X



スノボーは進化する。 スキーは進化しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/20(金) 22:17:57
スノボーは毎年大きく進化しているが、スキーは10年くらい時間が止まっている。
スキーに未来はない
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 19:53:01
だいぶ暑さになれた感じだ。
室温30度でも、窓を閉め切って昼寝してしまう。
問題は、最低気温が22度以下だと、寝冷えすることだ。
羽毛布団室温を測っていないが、26度以上はあるはず。
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 20:32:48
寝室に、最低気温・最高気温が記録される温度計を設置しているが、
ここ2週間で最低26、最高32だった。
26度で寒く感じるときもあった、ということだ。
冬場は、5度でも同じ布団で寝ている。
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 18:44:18
週刊誌で、かでなれおんの水着グラビアを見た。
全裸をさらした人が水着なんかやっても、違和感あるだけ。
「脱げ」と声を大にして言いたい。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 10:48:39
ベランダに小さい蟻が大量にいた。
どうやって始末するか、考えた。
熱湯=即死。面白くない。
アルコール=まあまあ。でも、やったことある。
電子レンジ=皿の上の食品には効果的。

で、ベランダの掃除もかねて、合成洗剤をスプレーした。
数分間のたうちまわった。10分ほどして戻ってみると、絶滅していた。

大量虐殺すると、しばらく蟻が一切来なくなる。
今回は、逃げ帰った蟻もいるだろうが、逃げ帰らせずに絶滅させたときでも、そうだ。
「あそこに行ったら全員帰ってこなかった」という噂が広まるんだろうか?
謎は尽きない。
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 18:28:55
昨晩は、テレビに釘付けで夜更かししてしまった。
しかし、気持ちよい目覚めを迎えた。
興奮して寝付けなかったのに、なんでだろう?
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 20:22:50
昼休みにテレビで「今夜のQさまは、やぎぬまじゅんこが参戦」と言ったので期待したが、
スケーターの八木沼純子だった。柳沼淳子さんでなく、がっかり。
テレ朝系には縁がない、か。
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 18:58:43
C容器に大型のハエが入ってきたので、蓋を閉じた。
このままでは面白くないので、黒いビニール袋をかぶせ、日向に置いた。
中がどれくらいまで温度上昇するのかわからないが、とりあえず、日中放置した。

この容器、土砂降りになると、中が濡れている。
どこから入り込むのか、不思議だ。

0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 18:59:37
そろそろ洗車しなきゃな、と思っていた矢先、土砂降りになった。
洗剤とスポンジを持ち出し、車体を洗った。
1時間もしないうちにからっと晴れたので、残った水滴をタオルでふき取り。
ワックスかけ終了。
洗車場に行く手間も、料金も不要の幸運。
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 19:00:07
ヤマゼンの工場用扇風機を回しても、部屋のものが飛ばなくなった。
飛ぶような配置をしなくなったのだろう。
あまり意識していないが。
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 17:10:33
珍しく洗濯機に余裕があったから、普段着・下着と一緒にシーツを洗った。
取り出してびっくり。
小さなほこりが、衣類にびっしり付着していた。
シーツは、こすれる割に洗う回数が少ないから、綿ほこりがたまってしまうのだろう。
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 17:10:52
昨年、羽毛布団を買い換えたわけだが、古いのは出番があるかも、と保存していた。
どうやらなさそう、と捨てることにした。
そのまま出したら引き取ってくれそうもないので、細かく分断して普通のゴミ袋に入れることにした。
どうやって羽毛を圧縮するか?
いろいろ考えたが、水に漬けるのが一番だった。
見事なまでにペッタンコになった。
羽が散らばらないのも、助かった。

