X



☆パーク情報スレ☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 11:13:31
いよいよシーズン到来!
スノボ・スキー問わずみんなでパーク情報を集めよう!
行った人の報告も待ってます!
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 11:14:12
ググれカス
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 11:15:03
テンプレ的なもの

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スキー場
日付
アイテム キッカー(〜M)
     ボックス(ワイド、ナロー、フラットダウン等)
     レール(ストレート、キンク、レインバー等)
     ドラム缶、雪豆腐(アイスボックス)、ウェーブ、ウォール等
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 11:24:25
うちの近くの児童公園

ブランコ
滑り台
タイヤ
砂場
ウンテイ
池(鴨が2匹)
トイレ
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 12:03:07
白馬47:
キッカー8m、BOX

妙高池の平:
キッカー5m、BOX2〜3個

丸沼:
BOXとかジブアイテム何個か。
他のゲレンデもいくつかパーク出来てる所あるみたいですね。

雪が積もり始めたばかりなのに、
最近はアイテム設置早いのね。
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 13:29:08
設置早いのはいいけどフリーランさぼらないようにしたいよな
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 16:14:25
>>1


>>5
丸沼は今週末に向けて何個かアイテム作るみたいね。
石打丸山とかも作り始めるみたい。
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 17:05:51
この程度のことをHPにアップしないとこは正直期待できなくね?
それだけやる気ないんだろうし
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 20:44:02
何故、北志賀スキーパークのすれってないの?
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 00:14:11
天神:ボックス 3mキッカー

ヤナバ:ポコジャン レール ボックス

イエティ:フラットダウン ボックス レインボー 

湯の丸:7mキッカー 3mキッカー ボックス

丸沼:ボックス フラットダウンボックス レール

宝台樹:ワイドボックス ナローボックス スパイン

かぐら:キッカー×4 (6m×2、3m×2)
    BOX (ワイド、ナロー、フラットダウン)
    4mレール  ウエーブ  クオーター

HPで調べたところこんなもの?
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 03:02:23
>>10
かぐら何かは積雪多いしオープン早いしで、
キッカーたくさん出来てるの理解できるんだが、
湯の丸って、それなりサイズのキッカー完成するの早いよね。
確か去年も早くから有った気がする。
そんなに雪が多い所じゃないよね?
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 13:12:27
白馬47ってもう10mキッカーあるのか!?
今年は積雪が好調っつても、つい最近ドカ雪降ったばかりだよな。

元々、土盛りしてあんの??
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 13:18:07
47は19日に行ったけど土盛りはなんじゃないかなあ、多少地形を利用してる感じするけど。
湯の丸はHPで見ただけで行った事ないからわかりまへん。
オープンは早いから、キッカーの為の雪を作ってたんじゃないかな?
それで客の興味をひいてるんじゃない。
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 16:31:49
湯の丸は土盛りないはず
しばらくするとパーク移動して去年はウェーブになってた
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 11:18:02
湯の丸は形良くなかったよ。

かぐらは色々あって楽しそう、47スゴス。
今年はどこも早くから作り出して客呼びたいんだろう。
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 21:38:22
石打丸山もパークできたらしいよ
詳細はわからん
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/04(月) 01:52:44
ageるぜメーン

石打:スロープ
サイドインBOX⇒6mキッカー⇒5mスパイン⇒4mワイドBOX⇒ドラム缶
(キッカーの形は最高、混む)

上越国際:すろーぷ
ドラム缶⇒1mキッカー⇒ナローBOX→ドラム缶⇒5mキッカー
(急斜面にあるうえ大してでかくないしキッカーのRが急で形わるい、)

舞子:スロープ?
フラットダウンナロー⇒5mキッカー⇒ワイドBOX⇒1mキッカー
(キッカーのランディングがフラットで危険、ここも滑ってきていきなりカチ上がりのR)

ノルン水上
たたみBOX⇒BOX ログ
ログアイテムってもログが刺さってて当てこめるわけではなく
いかだみたいに地面にうまってる

0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 00:41:57
正月休みで里帰りしてるんだが瑞穂ハイランドいったらやべえ長野よりパーク出来てる。

2mキッカーかワイドBOX→ストレートレール→2mキッカー→ワイドBOXか4mキッカー→2mキッカー→テーブルトップかサイドウォール
その下のほうに2連キッカーがあって6mと10mくらい。
あとワイドBOXとストレートレール、レインボーBOX、カーブBOX、ナローBOX、MAXの缶、ウッドレール、あてこみするやつ

つーかめちゃくちゃアイテム並んでてびっくりした。
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 03:32:01
47恐るべし。
10mの時に行ったけど、かなりいい形だったよ。

12mキッカー
3mキッカー
8mテーブル
7mテーブル
6mテーブル
4mテーブル
5m ボックス(×2)
ワイドレール
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 08:48:41
まだ年明け早々なのに、出来てる所はすげー数あるな
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 12:47:04
最近継続して降雪あるし、
今週末でまたパーク増えるか?
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 01:05:05
関温泉のキッカーの状況を教えてください。
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 01:43:47
関 > 中腹レストラン前に6mキッカー。
一番下のリフト前に4m・2mの2wayキッカー。
ジブはボルコムBOX、ナローBOX。
正月に行った時の状況。
今は解らんす。
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 03:14:12
ageるぜ

かぐら
ぽこじゃん⇒クウォーター?⇒(ここでスネーク可)⇒5mキッカー⇒
サイドインナロー⇒フラットダウン⇒7、8mキッカー

風さえなければ7mキッカーは飛びやすい
ディガーも結構うまいから安心
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 23:26:51
猫魔
12m → 10m → HIナロー → 台形 → フラットダウンナローorサイドインレール → BOX

3連休の初日は1発目は14mあったよ!
黒○ルイ君の話を盗み聞きした!

2日目からリップがちょっとのびてUP系になったんで、めちゃくちゃ飛びやすかった


この時期にこのパークはヤバイくらい楽しかった

0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/14(木) 02:22:03
湯沢石打エリアで大きめなキッカー飛ぶとしたら、
現状は何処がイイ?

ゲレンデHP見ても、解りづらいとこばかりで・・
石打は、まだ北丸山のパーク出来てないようだけど、、
他だと、上国・かぐら・苗場くらい?
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/15(金) 16:46:58
島根県 瑞穂
キッカー12mできたって
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 21:32:39
石打丸山
エンゼルコースのパーク。
7mキッカー・9mキッカー・ヒップ・ナローBOX
・3段台形BOX・レール etc
例年通り中級者向け、キッカーは何か飛びづらい。

あとスポーツマンコースのビックエアー:9m/6mの2way
これも例年通り。
ランディング斜度あって、こっちのが飛び易い。


一番上部北丸山コースのメインパークがまだ無いから、
上級者は物足りないな。
先週半ば平日の時点。
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 21:35:44
>>30
猫魔は雪盛ってあるし、かなり良い状態だよね。
しかし、早くも週末は混雑が酷い・・・

去年もだけど、今年は春時期の混雑が
相当な事になりそう。
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 21:41:42
福島、新潟辺りで8m前後のランディングが長いキッカーないかねぇ。
空いているところで本数飛んで練習したい。
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 20:19:15
>>35
福島・ アルツ、猫魔。
新潟(湯沢エリア)・ 上国、石打丸山、苗場。
(妙高エリア)・池の平、関温泉。

「空いてる」とは、週末も って意味?
実際に週末も行った所で空いてたのは、
苗場、関温泉。
混んでたのは、猫魔、池の平。

>>36 鹿沢とか湯ノ丸とか、あの辺のエリア、
キッカーの状態俺も気になります。
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 20:54:41
>36-37
ありがとうございます。
池の平は混んでるんですか。遠いけど評判良いですものね。
空いてるとは週末空いてるという意味です。週末ボーダーなので。

2年前に岩原に5-7mくらいの小さいけどランディンクが長いキッカーがあって
ガラ空きだったのでかなり本数飛べたんです。
そんなキッカーどこかにないかなと思いまして。やっぱ無理ですかね。
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 13:11:15
空いてる所なら関温泉のキッカーかな。
ランディングが特別長い訳では無いが・・
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 11:10:01
>39
関良さそうですねー。泊まりでゆっくり行ってみたいです。

ハンタマ10mとありますがちょうど好さそうなサイズですね。
あの辺りはランディングがすぐ硬くなるのかな・・・。近くて良さそうですが。
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/25(月) 01:44:01
関のキッカーはあんまり形良くないぞ・・ >レストラン前のキッカー

だからこそ混雑もしないんだろうけど。

アプローチの斜度がきつくて、リップ上がる角度とか設計が微妙。

空いてる8mサイズではあるけどね。。
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/25(月) 23:57:58
>>36
鹿沢が良かったよ。
5m、10m、12mの3連で、5mはランディング短め、12mはリップカチ上げ気味だけど、
10mはリップが長めで、12mほどカチ上がっていないので、
すんごい飛びやすく、このキッカーばかり流してました。
自分はブラインドでリップに巻きこみ気味に入っていくので、
なおさら飛びやすかったんだと思います。
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/26(火) 21:56:04
>>42
鹿沢は年々、3連キッカーの設計が悪くなってる印象なんだが。。
今年はどう?

ていうか、最後の一番でかいキッカーが飛びづらいって事は、
去年と作り変わってないみたいね。
空いてるし、早い時期からあのサイズは
有り難いのだけど、何とも惜しい…
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/27(水) 08:52:22
週末にキッカー目当てで行くのだけれど、
ジャングルジャングル・猫魔・アルツ
・石打丸山・苗場・白馬47・湯の丸で、
混雑が酷い所、逆に結構空いてる所、
が解れば教えて下さい。
週末に毎回泊まりで行くので、参考にしたいです。
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 00:28:01
宝台樹はキッカーの配置が微妙。10mは最後にして小→中→大とすればいいのに
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 11:05:41
>>44
あげてるなかにはないがみつまたフォースパークと牧場はすいてるよ。土日でもほとんどまちなし。
石打丸山、47、苗場マリブは週末混んでる印象。
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/08(月) 23:38:51
各地週末の大雪で、今後のリメイク具合に期待っす
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 17:33:23
神立と舞子ってパーク的にはどちらがお勧め?
初級者も行くんですがどうでしょう?
005244
垢版 |
2010/02/16(火) 02:19:24
>>47
ありがとう。
来週末、牧場行ってみます。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 02:33:35
石打丸山、北丸山パークの状態どうですか?
15→10の2連らしいが、、 この時期に15は結構デカイよね。

設計はちゃんとした感じかな?
混雑具合はどんなもんでしょう?
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 01:37:34
現状、大きいキッカーがあるのはドコ?

白馬47? 石打?
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 21:08:06
かぐら、中級レベルの俺には面白い
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/23(火) 09:16:07
武尊牧場、キッカー大きくていいよ〜
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 23:45:36
奥利根の10m結構良かった
でもリフトで回すと効率悪いんだよね
みつまたにも10mあるみたいだけど、どう?
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/03(水) 22:20:12
キッカーのリップが溶けて低くなってるよ…
今シーズンは楽しめる期間短いか!?
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 02:23:57
湯の丸
14キッカー → 8キッカー
→ ポコジャン → レインボBOX / ポコジャン
→ ナローBOX / ポコジャン
→ ウォール → ワイドBOX
14キッカーは、かなりUP系。
雪が硬い時に行ったのもあり、恐過ぎ 。
あんなにデカくしなくても。。

場所柄、全体的に雪硬く、
パークはもっと暖かくなってからでイイ感じ。
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 02:34:06
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 09:25:07
QV 10Mキッカー飛びやすいよ、リップ幅が狭いけどバランスがいいから適度な
スピードで浮遊感が味わえる。
他のが小さくて残念だけど、リフト一本で7HIT飛べる。
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/10(水) 00:50:36
みつまた
10か6のキッカー
6の方は更に小さいのと2wayになってるけど、
アプローチスピードつかないから微妙。
10は設計まあまあ。
その下に6〜7位の3連。
これは例年通りランディング斜度緩いから、
あんま良くない。
全体的に中級者向け。
006462です
垢版 |
2010/03/10(水) 21:56:11
>>63
ありがとうございます。
状況がよくわかりました!全体的に例年通りですね。
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/10(水) 22:09:22
よーし、俺もパーク情報書いちゃうぞー
なんせ一日中キッカーで飛んでるからな

と、思ったけど一日中同じキッカーで飛んでて
他のを見にも行ってないのを思い出した
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/12(金) 13:02:06
アルツが大会終了して、
スーパーパイプと、
15mキッカー、8mスパインが残ってる。
けど、このグローバルパークは雪減少で
あっと言う間に無くなるんだよな。。
去年も実質2週くらいで終わった記憶ある
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/14(日) 11:28:34
白馬47って結局今期は良いパークになった??
特にビッグキッカーの出来とか…
なんか去年はビッグもライナー系で、全体的にイマイチの印象が
あったんだよね。。
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/16(火) 12:14:03
今年は、気温上がりまくり&雨のコンボばかりで、
コンディション悪い時ばかり……
特に週末は巡り会わせが悪いよね。

もう3月半ばなのにパーク日和に当たった事ない。
このままじゃ、ろくに飛ばないままシーズン終了しちまう。
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/16(火) 16:02:55
高井富士レポ。
10m前後の3連で調子いいが、雪不足でランディングがフラットに・・・。
体に悪いよ・・・・。
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/16(火) 17:57:42
苗場にて週末ヨネックス主催のイベントがあります☆
皆さん来て下さいね!
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/24(水) 18:36:46
>>74
くまどーのでかいキッカー状態良いんだ!?
俺が行った日は、コンディション悪過ぎて、
テーブル越すのがやっとだったからな。。
ここに限らず、湿り雪か雨→高温晴れの繰り返しで、
最近サイズ大きいキッカーは板走らなくて大変。
00772ちゃんねるの裏
垢版 |
2010/03/25(木) 06:51:47
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
0078クラフティ業者、自演宣伝で失態
垢版 |
2010/03/25(木) 07:23:44
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178

178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県

233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。

なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪

【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/
0079手作りワックスセレブに天罰下る
垢版 |
2010/03/25(木) 07:24:10
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
贅沢で自由な生活ぶりから濱野社長の可能性大w
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 20:59:43
白馬47の大キッカーは形どう?
一応12mあるみたいだけど。

今週末以降、白馬エリアでまともなパーク有るの
ココだけだよね?
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 14:13:20
>>80
47のキッカーは、可もなく不可もなく。普通です。
白馬エリア > 形が糞でもいいなら、栂池に11mがある。
飛ぶのは自己責任でw
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 17:51:20
かぐらのパークのアイテム状況を教えて下さい!
00892ch株主とワックス屋
垢版 |
2010/04/07(水) 18:33:00
駐車場の獣人◆0LNrJlykbUとセンタンの王将アイスの先端◆50..zzz5PUは削除人なので自演・宣伝・削除やりたい放題w
こいつらが自身の売名とワックス宣伝のためにスレを削除しました。
良識ある2ちゃんねるユーザーの方は管理人★の不祥事を御覧下さい。

☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
00902chとスス板の裏話
垢版 |
2010/04/07(水) 18:33:51
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
0091獣人の悪事
垢版 |
2010/04/07(水) 18:34:44
4か月続いたスレが1000目前で不自然なスレスト

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/04/04(日) 00:00:40
1:11/25(水) 12:48
Mt.Naeba総合本スレです。
Mt.Naebaについて語りましょう。
真っ白に染まるように☆マークも白抜きです。

983:04/02(金) 11:10
やっぱり糞コテ自演のpart2より、こっちのほうが人気あるねw

984:04/02(金) 14:46 [sage]
獣人に嫌気がさしてこっちに戻りますた

☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
【五輪夢中】スス板で見たイタイ奴 52【五里霧中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267406464/
0092事件のあらすじ
垢版 |
2010/04/07(水) 18:35:22
1 駐車場の獣人◆0LNrJlykbUが売名とワックス宣伝のために
☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
に対抗して同タイトルのpart2スレを立てる。

2 しかし獣人の自演もむなしく、スレは過疎り本スレの人間に馬鹿にされたためキレる!
管理権がある獣人は本スレをスレストして落としてしまう。

3 落とされた本スレの主が
☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
を立てると同時に獣人や先端(株主でワックス売人のスス板のゴミ)の悪事を暴き出す。

4 焦った獣人は削除人◆u9VVVlLawgになりすましてスレを荒らして規制をちらつかせて脅す
(普段はレスキューやクラフティの個人ワックス商店の抗争時に訴訟をちらつかせて脅す)

5 しかし獣人の自演はバレて逆に暴露コピペはヒートアップ!
獣人は◆u9VVVlLawgのトリップで運営板に泣きつく
★100406ski「株数に応じて削除やスレスト等の権利がもらえます」マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270528220/
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/11(日) 21:14:30
営業終了の所が増えてパーク難民で混み混みです。
・裏磐梯猫魔
・グランデコ
・カムイ竜ヶ崎
・武尊牧場
・天神平
・かぐらみつまた
・ガーラ
・奥只見
・白馬47
・栂池
もうこっから選んで下さい。
何処も確実に混雑するでしょうが。
0100
垢版 |
2010/04/12(月) 23:53:27
100
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 09:58:59
挙げらてる中で、まだ混雑マシなのは何処だろう?
大キッカーのレーンでなんだけど。
奥只見はサイズ20mの時でも激混みになるの?


