X



貧乏人のスキー道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001小遣いうpきぼんぬ
垢版 |
2009/01/24(土) 21:01:06
この不景気な世の中、どうやってやりくりしてます?
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 19:48:29
そんなに混むかね?
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 19:53:19
>>260
少なくとも今より渋滞するんじゃないか?
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 19:53:38
高速への乗り降りのタイムリミット前後はそれなりに混みそう。
またIC近くのSA、PAも時間調整の車で混みそう。
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 21:28:54
1000円の引き換えに高速道路もスキー場も激混み。
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 21:42:27
いつから千円やねん
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 23:04:57
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\    
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | ぐへへ、、、1000円で
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \     
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 12:51:56
ついにETCゲットぉ!助成金も出てウマー!
春スキーも思う存分楽しめそうです。
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 23:05:26
山形県の面白山スキー場に注目だよ。
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 00:53:51
>>266みたいにたかだか5250円の助成金きっかけにETC取り付けようとする
無数の貧乏人のせいで俺の車のタイヤ交換に2時間もかかったわ。
貧乏人は存在が害だな。
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 06:28:39
タイヤ交換くらい、自分でするようにね。
友達の彼女のタイヤ交換してあげたら、お礼にオッパイ見せて貰いました。
今年一番の良い出来事でした。
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 06:41:04
また妄想かよ
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 11:27:35
彼女の車のタイヤ交換してるうちに洗車、ワックス、大掃除、整備等までやってしまった
他人の車だから目につく所ばかりで気になってしまうもんだわ
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 11:31:59
>>267
やっす
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 15:16:46
俺も一昨日ETC助成目当てにカー用品店って行ったんだが
すごい順番待ちにビビッテ帰ってきてしまったい.......
本当に俺含め不況の真っ只中なんだなとおもたわ。
正直スキーなんかやってる場合じゃないのかも。
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 15:26:37
本物の貧乏人は俺みたいにETCを取り付けることすら思い浮かばない奴だと思うがどうよ?
助成金が出ても結構値が張るもんなんだろ?
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 15:58:52
うむ
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 16:26:33
助成金目当てじゃなくて、その後の1000円が目当てで付けるんだろ
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 16:59:29
ずっと下道行く漏れは1000円になろうが関係ない
0280256
垢版 |
2009/03/23(月) 19:06:34
>>279
同じく。
下道でも片道3時間、離れたところでも4時間で着くのに、
往復2000円も出してられん。

もうちょっと遠くまで行くのなら、ちょっと欲しい気もするが・・・
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 20:30:57
>>267
その日で終了みたいだな
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 22:06:59
>>279-280
付ければ乗っちゃうもんだよ
おれも現在は殆ど高速は乗ってないけど、\1000になったらまず間違いなく使うだろうな
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 22:55:12
ノルンや奥利根の深夜ナイターが長時間滑走可能で割安
あとはオープンやクローズ、誕生日のタダ日やイベントとかの前売り券やクジで勝負
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 23:15:00
千葉から福島まで滑りに行ってるのだが、高速使うと370km、下道だと310km。
わざわざ高い高速代払って遠回りするのが嫌だから、帰りはいつも下道で7〜8時間。

明日は、はじめて行きも下道で行ってみる。
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/24(火) 00:43:57
それつらくね?8時間は厳しすぎる・・・
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/24(火) 01:10:44
6時間が限度だわ
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/24(火) 01:50:44
実運転時間は、6時間半くらい。
途中観光したりして12時間くらいかけて帰って来たこともあるよ。
時間帯にもよるけど東京を経由しないと渋滞もないし、運転中は意外と苦にならないから。
でも、家に着いた途端にどっと疲れが。。。
なので、行きは高速使ってたのよね。
明日は、WBC見たら家を出て、途中温泉に入ったりしてゆっくり行ってくるわ。
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/24(火) 02:11:48
居眠りには気を付けてな。
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 02:08:20
WBC見てたら遅くなって20時前に出発したんだけど、6時間程で着いてしまった。
高速使わなかったから、4000円も節約。
と言うより、いつも1時間少々節約するために4000円+余計に走る分のガソリン代を払っていたのかと後悔。
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 19:10:29
そうなんだけどさ
金はないが時間はあるから、、、
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 22:21:10
だから千円
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 23:10:13
いや、それが千葉からだと東京抜けるから1000円くらいしか安くならないのよ。
+余計に走るガソリン代を加えると、計3500円ほど下道より多くかかる。

