X



ゲレンデの放射能について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 17:58:28.52
>>394
現実逃避なのか
馬鹿なのか死ぬのか
政府や御用学者のせいで感覚がおかしくなったのか
おまえの安全理論をとやかくいうつもりはないけどさ、こういう奴らがいると、いくら自治体に掛け合っても動いてくれないし国の思う壷になるから困るんだよ
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 18:06:51.11
>>400
おまえが福島県人ならそのような言動も理解できるが、
そうでなかったら、福島県人の不安を根拠もなくあおり立てる
ただの大馬鹿者だぞ
自分の言動こそ恥ずかしくないのか?
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 18:08:47.77
>>398
おたくには、文科省汚染地図と、WHOのチェルノブイリレポートと
ヤブロコフの反論レポート(全部DLできると思う、自分も事故後そうした)
プリントアウトしたものを読ませたい
できれば強調したいところ栞はさんだり赤線引いて

学問の基本(まず疑い、事実を調べよ)がなってない。
医学的なエヴィデンスとベラルーシやウクライナと広島長崎の症例報告は別だって事をちゃんと理解しろ
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 18:25:24.13
>>394
> 1マイクロシーベルト毎時くらいでは健康に大きな影響がない

じゃあ何で、除染の基準はそれより低いし
土壌入れ替えたりしてんだろう?
君も、ただちに影響はないって言葉大好きでしょ。
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 18:47:58.87
世田谷瓶ばあさんは
3.4マイクロシーベルト毎時(年間30ミリシーベルト)を
50年喰らってたけどな


だからといって全員が安全とは言えんわなww
正直子供は逃がした方がいいと思う
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 18:49:26.97
安全をアピールする福島県民の「頭の悪いところ」は

長崎、広島の原爆と原発を同じに考える所だな
だから目に見えず垂れ流してるものの怖さをまるで知らない
爆発した事だけしか頭に入ってない

被曝と被曝の違いもきっとよく分かってないんだろう

長崎広島にふくいち4機投下してたら納得してやるよ
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 18:57:26.01
>>407
数年では影響は小さいが、一生浴びると考えた場合、影響は小さくないと考えて入れ替えてるんだろ?

>>394
広島・長崎のデータでは、低線量の被曝ではガンの発生は非常に小さく、2人に1人が
ガンになる現実からすると、影響は非常に小さいってことだろ。
でも、なった本人には健康に与える影響は甚大だぞ。だから、健康に大きな影響はないというのはおかしいだろう?

0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 19:09:09.92
暫くの間、スノボーダーやスキヤーは、

白血病で息絶えても、悪性甲状腺癌で息絶えても、ホボ治療出来ない肺癌で息絶えても、
どうか、ゲレンを怨まないでくれ、自ら進んで好きな事した結果、死ねるなら本望さ

みたいな内容の遺書を、有事の際に何時でも提出出来る様にしないと駄目なのかな…
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 20:05:39.68
世田谷ばあさんはラジウムだろ、ラジウム温泉の三朝温泉はガン発生率が
全国平均以下なんだ、少々の放射線は抵抗力がつくらしい。
セシウム温泉やプルトニウム温泉って聞いたことあるかい。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 20:12:22.81
放射線に違いはないだろ
ラジウムだけ有意に健康に良かったら
みんな瓶を床下に埋めとるわw
ラドンさんの立場も考えろや
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 20:34:02.97
同列に語るなキリッ
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 20:37:51.69

世田谷婆さんw
あれね、空き家になってから発見されただろ
で、ラジウムとは言え高線量浴びたのに婆さんの検査の続報無いのは何でだろうね。
瓶発見前に周辺除染したら下がったのも何でだろうね。
現在の婆さん家族を訪ねてごらん。
何処も報道出来ねえだろうな。

0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 20:40:26.73
農家「ほら!見てください!糞まみれになりましたが!洗えば!安心安全まだ食べられます!土壌汚染?基準値です!」

消費者「西日本の食材買いますから結構です」

農家「風評被害!風評被害!復興支援!復興支援!」

TV「農家の風評被害がひどいですね・・・復興支援のため買いましょうね、嫌がる人はきちがいです」

津波被災者「あの俺らは」

農家「復興支援!風評被害!今年の作物も安全です!」

津波被災者「君たちは津波きてないから作物売れてるんだよね 何の復興支援をしてるの」
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 23:02:33.18
>>419
ぼくは、山形のいも煮が大好きです。
おいしいよ。
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 23:13:16.41
玉コンも忘れないでね。
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 20:15:21.29
怖いのは春スキーの時期だな。杉花粉はやばいらしいよ。また雪解け水はセシウムを集めてくる
からホットスポットもできそうだ。真冬だけなら安心かもね?
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 21:34:03.81
危険と言えばキリがないね。

