X



NOTWAX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 20:16:46
無敵ワックス
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 14:33:21
フェリックスプロセスってやつをやってみたんだが
ホットワクシングしてスクレーピング中にぺりぺり
はがれちゃうんだよな。
ノットの後でパラが乗りにくくなってるって事だよな?
う〜ん、いいのかな?
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 14:44:32
ノットは良いワックスだよ。俺も使ってるしオススメだ。
だが、ここは2ちゃんねる。レスキュー業者(ステラ=駐車場の獣人=社長=センタンの王将アイスの先端)が牛耳って情報操作している。
このスレは裏コテハンに無視され続け潰れるだろう…
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/12(金) 19:45:43
>>38
notwaxとパラフィンが混ざって無い感じだね。
滴らしたり擦りつけたのがペリペリはがれちゃうってことなら分かるけど。
notwaxの固形バージョンを使ってみたら。フェリックスプロセスのコンセプトを商品化したようなもんかな。
ホットワックスで混ざるんだから初めから混ぜちゃえ、みたいな。
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/12(金) 23:14:24
我流フェリックスプロセス

1.普通にパラフィンワックスを塗る。
2.冷める前にスクレパーで荒くはがす
3.NOT塗る
4.アイロンかける

パラフィン中のフッ素をなるべく多くしようと思ってやってみたけど
残ったパラフィンが薄すぎてちゃんとアイロン当たらずまだらになった
なんか工夫しないとにゃー
滑走日は冷えてガリガリだったので効果わからず
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 01:12:59
>>42
なんか勘違いしてないかい?
フェリックスってこのやり方を考えた人の名前だよ?
それを言いたいなら、もしオマエの名前が「太郎」なら
「我流フェリックスプロセス」
じゃなくて、
「太郎プロセス」
として発表しなきゃ。
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 00:17:21
フェリックスプロセスだとリムーバー使わなくてはならんので、>>42と似た方法でやってみた。

1〜4まで>>42と同じ、ただし4のアイロンは軽くかけるという程度

続き
5. さらにワックス塗ってアイロンかける
6. 冷めたらスクレーピングする

スクレーピング中にペリペリとはがれるようなことはなかったが…
普通に固形NOT使った方が早いかも。

まだ滑ってないから効果は分からん。
0046○ラフティ宣伝バレるw
垢版 |
2010/03/22(月) 21:19:24
178:個人 :10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp [craftyfan@55mail.jp]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231

削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。

ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/
0047ヌキー貧乏業者発覚w
垢版 |
2010/03/22(月) 21:20:11
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178

178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県

233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。

なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪

【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 10:55:48
>>49 消される前に!第2弾!
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 23:37:50
フェリックスプロセス、NOTで滑って後からいれるWAXの生塗りが出来ない
初めてNOTの効果を実感した瞬間だったw

俺プロセスはパラをはがさずにNOTして再度ペーパーにパラとNOT数滴垂らしてから全体に馴染ませる感じ

やっぱり最初から固形NOTを使っt(ry
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/24(水) 22:35:00
NOTWAXをオチンポに塗ってやった。
メチャクチャ滑りが良くなって気持ちよかったw
さすがは世界一摩擦の少ない物体w
さてと、次は何に塗ってやるかな?
wwww
00562ちゃんねるの裏
垢版 |
2010/03/25(木) 02:45:23
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 18:03:59
>>60
口のきき方がまだわかってないようだな。
やれやれ。
いいか?オレがタダで教えてやるから言ってみろ。
「上級者のみなさま、どうか私めにノットワックスのいい使い方を
ご教授下さいませ。おながいします!おながいします!」だ。
これを3べん回って「ワン!」と言った後に四つんばいになって
ケツをフリフリしながらこっちに向けて肛門を高く突き上げて
涙をポロポロ流しながら言うんだ。
わかったかっ!このボケッ!
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 18:39:27
>>61
上級者のみなさま、どうか私めにノットワックスのいい使い方をご教授下さいませ。
おながいします!
おながいします!

>>61 様がどちらにいらっしゃるか確信は持てませんでしたが、いと高き所にいらっしゃるにちがいないと愚考して、肛門は天に向けて置きました。

さぁ、教えてけつかれ!
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 09:25:25
>>55
摩擦が少ないんじゃ良くないだろ?
摩擦が強い方がいいわけだから
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 10:54:50
notの重ね塗りって意味あるかな?
滑りに行きたいけど年度末で超多忙
気を紛らわ為に2〜3日おきに塗ってる

でも公式ホムペによれば
「何に対しても付着することはありません」
らしいのでソールに対してもw
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 17:23:53
>>69 
ごくごく表面にしか浸透しないみたいだから、まったく意味ないよ。 
フェリックスプロセスだと、一度塗ってソール上向きに置いて一晩放置ってあったような。 
極寒パウダー時にはスタック防止のため、余計なNOTを拭き取るべしとか。
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 22:21:21
>>68
いや、試してみればわかるけど本当に気持ちよくて
極楽だよ。頭で考えるだけで否定して終わりじゃなくて
一度トライしてみてほしい。
>>69
重ね塗りかー!その手もあったか!