て言うか、
栂池は中級者までだよね、楽しめるの。
あそこの大キッカーは設計酷過ぎ。
実際上手い人来てないし。
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/16(金) 17:25:33
この時期だと混まない所は無いんじゃね?
あとはレーンが複数あって、
テケテケが上級レーンに入ってこない作りかどうか。
これが意外と重要だと思う。
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/18(日) 23:45:10
金曜に関温泉行ってきたけど雪は十分あるんだけどパークの整備がいまいちだった。
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/19(月) 05:18:18
>>107
みつまたなんかに行ってる時点で負け組w
0109んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs
垢版 |
2010/04/19(月) 10:54:55
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 109
  \ヽ  ノ    /
渋谷109だぎゃж
0110(`ё`)
垢版 |
2010/04/19(月) 11:01:51
ι(`ё`)ノ <スス板の110番は監視スレまでお!
0111んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs
垢版 |
2010/04/19(月) 11:06:01
    __    。   。
  /   `ヽ 1_1
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 111
  \ヽ  ノ    /
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/19(月) 14:15:37
ネコマ延長age
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/19(月) 15:54:00
ガーラのパーク状況&平日のパークの混み具合教えて下さい
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/19(月) 15:57:00
ガーラガラだろ。

つまらん。
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/19(月) 22:06:43
ガンダーラ
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 02:28:41
うーん、みつまたは初心者と勘違い中級者の巣窟ってイメージ。
ここ2年行ってないから、最近は変わったかもしれないけど・・・
実際、まともなサイズのキッカーは上の1個だけでしょ?
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 20:44:55
奥只見の18mキッカー&20mヒップは状態どう?
週末は混雑が酷そうでまだ行ってないんだけど。
混んでても行く価値有りの浮遊感?
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 23:44:24
奥只見は今週末にあるパークフェスタ って余計なイベントの時は、
あまり混雑ひどくないんじゃないかな・・?
ただGWはね、、ww
観光地と同じ感覚で、
ならびまくりが好きな人でないと
きついでしょう。
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/30(金) 12:41:26
明日からのGW混雑予想。
奥只見− 大キッカー・30人待ち。
中キッカー・50人待ち。ジブ・10人待ち。
みつまた− 上部・10人待ち。
下連続キッカー・20人待ち。
猫魔− 3連キッカー・25人待ち。
グランデコ− 3連キッカー・15人待ち。
ガーラ− 2連キッカー・55人待ち。
流しパーク・20人待ち。
天神平− 大キッカー・30人待ち。
中キッカー2連・40人待ち。
白馬47− 大キッカー・30待ち。
中キッカー・40人待ち。

他はわからん。
何処も混むだろうし、一番並ばなそうな
みつまたに行ってくる。
0123
垢版 |
2010/04/30(金) 13:00:58
123人待ち
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/05/13(木) 00:30:22
hosyu
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/05/25(火) 23:14:05
>>122
まあまあ正解
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/05/29(土) 00:09:24
>>127
このBOXのうえで止まるヤツ最悪だな
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/05/31(月) 21:17:52
>>132
コレなんでボックスの所にいる人が手を出してるの?
自力でスピン出来なきゃ意味ないだろ
おまけに途中で止まってるしw
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 00:11:36
>>135
おまえは初心者の時期がなかったのか

しかしこの突っ込んでる♀最悪だな
前にエントリーしたのが抜けて去るの見てはじめてインだろ
詰めていくのはいいが、前のやつがダメな場合諦めて一本捨てろよな
こいつのまんこノーズで刺してやりたいわ
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 00:33:48
ましてや子供だもんな
止まったりコケたりなんて想定内だろうに

まぁ逃げた相手とも連絡とれそうなんでよかったね
子供がトラウマにならんようにちゃんと謝ってほしいところだ
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 01:32:47
>>136-137
BOXの上で止まっちゃう様なチキンはグラトリでもやってろw
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 19:18:11
これは突っ込んだ方が悪い。ボックスにしろキッカーにしろフリーランにしろ
前の人間が失敗することを想定して進まないと。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/09(水) 12:47:49

かわいいお子様の為に必死になるのはよくわかりますが、
スノーボードははっきり言って危険なスポーツです。
親はそのリスクを承知で遊ばせて、撮影してるんじゃないのですか?
おたくら家族の貸切ボックスじゃないんだから。

女の子を悪く言ってる人もいるようですが(この方ももちろん悪い)、
転んで突っ込んでるのを見るとこの女の子も必死で回避しようとしたともとれる
のは私だけ?

けがさせたくないんだったら近所の砂場でお山でも作ってるといいよ。
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/10(木) 20:44:51
>>143
> 転んで突っ込んでるのを見るとこの女の子も必死で回避しようとしたともとれる
> のは私だけ?

板を盾に突っ込んでくる限り、回避しようとしたという誠意は感じられない。
顔面から逝ったなら少しは見直すんだけどな。
0148sage
垢版 |
2010/06/12(土) 13:30:25
とっさの場面でリスクを最大限回避できる体勢作れるか?
とっさの場面でそんなに冷静でいられるか?
とっさの場面でいろいろ考えたあげく顔面からいけるか?

マジレスだぜ。
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 18:20:49
>とっさの場面
になる前にエントリーするのが悪い
オレだったら前の人が抜けてないのにエントリーしないし
エントリーしたとしても上でとまったならインせずかわす前提でエントリーする
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 19:55:54

そーだね、ほんとに
だからランディング見えないキッカーとかも怖いもん。
子供今回は箱の上で止まってたけど、コケてたらどーなってたか?やっぱ突っ込んでただろ。
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 23:24:38
>>148
> とっさの場面で

何かができるなんていうのは幻想に過ぎないから、
「必死で回避しようとした」とかは見た人の幻想に過ぎない。

「顔面からいった」としても、その回避努力が評価されるわけではなく、
エッジからいった場合よりも少なかったであろう相手に対する被害が
評価されるに過ぎない。
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 00:04:58
回避努力のすえ足払いの格好になったのが不幸だな
そのせいで子供は延髄を打ち付けてる

フィフティのまま激突すればまだ打撲ですんでただろうに
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 06:30:28
まあボックスに乗っちゃってから避けようとするとあのようになるよね。
その前になんでボックスに入っちゃったかだよ。
子供は普通に50-50で速く抜けるからイケると思いきや、INで予想外のスピンで停止しちゃったとか。
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 08:03:21
今初めて映像見たけど、映像が始まる時点で青いの後ろにいるよね
 
で、この親(?手出ししてる人)は何がしたかったの
これが意味不明
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 17:26:17
とっさにバックサイドボードスライドに切り替えてすくい上げるようにお姫様抱っこだね。

この件とは関係ないけど、
アイテムハイクしてる奴やアイテム前で止まる奴で後ろ見ないでスタートするやつ多すぎ。
流してる奴優先だからそいつの邪魔にならないようにうまくスタートしてほしい。
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 17:53:04
>>157
邪魔された奴が、毎回怒鳴り散らして教育しないとバカは減らないよ。

後ろを確認しないスタート切る奴は、
自分に優先順位があるとか思っているわけじゃなくて
後ろから他の人が来るかもしれないという想像力がそもそも足りないから。

その都度躾けるしかない。
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 21:29:12
だからよー
流してなんぼなのよ

スキ見て入ってくれや
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 22:09:54
話題が微妙な方向に行ってるが…
一応、今期用に保守
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 23:16:56
パークのスタート地点で並ぶのはわかるんだけど、途中から列が出来るってのがよくわからん。パークは流すのが普通なんじゃないの?
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 23:50:34
車の渋滞と同じ。
混んでる時に一人でも転倒したり流れを乱すと、すぐに渋滞しちゃうのよ。

仲間内で楽しむ為にアイテム事に止まるのは完全にマナー違反だね。
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 20:09:48
そろそろ
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 20:49:15
日本のスキー場でbearみたいなとこないですか?
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 08:10:51
>>161
混んでたらスルーしろ! みんながそうすれば列はできない。
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 10:30:11
ズン券買おうと思うんだけど
群馬、新潟エリアでパークが充実してて滑りも楽しめるゲレってどこがいい?

去年は丸沼買ったんだけどキッカーは満足だったんだけど、ジブアイテムは
ちょっと物足りない。後滑りもちょっと物足りなかった。

できればシーズン長いとこがいい
他にいいとこなければ今年も丸沼にしようかとは思うが・・・
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 11:29:23
ジブなら石打とか?
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 13:52:28
ジブ・キッカーともにパークの充実度なら石打だが、
石打は丸沼よりフリーランが破滅的につまらんw
石打は1日中パークやる所と割り切るか。。
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 14:26:06
>>174じゃああきらめるんだな。
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 16:18:53
>>174
それなら群馬エリアで
武尊牧場(パーク)
オグナ武尊(マッタリパウダー)
宝台樹(プチパーク、プチパウダー)
この三山共通券はコスパ面で最強だと思うよ
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 17:18:06
>>173
同意。
フリーランで楽しめそうなポイントが意外と少ない。基本的にパークやパイプをやりに行く所。

個人的には猫魔&アルツ磐梯だね。
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 23:04:25
>>177
そうそう、石打は降っても、
標高低いからパウダーとは無縁の所だしね。
その変わり、ハイシーズンでも
ランディングが柔らかい事が多いw

フリーランとパークが両立出来る所あったら、
俺も教えて欲しいわw

思いつくのは、やっぱり猫魔&アルツ位だもんなぁ
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 23:54:21
うむ
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 12:56:36
パークが早い時期にオープンするのってどこかな?できれば年内がいいんだが…
イエティは11月下旬らしい
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 13:01:17
去年は12月上旬でもイエティにキッカーはなく、ジブのみだった。まぁ雪不足だったからな。キッカーできるのはどこのゲレンデも12月中〜下旬ぐらいじゃないの??
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 18:18:19
>>183
軽プリは去年12月1週目にキッカーあった。小さかったけど。
しょぼいジブもあったような気がするけとあまり覚えてないな
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 21:55:26
>>184 あったあった!
2〜3mのキッカーと天板が割れたBOX。

待ちは10〜15人くらいだったね。
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 14:07:28
今年は何処のパークが面白くなるかね?
東京から行けるエリアで、
キッカーが大きくなる所がいいんだが・・

去年は、猫魔とかサイズダウンした所が多かった気がする
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 17:27:51
猫魔の春パーク、去年は一昨年と全く方向性が異なってたよ。
一昨年20m→12mのメインレーンが、
去年は8〜9mのキッカー3連
(春パーク用に10m3連を小さくした)、
あとはもっと小さいアイテム等。

猫魔に限らず、
キッカーは小さくしてたパークが増えたかと。
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/01(水) 18:48:39
>>188
あー、確かにキッカー小さくなったとこ多かったな。
白馬47、武尊牧場、アルツ、etc..
春に巨大化すると見せかけて、
しぼんでいった所ばかりだ。。

雪減るのが早かったからか、
安全面を考慮したのか知らんが。。
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 01:22:41
苗場に20才以上限定のパークが出来るとか

どうせ10代もなあなあで遊んでたりするだろうが
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 14:18:30
>>191 俺も気になる。
20歳で分ける意味が解らないよね…
怪我された時に責任云々が面倒とかかね?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 14:30:56
そんなとこじゃないの
大きめのキッカーとか怪我のリスクが高いアイテムとかには
自分で責任取れる=成人しか入れさせたくないんじゃない
過去に痛い目に遭ったか上の方針なのかは知らないけど
いろんなとこのパーク行ったけど自己責任の同意書を書かせるのは今のとこ苗場だけだな
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 14:52:25
見たかんじ20才限定だからといってでかいキッカーやハイレベルなアイテムじゃないみたい。

歌い文句は大人のラグジュアリー感をとかなんとか。
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 15:08:22
アイテム関係なしでも中高生とかは入らないようにしたいってのはあるんじゃない?
やつら気力と体力だけで突っ込むからめちゃめちゃ危ないからね
苗場ともなれば若い子もたくさん来るだろうし
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 23:14:04
パークの入り口でメット貸し出してパークの出口で返却するようにすればいいんだよ。
ボードカバーみたいに時々全部上に持っていく。
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 23:36:03
メット着用を義務にしたところでパークが流れるわけじゃないでしょ
単発のポコジャンとかBOXならいいけどテレインパークは流れが重要なんだし
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/07(火) 10:36:33
裸のねーちゃんがいるのかな
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/14(金) 00:31:57
どう?
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 08:58:14
今大きめのでまともな設計のキッカーが
あるの何処だろう?
東京から行く範囲で。
47とかかな?
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 18:24:42
栂池・47のパークより八方のパークのほうがはるかに上
キッカーのサイズもアイテムも揃ってるし流れもいい

パークばっかりのヘタレボーダーには八方のゲレンデはきついからボーダー自体少なくて
パークといえば47みたいなイメージになっちゃってるけど。
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 20:31:31
八方のパークって何時くらいまで開いてる?
47は15:00、栂池は15:30くらいで閉まるのが早いんだよね。

あと、バスツアーで行くとバス乗降場からスキー場まで距離があるのが困る。
0211208
垢版 |
2011/02/01(火) 23:23:30
先週の金曜日は15:20位から徐々にアイテム閉めてってた。
土日は知らん。
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 02:17:30
連休は何処のパークいった?
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 12:13:15
南郷
たかつえ
0219212
垢版 |
2011/02/15(火) 09:06:22
>>213
南郷どうだった?
最近あの辺のパーク情報手に入らなくて。。
キッカー形状とか気になるんです。
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 01:33:19
牧場はハイクエリアのみハイクOKだと思う。
去年から結構行ってるけど、丸太はやってる人見た事ない。
あと今年のキッカーは微妙。ビッグもない。
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 12:50:29
明日初めて牧場行きます
ここのパークはちびキッカーも合わせて一本のランで
最大何ヒットとべますでしょうか?
スイッチ強化のためにとにかく数をとびたいです

