X



【六日町】スキーリゾート・八海山 Part1

0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 18:34:11.47
>>159
まさに、その通りなんだが、強風でかぐらがダメな日はマナー無視の奴らが多いので注意。
濃霧なのに制御できないほど飛ばしてきて、ぶつかっった挙句、逃げるように滑ってくのは大体、そういう日。

追っかけてってロープウェイ乗り場で何度、説教したことか
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 18:41:53.69
八海山はかぐらと違って当て逃げしたくても逃げる場所ないからねぇwww
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 19:00:58.99
>>159です。かぐら流れの件、それは残念な話だね。
八海山は道場と昔から言うけど、あの斜面に雪質はもちろんのこと、親から
子供、コーチや親から子供へという、技術と躾の場でもあるんだなあって
しみじみ感じた。加えて感心したのがスタッフの質の高さ。どの場面でも
対応が気持ち良いし、新潟らしく食事も美味しいときたもんだ。
プリンス系ながらローカルスキー場なだけに経営状況が心配だけど、大切に
したい素晴らしいスキー場だね。
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 19:04:38.49
>>160
いずれ刺されるよ
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 19:20:35.67
自分に自信の無いやつはきまって、こういう事言うんだよなwww
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 20:57:12.09
オレも連れがタックルされて突き飛ばされたんで、犯人とっつかまえて謝らせた事あるわ
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 21:50:51.09
八海山にはロープウェイ降りてからの曲りくねった迂回路で
へアピンカーブのたびにショートカットして飛び降りてる馬鹿がいる
下を行く子どもスキーヤーにぶつかりそうになってるのを見た
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 08:19:36.08
人が死んでいるのに誰も助け合いどころか、自分たちの迷惑だから他で死ねというのが八海山ユーザー
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 09:31:44.67
てか雪質最悪だし…
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 13:52:32.90
>>166に説教喰らったかぐら組だろwww
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 20:21:02.05
オーロラみえた?
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 19:25:02.18
六日町ミナミはもうだめだな
リフト」減らされ遅いリフト疲れる

なにより舞茸ごはんとトースト無くなった
さよなら
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 19:35:56.43
>>178
中腹のレストランのカレーはどうよ?
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 19:41:54.38
>>178
すぐに撤収しましたのでそこまでわからん
その後他へ移動して半日楽しんだ
以上
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 20:59:35.36
人が死んでんねんで!
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 17:19:14.12
まったくだ
2日間大雪だったので午後から行ってもコブ少ないと思ってたが
見事にエキスパート全面コブ化して>>183のような初心者はどーぞお帰りだったわw
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 06:07:04.47
死亡事故が起きても、何も注意しないスキー場!

それが、八海山!!
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 06:34:44.43
死亡事故が起きても、何も注意せず突っこむボダ!

それが、バカボダ!!
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 07:27:33.87
837 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2012/01/07(土) 17:14:17.98
>>835
馬鹿ボダなんて犬狸と同じだから死んだところで気にしねーよ

