X



スキーにストックって必要か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーストック党
垢版 |
2009/01/24(土) 18:15:44
ストックが動きを制限している気がするが・・・
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 18:30:19
持っていても怪我するだけ
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 18:31:35
もっててケガするのはザコだけwww
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 18:37:54
曲がった時の精神的ダメージは異常
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 18:40:37
>>4
禿同www
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 18:54:38
飛びジブ系は持っていても怪我するだけだよな
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 18:59:21
ストックは基礎連中のおしゃれアイテム ただの飾りだw
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 19:40:34
漕ぐためだけの道具を持ってゲレンデを滑走するのは奇異だと思わないか?
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 20:05:25
>>1
正直あまりにも既成概念にとらわれ過ぎている。
ストックを持つか持たないかではなく、別の物を持つという選択肢もあるのではないか?

今私が考えているのは猫だ。
猫を左手に抱えて右手で猫の頭をナデナデしながら滑る。
これがニュースタイルだ。
滑り終えたゲレンデや、リフト待ちで、飼い主同士の会話も弾む。

これは絶対に来る!確信している。ネタでも何でもない。
バカにする奴らがいるかもしれないが、これが当たり前になれば全然おかしい事でも何でも無くなる。
SJ誌の表紙もこの画が飾る日も近いだろう。
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 20:44:48
ノーストックってだいぶださいのにやってる本人達は気付いてないのかな〜!?
猫のがまだましだと
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 21:23:09
>>18

プッwなんの素人?
基礎屋?レーサー?オマイらだけがスキーしてる訳じゃないだろ

てか基礎屋で級持ちでもそんなんやってるのいっぱいいるぞ?

スキーの丁寧な扱いの上手さなら、オマイは超上級だ。良かったなw
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 21:46:24
確かに上半身を有効に使えれば面白いよね
しかしスキー主動つーのが基礎の考え方だからなぁ・・
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 21:51:40
オレは右手に大根、左手にごぼうだな
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 23:14:11
アラフォー世代はツボでしたw
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 23:39:53
スキーボードは、ほとんどストックを使わない

板が短い分、荒れたゲレンデだと、バランスがとりにくく
ふらふらしているように見える。

ストックもっているスキーとは異なる、手もふらふらして、
なんとなく中途半端ととらえるか、
スキーボードのスタイルととらえるか。
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 23:46:12
>>29
それは単に下手なだけだろ
昔見たスキーボードの上手い人は上半身も安定してたぞ
今は全然スキーボードで上手い人見ないな
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:01:00
>>23
ワールドカップのレーサー見ろよ。
道具を大切に扱わない奴に上手い奴はいない。
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:15:54
スットクあった方が楽しいじゃん!
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:40:08
フリースキーヤーの意見。
遊びでノーポールをやる事はある。
だがスキボがあまりにもダサい滑りや飛びなので同類に見られたくない。
滑りの確認やバリエーションの一つとしてアリだと思うが主体にはならない。
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:46:48
ストックないとスピード乗せるの大変だし
志賀とかエリアが広いと楽しみが半減するぞ〜
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:49:56
インラインスケートやスケートでストックを使っていないので、
ターンのきっかけを作るという目的としてストックが存在している」ということを
主張することはできないかもしれんな。
PS.50年前の竹スキーのころ、ストックは一本だったらしい・・・
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:55:59
竹のストックなら使っ事があるぞ!
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 00:57:23
意外とノーストックでもバンプスいけたりするし
上体上がってしゃくられる人にノーストックでやらせると上手くいくことがある。

結構持ってるだけで振り回されてるやつ多いんじゃね?
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 01:09:02
リフト待ち、トラバース、スタート等に需要が有るんジャマイカ?
ある程度、スピードに乗れば無くても良いよ〜
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 02:41:03
確かにストックに気を使い過ぎる時がある。
「ターンのきっかけ」って教えられてきたもんで。

あんまり気にしないほうがいいんかなぁ
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 06:05:32
>>34
オマイもXgames見てみ?
普通に板で踏んでるよ
しかもあの中にはモグルやレースの
国代表だったのがゴロゴロいる。
上手さじゃなくて目的によるんだよ。

酔ってたせいか意地が悪くなってたのはスマソ
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 08:10:50
ノーストックデビューしようかと思います。
アドバイスとかあります?
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 11:22:34
お前ら3本目のストックという考え方は無いのか?
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 11:28:27
>>1
必要だよ。
長さが合ってないストックばっかり使ってるからそんな勘違いするんだよ。
板やブーツ替えたらストックの長さも替えたいもんだ。
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 12:02:08
今はフルアジャストポールが主流だから長さは合わせられるんじゃね?
合わせた所でなんに活用するのかは不明だが
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 12:27:13
ノーストックで滑ると上手いと勘違いしてるバカ大勢で吹いたw
ストックの活用法も知らんガキは女の扱いも下手なんだろうなw
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 12:44:53
スレ違いだけど

