X



【地味】やぶはら高原スキー場3 【80周年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/21(火) 20:18:24
これといってすごいところじゃない。
でもみんなほんわかしてる。。 。
今年は80周年記念!
そんな「やぶはら」の魅力について語ってください。
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 20:29:18.64
>>463
壁上部のコブは不規則過ぎるのがいい
からまつ入って暗黙の一本ラインはリズムよく下に行くほど縦に深い
2こぶ後半はでかく深い、辛いけどリフトから見られるので失敗はない
これぞこぶを滑ってる言う充実感は一番
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 21:01:18.74
しまった! うとうとして途中で押して しまった!
こく3Bはそれらしきグループが狭いピッチで刻む、距離は短いから一気に下れる
その下の沢沿いも暗黙で広いと狭いができ凄いスピード滑る人も
こく3Cにもできるけどここが簡単かな
さつきパノラマは連絡が悪いためパウダーこぶが長く残る
そうだ壁については規則的なこぶは見た事ない
まあ知ってるとは思うけどね
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 21:04:59.48
この時期は好き者しか行かないからな
しかも上手い奴が多い
物凄い速さでぶっ飛ばしてくるモーグラーとか居るとコブに入るのもなかなか気が引けてしまう
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 22:08:22.53
>>466
今日行ってきました
2こぶは数本滑ったんですがかなりキツくて楽しかったです
もっと滑りたかったけど上手い人が居座り始めたから逃げてずっと壁滑ってましたがべシャ雪になるほど滑りやすくて最高でした
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 12:09:20.62
レポ乙
なんかもう一回行かないと悔い残りそう
壁コースは土が出る時期だから板変えてくけど

上手い人もこの時期を待って飛ばしてるかも
藪はこぶを選べるから退避してこそ練もしやすい所がいい
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 22:02:20.53
予告通り週末今シーズン滑り納め行ってきたw
そこそこ空いててボード楽しかった。
悔やまれるのはここ数日雪が降って積もってるって事くらいか?
うっすらでも新雪を滑りたかったw
今年もありがとさん
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい
垢版 |
2015/03/29(日) 11:21:38.36
今日のヤブどうよ?
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい
垢版 |
2015/03/29(日) 20:19:58.11
今年は本当にイイシーズンでした。また来シーズンもよろしく。
週末しか行けないけど今度はなんとか平日にいって深雪、思い切り
すべりたいなあ。。。一度でもいいんだけど。。。
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 10:35:06.06
今年行けなかったんたけど新リフトどうだった?クワッド潰したんでしょ?
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 12:56:44.62
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 04:07:49.94
>>482
ごめんそれだ、てっきり地元太鼓保存会による競演かとw
今週末らしいが去年からチケット売り出し完売で入る事出来ず
何と野麦が臨時駐車場だ、以外と広い土地無いんだな
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 01:13:12.61
村の爺婆は、よう分からんウルサイのが来るけど宿が満室で一応歓迎だろうな
冬しか行かないから知らないけど、実は夏の宿泊者の方が多かったりして
0490 ◆7.wPwGkeq6
垢版 |
2015/05/30(土) 01:44:19.19
開田高原とかは夏のが多いって聞いたな
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 22:21:20.52
ノーリスク、ノーリターンだからだろwスキー場のイベントに少しでも出費したらHPにでも載せてくれるんじゃない?
俺個人のイメージだが旅館とかよりペンションのが施設や食事がしっかりしてる感があるので直ぐにリターンは無くてもなんかスキー場に協力すべきだと思う。
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい
垢版 |
2015/09/15(火) 20:00:54.44
藪の早割りシーズン券が欲しいのだが、スキー場でしか買えないの?
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 22:57:02.01
昨日滑ってきました。
さつき、丸山のみでいずれもコース幅は半分程度
雪質はシーズン中程度でしっかりグリップしまたよ。
食堂は、ほのぼの やまびこだけがオープンしてたよ。
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 11:08:49.49
あげ
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/04(月) 02:07:02.62
>>504