6分割してゴミ袋に収納。

そのままでは重過ぎて燃えるゴミとみなされないかも知れない。
一週間乾燥して出した。
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 09:23:00
>>12 どこかのスキー場のイベントで企画してみてはいかがでしょうか。 距離は10m程度で、着地する場所は40度くらいの急斜面にして。
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 23:26:06
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 22:11:14
おっぱい
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 13:40:58
すんまそん!!DCの板でMLFとPBJどっちがいいですk?
レベルへたれ。。。。そもそもDCのはどこ製なんですk?
MFLは出番さん仕様のようにガチガチなんでしょうk?
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 14:44:06
別スレで久々に「スピードスキー」見たけど、スノボであんな事やったら・・・・w

やっぱり、あらゆる面でスキーの方が凄いわ。
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 14:50:46
そういう一発芸的なものはスキーのが確かに上だ罠w
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 14:58:24
スタントだよな>スピードスキー

スキーってなぜかボードのDVDの中でもスタントやらされてるのが多い。
パラシュート付けて崖から飛び降りさせられたり。
スキーに対するニーズはゲテモノを見たい感覚に似てる。
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 15:04:32
わーい 早速釣れちゃったよw

で、スノボは一発芸やスタントがダメなら一体何が優れてるの? ニヤニヤ
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 15:09:10
それはスキーのパウダータコ踊りスレでボコボコにされてる
マンコ千竜が一番わかるだろw
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 18:45:40
種目についてああだこうだ言うヤツは、スポーツがわかっていない
上手い人の姿は、種目が何であろうと美しいしカッコよい
下手なのは、何であろうと無様
それだけの話
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/11(水) 00:03:20
ごめん、スモウはムリ
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/11(水) 01:36:52
ごめん、相撲以上にスキーはムリ
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/11(水) 14:03:18
だってスキーはダサいしキモオタ親父ばっかで 若い人がしようとしないから人気がないんじゃん ボードの方が若い人が多いし難しいよいろんなジャンルがあるしスキー親父はいいかげん認めたら!? スキーでジブ?キモいからやめたら
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 14:04:57
どっちもどっち
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 14:38:45
スキーが格好悪いと思ってる奴は、たぶん基礎スキーヤーの印象が強いと思う。
フリースタイルスキーは、普通にかっこいいよ、逆にスノボーでも、アルペンは格好悪い。
基礎スキーと、スノボーアルペンに共通しているのはキモいの一言だとおもう。
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 14:55:33
スキーはフリースタイルもキモイわけだが
残念です・・・
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 22:22:38
スキーはパウダーでタコ踊り
スノボはコブで阿波踊り(時々ドジョウすくい)
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 07:56:34
今はケータイでスノボー写真撮れるんだとさ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pO7pLWmp4UY&feature=channel
0731だいご
垢版 |
2009/12/15(火) 14:52:14
スノボーいきませんかWw
0732ゆういち
垢版 |
2009/12/15(火) 14:56:44
行くのか副管理人w
0733ゆういち
垢版 |
2009/12/15(火) 14:57:29
だーいご煙草吸ってくるからそれまで自演してて笑

0734ゆういち
垢版 |
2009/12/15(火) 14:58:10
なんかかけよだいご
0735ゆうすけ
垢版 |
2009/12/15(火) 15:00:28
くわしくはここ!

http://www.yahoo.co.jp

自演じゃないから安心だね(笑)
0736ゆういち
垢版 |
2009/12/15(火) 15:01:17
↑こいつ自演だろ
0737ゆういち
垢版 |
2009/12/15(火) 15:02:09
やったねw
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 20:20:46
一年中ホットでエキサイティングなスポーツを満喫!
初心者から上級者まで幅広い層のユーザーにエクストリーム動画をお届け!!
ココ→http://exdojo.jp/
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 15:39:38
スノボはオリンピックを置き去りにして先に進んでゆく。
スキーはオリンピックとなじんでる。
スノボはオリンピックからでてゆくしかないんだよ。
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 23:07:01
スノボは遊び。
スポーツですらないw
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 00:23:16
転んだ後の傷
痛さの表現
転倒の仕方