ほかにもとにかく一本のランでたくさんとべるところがあれば教えてほしいです
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 13:16:32
牧場は今年プロデューサー変わって微妙なパークになったって話だね 
ジブ得意な人には楽しいけど飛ぶ人にはつまらないって
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 19:07:58
ジブも石打とかに行った方が全然いいけどね・・・
キッカーの形も微妙だし、俺が行った時はランディングボコってたし、
今年の牧場は全体的に残念な感じ。
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 23:16:13.49
俺も牧場今日行ったら16〜20キッカーができてた
形良かったけと一回ストレートでとんでもう勘弁だた
牧場は一回のランで5回とべるかな
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 23:29:52.22
石打、エンゼルパーク?のところは大会のアイテム残してるから
キッカーも結構なサイズあるらしいが、
その上の北丸山パークはキッカー現状どうなってる?
以前のブログで、最初に出来た頃の8m ・8m っての以来、
サイズが載ってない。。。。
石打はやっぱりあのバーンにデカイキッカーが出来ないと
楽しくないな
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 00:28:43.20
>>214雪が固くなるは危険か〜
長野の白樺湖周辺にあるスキー場は硬いのがデフォ
だからでっかいパイプも維持出来る
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 00:50:27.67
>>230
奇遇だな。今日俺も牧場行った。
ビッグは16mあるかどうかって感じじゃないかな。
つーか>>229に書いてある通りキッカーのランディング荒れてたし、
3連の2,3個めは浅い感じ。
特にリフト下のキッカーのランディング掘れ過ぎだろw
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 12:12:06.73
牧場は5メートルくらいを5発飛べるっていうし良いかと思ったんだが、整備悪いし他の所でこんな感じで飛べるとこないかなあ
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 22:37:00.06
>>234
飛べるけど、形悪いし、激混みだし、3連飛んだ後また並ぶ感じだから流れで5発は飛べない。
3発と2発って感じ。
あと3連は上からランディングが全く見えないから事故多発かと・・・
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 06:05:57.38
ランディングが見えるキッカーってあるの?
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 09:26:53.22
ランディングっていうか転んで動けなくなってるかそのまま行ったのかわかりづらいキッカーは危険
毎年それで突っ込んで怪我人がでる
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 09:33:23.55
>>237
そんなキッカーないな

大体着ったかどうかふいんきで感じて
やばそうなときは見えるまで待つ

人が誰もいないときは長い時間待ってから
いったりリフトとかまわりの様子をみる
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 09:55:16.82
いや、あちこちのキッカー行くと明らかに差があるよ。
真っ直ぐ抜けたらすぐ見えるキッカーと、横に出てこない限り全然見えないキッカー。
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 10:08:35.16
スタッフ置くべきだよな

0243236
垢版 |
2011/02/22(火) 10:13:30.34
すまん。書き方が悪かったな。
3連の1発目を飛んだらその後全く見えない。
3発目飛んでしばらく滑ってようやく見える感じだから、
後ろに並んでいる時はずっと待つわけにもいかんのよね・・・
去年は2発目、3発目のリップ抜けるところが見えたから、まだ予測しやすかったけど。
ホントスタッフ置いて欲しい。
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 11:56:15.48
ディガーが常駐は素晴らしいな。
イェァは言ってくれなくても良いけど、
ランディングに雪撒いてくれるなんて最高だね。

朝一整備の後は遊んでるだけの所は、
改善して欲しいもんだ。
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 12:04:16.79
俺よくアブネッって言われるぜ?
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 13:12:53.34
大キッカーをとんだときのリフトに乗ってるスノボちゃん女子の歓声に勃起する
普段モテないからなおさら
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 14:27:26.34
今のはきまった!と思ったらその時だけイェァがなかったらガッカリだな
0255九鳥
垢版 |
2011/02/22(火) 17:44:38.62
>206
 今って「八方」のパークってそんなに熱いの?
 8年か9年ぐらい前は「名木山ゲレンデ」に力入ったパークあった
けど、それの再来かな?パークの名前忘れたけど。
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 17:52:57.96
>>245やや過剰だけどね
下手くそな俺にもプロにも見境無しに言うから
上手くなった錯覚を起こす

しかしあそこは頑張ってるね常にアイテムは整備が行き届いてるし
若いディガーや取り巻きがデカイ顔しているパークとは大違い

ただキッカーをデカくした近年はDQNな客やプロが増加した
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 17:59:07.85
牧場かあー!牧場といいたいのかー!
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 19:20:14.16
>>255
名木山じゃなく咲花のはしっこ、名前はカスケードパーク

手前は
2WAY小キッカー→2WAY小キッカー→小ヒップ→テーブルトップ小キッカー
真ん中は
ボックス→レール→でかいスパインの上にベンチ→大ヒップ
奥は
オクタゴン→スパイン→大キッカーかボックスキッカー2WAY→2WAY大キッカー→ハーフスパイン

こんな感じ
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 08:12:57.58
上国は全然話題にあがらないな。
形状いいキッカーにサイドインのレールあって超空いてるから練習には最適なんだがアイテム少ないからかな。
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 12:16:28.46
上国、昔は結構話題になったんだけどね
あまりにもゲレンデがつまらなくて、
フリーランするのに無駄な移動多いし。
コアな客は石打に持ってかれたんだろうね。
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 14:29:28.06
話題になったのは00〜03年くらいかね。
しかしあのゲレンデがつまらない?いいコースやポイントいっぱいあるけど。
連絡が悪逆無道なのは致命的だが。
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 15:22:09.39
>>220
奥利根。
ここなら、ハイクok。ナイターもパークok。パークのアプローチ待ち無し。上手い人と、初心者の分離されてる。
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 20:08:38.52
八方そんなに絶賛する程かな?
俺はあのリップ低いライナー系キッカーは好みじゃなかったな・・・
勿論安全設計になってるのは解るし、
お前がしっかりオーリーしろよ! って事なんだろが。

やっぱりアップ系のが浮遊感有って好きだわ。
最近、がっちりアップ系のパーク少なくなって残念。
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 21:10:22.06
でもよ、最近ライナーになると急に低いジャンプしか出来ない人多いじゃない? 
大キッカー飛ぶのに、ポコ飛ばせてみたらオーリーも出来ないヘッポコジャンプな人。 

0270267
垢版 |
2011/02/25(金) 22:09:41.75
まぁ、アップ系に頼るな
って言うのも解る。
ただ、アップ系でもオーリー上手い下手なんてすぐ解るじゃん。

どうせ飛ぶなら、俺は浮遊感あるタイプの方が好みなんだ。

八方みたいに、ライナーでもあれだけテーブル長いのはいいけど、
困るのは10m位でリップ低いやつが、
一番上級者レーンに設定されてるパーク。
それだと、見た目威圧感がないから、
初心者の子とか入ってきて危ないし、
上級者〜初心者まで同じレーンになって無駄に混む。
初心者を馬鹿にしてる訳じゃなくてね。

最近ゲレンデがそういう傾向になって来てて、
すごい悲しいのよ。
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 23:37:56.94
>>249
ヒトリスト車泊に笑いをありがとう。
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 23:41:06.77
ライナー系が多くなったのはずっと昔に比べてパーク入るスキーヤー
増えたからじゃないか?スキーヤーはアップ系嫌うらしいから。
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 12:56:33.88
最近のパークの傾向ってさジブに偏りすぎじゃね? 
雪少なくても設置できるからそうなるのかね? 

擦りアイテム好きだけど、メインの板は使いたくないんだよねー。 
エッジ死ぬし、板は痛むし。 
板は消耗品って言ったってカービングもするしさぁ。
板二枚用意するのも大変だし。

だったら小さくてもたくさん飛びたいんだよなー
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 13:18:52.04
スキー向けのキッカーこそアップだろ

俺はリップ小さくて構わんわ
逆にリップだけイカツいクセにノール短いとか、それこそやめてくれよ
バランス悪くて飛び過ぎない様に調整するのが感覚的にムズい
あと、ジブのリップがデカ過ぎたり近いのとかもね…
流してれば速度あるから、近いとアイテム半分くらい飛んじゃうっつーの
かと言ってアイテム前で止まる程の減速とかないわ…
まぁ手前で飛ぶとかあるかも知れんが
だいたいみんなリップはギリギリで飛ぶ感覚が身に付いちゃってるっしょ
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 15:23:22.99
>>277ヒップのランディングを休憩場所にするやつもどうにかならんかね
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:03:37.59
モーグルのってアップ系でクイックだよな。 
しかもトップスピードで入っていくんでしょ? 
あれ怖くないのかな
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 17:54:16.55
>>274
俺も葛藤してる
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:17:43.97
>>280でしょ? 
板は消耗品!なんつってバコバコ新品だろうがなんだろうが当て込んでいけるのはさ、板のスポンサード受けてる様なひとか、カービングなんてしないような人じゃないときついでしょう。

0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:46:02.14
板は消耗品だからって強がってみてもジブで付いたダメージはどうしてもフリーランに影響するからな。
高速カービングとか好きな人は特に厳しいだろうし。
俺は加えて貧乏性なもんだから新品の板でジブやるのは精神的にキツイ。。
でもジブは好きだし、キッカーもカービングも大好きだから
近年は板をフリーライディング用とパーク用に分けてる。
板の手入れ&準備が2倍になってめっちゃめんどいけど。。
俺もずっと葛藤してきたけどどこもパークスタイルがキッカー&ジブである以上
板を使い分けるしかないと思うな。
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:35:20.01
キッカー、ジブ、フリーラン満喫するための池田対策
@購入する板は激安品で我慢して買い替え頻度を多くする
Aジブ専用板を用意
Bレールは避けてボックスのみ擦ってチョイ満足(^^)
Cスポンサード受ける
D板の傷なんて(゚ε゚)キニシナイ!!で通す
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 21:40:58.71
ボックスにしたって横にしてスライドしたら、きっちりフラットで乗って抜けないとエッジやられる。

まあその程度なら我慢出来るかもしれないけど。

気にするなら板は2枚用意するしかないんだけど…。 
正直ジブレーン、飛びレーンと別けてくれたらいいんだけど。
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 23:47:08.14
パークはゲレンデによって趣向が違うんだから糞も何もない。
スタイルを自由に競うのがスノーボードだぜ。
スキーのことは知らん。
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 00:00:05.45
競うんもんじゃねぇよ
己との戦いだ

蜘蛛さんがトリプルやろうが自分にゃ出来ねぇ

昨年の己より昨日の己より上手くなりたい
それだけだ
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 08:11:06.95
え、フリーランとパークで板分けてる人そんな多いの!?
レールもガンガン行ってすぐボロボロになるけど鬼アイシー意外はカービングも
問題ないしなー
そんなに遭遇しない鬼アイシーのためにもう一本てのもなー
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 12:49:00.89
朝一の綺麗なピステンや裏に行く時はフリー用の走る板を使うよ
氷山をガンガン滑る板らしいんだけど、パウダーも浮くし気持ちいい
トラバースや多少の登り返しでも持ちこたえてくれる良い板だから
ジブはもっての他、木や岩にも当て込まないようにしてる
パウボじゃないんだけどパウダー用な感じ

普通にゲレ内滑る時はツインのパーク向け板をオールマイティーに使ってる
フリーも普通に楽しめるし、ジブはおろか、ストリートでも使う
ただ、あんまりボロボロになると走らな過ぎてキッカーとかツラいから
買い替えサイクルは短くなるよね

パウダーが念頭に無い時は最初から1枚しか持っていかないけど
フリー用の板はあるよ
フリーってかパウダー用か
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 12:59:15.35
10前後のキッカーはそこそこあるのに、それにレールを併設してるとこって全然無いよね
キッカーと、フラットダウンとかの2wayみたいの

あと、BOXってホント滑らないの多くない?
レールで詰まるってあまり記憶に無いけど、ボックスはマジ怖い
やっぱり単管ダブルが一番やりやすいね
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 13:04:59.21
俺はパウダー&フリー用で1本だ
でもやっぱパウダー用の板は欲しいな

これからの時期雪が緩むとソールの影響が顕著に現れるよね
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 13:10:12.16
>>299
レール併設したら初心者が横に飛び出して激突したりするから
大会でも無い限り設置しないんじゃないかな

BOXは滑らないとこはあるね
俺が行った中だと苗場のBOXはどれも滑りが悪かった
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/02(水) 09:50:18.75
3月入ったし、そろそろパークシーズンですよ。

ただ、今年はあまり期待出来ない所が多い気がするな。。
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/02(水) 12:59:13.70
今まで1人で行ってたから気にしてなかったけど
あんまエグいアイテムしかないパークだと友達がはいれなかったりするからキツいね
ケガされてもイヤだしつまらなそうだとコッチもテンション下がる

どっかにいいパークか解決策ないですか?
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 12:30:11.87
上国もボードの大会あったのかな これからかな?
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 21:24:21.43
レベルは低いやつが高いやつに合わせるべき。
といっても上手いやつと同じアイテムに同じペースでは入れないこともある。
そしたら別行動にするべき。

俺は自分より上のレベルのやつと滑り行く時はそうするし、下のレベルの
やつと滑る時もそれでいいと思う。必死に付いて来て上手くなりたい、って
気持ちがあるやつなら上手い人の方がペースを合わせてくれるよ。
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 10:46:21.16
牧場あついね!キッカーでかいけど飛びやすい。
ジブも充実。
待ちもないし。

0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 11:31:18.94
ビックの方?
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 11:58:35.97
ビンラディン?
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 12:56:05.87
ランディングがゆるくない、良い設計のキッカーある所ないかな?
10m〜位で。
牧場のデカ台も良さそうだね。

東京から行けるエリアで知りたいです。
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 17:45:21.93
今年の牧場は人少ない気がする。
ビッグ以外はランディング浅い。
形も良くないキッカーの方が多いな〜。
そして絶望的なほど整備が入らないw
ジブかビッグやりにいくならアリかも。
でもジブも石打の方がいいと思う。

神立が調子いいという話を聞いたけど、行った人いないかな?
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 14:20:32.05
んー やっぱり牧場の中キッカーレーンは散々ですか。。
今年に限った事じゃないからしょうがないね。
牧場行くなら16m狙いか、、
ただ、横の8mレーンと極端にサイズ違うなw

戸倉の15mも気になるが、
画像だとか解り易いスペック情報が少なくて。。
小さい方の雪番長パークの情報ばっかりだな。

あ、皆さん色々情報ありがとうです。

貰うばかりではアレなので、俺が行った所の情報を。

○白馬47
上級レーン: 16→10→7→ベンチBOX
中級レーン: 7位の3連

16はさすがにデカい、が飛び易い設計。
待ちは少ない。
中級レーンはリップ高・ランディング斜度など、
良くも悪くも中級者向け。
待ちはまあまあ並ぶ感じ。

俺が行った日は雪が締まってたが、
シャバればもう少し好印象になるかも。
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 15:27:33.04
山田牧場?
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 16:34:45.18
戸倉のパークは3年前くらいのが良かったな〜
1本の高速リフトで地形を含めて長い距離を流せるのは良いんだけど
アイテムのレイアウトが好きじゃない
コース途中のキッカーも少なくなったしランディングもゆるい
コースがフラットになる直前にBOX置かれても止まるのがめんどくさいから入れない
せっかくのフラットダウンBOXとかもキッカーの手前に置くのは良いけどうまく抜けないと
アプローチのスピードが足りなくなるし

デカキッカーは入ってないけど飛びやすそうだしランディングも広さと斜度がああって良さそうだった
パイプのクオリティは多分関東エリアでは一番だと思う

0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 14:14:49.15
ゲレンデ復活する所も出てきたし、
このスレも復活させましょう
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 18:32:31.41
完全過疎っちゃったね…
まあまぁなパークあるとこどこだい?>>群馬、新潟

みつまたはあるみたい。
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/29(火) 08:50:32.94
群馬 尾瀬戸倉 4/9.10のみ営業、
ハーフパイプはあるけど、雪番長パークは既に無いとの事。

湯沢なら、みつまたと神立。
神立は10で終了。

多分、長野のが営業してる所多いかも。
白馬47、八方 etc.
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 01:45:02.90
おぉ、ありがと!
白馬いっかいいってみようかな。
今年はもう練習というよりファンライドになっちゃうね。。
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 19:22:18.57
白馬エリアも、
来週以降にパーク存続可能性あるのは
47だけだろうけど。

ただ、この時期で終了になるのは震災の影響以前に、
通年通りのスケジュールの所ばかりだけど。

47がどれくらい維持してくれるかだね。
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 19:57:35.26
俺、再来週47のパークに行くねん。
スクートやから目立つで。
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 20:22:25.66
>>332
シャルマン、キッカー今は10m位らしいけど、
これとは別にメインキッカー土台作成中 ってなってるね。
どの位のサイズになんだろ!?