結局、政府も国民安心させる為にどの辺まで本当の事リークさせるのか模索中なんだろうなぁ。

今年は更にスキー場が空きそうだね。
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 22:09:17.78
空く
リピーターにとっては好ましいw
俺は年間20日程度だが 周りは40
〜50日の連中 連中は行く気満々だぜ
放射能の話しなんかしたら 何それバカじゃね 死ぬわけじゃねえべ
高速無料だし バカが来ねえからガラ空きでいいやと言ってる
俺は今 子供二人いるし 年々滑走日数減ったし 春は嫁と子連れで行ってたけど
今回ばかりは 流石に嫁子連れは止めようと思う
ガイガーは一応持ってるからこっそり計ろうとは思う
福島と栃木に行くけど どっちも線量高いだろうな ちなみにボダーで茨城w
はっきり言ってススやらない茨城民も 放射能の話しは吉害扱いされます
会社でも 航空モニタとか汚染マップ見てたらヲタク扱いされた
俺以外にガイガー持ってんの いねえー
 
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 08:58:05.08
ピカつけた車でこっちに来ないでほしい
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 10:46:04.00
汚染マップ見て、ひでえとは思っていたけど、やっぱ高線量なのか。
これホントなら、日本一、いや世界一の汚染スキー場w

栃木のスキー場スレより

866 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2011/11/08(火) 18:39:31.32
栃木のボーダーが測りに行ったよ
ゲレンデベースでどこも1μ超え
定石通り雨樋の出口や吹き溜まり部は軒並み10〜50μ
建物沿いの地べたに座り込まなきゃ大丈夫だとかコメントしてた
8月頃にmixiの日記にアップされてた
気になるなら探してみて。栃木ボーダーコミュの奴だった記憶がある
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 11:17:55.62
まず、ゲレンデでは転ばない
ボーダーは座らずバイン装着
リフトは中腰
食べ物は持参
以上のことに気をつければどうということはない
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 19:52:03.63
航空機モニタリングの結果出たからage
長野県は無事でした!
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 20:03:07.88
航空機モニタリングでほとんどが異常ない静岡でも
お茶とかからセシウムでまくりだからあんまあてになんないんじゃない?
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 20:14:50.87
おまえらスキー場に永住するのかよw
仮に永住したとして毎時1マイクロシーベルトなら一年間スキー場に突っ立ってようやく年間8.2mシーベルトだろw
建物とかに入ってればもっと低いわけで

あぁ遺伝子修復機能がゼロの人はいかない方がいいよ
まぁそんな人は病院に閉じ込められてるだろうけど
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 22:24:45.78
汚染地帯に永住でも安全とか、日本から出ればとか、大袈裟にするけど
将来、チェルノブイリの悲劇にはなりたくないからね。
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 00:53:47.34
地震でたとえると
ベクレル→マグニチュード
シーベルト→震度
が分かり易い。

一つの地震でマグニチュードは共通だけど、震度は震源から遠ざかるほど、あるいは地域によって異なる。

放射線も、物質そのものが持っている放射線を放つ力がベクレル。
その放射線をある人がある場所で受けるのがシーベルト。
一つの放射線源でも、そのからの距離や遮蔽物によってシーベルトはさまざまってこと。
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 22:38:38.32
猿でも分かりやすいと評判の、ガイガースレのコピペ

わかりにくいわ の わ は、
おっさん言葉なのか女性言葉なのか
関東安全厨のおっさんだろうなw
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 09:37:56.79

長野県汚染マップ出たね
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 10:36:33.72
ゲレンデに座り込むのはヤバイな。それこそ転べば、リスカに勝るとも劣らない自殺行為だな。雪が口の中に入った日にゃ、致死量レベルの被爆だな。
転べば即死というスリルがタマラネェな。
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 17:04:29.94
長野死亡か
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 19:03:24.06
>>409
ゴメン、俺、福島県人だけど、放射能のせいで頭をやられたらしい。
どう見ても被曝と被曝の違いがわからない。
頼むから死ぬ前に教えてくれ。
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 14:27:19.92
大丈夫かどうかなんて誰にも分からんよ
ただマップをみれば志賀に1万ベクレル前後は降ってる公算が高い
白馬のは上の人が書いてる様に自然放射線というのがもっぱらだが
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 17:28:53.63
関東は雪ではない
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 01:29:26.16
格納容器は壊れないし水蒸気爆発は起こるはずがない
プルトニウムは飲んでも大丈夫

大橋弘忠 - 東京大学教授 

http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
http://www.youtube.com/watch?v=4sXccXQasMo

東大のえらい先生がこうおっしゃられております
プルトニウムが飛び散るなどと馬鹿なことを言っていると、動画の中の小出裕章氏の様に馬鹿にされますよ
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 18:15:56.01
>>494
プルトニウムは検出されたじゃん

お前らさあ『セシウム』だけだと思ってたら大間違いだからな
セシウム以外も入れるとどうなるかはお察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況