X



【スキーヤー】会津高原高畑スキー場3【オンリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 18:32:46.86
四駆にスタッドレス推奨
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 22:00:51.50
もう2山3山越えれば奥只見に行ける
道があればだけどw
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 06:55:38.73
俺もFFでいいと思うけど、スタッドレスは必須だよね
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 08:04:02.45
西那須野塩原IC
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 08:07:57.83
高畑までの難所は、まず山王峠 次に中山峠
特に中山峠は登る時前に車がいない状態でいっきに登った方がいいと思います。
もし前の車が止まってしまった場合一緒に止まらなくてはならなくなり、再発進が厳しくなります。
私は以前行った際登れない車がいて1時間以上足止めをくらったことがあります。

遠くなりますが、だいくら回りの方が楽です。
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 15:59:33.95
>>110
この前、かぐらファイナルでリフトでお話しした人(那須方面の方)は、
峠道が冬季閉鎖解除後、南会津側から奥只見に行ったことあるって言ってたよ。
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 17:28:43.14
>>106
千葉在住、20年以上福島(主に猪苗代沼尻箕輪あたり)通ってるけど、
昨年マックアース共通券買ったので、初高畑。

今はFRのミニバンにスタッドレス、雪道運転に慣れてれば全く問題なし。但し、白河からのルート。
状況にもよるけど、白河周りの方がトータル時間が短く済む場合も多い。
2組で行って、帰りこっちは白河周り、もう1組は西那須野塩原周りだったけど、
こっちの方が結局先に西那須野塩原IC通過した。
雪道慣れした車は白河周りの方が多いことや、
西那須野塩原に向かう車は台数が多いのも要因だと思う。

高畑の場合、遠いのもあるけど、難点は日帰り入浴の混雑と、選択肢の少なさ。

あと、悪路という意味では、個人的には羽鳥湖の方がきつい。
前走が下手なところで止まったりされるとかなり。
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 18:15:57.30
>>118
白河へは、高畑から、だいくら側を通って田島へ?
それとも たかつえ側?

自分はいつも西那須野を使うけど、そっちのが早いのか。
ただ、せこいこと書くと、
往復1200円くらい高くなるからなあ
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 18:22:18.84
シーズン券は買わなくなったけど、
それでもシーズン中に4〜5回行くからね。
だから安い方へ。

温泉は、あがってすぐに入りたいなら小豆温泉、
でもガマンして走って、那須塩原温泉まで行けば 選択肢増えるよ
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 19:06:51.26
>>119
だいくら側

>>120
小豆温泉はそれほど混まないし近いけど高い、
きらら289はそこまで遠くないし、割引きいて安いけど、車停めらんないぐらい混んでたりする。
白河ルートだと、白河近くなって選択肢増えるわけでもない、、。。
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 19:19:38.78
>>121
レスどもです

マックアースになって、どうなんだろう?
と思ってたけど、
118さんみたいに、初のお客さんが来てくれたならいいこといいこと!

自分は高畑好きだから、スキーオンリーでなんとか続いて欲しいなあ、と。
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 01:19:05.98
よく高畑やたかつえに行くけど、白河ルートが早いとは思えないなぁ。
何度か白河ルートで帰った事あるけど、かえって時間かかって距離も伸びたし
高速料金も高くなるから利点ないと思う。

今は高速使わずにたかつえ・高畑行くから、白河ルート使う事はないかな。(栃木在住)
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 16:57:04.73
5スキー場のシーズン券の早割りが9月末まで。
ttp://www.inawashiro-ski.com/lift/seasonpass/

みんなどうするの?
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 16:35:35.85
高畑友の会って良さそうだね。
入会金500円はお得だ。

申込書を持ってインフォメーションセンターまで とあるけど
これってスキー場まで行かないと申し込みできない?
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 09:04:17.63
     (~)
   γ´⌒`ヽ スノボ禁止!!
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  /⌒ヽ
   ( ´・ω・)っ/   |  
   ⊂    /   /
     \ /    /
     ( /    /
     /__ /
     彡
http://www.youtube.com/watch?v=-pq6S-x9ASg&;feature=relmfu
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 14:33:36.78
乙乙!
みなぎってきた( ・`ω・´)
スローモーションの多いのよりスピードを実感できるやつのが好みとわかった
早く高畑いきたい
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/03(水) 23:46:49.37
ショートスキーでもここは大丈夫でしょうか?
高畑スキー場のHPを見て回ったんですが情報が見つからず

ゲレンデマップや写真を見て一度行ってみたいと思ってるんですが
0141136
垢版 |
2014/12/06(土) 19:24:04.78
レスどもです

ありがたい!ちょっと家から遠いので何回も行くのは厳しいですが
年明けには遊びに行きたいと思います
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 10:46:47.95
今日オープンか。

現地にいるヤツいるの?
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 21:35:06.62
オープンでテンション高くなって突撃しちゃう人ってさ
幸運だよね。