意外に楽しめるパークなのかも。奥只見と迷うね。
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 22:45:41.85
栂池のヒットパークって終了しちゃったの?
今年はGWまでやらない?
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 07:21:32.73
>>337
昨日のメインパークは去年と同じが一割減くらい
ビックなキッカーとスパインは待ちナシ
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 09:45:48.82
花畑牧場?
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 18:01:51.10
>>336
栂池ヒットパークは終了してる。
下のジブパークも先月末で終了。
八方のパークも昨日で終了したので、
白馬エリアでパーク残ってるのは47のみ。
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 19:49:41.17
今日47行って来た。
思ったよりもこんでなくて良かったよ。
アイテムは巨大なモノばかりでオレのレベルじゃ太刀打ち出来ず…
中級レーンで練習するつもりだったけどテーブル長過ぎて諦めました。
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 12:58:38.47
シャルマン、ハイクについて教えてくれ。
ここのゲレンデ行った事無いので。
リフトで流すと凄い遠回りになるって意味?
0345 忍法帖【Lv=4,xxxP】
垢版 |
2011/04/06(水) 13:17:33.24
>>344

http://charmant-hiuchi.jp/images/area/img_map.jpg

ゲレンデ右下の緑部分がパークなんだが第1クワッドで頂上まで行かないとならない。(クワッドは遅い)
しかもパーク上部(サージ下)は大きな林があり大キッカーとジブレーンに行くには
ナチュール(非圧雪コース)を通らないといけない。
勿論春先のシャバ雪の上、花粉と埃と放射能で靴ズレする勢いでブレーキがかかる。
ハイクするにも道無いシャバ雪を登るので半端なトレーニングより筋肉痛になる。

中キッカーはスノーマン(圧雪コース)を降りてくれば飛べるが最大斜度37度の春雪がたちはだかる。

まぁ元々、素人にはオススメできない系のスキー場だからね。パーク流して中級きどってきた人間にはちと厳しいかも。
本数飛びたいなら迷わず奥只見だろう。




0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 09:12:32.39
>>345
おー mapまで貼ってくれて凄い解り易い。
ありがと!
たしかにリフトでガンガン回せる位置じゃない・・
15mキッカー楽しそうだったんだけどな。

諦めて奥只見行くか、、
アイテム待ち&リフト待ちが辛い上に、
18mはデカすぎるけどw
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 16:36:51.36
15mが楽しそうと思えるのに18mがデカすぎって事はないだろ
まぁ奥只見のリップはアップだからなぁ

ただシャルマンも今年の石打の大よりはでかいよ
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 11:59:19.56
今年の奥只見はそんなにアップじゃなかったけどな
ただ飛ぶ人がいないから最初飛ぶ時にアプローチスピードがわからず怖い
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 11:35:50.03
47のビックキッカーとパイプは、今シーズンで終了の方針らしい。
上からの指示らしいが、パークでお客が入っているのを上は知らないんだね。
っていうか、47のビックが無くなると非常に困る。

今年なんてディガーの方々が頑張ってくれていて、
ハイトも3mある18mキッカーを作ってくれて、
あんなに飛びやすいキッカーはないし、
今でも16mはあるのに…
3連だし、人が次に飛ぶのが見えるから、安全で入りやすいし。
こんなキッカー、春の奥只見以外ありますか?

署名をやってるんで、気持ちがある方は是非47で署名を。
ディガーに聞けば、紙を出してくれます。
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 11:56:17.81
>>351おいおい。 
ビックとパイプない47なんて、糞の価値すらないじゃねえか! 

パークのショボい47なんて…。

47行かないと署名できないのか? 
ネット署名とかしたら良いと思うよ
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 12:14:25.04
ビックにいる客は全体の1%以下
しかも昼飯どころか缶ジュースすら買わない客ばっかだし
しかも友達連れてきたりしない
慈善事業じゃないんだから署名活動じゃムリじゃね
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 12:55:01.42
天皇制廃止みたいなもんか
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 13:06:26.17
集客に繋がると思ってるのは本人達ばかりで、実際は重機も人手も無駄にかかって経費が増す

ってこともあるかもよ
俺は知らんけど少なくとも経営陣のほうがよく判ってるのは間違いない
表面しか見てないのは誰なのやら
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 13:52:36.75
本州最強クラスのゲレンデと比較しちゃダメだろ
あそこはお金持ってるから

まぁ今年八方のパークはめちゃめちゃ出来がよかったから客は喰われるかもな
パークだけで中級以上気取ってるボーダーはゲレンデで泣いて戻ってくるだろうけど
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 14:31:30.45
>>361
47も外資で金持ってるイメージだけどな

八方も咲花から1本乗ったらもうハイカ着くしフリーラン下手っぴでも平気だろ。
それに47でフリー鍛えてるやつは八方でも楽しいんじゃ?
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 14:59:21.39
47のパーク縮小は痛いですね。
白馬で他にパイプのある所ってありますかね?
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/13(水) 10:57:43.87
スキーのハーフパイプがオリンピック種目に決定して、本格的なパイプを備えたスキー場が増えるかと淡い期待を抱いていたのに、廃止とは…

47なくなるのなら、五竜か八方辺りで作ってくれないかな?
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 13:50:47.60
追加
グランデコ・今週末から営業再開。
パークも再オープンらしいが、アイテムは不明。
裏磐梯猫魔・5/3.4.5チャリティーイベント。
パークあり。アイテムは不明。
神立・GWまで営業延長。(土日祝日)
パークは今週末はあり。
それ以降は不明。
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 23:20:10.86
神立明日からのパーク、
15Mと10Mの2ウェイだってね。
今週末限定なのか、それ以降も継続なのかは解らないね。
誰か行ったら聞いといて。
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 22:33:28.79
ヲイヲイ、
今期はやたら大きいキッカーか、
初級〜中級向けキッカーしか無いじゃん。
只見や47のビック以外でまともな所無し?
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 13:48:08.70
>>370
つ天神平
いや…… まともなキッカーだが、
今年は奥只見と遜色ない大きさw
奥只見より何か怖かった。

今年は、16〜18サイズをちゃんと飛べないと、
面白い所は無い気がする。

なんなの、この状況ww
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 22:59:04.46
天神平の風には注意

寝不足か判断能力落ちててデコ落ち、怪我した。。腎臓外傷。

みんなも気を付けて!
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 01:53:52.64
天神平の大キッカーは、
アプローチのスピード調整がむずい・・
あれでデコ落ちは本当に危険。

奥只見の方が、若干ライナー系にしてあるから、
慣れればやり易いかもね。
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 09:21:52.02
>>369
神立の2wayキッカーは先週末前に消滅。。
これでまた一つパーク消えました。
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 14:35:06.98
今年のGWは例年以上にカオスだな

営業してるパークが少ない上に、
ポコジャンか巨大キッカー両極端

奥只見のポコジャンレーンみたいな混雑状況が、
他のゲレンデでも起こるわけか

みんなはどこ行く予定なの?
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 14:59:43.98
オレはシャルマン
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/30(土) 23:24:07.54
>>379
シャルマン、どういう風にダメだったの?
混んでた?
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 08:53:47.16
KJさんたちの利鞘が…
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 01:01:00.34
47の中級レーンのキッカー、多少はサイズ小さくなったかな?
テーブル長くて越せないよ(∋_∈)
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 03:30:52.45
なら飛ぶな(入るな)よ
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 08:28:02.26
関温泉良かったよ
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 11:16:46.52
>>383
オマイには訊いてない
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 14:20:13.00
目糞鼻糞
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 15:01:07.68
デコボクロアゴボクロ
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 18:00:25.92
>>382いやいや別に答えたわけじゃないんだよ

ただね混んでるのに迷惑だし春は雪が柔らかいからお前みたいのがアイテム壊すと整備大変だろ?
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 19:03:20.14
で、結局キッカーはどんな状況よ?
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 19:42:37.16
雪がべチャベチャでスピードが出ないから尽くフラット落ち
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 19:51:33.98
↑フラット落ちじゃなくてテーブル落ちな
一応中級二発目は短くなってたから整備後ならフラット落ちも狙えるw
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 20:08:41.50
???
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 20:54:41.10
>>391
>>392
レポサンクス、テーブルは6M、8M、6Mの長さでおK?
キックからランディングまでのテーブル長がきっかりこの長さになってる?
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 21:00:46.79
キッカーにテーブルがあるんだな
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 21:53:49.40
>>397飛べるようになったか?がきんちょ
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 23:50:37.04
47の中級レーンは通常の上級並だよな。
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 00:12:25.99
通常の上級てw

「あ、俺?上級だけど?」
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 00:31:27.62
通常て例えばどこのパークなの?
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 00:43:41.38
え?俺に聞かれてもわからないよ?
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 08:06:08.05
フジテンのキッカーでかすぎ
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 08:16:56.62
一昔前なら10オーバーって言えば上級って感じしたけど
今は15mで上級って感じだな
実際12〜3mでは物足りない
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 19:16:30.08
>>405
サイズどれくらい?
ふじてんのサイトで見た感じは10〜12m位って感じだったけど、春はでかくなるの?
ってかもうクローズしてるよね?
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 23:24:10.23
いやいや。ふじてんのキッカーなんて8mくらいだろ?ステップダウンでリップもそこそこ立派だから見栄えはいいけどやっぱり小さい。竜の大くらいじゃないの
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 19:21:18.37
ふじてんのキッカーは10mって書かれてたけど実際8mないくらいじゃないか?
でもリップがアップ系だし、ふじてんには他にポコジャンくらいしかないから
経験が少ない人には怖いよね。でもデコ落ちしてもそんなにリップが高いわけじゃな
いからデコ落ち何回かやって慣れれば飛べるようになると思う。

ところで今日の47のパーク、待ち何人くらい?ライブカメラ見れなくなってて
誰か教えてほしいんですけど。
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 08:57:38.89
GW終わって営業してるゲレンデかなり減ってきたね。
奥只見か天神かかぐらのデカ台しか
しっかりしたサイズのキッカー無さげー

奥只見は、GWも縮まずにサイズ18mのままだったの?
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 09:08:22.74
お、ありがとう。
18mのままなんだ。
これだけのサイズで最終日まで行くのは何年ぶりだろうね。
最後飛び納めしてくるよ。
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 14:05:51.07
奥只見終了〜
最終日は風の影響でつらかったけど、
やっぱりあのキッカーはしっかり設計してあるね
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 18:06:38.51
来年もハーフパイプがなくなりませんように。

リフトでらくらくアクセスのハーフパイプもっと増えるとリフト券買ってもらえるだろうし、
リフトに乗ってる時も暇じゃなくていいのにな。
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 23:26:28.57
昨日かぐらパークで飛び納めしてきました。
今シーズンもありがとうございました。
また来年。
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 07:58:16.16
来期の為に今シーズン良かったパークを、備忘録として書きませんか?

僕は栂池ヒットパークと、ニセコひらふと花園でした。
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 08:54:41.50
今シーズンは良いパークが少なかったな・・
「まあまあなパーク」
・石打
(例年に比べると良くないけど、他がダメ過ぎだったので)
・武尊牧場
(大キッカー気持ちいい。
連続キッカーは少し改善されてた)
・白馬八方ハイカ
(リップ寝過ぎな嫌いはあるけど安全設計、
あのサイズで2発飛べるのはナイス)
・奥只見
(ビックはデカすぎだけど設計良い。
ミドルも例年よりマシになってた)


「がっかりだったパーク」
・猫魔
(ナチュライドは場所が邪魔、他の3連キッカーは糞)
・ガーラ
(キッカーが中途半端、中級者には良いのかも?無駄に混む)
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 19:28:49.97
アルツはキッカーの数とシェイプは良かったけど、設置場所が初心者の通り抜けコースで危なかったね。
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 00:22:31.17
上手い下手の分布はピラミッド状なんだから下手が多い
客商売だから下手に合わせて当たり前
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 18:39:08.89
八千穂高原は客とディガーが一体感があって好印象でした。
ビジターですが、そう感じました。
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 20:12:50.67
苗場のブルーウィンディーパークはうんこだった。なにあれ?
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 22:01:50.09
>>426
名ばかりの企画倒れパークだったな。

あそこにジブアイテムとかポコジャンでも点在させて初心者ハイクアップ地域にでもすればよかったのに。
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 22:18:15.59
来シーズン苗場、かぐら共通のズン券買おうと思うんだけど
やめたほうがいい?
今年は丸沼のズン券で満足してるレベル
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 00:35:58.99
ガキは入れない大人のパーク
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 01:14:00.56
>>429
迷わず買え。格が違う。金があるなら丸沼のズンも買え。
0432429
垢版 |
2011/06/09(木) 02:57:58.95
マジレスなのかどうかわからんなw
先は長いしゆっくりかんがえよう
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 12:01:34.71
>>421
どこでもそらそれなりには楽しめるけどそれなりよりは調子良いアイテムで遊んだ方がより楽しいだろ
そういう話だ


>>422
下手なやつに合わせる=ショボいアイテムじゃないだろ

クオリティ高くて敷居の低いアイテムってのが筋ってもんだ
初心者用アイテムだからって何これってなクオリティ低いパークが多すぎる


0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 21:55:44.81
俺がネルシャツとウェストビーチのパンツで、フロント3を練習してたころの殺人テーブルトップに比べりゃ今のパークは初心者レーンだろうが上級アイテムだろうが間違いなく天国
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 08:59:53.32
>>435 あったなw
今もその名残があるのは
玉原くらいか?
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 13:13:47.29
次シーズンのパーク情報って、
みんなどうやって仕入れてる?

