X



クロスカントリー 3周目

0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 19:20:31.22
>>7
兄貴?
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 21:52:46.57
来季こそは初勝利を!
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 19:34:24.18
>>13
もう初勝利してるだろ…
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 23:51:32.56
620 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/30(金) 23:41:51.84
ノルウェーの10番手と石田さんなら同じくらいかも

621 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:44:27.30
石田さんもビョルゲン兄貴・ヨハウグとあともう1人ぐらい以外には普通に勝ってるだろ
悪くともノルウェーでも5番手ぐらいにはいられる

622 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/30(金) 23:49:24.26
>>621
Bjorgen, Johaug, Skofterud, Weng, Kristoffersen, Steiraくらいか
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 23:57:42.82
>>17
Long-distanceのクラシカルなら石田さんはビヨニキ、ヨハタンの次くらいだね

隆盛を誇ったロシア勢、ドイツ勢、イタリア勢の不振が目立つね
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 02:05:39.39
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 09:44:29.93
ウルバンとディチェンタはいつ別れてしまったんだ
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 19:10:16.03
>>20
政治家となりベルルスコーニに愛されているマヌエラをウルバンはどういった思いで見ているんだろうか
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 00:28:47.29
ビヨニキのステロイドが許可されなければコバニキ女王独壇場だったんだろうか
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 21:48:02.69
>>22
ヨハウグとの2強だった可能性高そう
ヨハウグはビョルゲンのステロイドのことどう思っているんだろう
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 01:35:21.11
これはニューイメージ。すごい大人っぽい感じだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7jk9i5msCiw&feature=related
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 08:00:32.66
>>24
これはもう普通のモデル
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 16:12:18.58
>>24
>>26
1:26が際どい

0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 12:07:56.47
一方、正子はイタリアのW杯会場で、少年と間違われてグミを貰う・・・・・
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 22:19:07.10
>>29
スター選手とは誰のことなんだろうか?
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 14:09:34.90
石田さんってビヨニキと年齢大差ないんだよな
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 15:37:27.18
なんじゃこりゃ?
ttp://www.spredet.no/2011/02/26/vm-moro-pa-ski/
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 19:44:07.48
>>32
ヨハウグ胸ありすぎw
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 22:31:17.69
気づいたら1993年の世界選手権男子パシュートのスミルノフが同着金メダルになっているんだが
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 22:51:47.06
ttp://www.nettavisen.no/sport/article3297277.ece
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 23:19:30.30
ノートグはショックだろうなあ
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 00:16:20.29
アンディ・フグといいダーレオーエンといい
スポーツ選手が急死すると直ぐドーピングの悪影響を疑ってしまうオレは
心が荒んでいるのだろうか
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 11:26:55.69
>>37
クロスカントリーもドーピングが蔓延していた競技だから人ごとではない
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 16:30:19.35
薬物とは違うが、サッカーでは有名どころだと、フォエやミクロシュのように
心臓発作で競技中に死亡する選手がいるよね。
XCスキーも心臓への負担が大きい競技だから競技中に発作起こして死ぬ選手とかいるのかな・・
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 17:58:02.36
クロカンと同じような競技で自転車だと
昔ツールドフランスの山登りでポックリ逝ったイギリス人のワールドチャンピオンがいた。
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 21:05:58.72
EPOも危ないみたいだな
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 23:14:31.41
エクストリームクロスカントリーってあるんだね
ああなるとスキークロスじゃないかとおもうけど
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 22:01:40.55
>>43
ビョルゲンさんこんにちは
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 00:11:32.70
>>42
スキークロスの「クロス」はモトクロスの「クロス」だが
モトクロスはモーターサイクルクロスカントリーの略であってだな
つまりスキークロスカントリーなわけだ、スキークロスは
・・・
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 22:42:01.39
ダーリってすごい選手だったの?
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 02:28:30.98
>>45つまりスキークロスカントリー=スキークロスなわけか
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 23:28:42.88
>>48
ウルバンはクラシカル職人という印象だが、リレハンメル直前の家族の不幸が気の毒だった
その上、ディチェンタと別れてしまった
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 10:55:13.68
>>50
スヴァン・ワシュベリ・モグレンの時代が懐かしい
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 11:19:45.97
>>49
でもそんなウルバンが、家族思いで好きだった
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 13:50:13.57
>>51
ヘルナー…
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 21:12:47.27
コヴァルチックは美人と言えるのか
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 21:05:34.58
姉貴とは言える
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/09(土) 11:25:48.01
コヴァニキはサッカーの開幕戦は見たんだろうか
日本代表を見た後だとなんか物足りなくて俺は寝ちゃったけど
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 18:53:06.26
ポーランドは団体競技は苦手そうな印象
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/14(木) 23:48:01.81
ポーランド人は気性が荒いみたいだから、チームとしてまとめあげるのは大変そうだな
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 22:10:42.96
これビャルベ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=V8DA5HQPZPU
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 00:20:33.29
>>60
随分ふくよかになってしまいましたね
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 12:33:26.01
ヨハウグ好き
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 14:48:14.79
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 21:25:57.28
クリストファセンも好き
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 23:24:08.61
>>64
ttp://www.langrenn.com/getfile.php/922250.92.ypvrvaddat/marthe+therese.jpg?force=1
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/02(月) 16:38:09.26
>>65
アッー!
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 22:22:02.31
最近は美人スキーヤーが多くて楽しいな
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 20:11:38.58
あの・・大阪でクロカンやってるんですけど
今の季節、体力つけるか筋トレを重視するかどちらの方が良いんでしょうか?
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 09:46:42.82
時間がなければ筋トレ優先でいいと思うなあ
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 00:54:04.55
冬五輪まであと1年半
ロシア勢は強化してそうだ
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 08:20:58.12
>>77
細かいこと言うと、競泳のフリーもスタートと折り返し後15m以上潜水
してはいけない泳法制限があるから、フリーも本来言うところのフリーではないんだな。
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 15:50:19.54
10km walk+10km run pursuit
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/22(水) 21:05:24.70
ハイジがかなりいいみたいだな
ヨハウグを抜いてしまいそうな勢いだ
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 12:49:46.26
>>86
ttp://www.nettavisen.no/sport/vinter/article2857882.ece
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 23:09:40.17
>>87
かわいいなあ
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/24(金) 20:35:52.38
やっぱりヨハウグとクリストファセンの二人が可愛いよ
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/24(金) 21:02:43.48
>>92
そんなに胸ないだろ…
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 23:48:20.38
ミューレック・ダニロワの失格は奇妙な判断だった
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/01(土) 19:04:26.97
ダニロワは笑顔が素敵だったなあ
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 15:23:03.04
知っている人がいたら教えていただきたいのですが、昔のオリンピックの選手のスタート順はどうやって決められていたのでしょうか?
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 09:53:29.36
>>98
速い人から順番に滑っていた
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 13:21:58.05
>>98
それはないが、長野のダーリはゼッケン3だったなあ
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 22:07:07.29
>>101
10km Cでは45くらいだった気がするが
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 23:46:11.48
>>101
50km?
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 06:20:46.39
>>103
だね
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 19:39:25.54
ここまでアルスゴールの話がない
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 23:14:00.25
唐突ですみませんが、皆さん練習する時ってオーバージャージ着ます?
買おうかと思ってるんですが、普通のジャージと何が違うんでしょうか。
保温性? 防風性? 動きやすさ? 通気性?
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 00:13:01.88
オーバージャージってのはジャケットの事だよ
運動強度中くらいの基礎有酸素トレーニングの時は春先でもない限り着て練習する。
長いコース内でジャージとインナーだけだったら心細いじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況