X



【高原】湯沢高原スキー場【布場】

0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 20:29:11.09
なんかノスタルジーいいなーその感じ
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 07:01:24.68
ミラクル元年♪奇跡を呼んで〜〜♪♪
 ♪
  ~∧_∧ 〜♪
  ( ・∀・)__
  ( つ¶ /\_\
  |||\/_/
  (_)__) _||_
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 18:35:33.46
今シーズンのパンフもらってきたけど、やまびこリフトが消えてたw
裏手の方へ行くコースもなかったことになってる。
数回行ったけどずっと閉鎖してたし、スキーコースとして営業したことあったんだろうか?

あと、布場ロマンスは生き残ってる。
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 08:38:05.97
12/14オープン予定て早いな
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 10:18:05.09
似たような斜度のゲレンデに石打花岡があるけどあそこは、土日祝日営業。
石打駅前から見えるけど歩くとなると、またチト遠いのが難点だな。
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 10:42:35.00
ここのレースチームってどうなの?
いつもリフト乗り場のマナーが悪いのが気になるわ
大人の態度を見てジュニアがマネしちゃってるよ
てかなんでいい年こいたおっさんがレース???
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 15:10:07.97
へー、そうなんだ

てかブログ見たら、
高原にプラスノー敷いてレストハウス独占してやってやがるな
http://www.usmr2002.com/blog/
プライベートゲレンデと勘違いしてねぇか?
ここの関係者が下山コースを暴走してて危険だったわ
あんま調子ぶっこいてると高原も追い出されるだろ
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 22:00:50.28
>>199
>昔は布場の温泉神社側に高原まで行けるリフトが有ったんだがな…

あのリフトが中腹でちょん切られて、動いている時に乗ったことがある。
結構おもしろいコースだ。滑り出しが急(ガーラの山頂から南エリアへ下り
はじめのよう)20メートルほど下るとなだらかな布場コースへ接続するの
で、初心者にも楽しいコースだった。
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 22:53:06.64
シングルリフトな。あの孤独な環境好きだったな。
湯沢高原の下山コース。先シーズン、数年ぶりかで滑ったが広がってたね。
昔は、恐ろしく狭かったが。
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 17:36:11.79
12/14 雪不足のためclose
12/15 雪不足のためclose(前日よりは積もった)
12/16 強風のためclose(雪はある)
まだ客が少ないのはわかるが、今週はあまりやる気なさそうだな
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 18:25:09.50
HPでは先日までコマクサコース(下山コース)が営業状況○の割には営業時間が00:00〜00:00ってなってて
やってるんだかやってないんだかよくわからない状況だったけど、
今日久しぶりに見たらちゃんと営業時間が出ててよかった。これなら開いてそうだ。
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 23:37:56.76
今日、初めて行って来た。
雪質は北海道の標準的なスキー場並みに良かった。でも、天候は最悪だった。
ところで恐ろしい程、客がいなかった(スキー場全体で100〜200人位?)んだけど、いつもこんな物?
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 23:51:20.56
平日にしては、多かった気がしました。朝イチよりも時間が経つにつれて人が増えてきたので、降雪の影響かと思いました。
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 00:23:17.98
キスゲ、コスモスは少しは人がいたけど、それ以外はガラガラだった。
下山コースは、かなり狭いと感じたけど、あれでも広げたんだな。
とにかく、今日は降雪&ガスで前が見えなくて怖かった。
従業員が親切だったのは好印象。
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 02:29:55.40
2/16かな、関東ドカ雪の日。
ガーラも高原も休業になって、布場で滑ってた。

レーシングスクール?や、幼稚園児のスクールやらでカオス状態。
リフト待ちもあって、萎えてたよ。
練習と割り切って滑ってたけど、もう行かないと思う。
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 08:47:59.01
本日最終日なのに強風で高原エリアクローズ
なんで3/31(月)までなのかなああああああ
昨日で糸冬でないなら4/6(日)まで頑張ってほしかったな
今シーズンもありがとうございました
0243新顔
垢版 |
2014/03/31(月) 11:31:04.12
丸山は上まで動いている。
冷涼な空気に晴れた空、もったいないな。
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 14:01:06.80
GALAと石打は通常なのにね
あと今日はかぐらがみつまたのみ
午後からなら風も弱まっていけるんだろうけど
それじゃあ採算面でNGなんでしょうね
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 12:07:35.57
深海よりサルベージ
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 10:03:13.62
穴場のゲレンデ
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 06:14:21.92
あげとくか
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 20:39:53.66
今シーズンの布場ゲレンデは営業するの?