最近良いパーク出来るゲレンデが安定しないじゃん・・
パス券購入するのが博打過ぎるんだよな。
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 18:35:14.71
>>441
なんか褒められたwかといって自分も輪に入れてないwそんな俺は…

近所に毎年絶対面白い鉄板のパークがある有名なスキー場があるならシーズン券買ってもいいけど普通は買わないな。

その年の初めにパークやキッカー入ってみてアイテムの種類やレイアウト確認してパークのやる気やディガーのやる気を感じる。そんでメンテナンスしてるディガーさんに話かける。
挨拶以上の話をするようになってくると「去年のディガー隊長、××スキー場に移ったらしいですよ。」「えー、そうなんですかー?」なんて裏話も聞ける。


あとショップ主催やスキー場主催のなんちゃってジブセッションみたいな大会に乱入する。そうすると妙に上手い人がいて実はその人が隣のスキー場から仕事サボって来てるディガーだったりするw
そんな人達に「今日初めて参加したんですけど皆さん上手いですね〜」なんて話かけると見た目おっかなくても気さくで良い人達ばかりなので「実はコレコレで…、今度ウチのスキー場にも遊び来て下さいね〜」なんて話が広がるw

そんな感じでパーク選びしてるかな〜。シーズン券は本当に元取れる人は一握りだね。震災あった昨シーズン本当にそう思った。
年に10回ちょっとしか行けない人は1日券を前売りでとか、いかに安く手に入れておくかだね。天候次第でおいしいスキー場渡り歩いた方がいい。貴重な休日だからね。
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 21:51:02.87
>>442
ダメだオマエ、全然わかってねぇw
本気で上手くなりたくて本気で良いパークで練習したくて3年も活動すりゃ
日本中の上手そうな奴は大体トモダチ状態に普通はなる、それぐらいスノーボードの業界は狭い。
どこのパークが良いかどうかなんて、そこのディガーに電話したり誰かツテで聞いてもらったりして調べる。
閉鎖されたコミュニティの中に閉じこもってる奴や、もてなして貰う客側に居ても本当の情報は得られない。
つまり情報が入ってこない=良いパークなんてオマエが語るにゃ10年早いよ下手糞って事だ。

0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 09:45:22.53
苗場のテレインは出来がいいのにブルーウィンディって何だったんだろう
あの広大なスペースが全部パークだったら相当凄いと思うんだが
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 13:59:51.93
>>445
なんか否定されたw文面からパーク初心者で一人の悲しさ丸出しだってわかるだろ。そんな事指摘されるまでもねぇ。かわいそうな人間に全力でオーバーキルのトドメ刺すなやw

俺が話してるパークは雑誌にもネットにも乗らないローカルパークでの話だよ。しかも自分がボーダーだ、なんて一言も言ってないし。

人口1万にも満たないド田舎の町にもスキーでジブやってる中学生だっているんだよ。全然わかってなくて貴方にとって無益な情報しか書けなくてスレ汚して悪かったな。

貴方のように“わかってる”上手い大人になれるように頑張ります。その時は超有名な良いパークでスキーとボードでセッション出来たら良いですね。
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 01:07:01.74
>>445
>日本中の上手そうな奴は大体トモダチ状態に普通はなる、それぐらいスノーボードの業界は狭い。
これはホント。
でも万人が篭ったりそれだけに打ち込んだりできるわけでもないし。
通いでも上手くなりたいやつは色々努力して情報を仕入れるしかないだろ
大体「良いパーク」なんてそいつのレベルやスタイルにもよるし
それぞれの価値観で語るしかないだろ?
そもそもそういう情報が入るならココに何しに来てるの?
情報も出さず上から目線で俺すごいアピールするため?
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 00:43:47.73
ああ、俺はすごいさ。
なにをいまさ
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 01:07:12.50
>>449
妹がこたつで寝てしまい、まで読んだ
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 12:53:41.04
>>436メンテナンスの行き届いてて状態の良いアイテムって事じゃない?

レールやボックスで引っ掛からないとか滑りが良いとか

キッカーだとランディングが合ってて足の負担が少ない、失敗してもダメージが少ないとか

初心者用のワイドBOXは天板が割れてたり浮いてたり
初心者用キッカーはランディングがえぐれてたり
そういう事が言いたいんだと思う
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 02:17:32.25
>>457
女の子にオーリー教えてあげてください...
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 18:39:54.94
>>466
え、マジか?
ビックのない47じゃ行く価値無しだな。。
白馬全体で見ても、八方以外はパークダメって事じゃん。
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 12:10:19.15
>>469
フォント
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 05:32:11.48
thx
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 09:04:04.09
長野の何処に行くの?
アルツのアイテム状況見てた限り、
イイ仕事する感じじゃないから、
良いパークある所には来て欲しくないぜ。
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 15:39:12.53
この時期にボックスやレイルがあるゲレンデどこ?

一応調べたんだけど近くでイエティか軽井沢なんだよね。
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 20:37:45.46
>>477
最近関東に越してきたばかりだから
イマイチ土地勘知らないんだよね…

かぐらもやってるんだサンクス
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 21:39:18.82
大きなお世話だけどいくらパークライディングが好きでも
この時期はフリーランに力入れた方が楽しいし
後々パークライディングも上手くなるしで一石二鳥だぞ。
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 00:19:21.64
もちろんフリーランも好きだけど
今の時期そんなにフリーラン出来ない
まぁ自分の技術が足りないだけかもしれないが
だから気分的にジブをやりたいんだよね
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 01:39:16.66
イエティのローカルとかw下手くそばっかだしw
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 15:13:04.61
今期、白馬47のパークは昨年と同じプロデュースだよね。

白馬八方がハイカじゃなくなるとの事。
八方で新しくプロデュースするところは、
以前何処か作ってたの?
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 20:17:55.12
塩原ってアイテム設置してる?
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 20:40:42.30
おまいは塩原に何をもとめているの?
話しはそれからだ
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 21:32:38.23
石打丸山って、今年も北丸山パークは無しなのかなぁ?
去年は代わりにエンゼルコース?に、
大きいキッカー出来てたけど、
コースや斜度など考えると、
やっぱり北丸山のが良いパークな気がするんだよね。
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 22:40:47.34
牧場パイプ作らないって
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 20:11:19.80
今期の牧場は全くつまらなそう
パイプもなけりゃージブも期待できない
後は三連のジャンプだけ
それも 実際はあてにならない
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 08:54:46.04
牧場、大キッカーはいつも通り出来るのかな?
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 10:46:28.39
大もつくる予定だけど遅いかなくなる可能性もあるみたい

少し前ならともかく今はパークがあちこちにあるから安く安くでやってきたら当然そうなると思う
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 20:03:01.11
うーん、パークは何処のゲレンデにもある位増えたけど、
ちゃんとした大きさのキッカーは減少しまくりじゃない?

猫魔は見る影も無いし、
今年は石打・八方あたりも怪しい気がする。。。

もし牧場まで大キッカー無しになったら、
ほんの数ヶ所だけになるね…
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 20:20:19.45
ブームがさってビッグキッカー飛べる奴が減ったんだろうな
大量の雪がいるし、ビッグキッカーで集客できるとは思わないんだろう

ミドルキッカーを数つくったほうが集客力はあるのだろう

さびしい限りだ
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 21:57:26.31
俺はそれでいい。だっておっかねぇもん。
てか、みんなよく12メートル以上を楽しく飛べるよね!
飛んじゃえば気持ちいいけどアプローチの恐さが半端じゃない。
なれれば恐くないんかね。
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 23:13:21.80
>>500
ビッグキッカー飛べるヤツが減ってることはない。
全体的に年々レベル上がってるし、奥只見とかかぐら見れば超並んでる。
現状はデカイの飛べるやつ増えてるけどBIGあるとこが減ってるって感じ。
単純にコストかかるからだね。
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 01:39:33.13
>>501
いやいや、勿論、
中キッカーレーンがメインで良いんよ。
当然一番多い客層のところなんだし。

ただそれ以外にデカいキッカーがもう1つでも欲しいんだ。

例えば数年前の猫魔は、2wayとかにして上級用も何発かあったのに、
ここ最近、どんどん小さくなりライナー系になり… みたいなね。

やっぱり安全管理が難しいのかな?
0506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 02:56:04.14
>>504
去年の春とかかぐらはまともに飛べてない奴の方が少ないけど?
まぁあなたのいう「まとも」が何を指すかわからないけど、
ここで重要なのはそのキッカーで飛ぶ人がどれだけいるか?ってことじゃない?
そういった意味では奥只見なんか年々BIGに並ぶ人増えてるじゃん。
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 08:56:02.09
奥只見、神楽、47、八方ハイカくらいのビッグになると、
見た目がイカツイから、
自分を客観視出来ない・あきらかに危ないレベルの人は、
入って来ないからね。
飛んでる人らはある意味安全とも言えるかも。


春奥只見や神楽のビッグレーンの盛況ぶり見ると、
みんな飢えてるんだなとww

天神平あたり、今年はちゃんとしたキッカー作ってくれないかね。
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 10:54:17.26
平日は並ぶほどの盛況ぶりだったのかな?
上手いグループがくれば7、8人並んでたけど

なおかぐらはビックサイズじゃないしオーリーかけると飛びすぎる設計になってることが多いから勢いだけの初級者が列をつくってたのは記憶にある
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 14:27:43.28
みつまたの10mと間違えてる気がする・・・
もしくは終盤になって小さくなった(元)14mじゃね?
どっちにしても14mは土日は両方とも20〜30人待ちがザラだったけど。
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 15:34:39.84
うんうん、みつまた1個目の10mの話っぽいな。
または、その下にあるポコジャン3連の1個目か。。

さすがにかぐら14mに初心者は入ってこないだろう。
最近はあのキッカーみたいな、
結構なステップアップ形状が多いのかな。
八方のキッカーも似てた感じする。
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 15:47:36.06
どっかにいいクオーターパイプないでしょうか?
ハーフパイプに入る自信がないので…
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 21:31:32.59
>>513 只見のビッグすいてる時あったんだ。
俺行った時は強風で終日クローズだった‥‥


俺も今年のパーク情報欲しいな。
47は去年と同じハイウッドの人がプロデュース、
って位しか情報知らない。。

天神はもう期待してない。
去年はディガーの私物化が酷い上に、
設計がダメダメだったから。
去年の失態で、今期からパス買ってない友達多数。

誰か湯沢エリアで大きいキッカー作る予定の所知りませんか?
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 09:43:00.44
デマかもしれんがかぐらが20mつくるとか

ただ昨日もロープウェイ激混みなのにパークは閑散としてたらしいしその気があったとしてもなくなる可能性高いな
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 01:11:52.54
かぐらに20mて、、デケェ!
もし出来るとすれば、年春パークあった所だよね?
俺としては、去年の14-15m程で充分ですがww

今年、みつまたパークが海外のプロデュースになるようだけど、
どういうレイアウトになるか楽しみだぜ。
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 20:03:12.78
>>518
かぐらからみつまたにパークが移って(コレク)イマイチに感じるのは
オレがけかな?
これからバージョンアップするにしてもあれは無いだろーって思う。
明かにかぐらのときより人も少ない気がするが・・・。
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 09:15:12.70
どこのゲレンデもガラガラだけど
パークはさらにガラガラだね…
0524518
垢版 |
2011/12/29(木) 15:44:11.78
>>522 情報どうも。
俺まだ滑り行って無いんだけど、
かぐら→みつまたにパーク移動&出来イマイチ
って最悪パターンだね。
去年春みたいに、みつまたで10m位を飛んで体ほぐす
→かぐら14mでがっちり飛ぶ、のルーティンが実現しないのかな‥?


コレクションって、今まで他でパーク造った事あるの?
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 21:41:00.02
パーク初心者でもそれなりにイケる所ってなるとやっぱ池の平とかになっちゃうかな?

キッカー、ボックス、レールどれも大人しめの奴があるとこを知りたい
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 06:56:00.25
20120101 神立
ボックス

6mキッカー/4mキッカー

レインボーレール

長いレール/短いレール

なんか山になってる



渋滞するポイントはキッカー前とレインボーレール前。
溜まらずに流しましょう。
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 07:46:29.18
アイテム数とか難易度より渋滞しないパークがいい
平日じゃないと無理なのか

どっかない?
ググってもパークレイアウトみてもわからず
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 17:46:23.81
岩岳のパークってどんな感じですか?キッカーメインなんだけど画像なくてふいんき(何故か変換できない)がわからなくて
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 18:37:16.01
シーズン始まったばかりでどこもパッとしないねぇ。
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 19:35:14.40
パークの入り口のアイテムが渋滞するのはしょうがないが途中のアイテム並ぶなよな
なんとかならんもんか…
やっぱり平日じゃないとダメなのか
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 09:18:05.02
>>527 神立、早い時期から以外とアイテムあるね。
今現在、湯沢エリアだと一番まともなパークかね?
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 14:06:47.75
まともにアイテム流せるサンデーボーダーなんて殆ど居ないんだから
土日のパークが渋滞するのは当たり前だわな
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 14:11:48.72
たまに平日休みの奴と滑るが下手なやつ多いぞ

土日の奴とは一本一本の集中度が違う

失敗したら混んでるせいにするしw
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 20:25:25.17
アイテムを連続して流すタイプのパークは途中で並んでても上からきたヤツが優先なんだけど
意外と知らない人多いんだよな

最近は雑誌とかブログでライダーが発信してるんだけど元々渋滞の原因つくるような人はそんなの見ない人たちだから効果が小さい…
それなりのレベルの人ばかりのパークなら自然とそうなるんだがなかなか難しい
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 20:43:56.01
>>540
渋滞作ってる人にはスネークしたようにしか見えないんだろうね
行くのか行かないのか中途半端なオーラ出してるヤツは文句たれるし
そんな人ほど、ワイドボックス50/50すっぽ抜けて滑り台みたいな
マジさっさと行けと吠えたい
スレチすまそ。
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 09:07:36.02
池の平の初心者パークはDQNの吹き溜まりだからな。

一昨年年始に久しぶりに行って、
人種の醜さに唖然としたよ。

モラルの無い連中に、酷い整備のアイテム…

まぁ、妙高北信エリアの低脳を一手に引き受けてる、
池の平はある意味偉大だけどな。
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 12:26:13.23
ほんとそうだなw

あのゴミ溜めが無かったらメインがヤバい事になる
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 20:04:41.56
池のボックスのアウトがえぐれすぎて落とし穴みたいになってるんだけど、どうにかならないの?
去年行ったときもそうだった。
整備する気あるのか
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 12:25:33.69
池(初心者パーク)に来てる人達の痛さ、
パーク整備の酷さは結構有名だよな。
俺はここ2年行ってないし、
他の仲間も皆避けてるから
直近の状況は解らないけど。
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 14:38:40.77
池の平や宝台樹や丸沼みたいなローカル色高い所だと
ほんとに気が狂ってるのか疑う位の騒ぎ様w

それで他グループを貶しまくり
中にはそれなりのが居なくは無いがほとんどが下手くそなのにw
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 19:41:44.15
ハピパが糞
メインはいいよ
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 20:24:54.32
たかが遊びで黙々と真剣すぎるヤツもイタいがなw
池の設計じたいは悪くはない感じだが土日なんかは行きたいとも思わないな
0555
垢版 |
2012/01/06(金) 20:32:49.89
555
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 21:10:28.65
斑尾はまだですか?例年いつぐらいから?
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 23:35:08.63
>>552
某携帯サイトの順位ね。。。
その割には、そのサイトの口コミで、
「整備状態が悪い」って散々書かれてるっていうww

提携だから出来レースか、
初心者過ぎて良い悪いの区別つかない人に評価されたんでしょう。

多分、今年も1位になるよww
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 00:24:12.73
パーク内では止まるな、の看板欲しいなあ〜

あと、パークはライセンス制を導入して欲しい。もしくはパーク入場料金を取っても良い。
初心者の無謀な事故を防ぐためにも、渋滞解消のためにも。
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 01:25:48.54
>>558
これは凄すぎ!!
12→14→16→18→20って・・
しかも全部2wayか。もう笑うしかないな。

