X



秋田県スス総合Part6

0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 10:24:00.77
>>378
協和厨は5年位でボードやめてるような奴ばかりだから
見下されてもてもしょうがないと思うぞ

そもそもここの住人はもうおっさんばかりだから
なにか情報を得たくてここにくるなら適当なSNS漁ったほうがいいぞ
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 12:38:20.71
>>389
5年でスノーボードやめれば何で見下されなきゃならないんだ?
長くやってりゃ偉いのか?
確かに初心者や若者が多いなあとは思うけど
新しく始めた子達が多くて喜ばしい事じゃないの?
いちいちその子らの追跡調査して最終スノーボード歴までチェックしてるの?
四半世紀スノーボードやってるけどそんな話初めて聞いたわ
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 19:32:10.76
リフト止めないでコースの真ん中に座ってなければ別に文句無いわ
まぁリフト止まるのはただ単にビビるから出来ればやめてほしいというだけ

>>390
なんでそんなムキになってんの?
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 19:38:37.12
ひょ・・・ひょっとして・・ジェイク?
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 10:04:54.50
5年も続けば良い方でしょ?


僕はむしろ褒めてあげたい・・・
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/04(木) 15:52:20.42
たざわこってもうパーク無いの?
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 16:15:26.65
ホームページみてもパーク無さそうだし、営業期間も短くなってるし、価格も上がってる。

パークは維持管理費のわりに儲からないって事なのかな。
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 12:23:23.27
>>404
第2リフトの降り場下にフラット2,3メートル位のポコジャン。
第1リフト側にクォーター、これは結構飛べる。
というかレギュラーバックのヒップ。
その下にポコジャン、ステップアップ気味なので飛ばないと超えれない。
更にその下にナローボックス。
ナイターでも第1リフト側のはオープンするって。
アプローチに立て札とかあってなかなか本格的。
怪我すんなよー
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 18:39:25.45
2月13日にスキー・スノボ板強制ID制導入の是非を問う投票が予定されています。
当日投票数が伸びないと、投票結果が運営に承認されない可能性があります。
是非、投票しましょう。


なお現在、投票への事前段階として、以下のスレで議論中です。

【自治】スキースノボ板強制ID制導入議論スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 13:27:35.22
>>415 ゲレンデ天気予報 南風が入る
tp://weathernews.jp/ski/html/akita.html
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 07:55:02.88
天気予報ずっと雨だ
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 08:05:44.71
尾去沢スキー場は、今も健在ですか?
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 21:05:51.07
オワタな。暖かいし。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 22:52:12.35
安比はザブザブ、霧雨模様の中いつも通りのザイラー側混雑でした。しかも板が止まるウエットコンディションに加えて、雪面微妙に黒かった。こっちもヤバいな。
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 15:14:27.27
今週もスルー安定
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 20:06:36.70
今年は連休まで滑れそうなとこ無いな。
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:56:30.42
>>420
水晶山スキー場のことか?
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 21:39:00.98
>>427
そそっw とんでもない降雪量で、毎日がパウダー三昧w
もううん十年前のことだけどw
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 09:26:32.59
オーパスのHPがTimeOutするというショボさ。
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 06:22:52.53
今シーズンほど酷い年は過去にないな。
スキー場も食堂営業無くなったり、ナイター営業が無くなったり酷いもんだ。
平日営業も無くするところある始末だし。
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 19:49:19.91
登山の人です
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 18:33:35.41
めちゃ寒いし、オワタな。
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 04:47:54.98
>>449

心配すんな。

来年シーズン、またリフト券値上げすっから。
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 23:56:54.00
モーグルワールドカップの日に行って来たけど、
新雪食い荒らされるの早かったな。

たざわ湖も最近は競争率高いのか?

>>449
一方、安比のジャッジハウスはプレハブだった。
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 09:59:13.31
逃げてんだよパウダーボードに
今までの板だとちょっとしたパウダーも満足に滑れなくて
まぁ斜度無いとこだとパウダーボードの方が良いのかもしれんけども
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 21:34:50.12
>>454
ワールドカップ素晴らしかった。世界最高の滑りを目の前で見ることができて大興奮。秋田で世界的な大会見られんなんてめったにないことなんで、もっと盛り上がってもっと観客多くてもいいと思うんだがな。
0466457
垢版 |
2016/03/01(火) 21:59:42.70
スキーは「やるスポーツ」。サッカーは「観るスポーツ」なんだよな。個人的には。
…と言いつつ、たまに試合会場眺めてたけど。

あと、たざわ湖のゲレ食はうまいなw。見た目普通なんだけどww。
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 09:38:58.36
今週末のたざわ湖はかもしか側でデュアルスラロームの大会な。出来るくらいの雪があればだけど。
あとSG SNOWBOARDS の試乗会。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況