リフト一本になっちまったけど結構面白いゲレンデなんだけど。
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 12:19:07.04
布場ファミリーは需要があるし継続でしょう
布場ゲレンデは数年前から閉鎖の噂が出ていますが
今季はまだ営業の方針、ただ数日間行っていたナイターは休止
昨季はモーグラーが躍動し、GALAや高原が止まるような
強風の影響が少ないなど面白い特性はあるんですが
麓の民宿も徐々に閉鎖して、外堀は埋りつつあります
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 13:01:20.82
麓の民宿が必死に粘っているが彼らも高齢化してるしね
前は一番奥も含めてリフト4基あったよなぁ
ファニナリパークもあっさり撤退しちゃったし
今季は年末年始のナイターも無いし、そろそろかね
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 17:34:30.34
十数年前に初めて布場に来たころはリフトは6基あったな。
お世話になったスクールも今じゃ物置小屋になってる。
何かに特化するべきだな。
スノボオンリーにするとかオールコブワールドにするとか。
0255263
垢版 |
2014/12/27(土) 18:47:26.98
懲りずに布場に行ってきた。
そこそこ人はいたけどリフト待ちもないし、練習には最適だと思う。見直したよ。

惜しむらくは、自動販売機がなかったこと。
0256238
垢版 |
2014/12/27(土) 18:50:05.41
>>255

>263 じゃなくて >238 だった
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 07:36:23.31
深海よりサルベージ
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 14:23:04.81
レーシングチームを追放してほしい
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 00:42:44.72
>>264
需要はあるけど管理は大変だよ。
まさか雑魚寝するわけじゃないからシーツは交換しなくちゃいけないし。
掃除はしなくちゃいけないし。
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 03:19:15.95
その前に法律的にアウトじゃないか?
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 20:47:40.66
布場はコソ連には最適なんだよな。これマジな話。
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 02:07:43.32
>>268
あそこも短いし、何よりリフトが遅い。
石打ならデビルダウン、ダイナミック、ジャイアントがいい。
中央第三が空いてるから、ジャイアントが一番かな。

湯沢高原ならキスゲだろう。
0274sage
垢版 |
2015/02/04(水) 23:05:24.91
高原部分なら、コスモスコース、特に展望レストラン〜ゴンドラ山頂駅までの
ほとんど斜度のない80mほどの直線コースは、グルーミングされていて、
また、まっすぐ滑る人が多いのであれることもなく、ショートターンの練習に
よく使った。今思うと、あの斜面での練習は貴重だった。

新雪よりも、春先の少し緩み始めた雪の方がスキーを曲げやすかった記憶がある。
当時は2mを履いていたので、初めはなかなか思うように曲らなかった。

あの斜度でショートターンを回せるようになっていたので、カービングスキー
に替えたらあまりに簡単に曲るのにびっくりした。
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 23:30:37.42
俺は山頂からの林間コースを練習でよく使う。
色んな動きの確認をしながら、いかにスピードを落とさずにターンし続けるか
という練習。

昔は布場が広かったからよく練習に使ったな。
ビギナーばかりで荒れることはなかったし両端は空いてた。
高原に行かない事も多かったな。

そしてアラフォーだけど20代の頃下山コースを滑ると足プルプルだった。
でも今はそんなに疲れなくなったな。
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 15:00:32.85
土日のガーラの混みようをみると、湯沢高原という選択肢もありだな。
ただ、高原へのゴンドラ(8:40開始、20分間隔だったかな)は乗り
逃すと面倒だな。(人があふれる時は随時らしいが150人以上も集る
ことはあり得ないから、20分待ちは確実だ)

ゴンドラがもう少し使い勝手がよければ、湯沢高原へ逃げたい。
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 15:06:56.34
ここ、そんなに空いてるの?
空いてる緩斜面で練習したいから行ってみようかな
駐車場が少なそうな印象だけど
満車で入れなかったりするのでしょうか?
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 16:24:42.01
激空きだよ。平日なら百人は居ないだろう。
いつも新幹線だから駐車場についてはよくわからない。
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 16:46:36.41
ここ最近は行っていないから事情は変ったかもしれないが、
ロープウェイ山麓駅はスキーセンターになっていて、スクール受付、レンタルコーナー、
更衣スペースと結構大きなロッカーがあって、500円だったような気がする。

今は廃業したところも多いだろうが、布場周辺にはレンタルスキー業者がたくさんあって、
更衣ロッカーを備えていた。山麓駅のはす向いにあった(今でもあるかも)「レンタル湯沢」
をよく利用した。ロッカー代500円、民宿も兼ねていて3〜4人くらいしか入れないが、
温泉浴場も利用できた。
4時頃に上がって、一風呂浴びて(ほとんど誰も居ないことが多かった)、当時は湯沢発も
あったので始発に乗って東京へかえった。
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 17:19:51.55
湯沢町営駐車場でググれ。