でも、5連は実現しなそうだよな、
あのバーンに、そこまでアプローチの距離とれないだろ〜
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 06:59:04.72
確かに同じ様なアイテムをただ並べただけみたいな感じで
面白みは無いかもな
まあ、ひたすら練習するには良いかもしれないが
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 18:04:14.92
猪苗代スキー場のパークは、充実している。HPのスノーパークPDFを見てくれ。
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 01:31:49.40
>>558
>>564
これは、”かぐら”じゃなくて”みつまた!”の方。
上でいってるコレクだよ。
かぐらから移ってイマイチだったのを最近拡張したところ。
今のところ最大で18mだけど、どう見ても斜度ゆるいアプローチ短いで
テーブル落ちしかイメージできないので手が出せないw 誰も飛んでないし。
でもライナー系だから、テーブル落ちしても、ある程度大丈夫な設計なのか?
飛び過ぎよりか その方が安全ということなのか解らんが・・。
0574571
垢版 |
2012/01/11(水) 01:54:57.40
3連だか4連だか?になってるんだけど
二つ目の18mは2WEYになっていて
その下の7、8m位のがアプローチもとってあり
そこそこな感じがしたが。
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 19:18:36.96
みつまたのパーク、完成図はよさげなんだけどね、、
いってみたら整備不足のうえ全然キッカーの数少ねえし
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 12:59:19.04
牧場いいね
最初はアイテム全然なくて心配したけど

潰れないようにみんな行こうぜ
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 16:49:29.33
牧場パイプなくなった。パークもやばいかな?
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 17:11:23.81
すごく疑問なんだけどなんで牧場にこだわる人多いんだろ
例えば戸倉のほうがどっちもでかくてきれいなはずなんだが
リフ券が安いから?
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 17:20:22.48
>>587
パイプは戸倉の方がでかいけど、BIGは2回りくらい牧場の方がでかいよ。
あと戸倉はBIG以外ろくなキッカーないからじゃないかな。
ジブもキッカーも牧場は流して何発もいけるし。
ただ今年はまだまだアイテム少ないけどね。どっちも。
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 19:43:03.78
昨シーズンはオレはどっちも同じくらいに感じたけどな
たしかに戸倉は初心者むけの安全設計が多いからパーク渋滞するんだろうね
ただそれが経営的に差がでるのも事実
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 00:19:52.69
戸倉ってそんなに大きくなることある?
パイプ横のだよね?
経験的には去年は
奥只見>>47>牧場>>戸倉
って感じだと思うけど。
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 17:37:52.65
昨シーズンの牧場のちっこくなかったか?あのあとでかくしたのかな?
戸倉はパイプのわきのいつものビッグよりでかいのが三連の奧にあったよ
18か20でライダーが撮影に使ってたが特に規制もしてなかったがハイク専用だしレベル高いしで普通の人はほとんど飛んでなかった
奧只見のオープンしたての18は飛べてもあれはムリだとオレは思った
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 20:10:16.83
>>591
牧場がちっこかったのはおととしだよ。12くらいだったかな?
去年の牧場は15くらいあったんじゃない?

今年も造るって^^
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 20:46:30.18
>>591
去年の奥只見よりでかいって結構凄いな。
去年のは20mだぜ?
その戸倉のでかいのってリップガン積み?
天神みたいな18mってことはないよね?

>>592
おにーさん、それ小さくなってから行ってるね。
牧場は一昨年はできた直後は16mだったよ。
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 11:16:09.52
>>595
メートル数でウダウダ言っても意味ないのは当たり前だということだ
16や18で回してるなんてヤツでもちゃんと測量しサバ読まないキッカーつくるパークで10でもまともに飛べず設計が悪いとか言って行かなくなるのはよくあることw
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 11:35:01.78
↑誰か日本語に翻訳して
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 12:01:04.85
>>597
僕、18mのキッカーで回せるんだけど、でもあそこの10mのキッカーは設計が悪くて、
ストレートすら飛べなくてつまらないからもういきません。
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 12:52:07.49
なんかよくわからんが牧場に期待しすぎるのもどーかと思う

パークがけっこう混んでる日でもトータル客数はオグナや宝台樹の半分も行かない日ってかなりあるらしい
しかもパークは経費もかかれば怪我人も多くてやっかいだとか…
オレがみててもパークボーダーは金使わないくせに要望ばっかりだもんな
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 13:03:38.23
>>597
特殊なイベントは知らんが奧只見の常設キッカーみたいなものに20mはおろか18mすら設置されたことないよ
うんこちゃん相手にフカすことはあるけど
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 13:46:32.31
>>600
奥只見、去年はMAXで20mでしょう。
あくまでゲレンデ側の公称だけど。

公称で20の時は、例えば実寸16とか、
何か業界の慣例でもあるの?



今年は雪も多そうだし、
色々な所がデカいの作ってくれると嬉しい。
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 13:54:01.70
上で何人かレスしてるけど、
みつまたのコレクパークはヤラカシ臭がするな……

現状の、10→12/18・2way→8 って、
色々画像見る限り、
まともに飛べるの最後の8だけっぽいもんねぇ。


春になったら、かぐらが去年の作ってくれればいいが。
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 19:25:08.45
去年のかぐらってテーブルのデコ盛ってる感じのヤツ?
あれなんか飛びにくくていやだったな〜・・・
みつまたに超短期間できた最後の奴の方が気持ちよかった。
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 10:50:40.87
ただデカいだけのキッカーって好きじゃないかなー
度胸だめしじゃないんだからさー

とチキンなオレが言ってみるw

そんなにデカくなくていいからちゃんとオーリーかけないと楽しくないキッカー希望かな(笑)
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 10:52:44.12
だからチキンは黙ってろ
あとオマエはチキンじゃなくて下手糞なだけだからw
上手けりゃ度胸試しなんかにゃなんねーからw
ポコジャンでオーリーかっこ笑いやってろ
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 12:16:02.10
こいつ変換も出来ないのかw
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 14:33:24.18
怪我人でないようにオーリーかけそこなってもなんとか届くように設計されてるからスピードだせてまくられなきゃ飛ぶだけならある程度ならなんとかなる
ビッグならなおさらそんな設計なのは常識
そーいうのを上手いとかいうのかな
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 18:20:28.98
>>607
こういう基地外よかチキンの方が数の方が多いからチキンに向けて設計すんのは普通の流れだバーカ
そんなにでかいのがいいならBCで自分で雪積み上げてオナニーしてろw
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 21:28:39.10
アルツのディガーブログ読んでもレイアウトさっぱりわからん。
他にも人いるだろうにどうしてあんなズレた奴がブログ担当しているのか?
去年に引き続き今年もアルツはだめだな。
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 23:21:46.29
アルツ.... まぁ、ブログは読んでないが、
あそこはここ数年誇大広告出しまくりだからな。

全く期待しなくなった、、と言うか、猫魔共々行かなくなった。
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 22:32:50.45
グランデコのキッカーは表記より小さいな
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 17:32:42.21
>>617
なるほど、それは失礼。
去年があまりに酷かったから、
今年も勝手に同じイメージ持ってた。
以前にあったような大きさの3連キッカー復活したのかな?
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 13:10:02.37
みつまた先週末行った。
上級レーンが、
ジブ→12m→18m→8m だった。
12はまあ普通な作り、
18は終日クローズしてたけど、
以前レポしてくれた人と同じ印象。
ランディング斜度・距離が不足してて、
12位のキッカーがあった方が適材かと。

最後の8は良い形状だけど、
となりの中級レーンから入ってきちゃう人が居る。。

この辺は去年からまるで改善されてないね。
上級→中級と行き来する奴も多数だし。
やる奴の低モラルは勿論問題だけど、
ネット張るなり対策すればイイのに。
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 14:02:49.30
誰か白馬47のインプレない?

公式見ると、12・15・6 ってなってるけど、
実際飛んでみて、形等。。

今年の白馬は雪が少ないらしいけど、
パークにも影響してるのかな?
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 23:29:15.67
牧場のパイプって今年もつくんの?
もうやめたって噂だったけど?
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 20:43:31.91
27日に白馬行く者です。47パークはリメイク中のようですが、現在白馬エリアで47以外のお薦めパークはどこでしょうか?ご存じの方教えてください。
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 22:48:27.68
>>629
47パーク、当初は今時期にリメイク予定だったが、
積雪少ない為に今週末日曜に変更との事。
ただ、週末にドカ雪の場合は、
降雪落ち着いてかららしい。
って公式に書いてあった。
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 00:02:28.93
おまえら公式くらい読めよ

まぁメジャーなところに客の質をもとめちゃダメだな
先日行ったところはネットの口コミがまったくなかったから不安だったのだが
桁違いに雰囲気がよくマナーもよかった
ただキッカーの形も人もレベル高すぎ10人くらいしかパークにいないのに7や9の練習してる人が3人もいた
好みはあっても本当に良い所はあまり教えると混むし変なのが来るから教えないんだろうね
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 00:23:55.62
ハンタマのパイプに行くわ
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 09:56:30.43
石打丸山は今期もイマイチなパークになるのかな、、、
近年湯沢エリアはあまりパークに力入れなくなった印象なんだよな。
北丸山にいいキッカーがあった時代は戻って来ない?
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 10:01:50.45
>>634
新潟は異常な大雪でキッカーどころの騒ぎじゃない。
生きるための雪かきに必死なんだよ。
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 02:15:58.99
猫魔、何故か今年は久しぶりのヒットかも。
10〜12Mサイズで3HITと6M位が1個で、
計4HIT飛べて、その後ジブをいくかやってリフト乗り場へ。

ここ数年キッカーがダメダメだった影響で篭りが減ったのか、
もうパークのイメージがなくなって客離れしたからか、
週末でも混雑してなかった。

俺が行った週末がたまたまかもしれないし、
今後春にかけて混んでくるかは解らんけど。
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 06:46:55.21
今週末は大会でクローズだから、猫魔には来ない方がいい。
今時の小学生は12mでも余裕で7や9回るから怖いわ…
そんな大会。
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 10:15:18.47
猫魔はキッカー待ちがハンパない時あるよ
寒くてやってらんなくなる

先週は高速の通行止めがあったからガラガラだったらしいが
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 13:13:52.47
>>638-639
なるほど、色々情報ありがとう。
そうか、俺が行った時がたまたま混雑少ない日だった訳か。
そうそう、あのエリア風強いと冷えるよね。

福島だから震災云々の影響で客激減してるのかと思ってたけど、
活気が戻ってきてるなら何よりです。

また今度使用させて貰います。
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 13:44:20.21
作ったランディングエリアではなく、地形をそのまま使ったランディングエリアのキッカーを有しているところはどこ?

練習なのでキッカーは大きくなくてOK
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 13:18:19.49
ルーデンスは、浅貝の残党が来てるかどうかにも依ると思う。
と言うか、ルーデンスって、
ローカルが存在するほどの認知度無さそう。
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 10:31:41.60
>>644
情報ありがとう!
theslopeの予選会が2/10,11,12と連荘であって
さすがに三戦出場する人は少ないだろうし2/10平日開催のルーデンスは狙い目かな?
っと悩み中・・・
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 00:33:52.20
>>643
ランディングが自然地形の所ってあるかね??

ランディングは別として、
地形遊びなら、サーフライドパークみたいなのが
良いんじゃない?
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 14:47:47.98
パイプやるのにオススメな板ってなんでしょうか?予算は8万くらいまでで
エロい人教えろ下さい
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 14:58:41.99
お奨めったって大抵のメーカーに則した板はあるし
アンさんの体格や技術にもよってくるだろ

ただそんなナンチャッテ丸出しの質問をするレベルなら
各ブランドのチームボード的なオールラウンドの板を選べばよいんでない?
バートンならカスタムかな、ただ本当に適してるのはカスXだけど

出来るだけ硬くて出来るだけ長い板そしてスーパーパイプならサイドカーブの
浅い板、ってなるけどその板を扱うには相応の技量と脚力が必要となる。

あと別にバートンを奨めるつもりはさらさら無い
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 15:42:48.32
>>644
浅貝ローカルの残党なんかルーデンスに居ないよ。
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 15:50:56.50
イカしたジブアイテムが多いパークってどこ?
ぬるいボックスはいらない。
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 16:51:58.62
HPCが居る奥神鍋に行くべし
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 23:21:47.24
ごめんね、カスには聞いてないから。
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 23:52:11.34
ガラガラ過ぎで可哀想です。誰か利用して上げて下さい。

一の瀬ダイヤモンドスキー場フリーライドパーク
ttp://www.shigakogen.co.jp/winter/diamond/3501.html
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 18:18:10.22
現在大きいキッカーあるゲレンデはどこですか?

白馬47、高井富士、辺りでしょうか?

無理にデカキッカーにこだわる訳じゃないんだけど、
大きいのあるパークの方が、
設計やレイアウトがしっかりしているイメージでして。
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 22:26:33.24
その話もわかる
オーリーすらしたことないような初心者集団が
ヘラヘラ笑いながら寝ころがったり座ったりしてるからな
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 23:40:59.49
>>660氏 659です。
あぁ、、みつまたは確かに除外だね。
あそこのパークはレイアウト酷いままですか?
(1ヶ月前から行ってない)
色々なゲレンデが閉まる春先に、
かぐらみつまたは頼りにしたいんだけどねぇ。

0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 00:09:56.03
>>656
行ってみたけどひどいぞ。ショボイ2レーンで
左側:正方形のボックス?もどき、ウェーブx2
右側:2mポコジャン、4mテーブル

変に囲ってあるからスピード乗らないし、シェイプはダメダメだし。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 10:18:24.70
高鷲のスーパーパイプは良かった
47は上級、中級レーンともに良い、しかし天候が一番の敵・・・
ロイヒのパイプや湯沢あたりのパークの調子はどうですか?
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 23:01:39.96
>>669
 >>656 の志賀一ノ瀬だけど、
結構昔(7〜8年前)、春先に、
その当時では立派なパークを作ってたよ、意外にも。
最近は行ってないから春パークやってるのか不明だけど。
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 20:51:33.22
>>670
志賀高原にパークができた日
ttp://snowcan.com/blog/2012/02/post_36.html
> 上級者しか入れない、難しいパークではダメ!
> 初中級者が楽しめるパークを作りたい・・・

らしいよ。結果誰も来ないけど。

>>674
宿の従業員の損傷率が高くて廃止になった。
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 21:43:37.23
>>677
ど素人社員が造ったのかと思ったらまともなディガーが造ったんだ。
ちょいと驚き。でもまぁ志賀高原だしな。基礎スキーヤーの
ニーズではない。
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 13:32:21.76
みつまたパークの上級レーン、
相変わらずキッカーは死亡したまま?