>>70
うん。確かにごくごく表面にしか浸透しないのかもしれないけど、
それでも十分に気持ちがいいよ。要は浸透させる事じゃなくて
滑りを良くする事が肝心なんだからね。
塗って一晩放置!?
それは正直興味はあるけど、さすがにそこまで試す勇気がオレには無いよw
カラダに悪そうな気がするw
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 00:16:51
NOTだけ塗ってひと夏放置したことがあったけど、NOT跡形もなくなっていて
ひどい酸化してた。泣く泣くチューンに出した。染み込んで表面から消えたんじゃなかろうか。
一晩でもだいぶ違うと思う。
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 11:11:11
>>72
ひと夏放置!?信じられんチャレンジャーだな!
オレなんかしごくときに一度塗ってみるだけでも最初はドキドキもん
だったよ。
>>73
ホコリがくっつくw

しかしこんなにオチンポに塗って遊んでる奴らがいるとはビックリしてるぜ。
まあみんないくら強い快感が欲しいからといってあまり無理しないでくれよなw
粘膜は皮膚より吸収がいいらしいから、みんなの体が心配だw
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 06:48:51
>>78
新しい使い方や効果が無いからだろ

結果として春に使って素晴らしいとか
長持ちしないとか
どうやったらいいんだろうとかエンドレス

0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 01:25:43
異論は無いようだな。
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 14:19:45
再会
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 19:44:26
よく簡易ワックスには溶剤が入っていて板が酸化するっていうけど
NOTWAXには入ってないの?
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 21:06:56
>>88
サンクス
じゃあこれからはNOTWAX使うことにする。
ソール酸化都市伝説ってマジ?
ソースは?
あの白くなるのは酸化でなくただのケバ立ちってこと?
しかし考えてみると、ソールが酸化するってのも変な話だ。
それにそもそも酸化の何がいけないんだ?
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 22:01:19
うん。参加しない。だからといってずっとノットだけで
通すのはいただけない。
ノットが友好に効果を発揮出来る条件として、滑走面の
ある程度のなめらかさが必用。
たまにはパラをワクシングしてスクレイピングすることで
滑走面のケバが取れて、ノットを塗布した滑走面はより
良好な滑走性を魅せるだろう。
0092駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU
垢版 |
NGNG?2BP(500)
>>91
その毛羽取りが甘い、若しくは毛羽取りしてなくて
NOTにより向上された滑走性で本来スピード出ない状況を走ってしまい、再度起きてしまった毛羽がソールを白く見せる
それが酸化と勘違いされ
「NOTWAXは溶剤が入っている」
というデマが流れていたのでした
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/21(水) 16:51:56
白くなるのが酸化ではなく毛羽立ちなら
店頭に長い間置かれてる板とか白くなってるのは
どういう理由?
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/21(水) 19:30:26
>>95
紫外線にやられるって何がどうやられるのよ?
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/04/21(水) 19:47:53
月曜かぐらで昼過ぎにノットが切れて走らなくなってきた気がして
山頂で塗り直したら、滑りがもりもり復活してびっくりした。
0101んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs
垢版 |
2010/04/21(水) 19:49:22
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 100
  \ヽ  ノ    /
のび太テスト100点ж
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/07(火) 00:12:00
これはトップワックスに使えばいいの?
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 22:05:05
フッ素=テフロン=NOTWAX
ハイシーズンはフッ素いらない
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 16:12:33.55
過疎ってるノット?
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 15:16:42.73
NotWAXすればぁ〜!!
0111
垢版 |
2011/03/21(月) 20:33:11.88
111
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 08:59:26.93
これからの時期はNotWaxが大活躍するね。
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 10:39:38.32
これからの時期はNotWaxがお蔵入りするね。
0115スノボ
垢版 |
2011/05/05(木) 16:13:38.36
レベル低っつ(><)
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 13:33:34.63
あの効果が解らない?
パウダースノー以外は凄く滑るよ
0120 忍法帖【Lv=9,xxxP】
垢版 |
2011/05/09(月) 09:33:05.15
この週末、かぐらで使ったら1本滑るのに途中あたりまでしか効果が持たなかった・・・
カシP塗ってる人も同じようなもんだったみたい。
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 22:48:54.10
リフト一本だけ
めちゃめちゃ滑る

液体ワックスは皆そうだよ
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 13:33:57.39
おしぼりみたいなパックのやつ、2本塗れますなんていってるけど、実際8回は余裕。 

10回くらいだっていける
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 14:27:37.99
良かったね
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 00:00:45.22
チームレスキュー
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 02:49:50.71
チームレスキュー
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 19:15:26.92
柏も松も青さんじゃないの?
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 10:02:32.04
age
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 18:49:14.53
黄砂には全く効果なしwシャバ雪だけだろ?
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 23:10:21.79
いよいよ、シーズン来たな…
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 19:27:46.30
notwaxって毛細管現象でシンタードの奥に染み込んで行くらしいけど、
ってことはベースはクリーナーなどでしっかり汚れ・ワックスは取り除いた
シンタードの素地の状態の方が効果が長持ちしそうな気がするのだが。
下手にワックスとかが残ってるとかえってそれ以上奥にnotwaxが浸透するのを遮ってしまいそう。
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 19:42:52.25
あげます
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 00:46:21.15
そのシンタードの隙間が抵抗になるからワックスで埋めるんだわ。

その上からNOT塗れば弾くから汚れも付かず、NOTの膜でワックスも出ていかず耐久性UP!

そのNOTの膜を長持ちさせるには・・・自分で考えてくれ
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 18:12:57.42
ただ塗っただけだとそうだろうなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況