>>29-30
2chでは、スキボ全体の評価が低い
・スキボでなかなかウマイ滑りの人見た

・年60日くらい滑っているが、スキボでウマイ人みたことない

だいたい、これが一連の流れwww
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 12:48:13
>>51
じゃぁ、その活用法を書いてみろよ
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 13:54:47
>>51
ノーストック=上手いなんて話しはなかったと思うが?
釣られてはみるが文盲か?かわいそうに

ストックを持て余している人はたくさんいるようだがな
レース、モグル、基礎、クロカンで使い方は異なるんだから、必要と思う人は持てば良い、逆も然り。
上手さと無関係には合意。女の扱いとの関係は無い。
ちなみに俺は持ってる。そして板は踏んで外す。
そんな俺にも活用方を聞かせてくれ

マンコやアナルに挿すとかは無しな
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 13:57:21
>>54
少しは意見をまとめてからレスしたらどうか?
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 13:59:46
>>53
滑走時においてポイントポイントでの補佐役といったところ
ストックは、最近の滑りの傾向からターンのきっかけやバランスをとる際に使われることが多く、滑る際に直接影響のない道具かもしれないが
ターンポイントを掴む上で必要不可欠!
レースをすれば一目瞭然
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 14:04:46
ビンディングをスキーで踏みつけて外すバカには何を言っても無駄w
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 17:45:13
56はストックがないとタイミングをとれない人だとみたw
006056
垢版 |
2009/01/25(日) 19:22:33
>>58
まず国語から出直せ!
まぁ金払ってスキーしてる奴と金貰ってスキーしてる俺の言う事どっちが正論かだw
お前等ノーストック派は勝手にやってろw何言っても反論しか出来ないお子様なんだからw

ごめんなw指導員の俺が上から目線でwwww
後はカス同士傷舐めあえw
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 20:01:59
GSをストックなしでヤレと言われれば嫌かな。
子供のころ無理やりやらされたのでハイレベルはわからん。
今は擦りで遊んでるのでノーストックでもスタイル出てればいいと思う。
ストックありの方が俺は好き。
0062名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 20:41:39
2級ちゃんのおいらは大回りはストックいらね
けど小回りはストックあったほうがいいなぁ

元気よく谷側にストック突くと身体が谷に移動して
勝手にエッジが切り替わって谷回りが始まるから

ストックなしで身体を谷に投げ出すと支えがないから
傾けすぎになってエッジが抜けそうで怖いんだよね
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 20:48:00
昔のノーマルスキーではストックがないとターンのきっかけがつかめなくて、
ストックなしで滑るときは「空気ストック」ですべっていたな。
カービングではなしでもいいが、それでもなぜかずらしが多い滑りをするときは
ストックがないとどうやっていいかわからなくなる。

それとコブな。ストックなしだと曲がりにくい。

0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 20:57:05
>>60
こんなんだから最近の指導員は粕だって言われんだね…今わかったよ

悪いけど今どきターンポイントを掴む上で必要不可欠なんていってるレーサーは明らかに遅いよ
ノーストックでもすべれなきゃ全く話にならない
いってることわかるかな?頭カチカチおじちゃん


0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 20:59:25
ストックないとタイミングがとれない程度の指導員でしょw
SAJもあとで返せともいえないし社会のゴミは困ったもんだW
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 21:02:14
>>64
デラバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノーストックのレーサー居ない現状を説明すれwwwwwwww

指導する側からすればストックの使い方からポイントを掴ませるのは当たり前w
基礎スキーでノーストックなんて指導は何処にいってもしてねーよw
指導マニュアルにもストックのポイント指導乗ってるだろw

ゴメンw脳内指導員には分からないかwwwwwwwwww
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 21:05:48
>>66
お前ね、性格的に指導員失格だと思うよ
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 21:33:47
>>66
俺がいつ指導者だっていったんだよ
あんな得意顔してるゲレンデのゴミにはなりたくありません
俺はレースとフリースキーをやってて明日からカナダで合宿


レーサーがストック使うのは誰でも考えりゃわかるけど速いから
どう考えてもこがなきゃおせえだろ
ガキかおまえは
そもそもルール上むり
ストックにだってレギュレーションくらいあるからその位は知ろうね

素人乙
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 21:37:28
カナダって県内のか?w
ワシ一応アジアチャンプだけどwwwwwwwwwwwww
まー脳内ランカーには勝てないけどなw

>>67
確かにw
修学旅行の生徒は食うし最低指導員w
生徒食うのにストックはいらんぜw
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 21:40:34
>>57
プッw
活用法ないんだね。
そうやって悪態ついて逃げるのは簡単だもんな

