X



【伝統ワックス】蝋燭(ロウソク)2本目【最安値】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おとなし ◆Gp5.K5G6YY
垢版 |
2010/03/21(日) 21:48:30
注意※前スレで業者さんと荒らしさんが多発しましたので、
『レスキュー』と『クラフティ』と『廃蝋』は禁句です。発言した方は業者か荒らしです。

★車のボディ保護からチーズの保存までOK!
★無臭・無害で撥水・防錆性能に優れた伝統工業品!
★石油系の蝋はフッ素との相性抜群!

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1264852675/
ワックス博物館
http://www.seiro.co.jp/w_museum/wax_m.htm
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 13:33:48
レスQでポリベース入れてクラで滑走上乗せしてます。削りカスの集めた廃蝋にノット入れた自家製テフロンブレンドをデッキに塗りつけ雪よけに使ってます?
本業は清掃業者です 仲間に入れてよw
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 13:44:54
最近のスス板ってつまらなくなったね
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 14:07:31
>>154
ここも良スレだったのにね
業者というかレだよね
おかしいのは
0156おとなし ◆Gp5.K5G6YY
垢版 |
2010/03/27(土) 17:18:35
皆さん、こんにちは。
>>83
ホットガン使いさん使い心地はどうですか?

沖浦さんのベンチプレス世界王者って凄いですね!
MAXは何キロでしょうか?私が二十歳の頃は170挙がりましたよ。
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:10:56
>>147
それってロバ夫のことじゃんw
あいつ最近見ないけど沖浦商店に起訴されたのかな?
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 12:56:31
4月11日にワックス交流会をしませんか?
メーカーワックス自作ワックス問わずで、かぐらのゴンドラ下にて、滑る滑らないの評価をしましょう。
純粋にワックス勝負が出来ると思います。

    記

期日 4月11日14時から
場所 かぐらスキー場 ゴンドラコース
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/

最後に参加者全員でチャイニーズダウンヒル実施したら、面白いでしょ。
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 20:18:05
蝋燭ユーザーは自作人に入るかな?
近かったら行きたいな〜
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 21:35:08
その人、何故かペンギンスレには書かなかったんだよね
0168おとなし ◆Gp5.K5G6YY
垢版 |
2010/03/29(月) 22:48:50
>>167
おめでとう御座います!

>>167
蝋燭以外のネタもOKですよ!ただ荒らしの元になる禁句は守りましょう 笑
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 11:09:45
>>169
黄砂の上滑ってる馬鹿いるんだ?
そんなもん使うくらいならシリコンスプレーしたほうがマシw
0174寺野
垢版 |
2010/04/01(木) 23:14:34
>>169
何も言ってないけど?
馬鹿??馬鹿なの?
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/03(土) 00:16:12
>>175
ちょっと釣り臭いよ?
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/03(土) 07:06:33
ローソクで痩せ我慢とか笑える
市販品をそのまま使う時点でワックスメーカーが廃蝋メーカーに変わっただけで、本質的に同じだとおもうんだが
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/03(土) 16:33:56
ロバ夫って自殺したのかな??
0181158
垢版 |
2010/04/04(日) 02:10:05
いよいよですね。
かぐらに出発します。
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/04(日) 17:37:20
このレスは獣人か社長か先端かロバ夫か…

199:"削除"一掃 :10/03/28 15:30 HOST:EM114-51-57-23.pool.e-mobile.ne.jp
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269751007/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750945/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750898/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750846/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750781/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750712/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750624/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750565/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750508/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750445/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1269750367/l50

削除理由・詳細・その他:
目的、内容が単なる誘導である
スレタイと相違する同内容のコピペが各所に張られている
ついに内容を少し変えた重複連続投稿に変化

ski:スキー・スノボ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1164242425/
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/05(月) 19:16:20
沖浦スレ消えたんだけど何故?
0190獣人の悪事
垢版 |
2010/04/06(火) 21:12:28
4か月続いたスレが1000目前で不自然なスレスト

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/04/04(日) 00:00:40
1:11/25(水) 12:48
Mt.Naeba総合本スレです。
Mt.Naebaについて語りましょう。
真っ白に染まるように☆マークも白抜きです。

983:04/02(金) 11:10
やっぱり糞コテ自演のpart2より、こっちのほうが人気あるねw

984:04/02(金) 14:46 [sage]
獣人に嫌気がさしてこっちに戻りますた

☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
【五輪夢中】スス板で見たイタイ奴 52【五里霧中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267406464/
0191事件のあらすじ
垢版 |
2010/04/06(火) 21:12:49
1 駐車場の獣人◆0LNrJlykbUが売名とワックス宣伝のために
☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
に対抗して同タイトルのpart2スレを立てる。

2 しかし獣人の自演もむなしく、スレは過疎り本スレの人間に馬鹿にされたためキレる!
管理権がある獣人は本スレをスレストして落としてしまう。

3 落とされた本スレの主が
☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
を立てると同時に獣人や先端(株主でワックス売人のスス板のゴミ)の悪事を暴き出す。

4 焦った獣人は削除人◆u9VVVlLawgになりすましてスレを荒らして規制をちらつかせて脅す
(普段はレスキューやクラフティの個人ワックス商店の抗争時に訴訟をちらつかせて脅す)