これを採点する
コケーボードが流行しますwww
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 01:41:14
俺は両方やるけど、上司にはスキーに行きますというようになった。

誰のせいでそうなったかはもうわかってるだろ
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 02:47:14
>>1
次スレは
スノボーは沈下するorスノボーは珍化する
でヨロシク
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 05:41:24
スキーは最高時速250キロオーバーの命懸けの競技もある。スノボみたいなチャラチャラしたものとは次元が違う。
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 12:28:38
スノボーのモラルどうにかならんの
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 13:36:43
チャラチャラした奴らが嫌いなので去シーズンからアルペンボードに転向しました(`・ω・´)キリッ

フリースキーの連中もチャラチャラしてるぞ!
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 13:39:00
>>745
スピードスキーは出来る場所そうとう限られてるけどな
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 13:44:55
ボードギア自体は進化しても人間が退化しているこは国母が証明したがな。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 15:37:12
DQNボーダーは誰もいない雪山でたむろしとけ
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 16:33:58
なんかスキーって90年代のバブル臭がするから嫌い w

0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 16:35:27
>>752
おまえは一生不況臭を漂わせてろ。
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 16:43:58
ってゆうかスキーってだけでがっかりする
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 16:48:59
>>754
おまえの方ががっかりだよ
0758んはあ.〜 ◆...79L643E
垢版 |
2010/02/25(木) 04:36:00
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < ナゴヤな番号げっとだぎゃ
  \ヽ  ノ    /     これから味噌コーヒーのむぎゃ
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/04(土) 20:51:59
( ´_ゝ`)フーン
0760んはあ.〜 ◆...79L643E
垢版 |
2010/12/05(日) 08:25:25
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 9ヶ月も書き込みが無いスレが生き残ってるスス板マンボー
  \ヽ  ノ    /    
0761全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA
垢版 |
2010/12/06(月) 09:56:57
   ./⌒\
  (;;;______,,,) < いわもとさん今年は人気投票やらないの?
   ノ゚Д゚!    また●●●.●さんが負けて捨て台詞はくところ見たいです。
  (__,,,,丿
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2010/12/16(木) 08:32:35
(´・ω・`)ショボーン
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/14(金) 23:21:16
(`・ω・´)シャキーン
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 22:50:46
スノボーは進化する
スキーも進化してる

はい論破
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 00:21:56
スキーの進化っぽく見えるものは全部ボードの猿真似だからね。
ボードが現れなかったら未だにコブでクネクネしてるのが最先端だよw
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 05:27:11
その辺りはお互い様だろう
ボードだって、スキーがなかったら未だにサーフボードを足に括り付けて新雪に乗ってたんだろうし。
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 08:08:51
スキーが進化したのと同じ時間をかければ
スノボーもエッジのついた板に進化すると考えることが出来るのでお互い様ではない。
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 10:59:01
>>768
スケートだけだと思っている知ったか乙
サーフ系でスタイルが増えてるのが実情

似た方向でスキーも人工的なバーンより自然へ戻りつつある
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 11:49:00
横乗り全体で似たような流れにはなってきてるよね

スケートが元だとは思うけどウェイクしかりボードしかり


サーフはどんな流れか俺わからないけどさ
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 15:07:22
>>771
フィンのついたファットスキーならヨーロッパで売り出されたことがある。
ちょっとのってみたい。
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 17:58:43
ボードのこと知らないのだが
スノーボードってアルペン用とフリーラン??用と
他になにかあるの??
0774名無し@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 11:52:13
スキー自体は魅力的だと思うが、自分たちにしか通用しない技術オタクばかりの日本スキー界はほんと、ダサい。
技術選、、、って、ロボットみたいに同じように何ターンかしてくるだけの最悪退屈大会。
まあ、スポーツじゃなくて、スキー先生評議会だからどうでもいいんだけどね。
あ、小回り不整地だけちょっとおもしろい、、、がモーグルの方が1億倍面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況