今週末行く候補にしているんだけど。

以前行った時は、作り直し中?で、
クローズになってたから。
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 19:34:30.95
猫魔のパークすげーぞ
設計もいいが上級者むけすぎてガラガラ
かわいそうだから上級者は行ってあげて

ジブはリップから1メートルはなれてるとか普通に設置されてる
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 10:11:04.75
6〜12mでアップ系のキッカーがいくつもあるゲレンデってどこかな?
関越エリアで
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 11:59:23.95
そんなにたくさんはないよね
同時に流せなくてもいいからゲレンデ全体で3個くらいミドルサイズのアップ系があれば
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 12:40:44.93
そんないい場所教えたら混んで並ぶしこまめに整備しないと荒れるから教えるわけねーだろ
バカなのか?
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 12:49:40.17
使えねースレだ
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 20:41:58.56
>>686
ちっせえ奴だな
2ちゃん情報でパークが混むかどうか一回やってみろ
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 21:15:55.01
俺平日主体だから混雑と関係ないので書いてやる
かぐらには10メータークラスが3つはある
ランディングも長くて斜度あるし飛びやすい

去年までホームだった丸沼も今年はいってないけど
ホームページみたとこ結構数あるはず
大体いつもアップ系のはず
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 21:30:05.31
さんきゅ
かぐらは今年はまだ一度も行ってないが、それは知らなかった。
例年はリフト下の一発目が一番好きだった
丸沼は例年ライナーのイメージしかないが…
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 00:23:32.96
どーでもいいけど雰囲気もよく良質なパークはネットに書き込まないどころか知り合いでも簡単に教えないけどな普通は
この前行ったところはHPに設置アイテムすら公開してなかったよ
変なのが来てもめ事やケガされたら嫌だからだろうけど商売なんだから…とも思う
0694683
垢版 |
2012/03/04(日) 17:30:16.18
丸はアップというかクイックに感じるんだよね。
過去のキッカーでは
二年前の牧場の3連
去年までのみつまたのリフト下の一発目
浅貝フォースパーク時代の2Way
去年の上国の最後の2Way
三年前の天神春の二発目

が好きだったなあ
てかみんな情報ありがとう、お騒がせした。
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 20:19:09.20
みつまた1発目、
3年前 春天神の2発目
って、6〜8mのカチ上げが好みか。

天神2発目はもっと小さいかね。

そのサイズで連発飛び出来る所は結構あるでしょ、
一番需要の多いサイズだし。

皆が列挙した所がだいたい正解じゃない。
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 20:50:09.04
去年の神立のビッグも形は好きだけど、俺の技術じゃ怖いんだよね
浅貝と上国は10m以上あったと思う。サイズの割には恐怖心なく飛べるいいキッカーだったなぁ。
情報ありがとう、今度行ってくるよ。
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 08:48:16.67
GW篭るなら47とかぐらどちらがお薦め?
昨年までの混み具合とアイテム状況で教えてください。
毎年は奥只見なんだけど諸事情で今年は行けないもので・・・
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 17:16:31.69
去年は12〜13位。
でもリップ高いから浮遊感あり。
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 19:02:43.78
今年のGW+それ以降までパーク楽しめるゲレンデはどの辺だろう。
東京から行ける範囲で。

4月下旬は長野方面で47、
GWは湯沢方面でかぐら、
GW以降は奥只見、
が、例年のパターンだったんだけど。

ほぼキッカー専門で、
12M〜15Mサイズがあれば。
他にオススメありますか?
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 22:36:12.77
例年GW以降までキッカー飛んでるヤツが、普通そんな質問しない。
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 23:06:31.51
やるなw中級レーンに横向きで並ぶスキーヤーだ
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 23:37:51.52
平日行けるの羨ましい。
春の週末只見はビックでも凄い並ぶからねぇ。。

あのサイズ飛ぶのに、待ち時間長いのきついよ。
俺は本数飛んで慣らさないと、スピンが綺麗に出来ないから。

ビックでスピン失敗するとちびりそうな位怖いww
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 23:08:51.02
俺のビックリおチンポでちびれよ
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/24(土) 16:56:23.59
で、どこのパークがいいんだよ
待ち時間増やしに行ってやるから教えろよ
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 13:08:49.81
俺のチンポのほうがでけえし
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 00:06:32.00
石打丸山のハーフパイプ良かった
上手い人達はスーパパイプの方行くから邪魔にならないし、小さめだから始めてのパイプには良いね
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 14:08:26.52
結構蹴らないと戻ってこれないパイプだよね
俺レベルにも練習に調度いいサイズだけど
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 00:51:12.47
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 13:02:57.19
例年春は、みつまたのパークがお気に入りだ
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 19:07:57.90
ヲイヲイ、、、 また今週末も雨予報だよ。
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 07:56:05.46
ディガーのことティガーっていう奴が結構いるんだけど
2ch用語みたいなもん?
それともプーさん好き??
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/02(月) 23:04:15.55
みつまたパークってスネーク多いイメージ
今シーズンなんとかはじめってライダー?
かぐらと苗場で何度か見たけどスネークしまくりで感じ悪かった
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 00:48:26.27
白馬ではスネークもスタイルのひとつ
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 00:59:37.42
んで衝突すんのもスタイル
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 10:20:32.56
>>738
パークは流す人優先
1つ1つ止まりたい人は後ろ来ないか見て滑ればいい話
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 13:15:47.75
流すパークで撮影してるからとかイチイチ止まってるのはうざいな

下手なの画像に残してどうするんだよ
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 13:15:52.13
そうなんだよなぁ
だけど日本は「ゆずりあう文化」パークって向いてないよね
スロープ上手くなんないわw
流したくても空気を読んで並んでしまう私・・・
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 15:12:20.59
一本飛ぶ度に仲間待ってイェーイとかバカみたいに邪魔
なんのためのスロープだこのタコ助
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 15:21:14.68
混んでるパークで並んでるのを無視してスネークするのは
あかんけどすいてて並ぶ必要ないのに並んでるのは無視して入ってOKだと思う

ようは空気をよめってことだ

それよりも飛べないでかさのキッカーに入ってきて
全然届かないジャンプしてる奴をみるともっとちっこいキッカーで
練習しろやとおもう
こっちのほうがイラっとくる
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 19:13:15.83
混んでるところを並ぶとさらに混むぞ
スタートは並ぶ、あとは流す
止まりたいやつは止まっていいけど流してるやつの邪魔するな
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 19:41:12.71
>>747
流すのはいいけどそれはそのアイテムをスルーするってことだよな

混んでるところで並ばざるを得ないところを
全員がお前みたいに無理やり流しにいったら衝突事故がおきる
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 19:55:49.25
本来なら流し優先で入りたいところだが、かぶったらスルーしてる

>混んでるところで並ばざるを得ないところ
止まるやつがいなければこんな状況発生しないんだよ
止まりたいやつは後ろから来てるやつの邪魔にならないようにやってほしい
車の運転と一緒だよ、スムーズに合流してくれ
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:05:04.30
>>749
それは同意

要は流していって前がこけたりしたらとまらずにそのアイテムはスルーする形で
みんなが流せばスタートだけ並べばいいんだけどな

現実はそうはならないのが痛いところ
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:06:36.19
並ぶのは基本一番上だろ
流すスキルが無いくらいだったらフリーラン練習した方がいいよ
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:21:17.27
なんでもかんでも流す奴優先じゃなくって空気を読めば
いいってことだと思うけどな

そもそも上級ラインいきゃ途中で並んでる奴なんか皆無で流せるんだし
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:40:11.27
池の平のBBSが同じような話題で荒れてたな。
基本流すっていうのが、初級者や経験の浅い奴が分かってないのが問題だと思う。
並ぶのが当たり前って思っちゃってるんだろうな。
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:58:19.06
まあ普通に考えたら並ぶのが当たり前だと思うわな
初級者じゃなくてもそういうやついるし
並んでるとマナーが良くて、流してると横入りの悪者扱いだからなw
悪者がなに言っても聞かないだろうから、スキー場がもっと流し優先を広めるようにしてほしいわ
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 21:12:26.75
>>738

これはある意味分かるかな。みつまたのパークはコースに上から流した場合、途中に一区切りあるから(プロライン!?除く)、そこは並ぶべきとは思う。他は流して欲しいかな。

個人的にはいっそのこと、安全面も考えてパークはメット義務化してしまうのもありかなと思ってしまう。
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 21:32:19.57
パークによる!
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 22:35:07.04
流してるスロープを横から入ってくるのは、ダメだと思うけど、無駄に並んでるのを抜いていくのはいいだろう
混んでいて並ぶのと、空いているのに一々止まって行列は意味が違ってくるし

中にはスロープをハイクするバカもいるし、その辺ダサいかもしれんがスキー場が立て札でも立てなきゃあかんかな
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/04(水) 09:29:19.03
もう海外と同じ仕様で並ぶという概念を捨てちゃえばいいんじゃね?
スネークOK、衝突、怪我は自己責任。
って日本じゃ無理だな・・・
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 06:48:11.27
並ぶか流すか考え方のちがいだね、流すパークでも人が増えれば並ぶしかないと思うけど
高速道路だって渋滞したら止まるしかないだろ
数年前のみつまたでは流してる人のキッカーアプローチ中に割り込んでるバカもいたしはじめちゃんはスタートの列もスネークしてるね、あれが海外スタイルなの?

0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 08:18:50.99
海外はそうだね
並ぶという概念が存在しない
キッカーに同時にアプローチなんて当たり前
ニアミスしても謝罪などせず「危なかったね〜」で終わり
並ぶという行為自体がマナーというより
「他人とトラブルになるのが面倒=他人に関りたくない」という国民性が理由だと思うから
欧米人のフランクな文化、ルールには適さないだろう

って何長文書いてんだ俺?
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 12:17:00.03
まぁでもここ日本のパークの話だからね
去年スネークしてネットが荒れた有名人もいたしね
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 16:27:23.41
ゲレンデを滑る時はリフト降りた順に並んだりするわけじゃないからパークでも同じ発想でいいと思うけど。

ただ日本の狭いコースと並列して狭く区切られてるようなパークはそうはいかないよな。各々のスキー場基準で並ぶべき、流してる人優先って語っても平行線だよ。
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 23:45:22.39
包茎優先だろ
苦労は人一倍だからな
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 09:10:03.68
先週末でクローズの所がかなりあって、
今週から行くゲレンデ限られてきましたよ。

0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 10:02:32.66
ビックじゃなきゃキッカーだって同時に飛ぶくらいわけないだろ
なんかたいしたことするわけじゃないのに慎重すぎるヤツ多すぎだよな
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 01:33:02.64
猫魔のメインキッカー、
先週末リメイク後の形状はどうですか?

映像見る限りSTEP UPみたいだけど、
キックの高さ等が解りづらい画だったので。。
実際に飛んだ人のインプレあると助かります。
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 18:55:24.06
今週末から、かぐらパークがオープンするようだw
レイアウトは例年どうりかな?
トランスフォームワイドBOXってなんだ?

これで”みつまた”とツインパーク状態になるなー。
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 22:25:53.26
>>773 ブログに写ってたシーソーみたいなワイドじゃね?
ようするにトランスフォーム(気分で変身)するよと言うことでしょう
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 23:52:13.59
>>771 全く有益でないレスだな。ただのスレ汚し。

>>770 んー、猫魔はやっぱりライナーな感じで、
前に飛ばされる感覚。
これは好みの問題だが。
0776770
垢版 |
2012/04/12(木) 12:03:28.77
>>775
猫魔インプレ有難うございます。
やはりキッカーはライナー系かぁ。
高さだすの難しそうですが、
来週いってきますね!
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 17:16:52.90
みつまたパークは、
週末ほとんど大会で死亡だから、
かぐらにパーク出来るのは助かる。
例年通りの内容だといいけどなぁ。
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 02:11:25.35
かぐら
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 07:48:24.94
地球
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 18:13:39.36
をーーいっ
また今週も土曜雨予報だぞ!!
本当に毎回毎回週末になると天気悪くなりやがる。

キッカーがクローズしない程度でおさまると良いけどな。
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 11:13:57.08
猫魔、春パーク改悪。
中途半端なサイズで4連、
設計も気持ち良くないな。

あれなら、ちゃんとした作りで2発とかに
すればいいのに。
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 00:29:11.51
俺は毎日のオナニーが気持ちいいよ
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 17:05:27.53
最近キッカーがライナーばかりだな
どうなってんだ
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 21:48:51.99
この時期はすぐ雪が解けるからしょうがない
リップの雪が減るよりランディングの雪が解けてアップ系だと衝撃で穴があいちゃうんだよ
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 22:01:08.94
昼間にメンテしてくれるのはいいんだけど、ランディング掘れたまんま放置してたとこあったけど、雪盛って欲しかったな

0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:26:03.07
俺のおチンポは盛り上がってるよ
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 22:24:09.78
俺のおチンポはアップでスプラッシュ系だよ
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 22:54:10.90
確かに俺はオーリーは下手だが、
周りの蹴れてるやつらもアップの方が好きってやつが多いけどな
ライナーは空中で余裕がないし速いし着地は痛いし
ロッカー全盛のせいか?
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 23:02:24.14
アップの方が楽しいし気持ちいいよね

でもリップとデコの落差がデカイのは嫌い

0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 00:14:16.64
俺のオナニーも気持ちいいよ
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 09:04:05.19
勃起してる!
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 09:31:52.57
JSBA公認大会で使われたクロスコースの緩斜面部分のキッカーを跳ぶの、大変難しいですね。
少しスピードが足りないだけでリップまで届かない。選手ってどんだけ速いスピードで滑ってるんだ。
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 10:10:45.98
リップまで届かないってどんだけ止まりそうなスピードで滑ってんだ
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 12:29:59.70
そろそろ〜とアプローチしてリップの先端でノーズがでたら、TOフェイキーで下るのが国際レベル。
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 17:19:28.65
キッカーってかチョリンのことかな
パンピングができなきゃ突破できないだろうよ
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 23:11:44.48
イクーっ!
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 07:36:59.62
嗚呼っ、最早これまでにござるッ!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
否ぁぁっ!拙者ァァァ!茶会の席でぇぇっ!尋常ならざるッ!量の糞をッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
嗚呼…と、殿!申し上げますッ!拙者の尻からッ!糞が漏れて候っ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
否ああああっっっ!!見ないで下され、武士の情けぇぇぇっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!くッ、糞ッ、おのれぇッ、糞ォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
申し訳ござりませぬッ!屁もッ!屁も出て候……否ああああッッ!!
ブボオオオオオオオォォォォッ!
さればこそぉぉ!天下無双の大傾奇ぃぃぃ!!
前田慶次の朱色の糞にて ござ候ぉぉぉぉぉっあっぁぁ!!!
おおっ!またッ!!くッ、糞がッ、殿おぉぉッ、糞がああッ!!
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 18:44:03.46
シーズンイン
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 17:01:03.96
早いところはポコジャンなら出来てるな
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 17:36:32.49
昨日行って来たので情報を
【軽井沢プリンス】

4mダウンレール
4mボックス
2mキッカー

キッカーは思ってたよりも楽しめた
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/12/25(火) 12:42:24.44
軽井プリは早い時期から、
小さいながらもキッカー作るよね。

意外と面白い。
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 15:42:15.16
年明けたんだから何か情報書け
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 19:22:04.74
47の4連ポコジャンが、かなり楽しい
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/14(月) 20:48:42.63
苗場のキッカーってどんな感じ?? オーリきっちり決めたら900回せるサイズなんかな?
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/01/14(月) 20:56:03.25
>>814
スパインもポコジャンの部類に入るのか
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 03:32:21.81
奥利根のキッカーが、ほどよくアップ系で飛びやすかった
ノルンはライナーで、飛びにくかった
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 16:13:10.28
質問ですいません。湯沢方面でパーク初心者が練習するのにオススメのゲレンデを教えてもらえませんか?宜しくお願いします。
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 14:27:10.25
兵庫県民なんだが、会津(福島)→水戸(茨城)の道中で、あんまり大回りにならないパークが充実したゲレ教えてエロい人!
3/19にアルツ磐梯を予定してたんだが、3/17でクローズ…
猫魔?ハンタマあたり? うーん、ワカラン
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 16:27:33.54
>>825ハンタマは、パイプあるけどパーク期待出来ないよ 
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 21:05:02.90
>>826
マジですか!?
ハンタマ、割とこっちまで名を馳せてるんでスゴイのかと思てました
そしたら、南郷・沼尻・猫魔・たかつえあたりのでいいんかな?
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 15:25:36.80
んだ。
47はここ数年安定のビックキッカー。
リップが高いから浮遊感バツグン。

かぐら・みつまた、
みつまたは去年からコレクパークになってアイテム設計微妙。
かぐらはビラボンアタック終了したら、
リメイクして例年通りのスペックになるんじゃない?
かぐらみつまた共に、コレクが絡んでから週末にイベントやら大会やり過ぎ。
行くなら要スケジュール確認。


奥只見は混雑酷過ぎでここ数年行ってないから知らん。
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 18:55:38.91
ガーラは毎年変わらないな 

みつまたパーク、コレクになる前春に行ったけど、調子よくて楽しかったけど、最近微妙って話よく聞くね 
パークは、みつまたよりガーラ? 

