★ テレマークギアを語ろう ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 11:29:39
最近増えてきたおかげで迷います。
お勧めやご意見等を、お願いします。
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/26(水) 21:38:14.21
やっぱり3ピン&ケーブル方式が最強だね。
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 03:39:05.59
で、出るぅ〜!
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 23:33:55.14
テレマークのプラブーツはウレタン系じゃなくナイロン系の樹脂だから加水分解で真っ二つにはまずならないよ。

革靴のミッドソールは加水分解で粉砕するけど。
0309いわもと ◆Id39nW3vss
垢版 |
2014/08/10(日) 11:18:26.14
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`)  <革靴はアゾロのエクストリームを2足持っているぎゃ 
         長く使いすぎて一度靴底が剥離したぎゃ 
         10年に一度くらいは靴底が減っていなくても張替えは必要だぎゃ 
0310いわもと ◆Id39nW3vss
垢版 |
2014/08/23(土) 23:13:16.61
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`)  <革靴は、いいけどそれに見合う細板が発売されるか疑問だぎゃ 
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 05:17:16.32
久しぶりにスス板に来てみれば、いわもとおるやん

最近、テレ板の新製品で中よりの太さのは増えてきた気がするけど、細板はさすがに厳しいんちゃうか
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 07:39:12.26
いわもとも2ちゃん中毒やな

顔本も面が割れてるから付き合いで疲れるし

ここはじんろうに絡まれなけりゃ居心地が良いかも
0313いわもと ◆Id39nW3vss
垢版 |
2014/08/24(日) 13:47:16.78
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`)  <最近は、株板とサッカー板に出入りしてまんな 
         スス板は、獣人さんからのお誘いでカキコしてます 

         細板は、モロトは撤退しているし、そんな物好きする板はBDあたりだすかどうかでんなあ 

         そして、おりは謎のまま・・・ 
0314いわもと ◆Id39nW3vss
垢版 |
2014/08/24(日) 14:02:46.26
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`)  <しかし、311さんも細板で関西弁で反応するなんて八○研の方でつか?
0318z
垢版 |
2014/09/10(水) 20:08:02.90
ここ2シーズン、忙しくて滑れていませんが、近年は細板でズレの少ない滑りを追及しています。
細板はずらして滑るのが普通らしいですけど。

板は何だっけ?
190の普通の細板です。
ブーツ・ビンディングはスタンダード、すなわち、板に対して固目です。
スタンダード板でスキーを始めた身からすると、操作が恐ろしくシビアです。
他のスキーヤー・ボーダーがつけた轍にひっかかる転倒が多いです。
更に悪い事に、転倒する際に身を守るのが難しく、脚が大きくねじれ、怪我寸前です。
7thへの変更を検討しています。

細板のテレマークは、スキー場スタッフからクロカンと間違われますね。
パトロールの人も、最初クロカンと思ったと言ってました。

ステップはありません。
ステップは、傾斜がきつすぎると登れない、緩すぎると下れない、と適用範囲が狭いからです。
全長90cmくらいの貼り流しシールを使います。
やや太めのステップ板からステップなし細板に替えて、林道ツアーが楽になりました。
下りで歩く場面が減ったのはうれしいです。
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 21:45:54.02
ボレーのスイッチバックを使ってますが、もう少し硬目のビンディングでお勧めの銘柄を教えてください。ブーツはT2。
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 09:17:03.59
>>320
switch back X2 は少し硬め。
もしくは、BDのO2。歩行モード付きがいいならO1

BDはヒールを上げ始めた瞬間からテンションがかかるから、switch backとは
乗り味もずいぶん変わる。でも、T2ならブーツをもうちっと硬いのにしてもいいかも。
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 00:08:09.23
meidjo持ってる
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 19:04:38.82
滑りはO1以上NTN以下、O1に比べ耐久性が心配。
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 23:36:22.37
まんぞうのキヌーで検索したけど何なの?
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 06:29:51.27
最近廃れてきたよね
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 16:05:54.04
だね
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 21:24:28.41
2月13日にスキー・スノボ板強制ID制導入の是非を問う投票が予定されています。
当日投票数が伸びないと、投票結果が運営に承認されない可能性があります。
是非、投票しましょう。


なお現在、投票への事前段階として、以下のスレで議論中です。

【自治】スキースノボ板強制ID制導入議論スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 09:02:17.29
どこのブランドが良いですか?
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 16:29:38.05
テレ靴買ったけどデモスキー熱高いから今シーズンは未使用のまま終わりそう
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 06:46:25.77
セットバックにしないと乗りにくいよ。
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 07:45:20.94
テレマークを始めたいと思っています。
75mmとNTNどちらがオススメですか?
今使っている板(ノーズ&テールロッカー、W巾108mm)を流用したいのですが、テレマークには不向きでしょうか?
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 13:02:07.57
3年目の初心者です。テレはアルペン以上に板、バイン、ブーツのマッチングがより重要で、これにより上達の度合いが違ってくると思う。NTNの方がテレ姿勢を覚えるには早いが、75も靴、金具によっては十分良い。板の幅は問題ない。
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 14:11:47.42
入門者は細革と昔から決まっている
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 15:07:28.83
ノーズ、テールともロッカーきつい板は初心者は扱いにくそう。テレは回旋しやすくて板に過重しにくいから、エッジがグリップする形状のほうが滑りやすい。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 15:28:46.08
NTNは、まだブーツやビンの選択肢が少なくない?