5 しかし獣人の自演はバレて逆に暴露コピペはヒートアップ!
獣人は◆u9VVVlLawgのトリップで運営板に泣きつく
★100406ski「株数に応じて削除やスレスト等の権利がもらえます」マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270528220/
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 16:59:15
>>189
シーズンオフにワックスかけないとソールが酸化するんじゃないの?
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 19:12:25
馬鹿?高分子ポリエチレンは数年放置しても酸化はしない
滑走で白くなるのは雪との摩擦での毛羽だちによるもので単なる視覚的なもの
何処まで馬鹿なの
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 19:22:19
>>196>>197
じゃあシーズンオフにワクシングする理由を説明して
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 19:52:19
>>198
逆に滑る前ではなくシーズンオフにワックスするという無意味な行動の動機を聞きたいねw

俺は逆に水とリムーバで全体を軽く洗い汚れをとるくらい、
あ、ビンだけは外して点検補修しワックスではなくシリコンオイルを稼働部に注油はするね
0200
垢版 |
2010/04/07(水) 20:04:49
200円
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 21:32:51
>>199
酸化するから。
ケバ立ちじゃなくても酸化で板は白くなる。
試しに新品の板を滑らずに放置してみたら?
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 22:19:27
>>201
厳密に言えば高濃度の酸化窒素ガスに暴露されると酸化する
が一般家庭ではありえない環境で寧ろ人間のほうが神経を侵食されるな

分子式を見ればわかるだろうが二重結合や側鎖が無いから有機溶剤や
濃硫酸でもぶっかっけ無い限り高分子ポリは酸化も腐食もしない
化学的に安定していて耐薬品性すらあるのにどうして大気で酸化するんだい?
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 22:43:56
>>201
仮に酸化で白くなったとしてだ
あと大気接触で酸化してしまうような脆いソールが滑走に耐えるのかどうか?
酸化ソールに変質してしまったとしたらその板はもう終了なので買い替え?

0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 01:51:03
じゃあ「シーズンオフに保管する前にワックスかけて酸化を防ぐ」
ってスノボのサイトに至る所に書いてあるのは何なんだろ??
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 06:24:50
>>204
昔はスキーワックスはみんな固形生塗りだったんだよ
それを寒いスキー場で塗るのにトーチとヘラで溶かして塗るようになり、やがてが事前に電気アイロンで準備しておくスタイルに変わっていった
これにより固形生塗り時代から比べて圧倒的にワックス消費量が増えてワックス会社はメシウマになった
で、更なる売上アップのために一年中ワックス消費させるためにこんな宣伝を始めたわけ
シーズンオフには酸化防止で保管ワックスをかけろ、シーズン前になったらベースワックスをかけれ、ベース作りには赤を10回緑を5回黄色20回入れて5セット繰り返せ、
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 06:35:56
それを基本パーなスキー屋やプロスノボ君が真に受けて、業界に浸透してワックス塗らないと板が酸化するという都市伝説が生まれたわけさ
家にはボード始めた14年前からの板がストックされてるけど半年でソールが酸化するなら古いのは腐食して白骨になってるよなw
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 07:09:45
>207-209
ありがとう

しかし初心者向けのスノーボード関連サイトの至る所で説明してるのが解せない
「シーズンオフ」とか「手入れ」で検索するといくらでも出てくる
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 07:44:13
>>210
スタッドレスは毎年買い換えようとか
4WD車は重いから止まれないみたいな
ススの都市伝説の一つさ
雑誌に書いたライターが受け売りだからそうなる

空気で酸化するならソールにレモン絞ってかけてみなよw
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 09:52:21
>>215
シンタード は超高分子ポリエチレン
インディームは金属元素
インディームソールはポリエチレンにインディームを混ぜたもの
バートンがこれをソールに入れたのは静電気対策とグラフィックの共存のため
従来のグラフィアトだと真っ黒ソールになるがインディームは白銀だから
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 11:50:59
>>210
つ 宣伝
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 13:39:31
じゃあインディウムは金属だから酸化するんだな?
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 14:49:56
酸化インディームというレアメタルはある
がインディームが大気中で自然に酸化インディームに変身するならレアメタルでは無くなるな
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 15:23:55
インディウムって何だよ?
元素ならインジウムが一般的な表記法だから、インジウムと書いてくれよ。

で検索するなら「インジウム wiki」でね。
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 16:34:40
>>224
その苦情はバートンジャパンへどうぞw
0227hage
垢版 |
2010/04/08(木) 20:07:20
蝋燭で満足してる奴のレベルが伺い知れますね
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 22:48:59
>>230
君はどんなワックス使ってるの?
ベースなんて蝋燭で充分だよ。
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 23:01:58
ソールが酸化はしないってのはいいとして、
ソールを空気中に放置しておいてもまったく変化がないものなのか?
何かしらの要因で劣化しないのか?
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 01:12:15
>>240
酸化するよ。お前の板って走んねーだろな。皮むきもせず、ワックスも適当なんだろ。
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 02:47:42
「馬鹿」を連呼してんのは寺野かい?
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 08:40:33
長期間の保存で、ソールに残ってるワックス(パラフィン)が徐々に昇華して痩せてくんだよ。

その結果、ワックスに隠れてる間は気づかなかった微細な毛羽が現れて白く荒れたのが見えるようになる。

「長期間放置したらソールが酸化した」というヤツのソールは、長期間保管するまでもなく、シーサーバーでワックスを完全に落とせば白く荒れてる可能性99.9999%
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 10:20:04
包丁と同じで鋼のほうが頑丈だしな。
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 11:39:52
>>247
ステンエッヂはあるぞ バートンでのドラゴンだったか?
いまだに鋼主流なのはステンにない柔軟さ安価さ手入れ  求められるはサビだけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況