でも、帰りは1000円記念に途中まで高速乗ってみようかな。
ETC1000円って土曜からだよね?
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 23:53:03
アホは高速燃費を知らない
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 00:20:16
370km高速走っただけで3500円分も燃費良くならないわな。
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 00:35:45
>>294
高速燃費370km/lか
すげーな
それなんて車?
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 00:37:29
フオード
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 08:49:32
俺も千葉県から下道使って雪山行ってるんだが、かれこれ10シーズンはそうしてきた。
だが2シーズン前から車にETC付けて、割引時間帯に限り高速を使うようになったんだ。
その結論から言わせてもらうと


  高  速  は  楽  だ  !  


0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 18:02:22
帰りは観光したりうまい飯食ったりしたいので下道でもいいのだけれど、行きは高速使った方が楽だね。

今日は、新雪がウマかった。
0300
垢版 |
2009/03/26(木) 18:03:12
300円
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 22:31:37
>>299
オレは逆だなぁ
行きはこれから滑りに行くというワクワクから下でも気にならないが、
帰りは疲れて楽したいと言うことから上を使う
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 22:59:48
>>302
おぉ、全くその反対。
行きは体力温存したくて高速がよく、帰りはようやく帰れるという開放感みたいなのがあり下道も苦にならない。
滞在期間が長いからかな?
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 23:14:55
違うだろ
行きは体力温存と睡眠時間不足を考えて上走る
帰りは疲労困憊で意識朦朧、神経衰弱なんで上使う
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 01:31:19
上はSA,PAがあるので安心感あるよね。
トイレにしろ睡魔にしろ。
あと最近では食事の質、量共にうpを感じる。
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 02:46:43
>>306
貧乏には無理だろ
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 19:18:23
お前ら明日から1000円ですよ。
午前3時に浦和を発って安比まで行ってくる。
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 18:18:33
息子が今シーズンスキー行きたがらなかったから、金はかからなかったけどなんか複雑ッス。。。
0311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/04/18(土) 17:40:57
[sage]
安比より八甲田がオススメ
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/04/18(土) 18:42:40
天は我を見放した
ですね、わかります
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 10:09:17
安比とか八甲田はGWまで営業してる?
離婚して慰謝料むしり取られて暇で金もないから1000円で
逝けるトコまで逝こうかな・・・
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 14:21:30
>>313
東北ももう雪ないぞ
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 17:47:20
>313
石川県と福井県の県境なら1000円で逝けますよ
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 17:17:53
中古屋で売ってる1000円ぐらいの板ってどうなんですかね?
ストックとか小物は中古屋で買ってるけど、板とかブーツまではどうも・・・・
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 18:37:28
ゲレンデに捨ててあるのと同じかそれ以下じゃないか
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 18:12:55
リサイクルショップ行ったらスキー用具の品揃えの豊富さに驚いた。
しかも安い。一万円あればかなり揃うのではないか?型は古いけどね。
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 08:13:00
リサイクルショップのなんてごみ置き場から拾ってきて売ってるようなもんばっかだろ
俺も決して金持ちじゃないけど、リサイクルショップで買わなければならないほど貧乏じゃない
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 12:23:18
>>320 ほなら書き込むなボケ
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 11:56:20
新品だろうがリサイクルだろうが、本人の腕前と板のレベルが合ってる
かが一番重要だろう。
見栄で、技量に合わない上級者モデル履いてる初級者、中級者多すぎる。
上達の妨げになるだけ。
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 12:48:22
>>323
ボードなんてカッコでするもんだから、上達の妨げになろうが、本人が楽しくやってればそれで良いんだよ。
ほとんどの人にとっては遊びなんだし、別に上級者用の板でも滑れるんだから。
勘違いでの道具へのこだわり大いに結構、それもまた楽しいんだよ。

