X



【60代〜】還暦過ぎたボーダー・スキーヤー

0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 10:00:24.12
人生酸いも甘いも噛み分けた還暦越えスノーボーダー・スキーヤーが
和気藹々語り合うスレです。
子供じみたなじり合いは禁止です。
紳士・淑女の社交の場としてお使いください。
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 12:21:34.16
60代以上のスキーヤーって、平日の安比に行けばゲレンデの7〜8割を占めると思う
首都圏からオーナーズマンションでの滞在者なので、裕福な年配者が多くスクールや
団体(仲間同士)で行動することが多いように思う

50代で早期退職して節約しながら滑っているボーダーとしては羨ましくもある
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 15:42:49.75
みんな裕福でいいな 50歳で早期退職した場合 年金が支給される65歳まで15年もある

よくわからないけど、年に200万円で生きていけるとして、200万円×15年=3000万円も必要
そんなお金ないよ…
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 16:34:28.21
早期受給申請しろよ
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 20:26:21.46
>>12
前夜出発ですか?私は、早朝発ですが、2時間の仮眠は無いですね。
流石に、眠くなると、SA,PAで20~30分くらい仮眠してますけど。
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 07:40:16.64
>>18
年寄りのひとりスキーは寂しい、ていうのは切実。登山の場合はツアーや山小屋にいけば話し相手が見つかる。何か考えればいいのに。
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 17:45:17.97
年末年始 羽田発 北海道某スキー場 4泊5日1名を申し込んだら何と36万円だった。
解約するか、料金を振り込むか迷っています。まだ50歳代で働いている…
0036いわもと ◆Id39nW3vss
垢版 |
2014/08/31(日) 10:59:07.44
一人で泊まりのとき、スキー場の近隣都市のビジホに泊まる。
北海道でも札幌ステイとか旭川ステイのツアーがあるからそちらを利用している。
このツアーだとスキー場まで送迎してくれます。
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 22:08:23.39
>>35
検討に値しない・・・解約のみ。
その金でもっと遊べる。
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 10:19:46.67
正月の北海道(多分単独行)で高級ホテルで4泊5日だったら、36万円くらいはするかもな
正月休み以外で4泊5日なら平日3日連休する必要あるし 例えば水木金(土日)
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 15:39:34.31
ガンガン滑ったら半月板損傷したorz
高齢になると直らないのからもう滑れないのかな(/_;)
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 18:51:37.85
リフトで猛烈な眠気が襲ってきて、このまま死んでしまうかとおもたわ
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 08:59:36.38
60〜80代のスキーパトロール隊員が43% 若いパトロール員養成が急務
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/561096.html
公認パトロール受験資格は、SAJ1級以上、日赤救急法救急員の資格などが必要
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 09:24:47.27
ジジイはおとなしく将棋でもやってなさいよ
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 00:34:51.20
いやぁ〜やっと体幹の切り替えモ〜ションが終わったよぉ〜

あと体幹の消し忘れ体操と体幹の
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 21:55:16.53
還暦過ぎちゃたからトレ〜ニング方法も見直ちしちゃおうかにゃ〜

@ LESプログラム A T理論 B ボ〜ゲン

23年もやっちゃってるから慎重に変形させるひちようかあるんたけど?

体力的にずっとボ〜ゲンはきついんで抵抗の少ない雪面からの抗力を

多少つかった浮きヨコズレ・・・
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/24(水) 22:10:51.48
>>26
生きていくだけなら年70万もあれば十分だぞ。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 11:04:08.84
板去年の
ウェア4年前の
ゴーグル去年の
グローブ3年前の敗れたけど、サロンパス貼って補修
ブーツ3年前の
ビン 板付き
以上0円

リフト券15万
宿代25万
飛行機代4万
今年の予算44万か。

ヨーロッパへ行くと40万は必要
ざっと100万が今シーズン予算。
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 11:44:53.56
そんなに滑るんじゃ、ウェアやグローブは最低2着いるんじゃない?
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 15:57:32.53
ウェアは7年前のも残しています。
手袋は親指左右2か所サロンパス 限界かもしれません。

52さんは最新ギアで30万
53はギア0円で宿泊交通費約30万
対照的な予算配分。
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 23:08:02.06
昨日、某スーパーの縫製用具売り場で、化学繊維布の補修用バッジってのが売ってましたね。
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 10:03:52.15
>>56 
ありがとうございます。
行ってみます。
親指の腹の部分だけが破れそうになっていたのですが、他は異常無いので捨てるのがもったいなくて。
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 14:49:33.49
60でパイプありかな?
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 21:23:27.77
11/15 SAT 18時54分から テレビ BSジャパンにて 『アルプスの若大将』 の放映があります
ttps://www.youtube.com/watch?v=F-ObbiUxhb0
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/14(水) 02:30:59.86
つま先で立つイメージはお勧めしない
指の付け根の盛り上がった部分で立つ
あるいは土踏まずのつま先寄りの部分を使ってもいい
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 07:22:56.54
どうも還暦を迎えたという実感がないなあ。いろんなもの
・ことが現役だわ。若い頃の還暦認識は、全く爺さん婆さ
んだったんだがw
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 11:11:15.39
今の還暦なんてまだまだ若いし、
何でもできる。
逆に還暦だからっていきなり爺さんみたいな生活に入る人ほうが変だよ。
0075た(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE
垢版 |
2015/01/21(水) 22:20:06.12
60杉でも夫婦でセックスとかするんですか?
やるとしたら、頻度は月何回位ですか?
男はいいとして
女は20代の若い男とセックスしたいとか思いますか?
東京、神奈川なら1時間くらいで行けます。
0076名代
垢版 |
2015/02/02(月) 19:20:01.39
61歳は還暦過ぎだな、自分がそうなんだが意識的にはまだ若すぎるゾ。
年金の手続きもしたし、年金貰うのをただ待ってるだけだでは面白くないゾ。
人生も終末かという意識はもっての他。
ここスキーヤーの話題の板だよな。
今日スキー行ってきた。
ちゃんと滑ってきたゾ。
ゲレンデで年寄り扱いされるの嫌いだが、
4時間券が2300円と格安になるのは、喜びに耐えない。

