X



【GW】 春スキー専用スレ 【5/5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 15:24:18.25
そうなん?スキーのプレス機の金型次第で張りの強いロッカーも自在に作れるもんだと思ってたけど。ロッカー板は全部ヘタリ気味の限界低い板になるん?限界低くなるロッカーをレース板に採用するかな?素人考えだから杞憂かな。
0271260 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/04/22(金) 09:37:42.10
>>263
ではキャンバーにプレスして成形したものを、逆にプレスしてロッカーにするとw
その意図は??

平板をプレスしてキャンバーなりロッカーに成形するんだよ。
いちいちキャンバーにしてから逆にする意味がないし、それこそへたってしまう。

あと、もともとロッカー形状に成形されたものは新品状態ではもちろんヘタリはないし、硬くも柔らかくもできる。
キャンバーをヘタらせてロッカーにしたら、単に反発のないヘタレ板にしかならんだろw
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 16:47:33.99
コブ滑り込んでチューリップになった板と最初からロッカーで作った板を一緒にするなよw
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 16:49:23.67
うるせーうるせー!
ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪
ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪ビョン♪
wwwwwww
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 19:54:54.65
ゴールデンウイークは立山春スキーが最高!
ヽ(≧▽≦)/
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 11:17:44.30
野沢温泉!連休に復活!!長坂ゴンドラ復活! 5/15まで
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 20:46:17.94
焼額もGW復活してくれたらいいな。
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 14:22:54.80
野沢 今日はどんな感じですか
情報ください
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 19:45:28.25
奥只見ってGW混んでるの?
それと47と八方はどう?
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 20:11:46.96
リフトは何分待ち?
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 20:24:39.83
そうか・・・今年はかぐらの客が流れそうだから例年以上かもね。
ありがと。
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 22:42:48.92
長野県の栂池、午前中強風の為ゴンドラ動かなかった。せっかく行ったのに滑れなかった。こんなのあり?
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 23:39:01.12
春スキーは立山が最高!
ものすごい景色が目の前に展開するを〜!!
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 23:06:50.18
>>285

土曜日のこと?

休日で吹雪の強風なら、低速運転で無理やり動かすことが多いけど、

雨の強風なら高い確率で運休だよな。どうせ客来ないから。
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 13:00:15.50
立山は担いでいくの?
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 16:41:15.87
GWに丸沼かかぐら行こうと思ってるんですけど、どっちがおすすめですか?
東京からアクセスいいところで他にどっかあります
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 22:19:12.53
5月末に行きたいけど、営業してるのってどこ?

横手山?、月山?奥只見?

0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 22:25:30.04
白馬大雪渓、鑓沢、立山、乗鞍、その気になればいっぱいある。
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 22:52:57.97
>>299
リフトで行けるとこでお願い!
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 23:04:22.54
17日に横手山予定してるが、それまでやっているかな?
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 23:42:20.68
立山は雷鳥沢にTバーがある。6月下旬まで。
乗鞍は春山バスをリフト代わりに利用できる。6月30日まで
中央アルプスの千畳敷カールにもTバーがある。
いずれの箇所も、景色の雄大さはスキー場の比ではない。雪もたっぷり。
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 00:07:59.83
雷鳥に優しくな!
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 01:27:22.00
雷鳥可愛いよ。近寄っても逃げないもんね。生まれたてのヒナひよこより一回り小さくてもっと可愛いよ。
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 20:48:07.06
美味しかったよ(^q^)
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 21:53:48.90
雷鳥の里は、てっきり富山のお菓子やと思ってたけど、長野県大町市のお菓子だったんだね。
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 22:41:28.44
今日から八方のグリーンシーズン営業が始まったけど、グラード降りて、板かついで八方池くらいまでハイクして
グラードリフトくらいまで滑って降り来ていいの?雪があればグラード乗り場まで。
ハイクアップして滑りたい。
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 16:00:18.84
わざわざ八方に行かなくても営業してるスキー場行けば?
0310カテナチオってやらしい言葉
垢版 |
2011/11/16(水) 18:56:10.07


