか子供って狭いところが好きだったりするけど、洞窟の中にいるみたいな気持になって、安心したりわくわくできるっていう本能的なものが影響してるのかも。
舞子やガーラは林間コースが豊富だけど、人が多い印象。空いてるのは神楽だけど、寒い時期に三俣〜神楽〜田代の連絡通路を子供が滑れるかどうかというと微妙。
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 17:57:04.15
>>157
舞子の林間コースは人多すぎで気を使うね。

林間コースだと、湯沢高原やみつまたの下山コースがいいと思う。
空いているし、極端に斜度が緩くて止まるような場所もないから。
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 17:39:14.12
湯沢雪ありません
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 07:44:43.29
マンション
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 08:03:14.88
ステラ
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 13:40:10.54
保有マンション
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 12:38:40.97
3月下旬に湯沢のスキー場に行こうと思ってるのですが、どこらへん良いと思いますか?
3月下旬になると雪が結構少ないって聞くのですが…
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 16:54:31.52
湯沢在住ですが、3月下旬ならどこでも大丈夫ですよ。
ここ数年、4月迄雪確実に残ってますので。雪質どうこうは言う時期じゃないですから。
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 06:17:29.06
>>165
もう一度、お願いいたします
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 21:27:50.02
>>182
よっぽどの外れ年じゃなければ、どこでも雪は残っていると思うよ。

安全を考えるなら標高が高めの所がいいが、そもそもどういうスキー場・コースが好みなの?
それがないとオススメできないよ。
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 22:02:16.34
12月5日に積雪0cm ⇒ 過去30年で20回
12月25日に積雪0cm ⇒ 過去30年で8回
3月20日に積雪0cm ⇒ 過去30年で3回
3月31日に積雪0cm ⇒ 過去30年で8回

3月下旬に雪がないってのは、かなりの外れ年。
今の時期に、雪がないのよりもさらにレア。
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 19:46:19.24
越後湯沢のスキー場で、初級コースまたは林間コース、ファミリーコース?で
長い距離が滑られるのはどこのスキー場がお薦めですか?
平日なので混雑は気にしていません。
家族全員スキーです。
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 08:11:08.74
ステラ
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 11:51:00.17
ワンルーム保有
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 12:18:20.83
大好きマンション
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 09:37:45.19
ワンルーム保有余裕保有余裕保有
0201名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 19:38:09.58
スキーシーズン到来!!青森のスキー場はこんなことになってます!!
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450079750/

新潟息しとるかー
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 21:03:51.80
FAXを送ってもらったところ、黒桜さんがおっしゃっている駐車禁止除外指定車でした。
県の公安委員会から発行されています。
違反切符が見つからず違反の原因が分かりませんが、もしかすると長時
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 00:46:24.25
六年前は23日に一日で3M積もった越後湯沢
その前日までは積雪0


結果的にかぐらは6月まで滑れた
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 01:02:04.49
放尿垂れ流しステラ
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 08:55:03.48
近年調子がいいだけで、12月に雪がほとんどないって何年かに一度はあるよ。

過去10年の12月の最高積雪はこんな感じ
2005年 283cm(12/29)
2006年 61cm(12/30)
2007年 31cm(12/5)
2008年 89cm(12/28)
2009年 103cm(12/28)
2010年 28cm(12/30)
2011年 144cm(12/28)
2012年 124cm(12/26)
2013年 83cm(12/29)
2014年 172cm(12/27)

12/20頃まで積雪ゼロは結構普通。
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 09:38:42.22
間ほど逢ってイチャイチャ♡
本当は今日 あげるはずだった
ネクタイも誕生日
当日に渡すことができた(*´ᗜ`*)

凄く喜んでくれて
気に入ってくれたよ♡〃
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 11:24:12.52
なんか道路とか延々と雪の壁になってるとか
車に1メートルくらい積んだまま走ってる年とか
あるよな
ワイパー起こして止めてワイパーにも雪スゲー
積もってってカタツムリの目みたいになってんの
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 11:27:29.05
間ほど逢ってイチャイチャ♡
本当は今日 あげるはずだった
ネクタイも誕生日
当日に渡すことができた(*´ᗜ`*)

凄く喜んでくれて
気に入ってくれたよ♡〃
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 20:33:55.51
>>211
いわゆる平成18年豪雪が2005〜2006年。
次の年は小雪で正月に越後湯沢駅に着いたら雨だったなぁ。
それでも山には少ないながらも雪あったんだけどな。
この冬は18豪雪に匹敵する異常気象だ。
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 20:54:47.22
いつの間にかストレスが蓄積されてたみたいで…

携帯の画面で筆談。
でも、今日は忙しそうだったな。時折、教室に顔を出してくれたけど、
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 21:29:33.42
マンション
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 15:10:35.16
唯一源泉マンションステラ
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 16:24:27.42
管理費余裕滞納修繕積立金不足リゾマン保有
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/17(木) 23:50:35.03
結局、かぐら以外はダメなのだろうか
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/17(木) 23:55:00.47
かぐら以外だめだろね。もっと雪降らないと。
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 00:34:33.56
週明け気温上がって今回の積雪がどのくらい残るか?
その後のクリスマス寒波でどのくらい積もるか?
湯沢の里のゲレンデはいつ開くだろうか…。
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 03:43:12.39
一緒にいたかった!
ちゃんと応えてくれる彼。
あたしはこんな人を求めてたんかな?
一緒にいると心が満たされて
この安心感から離れられなくなる。
素直に自分
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 04:57:39.61
意外と降った(゜o゜;)サプライズ。湯沢は土曜早朝に一時間三ミリの雪が断続的に降るらしい。かなり強力。ガーラ全面オープン?
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 06:29:15.94
マンション
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 20:53:03.48
ステラ大雪
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/19(土) 20:20:27.36
いします」の一手(それのみ)でいいと思います。
請求があった場合は保険会社から…とありますが
請求があろうがなかろうが すべて保険会社に丸投げでいいと思います。

(実況見分の連絡は通常
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 00:06:00.72
豪華マンション
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 11:56:45.54
。 

疑ったり信用しない訳ではありませんが、第三者から判断する際、信用する・させる為には、これだけでは相当無理があ
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 06:23:04.18
リゾートマンション
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 09:03:09.68
森瀧
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 13:22:01.30
森瀧もステラに移転すればいいのに
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 14:19:08.73
:養育費を充てにした経済計画」は 
脆く危ういかな?と感じます。 

また「それ:回収行為、計画」に執着するあまり 
メンタル面に悪影響が少なからず、及ぶようにも思います。 
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 15:14:53.48
がいるなぁ〜

みんなにいってるんでしょ?て言えば違うよ!君だからだよ!的な事必
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況