http://youtu.be/jZQnWVtUfls

チェストマウントカメラ動画。
あくまでも61歳。
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 21:59:18.01
シニア・ズン券購入して、もうモトは回収しちゃったなw
還暦過ぎだというのに、急斜面パラレルにはまっておりま
するwなんせイタ&締め具及びクツでしめて25万円の
投資w
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 17:58:45.13
還暦!
パイプやります!!
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/21(土) 14:19:41.30
今年は荒れた天気が多くパウダー三昧ではあったが

今日はなんとすばらしいボード日和
行けないのが悲しい!!
楽しんだ方レポを・・・
 
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/21(土) 16:53:25.66
若い頃、スキーをやっていて、最近復活した人なら、すぐ思い出すのでしょうが、
今シーズン、56歳から始めて、還暦の60歳までに中斜面でパラレルが出来るようになるのかな。
今は整地された緩斜面でプルーク・ターンです。どこらへんで妥協(満足)するべきか…
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/21(土) 20:28:38.51
>>84
大丈夫、時間はたっぷりあるからw
できればスクールに入って「コツ」の伝授を受けるべし。
シーズン15日はスキーをすれば、中斜面パラレルはでき
ます。ただし板は「高価格=上級者用」には絶対に手を出
さぬよう。パラレルができれば次元の違うスキーが楽しめ
ますよ。それとオフシーズンには継続した筋トレをw
008784
垢版 |
2015/02/26(木) 21:24:26.29
>>85
どうもありがとうございます。こればかりは、やって見ないと分かりませんね。
東京マラソンでも、ずいぶん高齢の人も走っていたし。(勿論練習しているんでしょうけど)
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 07:29:10.96
>>84

私は55でバックフリップが出来るようになりました。

チャレンジに年齢は、関係ないですよ。
ただ、体力は衰えてますし、ダメージ受けたら治りは遅いでけど、そこはシーズンオフでカバーしなきゃね。
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 10:27:42.45
今日はいい天気に・・・
行った方レポを

仕事の方に
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 20:36:27.32
入学試験の試験監督官で出勤だったわいw
折角のスキー日和だったのにねえ。
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 08:17:10.87
もう、今シーズンも終わろうかというこの時期に、何を考えたのか
スキーでもパラレルがやっとのレベルの50台が初挑戦してみた。
ボードってスキーとは全く別のスポーツだと実感。
一日中転けてたので、体中筋肉痛。(泣)
でも、なんとかものにしたいので、残りのシーズン頑張ってみる!
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 08:17:59.07
スレ間違えました。すいません。
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 16:23:42.43
>> 95
木の葉とボーゲンは少し違うかなぁ・・・
でも
波すべりになるとあまり変わらないかも
後ろ足でける感覚・・・や
カービング?も
足が横に並んでいるか縦に並んでいるかの違いでしょう
昔スキー今ボードの私の感想です
0098たこ(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE
垢版 |
2015/03/08(日) 21:33:59.97
性欲、睡眠欲、食欲
60杉でも、睡眠欲と、食欲はあるよね
性欲はあるの?
特に女子
あっ60杉ならKSBBAか
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 21:11:47.54
平日のスキー場は、爺・婆ばっかりだぞ!

八方の「シーズン券ラウンジ」は「デイケア・ハウス」の
異名を取ったとのこと。
老醜が半端ないです。
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 21:41:58.19
さて、余程の好き者以外はシーズン終了の昨今w
来シーズンに向けて、今から体力作り&筋トレな
日々がはじまるw 皆の衆は、どんなメニュー?
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 01:39:48.42
もう少しで60歳。この歳でカナズチのジジイに泳げるように指導してくれる
スイミングスクールってあるのかな。あったら、どんな感じか教えて下さい。
0113たこ(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE
垢版 |
2015/04/21(火) 22:33:19.85
顔射のスレッドってねえの?
射精量増やしたいんだけど、エビオスっての飲めばいいの?
教えてーーーー
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 14:11:20.76
たこさん、ここはスキー・スノボスレだよ。やっぱりユンケル黄帝シリーズがいいんじゃないかな。
黄帝シリーズは量販店で4割引きが相場。また、毎日1本、飲み続けなければ意味がない。
意外と安価で実用的なのは、ユンケル黄帝ゴールド(相場税抜き570円前後)がお勧め。
これには高価なユンケルに匹敵するイカリソウ流エキスが1000mg も入っているのがポイント。
私はウインタースポーツの滋養強壮に愛用している。
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 11:34:36.66
シーズンも終わりに・・・
まだ行ってますか?
天神平暖かくてのんびり良かったなぁ
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 08:57:02.09
あかん、夜の10時になると睡魔に勝てない・・・
朝は5時には起きてしまうw
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 07:36:21.67
>>115-116
そう言えば同級生13名中3名が物故していた。
65歳で同窓会やろうと画策している奴がいるが、
3年後何名生き残っているか?
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 10:54:48.09
さて、オフシーズン入りした昨今、来シーズンに向けて
どんなトレーニングしてる? 自分にとっての最適なトレ
ーニングは何かがいまだに掴みかねているもので・・・
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 11:35:14.06
毎朝、ウォーキングでラジオ体操の場所まで行く。ラジオ体操をする。ウォーキングで朝食を食べに行く。ウォーキングで帰る。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況