0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 22:09:27.05
春になると上がる不思議なスレ
フッフッフッ
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 16:32:25.48
湯の台@大蔵村
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 17:15:42.99
>>311だって、春スキー専用スレだもん♪別に不思議じゃないじゃん♪フッフッフッ♪
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 19:22:22.66
イヤな季節になったもんだ。
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 19:27:19.25
月山と志賀高原行くならどっちが良い?
東京発です
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 23:13:22.84
>>316
GWまで。

北海道のスキー場はGWで閉めちゃう所が多い。
ルスツなんて雪が残ってても春休みで終了しちゃうからね。
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 12:15:36.03
>>315
ヘタレは志賀
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 18:53:46.22
志賀一択
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 21:59:32.43
今年のGWは安比に行こうと思うけど、あそこは雪あるかなぁ
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 07:29:42.07
3月末に、
栂池、北志賀竜王、グランデコでしたら
どこが一番快適に滑れますかね?
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 08:07:20.31
>>328
デコかな
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 22:34:17.58
ばすツアーか?
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 22:37:30.44
>>328
東京発のバスツアーならアサマ2000かかぐら行っとけ。
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 21:28:19.28
チャオでいいや

千畳敷ってTバーあるんか。
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 13:29:03.72
家からだと
やっぱりかぐらかな
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 13:54:12.49
>>334
Tバーあるよ。
話のタネにぜひどうぞ。
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 18:31:19.01
>>323
つ中山峠
0339志賀高原ニュース ◆.R6WIMsU0QCu
垢版 |
2012/03/14(水) 19:04:24.09
http://www.shigakogen-ski.com/spring-ski.html
志賀高原の春スキーリフト運行予定がアップされました
横手山・渋峠は5月下旬まで営業するそうですね

マルチでスマソ
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 08:31:42.07
>>317
ルスツのwebページに乗っている過去の積雪を見ると、
毎年2mくらい雪が残ってるのにクローズしてるな。
トップシーズンでも積雪2mいかないスキー場もあるのに、もったいなさすぎ。
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 09:01:43.68
野沢温泉の積雪 今日現在370cm
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 09:10:10.80
シャルマンでしょ!
GWは毎年通いつめています。
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 09:18:43.57
>>342
野沢は気温が高いから、春になるとすぐ溶けるんだよな。
GWだと、やまびこくらいしかまともに滑れない。

北信なら志賀か47がいいね。
47は人口雪撒いてるのと北向き斜面だから、GWでもベースまで滑れる事がある。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 14:26:21.10
春ってレイヤリング難しいよな。何着てけばいいんだ
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 15:14:12.54
GWだとTシャツにフリースとかで滑ってる。
下はシャーベットの雪がかかるから普通にウエア。
手袋は軍手とか。
サングラスは必須。
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 17:19:32.91
>>344
GWでも上の平パラダイスゲレンデまで滑走可能
今年は、日影ゲレンデも滑れるかもな
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 22:54:50.04
山形蔵王はおおよそGWまで滑るにはオッケー
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 15:21:37.26
>>346
俺は登山用のレインウェア
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 13:11:01.32
雪は多い
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 18:24:01.51
やっぱ春のザラメはワックス剥がさないと滑らんの?
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 18:50:34.92
>>353
Yes.
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 00:29:58.71
これ全然筋違いのウエアなんだけど、春スキー/ボードで着たらなんか良さげ
http://www.mizunoshop.net/f/dsg-165116
ちょっと欲しい
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 09:37:12.59
355
剥がすも何も、まずはアイロンワックス掛けないと全然滑らんよ。
それでも何本か滑ると止まるようになるから、俺はスクレーパーをポッケに入れて、板が止まり出したら表面剥がしてる。
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 10:53:13.15
>>355
コブ滑れるようになればどーでもよくなるw
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 15:32:27.97
違うな コブでも身体は前に行きたがるが
板がついてこなくイライラする 午前固いの滑ると特に感じる
今度実験で安いガラコ塗ってやろうと思う
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 15:40:24.48
シナですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況