あとベテランさんが、テールロッカーは難しいって言ってた

逆にノーズロッカーは、内足が刺さりにくくなるからイイんじゃない?
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 16:15:44.95
>>340です。
皆さんアドバイス有難うございます。
金具はどっちでも、板は太すぎずテールフラットの物をって感じでしょうか。
とりあえずNTN+巾90mm程度のテールフラット板を考えてみます。しかし金具もブーツも高いなぁ…板ももう一本か…
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 17:17:11.19
最初からNTNどうかな?
NTN出たばっかりの頃、自分がまだテレ中級者のころに乗ってみたけど
ぜんぜんテレマーク姿勢取れなかった。

今は、freedomにしたらコブでもがんがん行けるし、硬めのバーンでも
少ないズレで切って行けるからゲレンデでは手放せないけど。

それと、90mm程度は太すぎるんじゃないかな。
いつも、降雪して圧雪したての柔らかめのバーンで滑れるのならいいが、、、
オレが初心者向きと考えるのは、少し長めのラディウス大きめで、せいぜい
80mm以下の板と、T2XやT2ecoくらいのブーツ。
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 20:53:11.80
>>347
とりあえず始めるなら、オクで探してみたら?
板とビンセットでも色々あるよ

そうなると75が多くなるけど、私も348が言う通り、いきなりNTNより75でテレマークに慣れた方がイイと思う。
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 22:07:29.24
>>348
>>349
有難うございます。
あるショップで「NTNやるんだったら、アルペンでいいんじゃない?」って言われたのを思い出しました。
また色々ショップを回ったり、スクールに入ったりして情報を集めたいと思います。まぁショップによって様々なんで困ってるんですが…
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 03:38:37.42
>>350
とりあえず、そういう漠然とテレマークがやってみたいという段階なら、道具買う前にいろいろなスクール回って、
そこの道具借りて話きいたり体験しながら、自分がやりたい方向を見つけていったほうがいいだろうね
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 17:04:34.95
習うより慣れろ
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 17:24:57.79
>>340
行ける場所に住んでるならば3月5日、6日に岩岳で行われる
てれまくり、というイベントに行くことをお勧めします。
全てレンタルでテレマークスキー体験ツアーもありますし
スクールもあります。もちろん試乗板も多数あります。
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 22:57:53.24
あ、テレまくりのことすっかり忘れてた。
早割エントリーとかしてないから、高くつくなぁ。
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 23:07:42.60
いわもとさんにも会えます
誰がいわもとさんかわからないでしょうが
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 11:26:00.79
背の小さい人でしょ
0358じんろう
垢版 |
2016/02/19(金) 18:45:48.22
10年位前、TAJのイベントでアメリカ人プロに
Mr,IWAMOTO is the most excellent telemarker in Japan . と教えてあげた。
あのころは良好な関係だったんだな。
いわもとさんが無理してたのかも知れないが。
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 08:25:49.74
ビンはすぐ壊れるから山で使えないね。遭難のもと
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 11:53:51.78
予ビン
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 18:27:48.57
BCやって何処でも滑れることは滑れるが自己流なので
スクールに行きたいがおススメありますか?
課題はショートターンと疲れない滑り。
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 19:21:36.28
公認スクールのないところで、上級者の多いスキー場行けば、一定数テレマーカーもいる
声をかけるだけで教え魔が釣られる
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 22:42:22.29
>>361
テレマークも基礎もレースも基本は同じ
一番近いスキー場に通ってそこにあるスクール何でもいいから極めろ
それで全てレベルアップに繋がるし、悪いところもわかる
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 23:54:31.26
最近テレマークやってる奴って基礎から転向したカスが多いよな。理論のみで下手くそw
0370361
垢版 |
2016/02/25(木) 07:35:11.32
皆さんご意見ありがとうございます。
やはり基礎が大事ですよね。スクール探してみます。
雪無いから来シーズンからかな。
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 07:47:05.32
>>368
基礎スキーが大事とは思わんが、テレマーク(ヒールフリー)を滑りに特化させたのがゲレンデスキーなのでゲレンデスキーすらまともに滑られないのがテレマークスキーは滑られないと思う
八方のメチャウマテレマーカーの受け売りだが…
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 08:32:35.64
テレマークスキーだからテレマークターンをしなければいけないという
ことは無いわけで、山で安全に滑走する為にはアルペンターンも習得
したいなと思いました。
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 18:06:34.54
「本人が楽しければ云々」ってヤツ多いけど負け惜しみだよな。
せっかくのコブコブの急斜面を前にして迂回路に逃げてちゃ楽しくないだろ。

