X



【GW】 春スキー専用スレ 【5/5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 15:17:04.93
観光課
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 18:34:57.36
スキー場の3つの条件

斜面、雪、登る手段
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 23:18:29.02
日曜しか行けねぇ・・・
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 10:04:39.60
>>697
俺は近場に雪山があるから春は自分でハイクアップもします。
だから最低限、斜面と雪があれば滑れる。
登る手段は無くても、自分で登れば楽しめるよ。

遠くから滑りに来る御大尽様はそんな非効率なことは嫌なのは理解しています。
0704699
垢版 |
2014/04/19(土) 13:30:52.33
>>703
なんちゃってBCだよ。
営業終了したスキー場でBCスキーじゃない、普通のアルペンスキーで担いで滑ります。
靴底が痛まないように、雪の上しか歩かないです。
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 14:45:09.73
>>701
達成感、景色、パウダーとかいろいろな楽しさ、目的がある。

達成感を求める奴は登山メインだし、パウダーを求める奴は出来るだけ簡単なルートを選択する。
目的によって最適な行動も変わるし、どっちが偉いわけでもない。
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 22:49:07.67
たぶん明日の朝はコンディション良いぞぉ
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 21:30:10.78
日焼け止め塗りましょう
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 21:39:35.92
夏用でも暑いでしょ
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 05:10:41.96
000
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 09:10:38.48
ニットキャップ・ゴーグルにフェイスマスクで日焼けしてない
暑いって人がいるけど、停止している時間が長いんじゃ?
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 10:06:30.09
男なら日焼け止めの強いの+ゴーグルをリフト上でこまめに上げて均等焼き
目やられるといけないから目はつむっておく。リフト用にサングラスとかでも?
絶対に焼きたくないなら顔を覆う。
シーズン終わって段つきが気になるなら日サロとかで逆マスクで焼いても良いか。
でも焼けるとその分老化するね。
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 13:04:08.01
フェイスガードに使えそうな、ポリエステルが多めの混紡で作られたバンダナがなかなか見つからない
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 13:35:53.63
>>722
などと意味の分からない供述をしています。
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 20:27:56.12
レストラン・休憩所のあるメインゲレンでから裏ゲレンデに行くと自販機が全部売り切れ!
二日連続午前中から売り切れで、明らかに補充をやめてる
シーズン終わりだからって酷過ぎる・・・せめて張り紙しておくか、メインに告知張り紙してよ
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 20:32:49.72
昨日のチャオの上の自販機もコールド商品全部売り切れだった。
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 22:48:38.39
細かいこと気にせずそのまま飲めよ
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 23:30:50.55
チャオの道中ってまだ雪ある?
夏タイヤでも行ける?
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 08:11:34.26
↑どうした半島人?
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 15:07:48.95
チャオの道中は雪なかった
濁河温泉まで行ってもなかった。
途中雪崩の爪痕があって怖かった
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 05:23:56.90
貧乏カネなし
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 14:50:41.07
>>707 クールマックス素材のバンダナを見つけました。これをフェイスガードにすれば春も夏山も良いでしょう。
色が黒しかないのが難点。
tp://store.shopping.yahoo.co.jp/r30direct/09ss-jacket289.html
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 09:31:08.40
GWにかぐらに行こうと思うのですが、この時期はスキーウェアだとやっぱり暑いのでしょうか?
天候にもよると思うのですが、トレーナーにウインドブレーカーの方がいいのかな?とは思っているんですが、この時期滑った事がないのでどの位暑いのかがイマイチ分かってません。
こんな格好で滑ってるなど教えてもらえると助かります。
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 10:09:28.93
俺はコケたときのことを考えてアンダーウェアの上に
薄いメッシュシャツを着て中地のないシェルを換気口を開けて着てる

別に濡れてもいいってことで下だけシェルを着て上はシャツって人も多いね
そろそろ虫も出てくるから半袖はオススメしない
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 11:50:23.09
普通にウエアで滑ってるよ。
雪の上だから暑すぎるほど暑いってことはない。
春だと思って軽装しか持って行かずに霧の中で凍える人はよくいるけど。
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 12:29:13.89
>>749は平日と休日で服装同じダサおやじ
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 12:35:46.94
ロンT一枚でウェア携帯するのがいい
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 09:13:46.35
ファブリーズくらいしとけよw
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 11:17:41.82
なるほどスキーウェアでもなんとかなるのかもしれないですが、確かにゴンドラとか暑そうですね。
厚手のウインドブレーカーで、インナーをリュックサックに何枚か詰めて調節出来るようにして行こうと思います。
ありがとうございました。
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 18:00:49.71
スキー場付近の道路と駐車場に雪は無し
でも、この時期でも雪は降るから天気予報見て行ってね
雪の壁の道路は人が何人もいて写メ撮ってた 
止めてもムダだから、行くならゆっくり走ってね
必死になってスピード出して走っても、のんびり走る車はいっぱいいるからゆっくり走ってね
雪の量は例年通りかな、天気次第だけど五月いっぱいだと思うよ

行った感想、フラフラになるほど滑って楽しかった
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 22:06:11.37
てか、なんで春スキースレなのに、テンプレにチャオが入ってないの?
山頂から山麓まで滑れて、GW全面可で、コース外もほぼ露出ないスキー場って
ほかにあんの?
まさか、この期に及んでまだコースバリエーション厨がほざいてるとか?
ああ?
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 22:15:50.47
>>771いやいやこれ以上来られても困るって
現に四国九州はもちろん、八王子とか多摩とか宇都宮とか
すでに来てるから
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 22:18:09.57
今年のチャオはなんか混んでるからもう宣伝しなくていいよ

おんたけ2240がないのはなぜ?
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 22:26:12.41
せやな
コブはダントツやさかい
0777
垢版 |
2014/04/29(火) 02:22:06.66
(σ・∀・)σ777ゲッツ!!
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 07:39:06.14
何やってんだよ、馬鹿。
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 22:25:10.37
そこで鳥取砂丘ですよ奥さん
0788名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 00:08:30.83
東海から夏スキー

天然雪なら月山
ピスラボならウィングヒルズ白鳥
屋内ならスノーヴァ羽島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況