X



わかさ氷ノ山スキー場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 00:10:31
無かったので
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 08:45:07.00
また明日から すっごく良いんじゃね?
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/06(木) 07:53:23.38
ライブカム凄いね!
昨夜から厳冬期に逆戻り。
週末はリフトトップから山頂に向かいます。
ワサビ谷のパフパフも期待できそう。
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 10:15:46.13
ライブカム恐ろしいね。
道路脇に雪の壁が出来始めてるよ…。
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 08:04:46.83
まさかの雪!
氷ノ山ハイクアップしたら楽しそうな。
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 08:49:12.46
気温氷点下  マジ積雪あるから 真冬の装備でな
tp://wwwa.infosakyu.ne.jp/sekisetsu/i/link.cgi?id=tsukuyone
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 06:25:25.70
名前負けの山だよなここ
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 10:57:38.49
「山の日」制定 鳥取県内関係者から喜びの声
鳥取県氷ノ山(標高1510メートル)に、1931年に創業した老舗民宿「アルパインヒュッテ」(若桜町つく米(つくよね))の山根政彦さん(51)は「めちゃくちゃうれしい」と喜ぶ。
ttp://www.nnn.co.jp/news/140524/20140524009.html
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 11:28:02.56
つぎは川の日よろ
そのつぎは、平野の日、湖の日,半頭の日,地球の日,火星の日、太陽の日、銀河の日、宇宙の日,層宇宙の日、宇宙外の日
0379sage
垢版 |
2014/08/28(木) 13:57:56.82
夏にもリフトを運行してほしい。
オジロが今シーズンから始めたね。
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 14:11:57.93
採算が合うくらいの乗車が必要 
夏用に乗り場から降り場まで全部の場所で救助訓練が必要 
歩行者用のスピード秒速1,3mにする必要
0381sage
垢版 |
2014/09/03(水) 10:58:30.33
他のスキー場はそれをクリアしてるんですね。
若桜氷ノ山は索道会社も分かれてるから無理かな…?
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 11:15:37.54
今月中にゲレンデの草刈りを済ませて下さい。シャキシャキで刈りやすい。
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 17:14:20.43
鳥取県、韓国の登山客に氷ノ山PR
鳥取県 氷ノ山(1510メートル)に韓国の登山客を呼び込もう
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201409/0007369596.shtml
0388sage
垢版 |
2014/10/01(水) 15:11:12.58
貴重なお客様だよ。
道標も各国語対応が必要ですね。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 20:17:24.86
OSJ氷ノ山山系トレイルレースで宿が満杯。仕方ないので郡家駅まで戻ったら、いい焼鳥、いい宿が見つかった。若桜鉄道。
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 22:05:33.42
戸倉峠から来る人は郡家まで行かないよ。29号線は道の駅が充実してるしね。
若桜鉄道使って氷ノ山行く人っているの?
315には電車スレを勧めておく
0398396
垢版 |
2014/11/19(水) 00:05:07.71
>>397
ローカル線の旅番組で出てましたね。
確か「のぶ」って宿だったかな・・・。
郡家駅前の名物焼き鳥も出てましたな。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 18:37:24.85
>>400
お返事ありがとう。
最近のローカル線の旅で出てましたね。
旅館のぶは、鳥取探索に使ってみたいです。

>>401
つくよねは、春の字ではなかったような。
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 19:10:19.52
カレー食いたい
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 07:41:07.14
>>406
わかさ氷ノ山は基本的に混まないよ。リフトがどれだけ動くかにもよるけどね。雪祭りの方が混むよ。
雨でも山の上は雪ってことはよくあるよ。
オープン前倒しできるかと思うくらい雪降ったんだしゲレンデより道路の方が心配だよ。
0411409
垢版 |
2014/12/20(土) 22:30:07.77
無事帰宅。朝から雨。駐車場、リフトも無料、つかリフト係のいつものおじさんも健在で一安心。
9時からリフト開始かと思いきや、神主による祈祷、偉いさんの愉快トーク、地元の青年団らの樹氷太鼓、祝、わかさ氷ノ山スキー場開き、という一文字ずつのパネルを持ってのパレード的なボーゲン部隊、もちまき、と素敵なイベントの数々にリスペクト。
雨だし板は走らないしボード初心者による座り込みと色々あったけど、いつものユルいわかさ氷ノ山は楽しかったです。
上のコースも開いてたみたいだけど下だけで10本ほど流してフィニッシュ。
帰りに松川のたい焼き食べて帰りました。
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/27(土) 07:14:42.73
沿線スキー場PRに 若桜鉄道、ポスター募る
「樹氷スノーピア」では若桜鉄道利用客へのレンタル料金割引を用意した。
tp://www.nnn.co.jp/news/141224/20141224051.html
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 14:48:57.59
鉄道でレンタル割引か。飲食割引と選べた方がいいのではないかな。他の割引チケットみたいに。
わかさ氷ノ山て山の上のイメージあるけど、あのあたりのスキー場の中では一番駅に近いことになるのかな。
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 18:16:56.28
今韓唐住だから新潟のスキーシーズン券かって18切符とか休日切符で日帰してるけど大阪からでもそんなのできるとこあるかな
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 21:35:29.56
頭狂も時間かかるよ
高崎線なんぞ笑えるほど遅い

しかしまともなスキー場にスキー列車運行してくれんかな

安宿とか整備してくれたら最高なのにな
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 13:39:35.41
イヌワシゲレンデはコースに変化あっていいと思うのだが、整備できてるのかな。リフトもそうだが放置され過ぎ感が…
人少ないしもったいないよ
0428424
垢版 |
2015/01/03(土) 07:05:45.04
実は氷ノ山でBCデビューしようかと思ってその偵察もかねてだったんですが
あの尾根をどうやって降りてくるのか不思議だったんですが
BCエリアは西側だったんですね(笑
今度はわかさ氷ノ山に遊びに行きます
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 10:55:35.10
大混雑だ。
カメラを装着した棒を持って滑る人が増えた。今日は雪も降ってないので良い。
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 10:04:43.58
大倉谷を滑ってみたいんですが、難易度はどんなもんでしょうかね?
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 10:46:23.26
>>432 「 大倉谷 わかさ氷ノ山スキー場 鳥取県 」で検索汁 動画も出て来るよ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 11:08:50.66
ありがとうございます。
今シーズン逝ってみようかと計画中です。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 11:51:18.49
>>435 生`
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 15:06:49.46
明日は雪まつりなんですね
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 10:19:16.81
晴れ時々曇りって感じ、最高ですよ。
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 10:39:23.96
鳥取県若桜町つくよね【わかさ氷ノ山スキー場】
tp://www.hyounosen.co.jp/
トップページからUstreamライヴカムが見れます
映像が出るまで90秒以上かかることも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況