0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 16:57:27.10
八海山ってなんでプリンスホテル造らなかったの?
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 16:59:04.51
近隣の宿泊施設に、迷惑がかかるから、
ホテルは造らなかった。
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 20:44:24.32
ゲレンデだけなら泊り込んで連日滑るほど広くないし〜
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 21:22:02.72
ゲレンデ泊まり込み戸木寸
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 00:26:06.69
遭難の部:優勝者 戸木寸w
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 19:29:28.57
アドバン酢マンコ戸木寸
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 06:39:43.65
コース外ダウンヒル戸木寸
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 13:22:47.23
戸木寸はスキーリゾートへどーぞ
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 21:57:34.08
今日、ボードを二本でファットスキーのつもりの奴がいた。しかも下手w
他人がどうしようと勝手だが、なんともいいようのない不快感。
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 16:35:14.93
チョッカルチョッカル〜
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 10:32:58.60
団長キロロ出禁になったん?
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 21:22:16.27
また遭難だってよ
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 21:38:35.32
もうボダはロープウエー乗車禁止でいいよ
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 07:52:34.96
>>202
だっ団長だ・・
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 10:16:19.12
>>207まだ、見っかんないん?
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 12:11:41.55
もうタヒんでるな
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 16:43:10.18
なんで遭難するようなヘタレのくせに八海山に来るかな。
初心者向けのファミリーゲレンデにもちょっとしたパウダーくらいあるだろ。
どうせまともに滑れないんだから来ても面白くないのにな。
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 17:14:26.09
土曜日いくけどストック付いたら死体とかマジトラウマだろ
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 18:52:07.90
しかし八海山ってスキー場のくせに遭難や死亡事故が多いな
なんで?
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 19:12:00.08
>>217
重い深雪だから、コース外や滑走禁止エリアで埋まってしまうと、一人で抜け出せなくなるから
ましてや、人が少ないくエリアが広いから、何かあっても目撃者すらいなくて、
誰にも見つからない
しかもコース外はどこも急峻な崖
戻りたくても戻れない

他のスキー場みたく安易に深雪を求めて外に出ると超危険
0222
垢版 |
2012/02/03(金) 12:07:09.34
222
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 12:41:52.66
↑お前ニセモノだなW
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 18:51:43.97
ボーダーってどうして言い訳ばかりしてるの?

「おれはグーフィだからあそこの斜面のネジレが合わないから行かない」
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 18:58:08.42
数寄屋も同じ
「俺はリーマンだから土日にしか滑れない」
0227226
垢版 |
2012/02/05(日) 19:36:42.21
「俺はフリーターだから雪降ったらいつでも仕事休んで滑れるよ」
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 10:16:32.97
>>218
俺スキーだけど八海山に来るボーダーは上手い人が多いと思う。
リフトからストック使ってコブ滑ってる見るけど、あれはボードなのかな?
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 10:39:35.81
俺ボダだけど数奇屋別に嫌いじゃないし、上手いやつはうまいいしかっけーと思うこともある
ただ>>218みたいなボダ全部を批判するような奴は大抵でっかいターンしか切れない周り見れない爺数奇屋
要するに老害
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 12:21:20.50
ん?悔しかった?
悔しいなら午後のエキスパートに来れば?w
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 12:59:09.90
ミジンコ君はちっちゃいからそれでおk
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 15:51:43.05
今日、初心者コース滑ってたら鹿が!けっこうデカいの!初心者を脅かすの
やめてくれ!マジびびったわ・・・。
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 19:32:53.63
エキスパートに入ってこない奴は当然下手糞
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 20:02:05.38
やっぱり、上から下までコブ斜面なのか?
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 20:56:04.75
>>242
コースを選べばトップからベースまでコブなしで降りられる。
が、選び方によってはトップからベースまで8割方コブだけで降りられる。
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 21:14:19.18
昨日は天気も良く
下の住宅街から眺めてもコブびっしりで嬉しかった
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 13:00:42.09
>232
そいつは数奇屋にも忌み嫌われるマンコ千竜だからなw
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 16:05:32.54
マンコ戸木寸ちゃん乙w
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 21:27:42.22
ズン券申し込んだ
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/10/04(木) 21:34:01.71
六日町八海山スキー場&奥只見丸山スキー場 共通シーズン券
55,000円
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 23:54:04.78
今シーズンは遭難者でるなよ!
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 22:39:08.91
>>252
今年は八海山単独の前売券あるから(\2100)
それと比べたら12回どころか18回は行かないと損。
プリンス共通券(\3000)でも毎回引き換え時に金券(\800←去年は\1000だったのに残念)がもらえるから。
シーパスは12回行ってようやく金券\1000。

0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 17:33:45.61
発火遺産は5時間で充分すぎる
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 21:28:23.02
山頂駅積雪あり
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 23:32:01.27
ブログ22日が最新って!?

やる気ねぇーな!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況