BE-POPやKISSMARKをバカにする風潮も悪いんだろうけどね。
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 12:56:24
なんでボードの話になるの?
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 14:00:32
スキーなんか大半の人間にとって遊びだろう。
この不景気で誰もが経費を節約したい昨今、だから漏れは強くリサイクルショップでの用具の購入を奨めるがな。
子供の用具も少ないが探せばあるし、本当に一万円あれば揃うぞ。
ただ、ブーツとかは慎重に検討して、場合によっては新品を購入したほうがいいかもね。
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 17:21:51
自分も中古スキーの愛用者だが、メンテの面から考えると
ハードオフなどのリサイクルショップから買ったものはオススメしないな〜

自分が利用してるのは、福祉バンク?主催のスキー中古市なるもの
店頭に並べられる前にショップによるメンテナンスを受けてきちんとしたものが買える
値段も破格だし、自分みたいな貧乏にはありがたい市だ
ただ難点が一つ。自分みたいな貧乏が多いのか、競争率が激高な点。満足に買えないときも多々ある
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 18:53:50
ビンボーは大変やねーw
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 20:39:57
大変でもないよ。
毎年数十万円かけて買い換えるのも大変だろうよ。
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 21:22:15
数十万www
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 22:08:56
バブル世代の感覚丸出し
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 22:35:22
ン十万も出して一シーズンごとにギア取っ替えひっかえするのは
スキーしかできない低学歴草レーサーぐらいなもんだろなWW
0333
垢版 |
2009/08/07(金) 22:38:37
333
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 23:20:02
>>332

今時、末端の草レーサーでもスキーにそんなに金かけていられねぇッス
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 12:59:44
ビンボーは大変やねーw
0336たっかん
垢版 |
2009/08/09(日) 22:12:16
会社から人員削減で解雇になった

次の仕事が決まらないと次シーズンにスキー出来ない

悲しい('_')
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 22:31:14
政権交代で来シーズンは高速タダかとおもったら、無料化は来年度から
らしい。しかし年度は4月から始まるわけだし。しかも無料化は北海道
からで、その他の地域はいつになるか未定。
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 23:35:32
スキー場でのビールはやめた。昼飯は嫁さんの手製。下道。ズン券、前売り券活用。ギアも5年ぐらいに一度買い換え。できるのはこれくらい!
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/10(月) 02:58:29
たっかん、かぐらに来れるように頑張れ
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 00:05:14
etcまだこない
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 23:28:37
お前ら給料下がった?
俺残業できなくて激減したから、生活費だけで精一杯。
今シーズンは2,3回いけたら御の字かなってとこだ。
唯一の趣味だったのに・・・

生活するためだけにお金稼いで遊ぶ金がなくなると
何の為に生きてるか分からなくなるわ
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 00:30:17
給料は下がってない(元々低いw)けど夏は茄子がなかった。。
月々の生活は変わらないけど、なんか怖いんで大好きな酒を大幅に減らしたよ
ススは減らしたくないものだが…
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 02:39:27
人口減が確定したので
これからは衰退の世ですよ。
生活の質を徐々に下げて
慣れていくしかないです。
煤もいずれは中高年者の高級レジャーでしょう。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 02:41:51
△中高年者の高級レジャーでしょう。
○ガイジンのレジャーでしょう。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 12:09:11
シルバーウィークに神田でスキー中古大市やるの?
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/20(日) 15:46:51
平日にスキーに行く自分としては高速代がバカにならん。
だから、無料化は悲願だ。
平日も上限1,000円にしてくれれば、それでもいいけどね。
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 09:52:37
予報は暖冬。
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 07:57:16
>349
暖冬だと金遣わなくてすむな。。。
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/10/16(金) 11:39:44
何でも値下げのデフレ時代だけど、スキーは相変わらず金かかるね。
リフト代など目立たないように少しづつ値上げしてる。
去年は燃料費高騰というわかりやすい理由があったけど、油の価格
が去年より下がってるのに、今年も値上げしてる所ある。

0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/10/16(金) 17:10:45
つぶれなければいいよ
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 18:40:44
真の貧乏人はスキーやる余裕はないかも。
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 19:18:12
年収350万だけど(34歳)余裕でスキーやってる。年間滑走日数約40日。雪ありド田舎在住だけどねー
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 19:56:23
↑うはっw
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 03:26:00
34で350かあ。。。










自殺もんだなwww
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 04:28:13
今の時代350マソでも無職じゃないだけまだマシだが
よくスキー行けるよね やっぱり田舎だからなんだろうけど想像つかん
田舎でもズン券買ったりギアも中古品で済ませたりしてんだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況