X



【Stairmaster】CAPiTA【フラットキック】

0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 21:20:42.37
やっぱなしなんだ
ブーツがバートンだったからバインもそのままそろえちゃったわ
元バートンのライダーブランドだから変じゃないと勝手に思ったんだけと
そこらへんのブランドのノリって難しいのな
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 21:38:59.58
基本アンチ豚ブランドだから微妙といえば微妙
まあでもイエスもアンチ豚なのにアナログ着てるライダーもいたからいいかと
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 01:36:40.64
>>253
なんで?
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 23:17:39.41
スプリングブレイクツインってロッカーになるんですか?
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 08:43:23.38
>>264
PRISMltd乗っててMercury希望だったけど、フレックスかなり硬めになるって店員に言われたよ
同じく試乗会に板無かったからあんま人気無いんだろうね。。
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 22:22:44.80
flex7.5て相当硬い?
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 04:48:46.24
来季のKazu Kokubo modelのことでしょーが!嘘つくなよって子供かよ。
ちな、Mercury乗ってるけどやや硬め位。硬すぎってことはない。
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 13:50:55.71
Mercuryカービング良いですよ。見た目太いし実際に太いですがカービングし易いです。
デスグリップはマグネトラクションほどは体感出来ないけど、グリップは普通の
キャンバー並みに噛んでくれますね。
前に同型の2代目Totally fk'n乗ってましたが、基本同じ、少し軽くなって張りをもたせ
ソールがより走るように進化したのがMercury。パウダー調子良いし気に入ってます。
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 14:42:25.41
シャバ雪での試乗だったのですが、ナスとは違う。
ナスはキャンバーだけど、カズプロはノーズロッカーでテールやや細めのテイパー。
ナスよりパウダー志向強くてBSODとキャラ被るかも。サイドカットと程良いテイパーからなのか
ナスよりターンがキレる。ベース素材も上げたのかワックスがあってたのかわからないが、
国産板並みにシャバ雪でも板走ったよ。正直欲しくなった。グラも渋い。
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 15:04:04.74
カズ良さそうだな。
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 15:14:05.89
キャピタって重くないか?
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 15:40:11.50
キッカー全然問題ない。ソール走るから飛び過ぎ注意!
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 04:31:53.47
来季のキャンバーモデルはSupernova、Capitaにしては細めでオーソドックス。
ちょっと重めだけどクセはないので乗りやすい。
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 04:34:27.35
来季のホラスコ、確かにグラ良い!雪の上だと初代バナナに間違われそうだけど。
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 03:40:51.38
来季カズプロはパウダー板と言ってもおかしくないオールマウンテン。
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 16:56:37.64
カズの板煽った感じでは大分柔らかいよ。ミディアムソフトくらい。

マロロとかバラクーダよく乗ってるイメージだったけど、まさかシグネチャーで似たの出すとはね。
ランドロードみたいにキャンバーピークがスタンス間にあれば欲しいな。
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 20:51:17.24
俺が乗ったカンジだと、めちゃくちゃ固くはないけど、けっこう曲げるの難しい板だった
だからBSODオーダーした
BSODは操作性よかった
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/27(水) 20:48:40.36
CHARLIE SLASHER来期って今年より柔らかくなってます?
試乗無くて乗れなかった。
カタログ値だけな気がするが・・・
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 21:09:50.11
>>297
いまさらだけどカズは試乗しないで買うのはどうかな
脚力と技術があればいい板なんだろうけど…やっぱシグネチャーっかんじだからね
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 14:13:51.35
マーキュリーってがっつりカービングには不向き?
ふとマーキュリー気になって、キャンバーじゃないけどキャンバーと変わらない、とか、やっぱカービングならキャンバーですね、とか意見下さい。
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 19:50:14.26
ピーターラインモデルに乗ってる人いないかな?
flex7.5ってだいぶ硬い?
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 15:31:24.77
スコットどうよ?
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 22:38:24.86
>>311
堅くないけどフラットに近いベンドだから意識して板立てないとあまり曲がらん。157は足でかい方が楽だと思う。
海外のフォーラムだとオールマウンテンボードとして相当評判良いね。
ファンとしては嬉しい限り
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 22:58:06.90
つかcapitaってゲレンデであんま見かけないよなw
burton、salomon、rome、k2辺りがだいぶ占めてる気がする
ちらほらallian、bataleon、death lebel、011がいてcapitaなんか珍しくて見たら目で追ってしまうわw
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 19:38:40.23
>>339
某ショップのツアーで来季の予約会があってカタログに載ってるのを見た。神田とかの大きな店に行けば見れるかもね。シンプルなのがよければいいんじゃない?オレは姉ちゃんいたほうがDOAらしいと思うけど。
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 20:52:51.34
>>340
>>341
ありがと
三月初めに試乗会あるからチェックしとくわ
doaかouterspace livinで迷ってるんやけどフレックスってそんな変わる?
capitaは乗ったことないけどdoaはcustomくらいのフレックスなんか?
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 11:23:39.63
カズのインスタに来季のカズモデルが出てたね。
デザインのみの変更なのかなー
前レスでも話題になってたけど、現行のカズモデル乗ってる人いたら乗り味教えてください。
0344sage
垢版 |
2017/02/18(土) 15:37:28.40
カズ乗ってるけどそれまで硬めでキャンバー強めのバートンのフライトアテンダント乗ってたからすごく柔らかくてペラペラした乗り味に感じた
パウダーではノーズのロッカーも弱めなので案外浮かない。サイドカットも浅くてカービングあんまり曲がらない印象
ネガな事書いてるけど、全体的に癖がなくて楽しめるボードですね
あと工場変わってからボードが軽くて良いです
パウダーで乗るんだったらワンサイズ上でも良いかもしれませんね
私は今期157買ったけど、来期160出るって聞いて涙流してます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況