踏む踏まないはパーク入ってハイクしたりジブやれば分かるよ。基本一年で買い替えだから。ボロボロになる

つかストックから話しが大分それたな。

66は…
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 21:48:59
>>69
ストックから話しそらしてんじゃねぇぞ粕

とりあえずこれ以上雪を汚さないでくれ
こーゆうやつがスキー界をだめにする
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 22:27:38
ストックでバランスをとるねぇ〜      ニヤニヤw
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 22:36:02
>>72
やっぱ66もお前だったか…つか連投で真逆のこと書くんじゃねえよ。

俺はストック持ってると最初に書いてるぞ文盲

つか指導員ならスキー場で働いてろよ。2CHに張り付いてどうするよ
性格悪いから生徒集まらない。
評判悪いからスクールに雇ってもらえないてか?w

久々にみんなに相手してもらって嬉しそうだな。
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 22:44:03
踏む系ターンでは重要。
踏んで回転弧を調整しない人にはあんまり関係ないのかも。
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 22:49:43
>>74
あんなスクール16時までなんだわw
生徒数は今日は600人で指導員足りなくてニセコから20人呼んで何とかしてる!
修学旅行生相手だから楽でたまらんわw
ちなみにギャラが一日6000円って安いけどなw
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 23:28:12
修学旅行生の指導員ってイタそろえて滑れればできるレベル


金もらってるってスポンサーかとおもったら違うのね


さすがチャンプ
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 23:48:11
プロレーサー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無意味な指導を繰り返す蓼食う虫
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 23:48:48
>>78
おまえバカ?修学旅行専属指導員資格とかあると思ってるのか?
ストック持たない奴は脳みそも無いんだな。

大体ストックなしで1級試験オール71点くらい出せると思ってるんだろうか?
ストックもったら鬼に金棒だなw
レースで漕ぐのにしかストック使わないとか言い出すバカまで沸いてくるし肥溜めみたいなスレだなw
そんな糞の相手なんてしてらねーから俺は消える!

誰かが言ってたように、お前等だけストック使わないで自由にしとけw
使いたい奴だけ使えばいいだけの話だw
所詮道具を使いこなせない糞粕と議論した所でまともな話になんかならん罠
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 00:23:25
>>81
お前性格に問題がありそうだから病院行ったほうがいいよ
切れやすい体質は病気だって

それからそんなやつが学生を指導してるのは危険なので、この業界から早く消えてください。
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 00:57:16
綱渡りするのに長い棒を持つことがよくある

それと一緒でストックもバランス取る為にある程度は必要
と、うちの近所の大谷さん(42 独身)が言ってた
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 00:58:59
>>79
あそ〜じゃぁ今年すでに板3本目の俺は神か!?
今回のカナダも金はサロモンが出してくれんだけどね
あと知り合いにスポンサーから貰ってる人は何人も知ってる
まぁあんたとは次元が違う話しだからわかんねぇか


>>81
そしてお前が一番いみわかんね〜
俺はレースでストックいらないなんて一言もいってねーしいつも使ってる
ただ知ったかぶってるアジチャンに物申したかっただけww



はいおわり
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 02:39:02
必要
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 04:38:12
ゲレンデに穴ぽこあけてたばこの吸殻捨てるために必要(^O^)
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 06:20:27
サロモンの営業に聞いたが今の時期カナダで合宿なんて無いってさ。
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 09:03:08
本当だw
サロモン広報に問い合わせたら合宿ないって言われたwwwww
妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 09:53:40
>>86
ニコ中乙
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 10:26:46
俺は股間に太くて長くて持続力抜群の伸縮ストックが有るぜ。

皮被ってるけど。
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 10:30:54
リリエンフェルト・スキー滑降術ですね
わかりますよ
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 11:20:13
サロモンチームとしていくわけじゃねぇからな
ただ援助なだけであって
わざわざ電話までしてもらっちゃったみたいでwww
まぁいいや別に自慢するつもりでもないし
自慢にもなんないし


じゃいってきます
みんな頑張れ
ばいばい
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 11:32:37
サロモンチームと無関係な合宿にサロモンが金だけ援助w
うろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ本物のヴァカ?
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 15:09:47
国内に雪がたっぷりある時にワザワザ海外合宿なんてするか?
海外転戦してる競技の連中ならわかるがな。
カタログ撮影だって不況厳しき折国内でやってるのに。
ましてや自社に関係の無い合宿に金出してまで参加させるほどサロモンが景気いいはずねーしな。
まあサロモンも今やアディダスの子会社でトップが渋ちんになった話は聞いたが。
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 17:32:12
必要 終了
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 20:52:21
>>97
お前、完全に疑心暗鬼にかかってるぞww

ちなみに俺は別人なw
0100
垢版 |
2009/01/26(月) 20:53:38
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況