フード付きが無くなってから昨年2回行ったけど
以降行かなくなってしまったよ。

しかし、ここの やぶはら通信は素晴らしい。
他のスキー場も見習って良い時も悪い時も更新して欲しい。

今年もハイシーズンになったら一回くらいは行こうかな。
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/04(月) 16:44:55.28
>やぶはら通信は素晴らしい。
他のスキー場も見習って良い時も悪い時も更新して欲しい。

激しく同意。
やぶはらの誠実さが真摯に伝わる。
今年のウイングヒルズのHPなんか最悪だわ。以前の赤パン時代は早朝の道路状況からゲレンデの状況まで伝わった来たけど、今季はHPのレイアウトが変更になったのと同時に
更新も都合の良い時だけになり、内容も10代のバイトが書いて居る様な拙い文章で、ゲレンデの状況が全く伝わってこない。


例えるなら、やぶはらのスタッフは地元の人が仕事としてお客様に向けて端的に状況を日々発信している。奥美濃の一部ゲレンデは期間採用のバイトが適当に更新している感じ。
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/04(月) 17:04:27.24
>>510
一回だけかよwww
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 02:38:10.88
>>514
速い遅いではなく沢山行ってあげて
おかne落としてあげて
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 12:27:45.46
土曜日に、シーズン初のやぶはら行ってきた。
道中も楽々。
山裏のきそふくがまだオープンできないのに、
やぶはらの圧雪隊は優秀なのか、
(超)上級者コース以外は山頂からオープンしていたので十分。

でも、スクール(風?)が狭いゲレンデを、
コース幅いっぱい独占するのは止めてくれ。
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 20:02:20.32
>>519
スクールってスキー、スノーボードどっち?
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 21:32:58.19
>>515
行ってきたよ。
リフト係のおっちゃんにも「初滑りか?」って言われたよ。
鉱泉ヒュッテで、ハンバーグとケーキ食べてきた。

コース幅はまだ狭いねぇ〜 仕方ないか。
結構、人居たよ。

やぶはらは、シーズン券の人多いよね。
やぶはらのズン券 顔写真大きいよね〜。
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 16:58:07.03
111
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 16:33:09.24
TEAM911による、本気のゲレンデメンテナンス!(どや)
極上ゲレンデをお楽しみください!(どや)
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 17:31:38.51
>>535
ワロた でもやぶの人工バーンはマジすごいわ
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 11:18:30.70
今日行った人、レポお願い
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 22:12:10.77
中央ペアリフト遅すぎワラタwwwwwwwwwwwww
デタッチャブルやないやんけアホか
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 09:37:38.23
毎年平日は 藪原駅8:25発 スキー場8:45頃着の100円バスひまわり号が
あるんだが、やぶはらのHPには毎年載っていない。
藪原駅10:10発がスキー場行きの初便になってる。
おんたけ交通のHPのPDFもどうも見づらくて、あるかないかよくわからないので
毎年スキー場に確認している。
その度に提案しているけど改善されない。
電車で来るような奴は少数だから蔑ろにされているのか。
コインロッカー代を払うから車利用者より金を落としてるつもりなんだが。
¥300ですけど。
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/04(木) 22:31:58.67
ここのスキースクールってどうですか?
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 23:31:43.68
>>551
3年前の話か…
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 08:35:50.05
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ダイヤモンドライナーは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も中央ペアリフトと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 05:36:46.35
依然コメントが変わってないけど
※さつきパノラマコース、KABE、から松コース、国設3Cコースは滑走不可となっております。

パノラマOK、壁自己責任、から松も大丈夫だと思う 3Cはどちでもいいや
藪もやっとリストに入った
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 11:03:13.98
さつき中間部が雨で流れて寸断されてるみたいだけど
復活できるんかな
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 03:36:28.43
>>560
それ、さつきじゃなくて
国いち
行ってきたけど、何事も無かったように修復されていたよ
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい
垢版 |
2016/02/16(火) 18:33:37.17
TEAM911による、本気のゲレンデメンテナンス!(どや)
極上ゲレンデをお楽しみください!(どや)




              いうだけの事あるw
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 22:10:21.10
しかし、やぶはらのブログは自画自賛しすぎでイラっとするよなw
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 23:30:44.23
>>564
逆にすがすがしくてイイよ
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 23:56:01.37
身内で盛り上がって、客を載せないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況