5〜6mで飛びやすけりゃいいタイプなんだけど
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 23:44:35.71
GALAは10−13の2発か5−6の2発らしい。
ネットのゲレンデ情報だけで実際行ってないから、
形状云々は解らないが。

それより春GALAは凄い混雑しない?
場所の利便性・中級者の集まり易いスペックだからだろうけど。
客層もいかにもな勘違い君が多くて疲れるなぁ。
近年行く事なくなっちゃったけど、
今年も混んでるのかな?
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 03:32:33.18
>>832火曜行ったけど、春休みだからスキー場自体は混んでたけど、ほとんど初心者で北来ないからパークは、そんな混んでなかった 
パーク来る初心者はスワンの初心者レーン行く感じでメインはガラガラで上級は、ほとんど飛んでなかったね 

そのときは、中級が三連、上級が一発だったけど、レイアウト変わってHP通りみたいね 

初心者レーンがスワンに出来て、道場は2mキッカーだけで行くのかな? 
去年5mくらいと2ウェイじゃなかったけか 

2mじゃ小さすぎてなあ 
5mくらいもあれば、軽くやるのにちょうど良かったんだが
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 08:38:18.20
>>831
こけたら終わり設計はいいと思うけどなー
アプローチノーチェックで行けるってことは荒れないからね
ただでさえ初心者が多いみつまたは荒れやすいし
まあこけても遊べるようにキッカーとジブの2wayにしたら面白いと思うけど
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 10:42:45.40
>>834
少しでも板が走らなくなったら飛べなくなる設計のどこがいいのか・・・
あと飛べないのに初心者が入ってきてランディングにいたりするからかなり危ない。
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 17:52:21.74
多分いい日に行ってるんだろうな。
今年シーパスだけど、ハイシーズンは2個目4個目なんか飛べない日の方が多かったくらい。
チョッカリストレートでもね。

あと後者は飛ばないでテーブルに入ってくる感じ。
で、そのままランディングで座ってたりするから超怖い。

これでかぐらパーククソだったら泣けてくる・・・
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 20:11:29.37
いまのうちに、かぐらにメールしておけば糞にならないんじゃね
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/31(日) 10:15:05.79
小海最高だった
これマジ
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 19:09:17.22
かぐらは例年通りのサイズで2wayキッカーが出来るんじゃない?…
… ってあくまで希望的な予測だが。
まだディガーのブログにも何も書かれてないけど。

それよりも、コレクやショップ絡みのイベントはみつまたパークだけでやれって感じだな。
わざわざ週末にかぐらパーク貸切にする事が多過ぎ。
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 16:14:07.32
奥利根のキッカーは意外と飛びやすかった 

ノルンのは飛びにくかった
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 10:56:06.35
みつまたってレンタル板の人が上級レーンに並んでる事が多い気がする。
俺がレンタルの頃はポコジャンすら飛ぶの怖かったから度胸は認めるが、ありゃあ危険だし、迷惑だなぁ。
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 21:08:37.21
上級者がレンタル借りてるんじゃね? 

みつまたはしらんけど、最近通常レンタルでも良い板扱うとこあるから、金考えなければレンタルも手軽で良いのかも 

まあ度胸試しだかでパーク入る初心者はうざいな 
倒けても寝たまんまだったりするからじゃま 
真面目にやるならいいけど
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 19:45:13.99
今年の奥只見のビックキッカーは、
だいぶ小ぶりだね。
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 10:32:27.26
すまんがGWまで空いてるジブアイテム充実ゲレ教えてエロい人!
毎年空いてるとこ早期終了してしまい、どこ行けばいいかワカラン…orz
関西からだが、南東北くらいまでなら行けますw
(47とかになるんかな、池クラスは無いんかな…)
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 15:35:59.79
レスが847なだけに47かも? 

でも絶対混むでしょ 

○沼がHP見るかぎりだと、ジブ充実してそうな 
行ってないからわからないけど
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 16:55:40.59
かぐらパークって今年どうなの?
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 17:34:35.73
ビラボンの後を利用して作ったからか、いつもよりキッカーの位置が下。
サイズも小さいし、ジブはハイクで占領されてるから、一発飛んで終わり。
ぶっちゃけ良くない。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 18:12:51.97
あーやっぱ一発かー 
なんかライブカメラみたら、いつもと違う?っておもってたんだよなー 
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 10:41:15.30
>>848
GWの白馬は混みますねw
でも○沼も首都圏ボダで混む希ガス

猫魔、丸沼、たんばら、奥只見、神立、GALA、野沢、志賀、竜王、関温泉、栂池、47、御岳2240
うーん、どこ行こ…
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 12:08:12.58
例年のGWの残雪やパーク状況から考えればその候補の3分の1は現時点ですでに無しだろ
まして今年は雪少ないんだし
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 00:16:35.55
>>850
かぐらキッカー小さいってマジで!?
凄いショックだな。。
数値的には14mで例年通りになってるけど、
リップが低い?それとも長さ短いのかな?
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 03:53:38.74
武尊牧場来年からクロスカントリー向けに地形ごとイジるとかで今までのパークではなくなる模様
ずっとシーズン券買ってたけど来年からどうしよう…(´・ω・`)
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/20(土) 03:17:28.61
クロカン常設のほうが、定期的な客見込めて怪我人も出にくいだろうし、スキー場としては良いのかもな 
というか、どこのスキー場もパーク作るもののキッカーは小さくジブ沢山て所ばっかだな 

昔の方がパークはバラエティーにとんでた気がするな
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 19:57:37.32
ガーラのパーク大キッカーは良いけど、中級がレール→2WAYジブ→キッカーになったんだが、2WAYジブからのキッカーだと、速度足りなくてチョッカリでも届かないみたい 

キッカー前のジブをそこそこスピード出してクリアしないと届かない模様 
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 13:33:05.52
天神はディガーが年々糞化していってるな。
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 00:13:03.52
天神平、、、
確かに去年まで、キッカーの設計もディガーの質も落ちる一方だね。
今年は行ってないから知らないが。。
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 00:58:00.72
天神平は今年はビッグないんだね
去年もなかったの?
一昨年くらいまではビッグあったよね
去年は行けなかったから知らないんだ
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 22:30:01.06
キッカーはホームページの記載では5ってあったけど個人的には5もない気がした
それが二連であったよ

上でも言われてるけど色々とクオリティ落ちたね
整備が雑になってない?
2シーズン振りに行ったけどなんか残念な気分になったよ
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 00:21:05.08
>>869大が気持ち良さそうだったなあ 
ストレートでもいいから飛んでみたいもんだ 
ランディングも長いし楽しいだろうなあ
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 11:57:18.62
俺も来シの為にそーゆートコ知りたい
池がGWまで空いてりゃなー
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 17:36:00.33
>>871
かぐらパークやGALAパーク行くのにどこに急斜面があるの?
パーク入るレベルじゃないからちゃんと滑り込んどいた方が後々伸びるよ
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 18:43:51.16
ガーラ、上手い人はあの斜面でうまい事遊んでる 
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 21:21:00.28
あの斜面はよくて中斜面
厳しく言えば緩・中斜面
荒れてても遊べるようじゃないと・・・
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 21:29:37.83
ガーラはまだいいけど、かぐらは平日だと第一ロマンス?が動いてないから第一高速流さないといけないから効率悪すぎだな。
しかもキッカーの形はクソだし1発しか飛べないし、ジブはハイク組みで占領されてて入れない。
もうちょっと何とかやりようがあると思うけど。
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 21:44:20.04
かぐら1発って聞いてガーラ行った人多いだろうな 
かぐらはコレクになって、あまり評判良くないな 
フォースパークんときは、良かったんだがなあ
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/23(木) 10:35:23.36
かぐらパークは、春前まで苗場でパークプロデュースしている人達ね。

今年のかぐらパークは、例年と同じ人達が作ってるのに、
設計が良くなかったな。

14mキッカーのリップ上げ過ぎ&ランディングが耐えられなない。

今年はビラボンアタックで使用したランディングを、
流用したのではなかったのかい?

あの斜度だと、ミドルキッカーでも嫌な着地衝撃きたからなぁ。


現在画像見ると、やっとリップが寝てる感じになってるが、、 はたして。
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 18:19:53.46
浮遊感に関してはあげてる分けっこうあるし
ランディングに関していえば47BIGの一発目とかのほうが
耐えるの大変だとおもうけどなぁ

まー好みの問題だからなんともいえんが
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/25(土) 06:19:11.51
とりあえず今週末確かめてくるよ
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 08:45:52.91
とりあえず先週末試してきた。
ランディングが浅いのは相変わらずだったけど、
リップがかなりライナー系になったので、
少しは改善された感じだったです。

でもちょっとでも飛び過ぎると、
やっぱりランディングで衝撃きて危ない感じではあったけど。

まぁ、この時期まであのサイズのキッカー飛べるのはありがたいから贅沢は言えないねぇ。
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 21:01:57.91
かぐらビックであのランディング、
オーリーで高さ出るとやっぱり斜度足りないよ。

ズラし抜けか素抜けの人は大丈夫なんだろうけど、、
それか、上手く着地地点をデコの少し下くらいに合わせられる人か。。


>>885 が、下の部類の人だと思いたいけど。
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/06/01(土) 14:58:00.68
立てないとき、キッカーのせいにする奴って
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
立てないキッカーは残念ながら実在する件W
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
それヘタクソなだけだろW
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
春の気温が高いぐちゃぐちゃなランディングは立てる人がほぼいなかったよ
ショップライダーやセミプロみたいな人含めて。
最近行ってないからちょっと前の話しだけど
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
ライダーwwwただのへたれw
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
どこの板にも精神疾患いるけどここも酷いね
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 19:53:17.14
保守
0899は じゃねーよ死ねよゴミクズ
垢版 |
2013/11/07(木) 20:36:46.85
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 16:18:43.98
今くらいの時期に天然雪でアイテムも出してるような所ってある?
人工んとこならそこそこあるんだけど
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 10:04:42.88
GWどこ逝こかなー
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 19:20:12.76
神立高原の新しいパークがホームページ通り作れたら、かなりいいパークになるな 
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 19:07:43.13
みつまた行ってきた
いつもの5mキッカーからの垂直かべ
もひとつ5mがあって、高速キンクレール
丘を越えると逆レインボウナローテーブル
レインボウテーブルと下の方に3本合体レール
デカ台はまだ無い
ジブアイテムは少ないね
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 18:35:09.54
あげ
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 08:40:48.90
今期かなりマズイな。。
まともなキッカー飛べるのいつになるか…
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 08:50:28.54
853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/05(火) 05:50:44.02
>>842
八方にキッカーがいっぱいあるよ
ウサギに形のいい10mキッカーもある
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 19:17:33.51
ほっしゅ
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 18:56:38.85
このスレ全然機能してないが新潟、群馬、長野エリアで8〜15mのキッカー数個ある
まともに飛べそうなとこ教えてくだされ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 21:11:19.79
>>918
>>919
サンキュー
結局、かぐら行ってきた
6〜7m 10mくらいの2連のキッカーあって午前中は問題なし
午後は陽で気温上がってシャバって二個目はストレートでもほとんどの人がランディングに届いてなかった
教えてくれたとこも来週はもうダメかな
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 14:41:09.87
>>921
ありがとう
来週あたまで状態確認して上であげてくれたとこと奥只見入れて考えます
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 20:13:55.16
え?嘘だろ
雪ないから?
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 20:17:19.45
アウアウorz

ショックだ

でもあるものとして調べもしないで行かなくてよかった

ありがとう
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 09:24:20.77
武尊牧場8-12、
戸倉は大会後のキッカーをリメイクして10位の1発が明日から、
猫魔10-12-13、
白馬栂池ヒットパーク リメイクして明日から、
白馬47 デカいの何発か
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 10:37:22.53
初心者向けの3m〜5mぐらいのミニキッカーとワイドボックスを流せるパークどこかに無いでしょうか

関東日帰り県内であれば!
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 05:10:49.43
>>926
感謝でござる
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 05:21:34.64
>>927
猫魔で2016でググったら5mのとワイドボックスのYouTubeであったよ
てもう遅いか
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 18:00:57.93
>>930
YouTubeで見てみたけど埋まっててよくわからなかったけどキッカー沢山あるね

47のビッグ27日、時点でクローズになってたんだけど天候?リメイクなのかな?
距離的には白馬も猫魔も大差ないけど、嗚呼悩む
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 18:07:04.71
情報くれた人ありがとう
猫魔にします。
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 20:30:10.13
また来季ですかね
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 22:33:11.79
良スレあげ
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 16:20:56.05
シーズンイン
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 20:56:17.27
石打丸山
キッカー7m、11mの2発。
その後にジブいくつか。
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 13:49:41.72
>>938
栂池ヒットパーク、白馬47、
赤倉観光、ガーラ湯沢、猫魔など。
もっと小さいポコ連発なら、
他にもたくさんあると思う。
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:32:16.82
はくのりのパーク情報わかる人いる?
調べても出てこないんだが
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:12:05.85
ガーラ
初中級にもバランスいい
湯沢パーク
ディガーが下手くそなのにサイドインのリップ飛んだら怒られた。
ジブ、キッカーとも初心者向け
神立高原
キッカーの土台でかくて飛びやすい。
でもキッカーもジブもランディングボコボコ
石打丸山
ローカルが怖い
岩原
素人がレイアウトした様なパーク
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 07:08:00.28
>>943
ガーラ情報は 4年ぐらい前のですね。
今は 5mぐらいのキッカーがあるだけ
ハイク道場に ボックス ポコジャン レールはある
とにかく 湯沢で一番 しょぼい(//∇//)
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:56:35.02
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WM3VO
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:53:30.76
チャオの最後めっちゃ良かった〜
キッカーも三連のやつもバンクも楽し過ぎて忘れられない
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:22:27.61
あげ
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 06:11:45.81
今シーズン調子良かったパーク。
サッポロテイネ、ニセコグランヒラフ、舞子スノーリゾート、ふじてん。
イマイチは、オーンズ、ダイナスティだった。
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:39:15.80
峰の原のハイカスケードパークってなくなったの?
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:39.63
この前峰の原行ってきたぞ
雪少ないとは言え当初の計画よりだいぶパークが小さいね
しかもあれだけハイカを売りにしてたのにどこ行っちゃったんだ
それに関してなんか発表あった?
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:55:32.81
ハイカなんてなかったものにされてるな
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:15:06.84
池の平ってまだ人気あるの?
5年くらい行ってないから教えて下さい。
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:39.41
黒姫か、ちょっと気にはなってたんだけどね。明日黒姫でBANPSとかゆーハズいののイベントあるらしいからなー。
明日は行きたくないわ。
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:11.20
パークシーズンになってきたな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4808日 11時間 4分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況