アルペンターンも習得っていうか、より簡単なアルペンターンもできない
ようじゃテレではなんもできんと思うけどね。
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 20:36:12.50
ディープパウダーとかクラストとか足元安定しない雪質でテレマークできないと、安定しなくて危険だと思う。
テレマークターンが不自由でパウダー攻められないとか、損してる。山出る前にゲレンデでがっつり滑り込んでこいと思う。
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 23:09:33.37
糞スキーヤーの書き込み多すぎ。どへたがほざくなよ。検定とか何なのじいさん(笑)
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 09:48:37.49
>>379
まぁ、基礎スキーなんて所詮整備されたフラットなゲレンデと、溝コブだけの
不整地でしか役に立た無い技術だから、山スキーの技術のほんの一部でしかない
一級くらい余裕で受かるよね?
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 09:54:07.14
>>380
クイッと方向転換その後テレマーク姿勢で長時間ズルるるるるから脱却しようとしたら、SAJの一級からテクニカルのあいだぐらいの技量がいると聞いてるけど、ここの人は皆上級者でいいなあ
0382361
垢版 |
2016/02/27(土) 10:21:38.42
皆さん相当な腕前なんですね。出直してきます。
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 09:43:41.22
>>385
テレだと特に、ゲレンデでそこそこ滑れても山に行くとダメダメなのが
いくらでも居るからな。

いっとき流行ったテレが急速にすたれていったのは、BCの流行りに乗って
太板でパウダーに行ったはいいが、全然滑れずにATに転向したってのがオチ
じゃないかな。
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 13:04:36.84
派手にクラッシュしてビンディング板から抜けちゃった。タルガアセント。体が無事なだけよしです。こうなると開放機能ありのNTNが欲しくなる。
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 14:22:54.21
>>389
ウチは嫁さんが運転出来ないから、どうしても自分の怪我は避けたい
だから7tm使ってる。
テレ初心者の頃は、結構助かったです

ただもう廃番だから、壊れたらNTNなのかなぁ
あまり好きじゃないんですよね
0391じんろう
垢版 |
2016/03/03(木) 20:22:34.64
>>389
足首膝が無事で何より。
板やビンディングは買い替えれば済みます。
ついでに命も大事に使いましょう。大事に使えば、一生使えますから。


ところで、
こういう話を聞くと、テレマークで主流の流れ止めは無意味と思ってしまうのです。
そうでなくても、転倒でよく外れる。
しかも、ブーツは板についたままなのに、流れ止めだけ外れる。
板に鬼目ナットを埋め込んで足首に巻くリーシュコードを装着するのが安心。

>>390
従来型ビンディングで初めてそのまま慣れてしまうと、7tm使っても解放しないとか(行きつけのショップの話)。
俺も、転ぶ瞬間、板を浮かせる習慣があり、足首をひねるようなことにはなりません。
7tmは解放しないです。
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 20:41:59.82
>>391
7tm使いの方ですか?
私は書いた通り、テレを始めた頃は結構外しました。
まだ板を踏めてなかった頃だったと思います

今は、確かに外れる事は無くなりましたね
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 06:03:58.42
メイジョーってどうなんでしょう?使っている人居ます?
0394じんろう
垢版 |
2016/03/04(金) 06:41:58.56
>>392
リリースなしのビンディングでテレマークを始めたので、リリースに頼らない防衛が身に付いたのです。
2年目に一度、膝を強くひねったことがありまして、病院行くほどではなかったけれど、その日の滑走はあきらめました。
以後、転びそうになったら早目に板を地面から離し、腿や尻から着地するようになりました。

7tmを使うようになってからでも、頭ではリリース機構の存在がわかっていても、体はそのように反応しません。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 07:40:15.80
解放なしはやっぱり怖い。
おれも先週金曜、転倒したときにフロントケーブル断裂した。
けがなかったのは幸いとして、カートリッジに潜り込んだワイヤー取り出すの大変だわ
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 10:44:40.45
>>394
なるほど
私の場合、ファンスキーに乗ってた時代もあったので、転ぶ時は足をあげる癖はついてますね
ちなみに私は、最初の板から7tm使ってますが、人に貸すと乗りにくいと評判ですw

あまり他メーカーのビンには乗った事がないので、そんなに違うもんですか?
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 12:48:48.05
>>393
いいところ
・とても軽い
・freedomと同じくらいがっちりした滑走感
・ステップインも思ったより確実にはまる。

困ったところ
・ウォークモードで歩くと、土踏まず部分に雪が詰まりちょいと不快
・もちろん、詰まったままだとスキーモードにステップインできない
・ヒールサポートの低い方が簡単に倒れてしまい、要対策
・取り付けネジが片方で13本!
・値段が高い

freedomはキックターンがし難いんで、ゲレンデ専用に格下げした。
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 14:27:47.67
RottefellaのFreedomは、
かかと上がりのバネの強度が、横方向リリースの感度と共用になってるけど
Meidjoは、別なので◎
かかと上がりをユルユルにもできる。
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 16:06:47.75
軽くても雪がつまったりヒールサポートが倒れたりでは、山行には向いてないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています