X



スノーヴァ溝の口

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/04(日) 14:45:17
新横浜あるのに溝の口ないから建てました。 
そろそろ室内シーズン到来ですね。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 07:46:31.65
企業名がわかってるなら会社に苦情いれればいいんじゃないの?
そんなにマナーが悪いなら
0674669
垢版 |
2012/06/20(水) 20:01:10.82
ヒューマンかどうかなんて俺には判断つかないが

目くじらたてて怒るほどのものじゃない。
順番無視して無茶な滑りしてたわけじゃないし。
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 23:25:20.32
おれもそこまでじゃない気がしてきた

言い過ぎた。ごめんなさい
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 00:52:54.26
うん知ってるー
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 06:37:59.03
ジブデイ増えたみたい。
キングスに対抗するためジブアイテム強化するのかな。

ムービングベルトも直すみたいだし。
数少ない室内なので頑張ってほしい。
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/03(金) 17:03:43.79
なんか夏休みなのに平日昼間ガラガラだぞ
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/03(金) 21:39:45.07
金曜の夜とかもガラガラだよ。

たぶん、新横か溝のどちらかは潰れると思う。
このままでは共倒れ。
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/04(土) 10:27:48.19
なんで近くにあんのかなーとは思ってたわ
どっちか東京でやれ
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/04(土) 10:55:20.40
>>686
あれは親会社(日石)が老朽化した油槽所も廃止した後
スノボブームを見込んで作っただけに過ぎない。

そしたら思ったより客少なくて維持費掛かって止めたとさ。
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 23:57:34.01
今日、夜に行ってきた。
ガラガラと思ったら、レッスンのせいか平バーンは意外と賑わってた。
キッカーとパイプは空いてましたよ。
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 09:54:15.13
この間の日曜日、できもしない縦回転でランディング荒らしてた下手くそ3人組、
夏はああ言う痛いの多いの?
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 11:24:26.96
なんかシャワーのところとか壁とか補修して綺麗になったなぁ
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 16:48:08.77
冬でもスス板に来ない者ですが、溝スレ一月近くレスなしかよwwwwww
yetiオープンしても全く板が活性してないっぽいな
マジでスス産業やばいなおい氷河期こいよ
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 19:21:00.15
ワンメイク1個分、ジブ2個分、ミドルターン3回分。
雪が汚いのでソールが真っ黒になり、
1回転んだだけでウェアが汚れます。
中では息が白く寒いです。
参考にして下さい。
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 01:35:21.16
ホコリなのか寒気なのか気管がやられてしまう
0705702
垢版 |
2012/12/14(金) 10:58:55.81
>>703
(大変遅くなりましたが)有難うございます。溝の口は家から近いので便利なのですが、
ちょっと遠くても、狭山まで行く方が良さそうですね。
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 13:21:19.83
はげ
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 17:55:23.53
春から何人退職するの?
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 19:08:21.10
4人辞めるみたいだよ
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
キッカーとぶの怖い
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
あの壁みたいなアップ系に慣れたら、他のスキー場のキッカーなんて楽になるよ 
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
いまキッカーの整備は回数を減らしたの?
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
スノーヴァにアホみたいに通った年あるけど、あんなのでゲレンデで飛べる気になってたら怪我するぞ。
毎回同じリズムで飛んでたらそりゃどんどん慣れるわ、ゲレンデのキッカーは例え表記サイズが同じでも千差万別だからな。
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 00:51:15.95
オフトレとゲレンデの最大の違いはスピード調節の有無かなとおもう
ゲレンデキッカーで一番重要なのはスピード合わせる技術で、刻々と変化する雪質と板の走り具合で判断せねばならんし
しくじればデコ落ちフラット落ち
やっぱオフトレ施設じゃそこ育たないし、オフトレやりこんで飛べる気になってグッバイしちゃうなんてのもあるのかなーなんておもったり

まっいろいろなキッカーとばないとね 
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 14:06:33.38
形もだけど単純にスピードが違うわ
溝の大キッカーだって、何度やってもあのアプローチの凹凸は怖いけどスピード自体は遅い
ゲレンデで2桁サイズや3連だったりするとリップまでにスピード乗るからな
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 15:13:52.91
>>720結構ふつうにいるよ

>>719
たしかにあの大キッカーってキッカー形状よりアプローチの凸凹が怖いな
やぐらとの境目あたり氷が固まってたりで
あと壁の圧迫感とか、初めびびって飛んで壁に突っ込んだ
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 18:46:12.60
氷だな
0729doe
垢版 |
2013/09/18(水) 18:13:54.56
今日は2回も干された。キッカーも着地後にこけた。初心に帰らねば。
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 09:39:26.93
ここに通ってる全日本クラスの人っていますか?
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 08:07:33.90
ここに行きたいんですが、
ボードウェアはゴアテックスがいいですか?
それとも普通の?
雪が汚いと聞いたので黒なら目立たないですか?
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 22:46:44.99
ここ来てる人たちってゲレンデ用と板分けてる?
汚れすぎてクリーニングかけるのがかなり大変なんで
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 09:27:42.35
クリーニングワックスだけ毎回かけてる
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 11:15:04.38
固いワックス入れてきれいに落としてる 
フッ素入れれば、かなり走るけど危なくなるだけだからいらない
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 10:36:17.18
スノーヴァ溝口って小キッカー無くなっちゃいました?
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 16:30:04.51
まじですか・・・屁たれな僕はどうしたら
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 22:12:25.86
そうともいえないかと
角度落ち着いてアプローチも雪付いてアプローチしやすいみたいだし、初心者でも飛べそう
どちらかというと今まで大飛んでた人には物足りなそう
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 00:50:29.11
大キッカーを失くして、小キッカーになったんだよ。
ただアプローチが大キッカーの台をチョイ低くしたものになった。
アプローチの幅、リップの幅が広がったので、すごく飛びやすくなった。
自分は540とかすると、横っ飛びになるときがあるから、リップの幅が
広がったのは至極ありがたい。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 09:56:03.44
早くもランディングがえぐれておりましたw
そこさえしっかりメンテしてくれればいいキッカーなんだけどなぁ
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 00:18:56.36
>>751
まぁ、新しい技は、多少痛い思いをして覚えるしかないね。
骨折にだけは注意して・・・・コンクリートだからねぇ・・
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 11:15:32.94
エッジ落としたらドライブしまくりで綺麗に着れませんw

下手なだけ?
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 23:57:44.65
>>753
昔はジブやる人はキャンバーのエッジ全部落とすとかあったけど、
今もやるんだ。
そりゃエッジ落とせば引っかからなくなるから、着地のときは
ドライブしやすくなるでしょ。
ビタ着するようにするしかないんでない?
まぁ、ロッカーの板を使えばいいだけのような・・・・
もしキッカーでの話なら、エッジ落とした板でキッカー入るのは
命知らずだ。
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 10:03:36.47
え、みんなエッジ落としてないの?
ジブで引っ掛かりはないの?
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 00:04:31.67
自分はパークはキッカーがメインだから、エッジを削るなんて無理。
フリーランも好きだし。
エッジを落としたら、キレのあるターンができない。
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 04:52:37.06
ビベル多めに入れておけばそこまで引っ掛かるって事もないんじゃない? 

溝みたいなカリカリだとキッカーやパイプはエッジないときつそう
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 09:38:51.86
ほほほ、ほぅ。。。

いつも何曜日行ってる?
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 23:32:26.04
平日の19時〜23時。
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 14:19:07.47
最近溝賑わってるね
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 09:51:34.04
新横浜の方がうまい人多いけど、どうも新横の空気感が好きじゃない
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 00:26:19.29
7や9回すようになったら新横の方がいいかも。
5の今の段階では溝が分相応です。
ってか、溝のキッカーで9って回せるのかな?
回せるかもしれないけど、かなり窮屈なスピンになりそう。
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 21:12:29.27
新しいキッカーになってから、高回転回してた人たち来てないよね?
新横やクエストに行っちゃってるのかな?
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 09:15:23.92
皆バグジャンプに行ってるよ
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 00:11:38.55
3Dトリックを気軽に楽しめるのは良いね。
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 09:42:20.57
腰とか膝痛めてる人にとっては室内は雪山より大分リスキーだからね
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/30(水) 10:10:50.88
天井を触れるキッカーだったよね(笑
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/13(水) 09:45:10.71
最近混んでる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況