楽しめたかい?
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 21:50:07.40
145じゃないけど
オイラも行ってきた。
も〜〜〜サイコ〜〜〜〜。。
モーグルコース以外は全部オープン
スキーヤーは100人もいなかったんじゃない?
リフトもガラガラ・・・

楽しめたよ。
足ガクになったので15時にはあがっちゃったわ。。
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 23:05:44.25
145だけど、けっこう楽しめた。
3時過ぎに雨がぱらついてきて撤収したけど、固く締まったバーンで気持ち良かった。
リフトは、除雪が間に合わずブルーとオレンジが昼頃になってようやく動いた。
それまではブラック1本のみの運転だった。
レッドが動いたかどうかは知らん。

あと、圧雪が雑で段差がありまくりでちょっと危険だったかな。
引っ掛かって転んですっ飛んでた人を2〜3人見かけた。
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/21(日) 09:53:55.18
なるほど、みんな満喫できたようだね。
今日は雨模様になりそうだから昨日で正解だったかも。

ここはリフトがいつもガラガラだった記憶がある。
本来、自然を満喫するレジャーってのはこれぐらいでやっていければ
ちょうどいいと思うんだ。

数年前、よく行ってたときには
朝イチからリフトが止まるまで飽きもせずにずっと滑っててさ
帰りにたかつえのナイターに寄るなんてこともしてた。

年取るとヒザが笑いやすくなるから
君たちもね準備運動や滑りすぎには注意したほうがいいよ。
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 08:32:45.06
昨日行ってきたけど、駐車場は前から7列くらいまで埋まってました。
この位のお客がいつもいれば、経営的には大丈夫だろうけど、
空いてる高畑が好きです。

関係ないけど窓明の湯はぬるすぎ。
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 18:51:54.34
>>151
今日ゲレンデの放送で、「窓明りの湯は設備の故障で休みです」
って案内してたよw
檜枝岐の"燧の湯"まで行ったら、すいてて良かった。
熱めの湯で、筋肉が完全にほぐれたわ。
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 19:40:02.01
今日行ってきたけど駐車場結構埋まってたね
15列以上埋まってた

いつも思うんだがブラックリフトのもう片方が動くことはあるのだろうか
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 19:53:28.46
昨日行ってきた
膝までの雪で、埋まって動けなくなってる人がちらほら
でも楽しかった!
あと、おろしカツ丼があって美味しそうだった

帰りは中山峠でスタックしてる車があった
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 13:11:06.30
>>158
8年くらい前に友達と行った時に入ったらサービスで
おからを丼で山盛りに出された。
そんなに食えないよ。
ブラックも2本動いてた。どちらにならんでも
2-3分待ちくらいに並んでた。

そりゃリフト券が値上がりするわな。
半日券がまだ2000円か2300円だった。
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 04:50:28.77
【芸能】韓国人タレント、“反日横断幕”騒動で放射能からめた暴言コント「日本人、体にいい福島産さくらんぼを食べろ」 韓国では大喝采★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375765246/
【文化】 韓国公共放送 「旭日旗振った日本応援団に”体にいい福島産”のさくらんぼ送ったよ」→会場喝采、韓国紙は賛辞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375788264/

【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 18:12:41.25
3/8に1級の検定を受けようと思って行ったけど
午前中は雨だったので検定はパス。。

午後の検定は見ていましたが
みなさん滑り辛そうだったわ。
何人合格したんだろ?
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 19:30:49.64
放射能は?
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 11:26:14.52
上の方でショートスキーでも大丈夫か〜の質問した者です
3月に2回行くことが出来ました

子供がレンタルの所でブーツの履き方を親切に教えてもらったり
リフトで相乗りになったスタッフの方?常連の方?もフレンドリーな感じでした
パトロールの方にちょっとお世話になったんですが総じて良い雰囲気で好感持てました

今度はトップシーズン中にまたリンゴを買いに行きます!その時は宜しくです!
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 21:44:54.75
久々にだいくらの前売り券買おうと思ったけどたかつえにしようかな・・・
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 18:30:40.23
2015-2016早割シーズン券が大人9800円・こども4000円とのこと
販売期間は10/1〜11/30なので、とりあえず1枚買ってもよいかと

ttp://www.takahata-ski.net/wp-content/uploads/2015/09/d5ecb9eef22e0429a3779237223a4223.pdf
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 19:23:03.86
志賀より遠いんだよなぁ
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/09/28(月) 08:17:52.52
めちゃくちゃ安いが高畑まで行く元気が出るのシーズン1回くらいなんだよな
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 22:00:10.08
高畑行ったことないけど、シーズンパス買って上手くなるぞ!!
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 21:25:02.80
ここ今年が最後のシーズンってことないよね?
http://o.5ch.net/x0y.png
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 12:03:04.94
やっと雪が降ったようだ
予定通りオープンできるといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況