町営滝沢第一〜第三駐車場があって、山麓駅からいずれも5分程度のところに分散しているようだ。
全部で230台分のスペースがありそう。

ワンボックス、3ナンバー、外車の制限はない。
夜間無料、8:30〜17:00は中型500円。

新幹線高架下駐車場には一月一万円で占有スペースを確保できるらしい。
http://www.town.yuzawa.lg.jp/kurashi/douro_koutuu/cyuusyajyou/takizawasenyu.html
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:08:32.22
今週の土曜はガーラをパスして高原で楽しもう。
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/01(日) 14:31:29.61
ジュビロ
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/02(月) 19:04:22.18
昨日布場に行ったけど、麓の民宿、食堂、レンタルスキー店の八割方が廃業してしまったようだ。
布場リフトは今シーズンは廃止する予定だったそうだが、地元住民が電気代を出し合って存続させたそうな。
布場がなくなると、民宿やレンタルは全滅だな。

バブルの頃はずいぶん通った高原スキー場も、いまでは金かけ過ぎた町民スキー場って感じだ。
夏場の「アルプの里」で稼いでいるからまだましなんだろう。
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 00:41:37.61
布場はコマクサからの連絡用くらいしか価値が無い気がする。
初心者の練習用にしても左右リフトが離れすぎていて、片方だけを滑るとすると
あまりに変化に乏し過ぎると思う。
昔は確か何本もリフトがあったんだよね。
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 04:15:34.88
布場は初級者にはいいかもだけど
初心者向けではないんだよなー
始めての子を連れて行ったときは
かえって高原行ってゆるい斜面探した方が教えやすい
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 21:14:43.73
高原は滑りきったところが崖っ淵ってのが辛いんだよな。
今は閑古鳥が鳴いているからいいけど、その崖っ淵に沿って初心者コースが入ってくるから、
バブルの時のような行列ができたらなおきついことになりそう。

アライの善棚のほうが崖が厳しいんだけど、まだ余裕が有った
ような気がした。
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 11:55:37.94
あのスクール邪魔なんだけど、枯れ木も山の賑わいだわな
今週末は大会で、高原的には潤うんだろうな
一般客はやめといた方が良い
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 18:31:36.26
USMRのことか?
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 20:41:00.68
昼時で空いたリフトだったが停止線まであと2m位まで俺が来たところでUSMRのスタッフが
ポールの束を持って平然と割り込み一人でポールを抱えて乗って行った。
マナー悪すぎ。
もともと7年前ぐらいにかぐらで問題起こして追い出されて来た団体だからな。
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 21:50:56.50
久々に今週末に行こうかと思ったけど、ガーラより狭いメインコースの半分を大会で
取られてしまうなら考えよっと。
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 22:16:44.31
【湯沢高原スキー場 営業終了のご案内】
3月31日(火)をもちまして、湯沢高原スキー場は今シーズンの営業を終了いたしました。
今シーズンもたくさんの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
来シーズンも皆さまのご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 18:18:20.53
来シーズンも布場ゲレンデは営業してほしい。
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 08:37:58.85
【湯沢高原グリーンシーズン】
おはようございます。
本日ロープウェイ通常営業いたします。
園内はコマクサ・ヒメサユリ・チャボリンドウなど約50種類がご覧いただけます。
ゴロネの原ではかわいい3匹のヤギとふれあえます。
トレッキングコースは、30分コース・1時間コースオープンしております。
山頂パノラマコースは残雪のためクローズとなります。
皆様のご来場をお待ちいたしております。
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 08:26:20.49
【湯沢高原グリーンシーズン】
おはようございます。
本日、ロープウェイは通常営業いたします。
園内では、レンゲショウマ・キレンゲショウマ・アポイギキョウなど約50種類ほどの高山植物がご覧いただけます。
トレッキングコース全オープン。
かわいいヤギともふれあえます。皆様のお越しをお待ちしております。
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 16:55:20.56
「?」がついている。
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 20:16:27.22
よかった。今年も布場は営業する。

湯沢高原スキー場からの転載
>【湯沢高原スキー場 2015-2016シーズン営業期間のご案内】
>湯沢高原スキー場2015-16シーズン営業開始は12月18日(金)予定です。
>布場エリアは12月19日(土)からの営業予定。
>2016年4月3日(日)まで営業予定です。
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 21:51:13.89
去年は布場の右半分(下から見て)を全く開けていなかった。
今年はぜひとも開けてほしい。

深雪時に
ガーラ南エリア→湯沢高原非圧雪エリア→布場右
のローテーションを復活させたい。
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 22:32:07.54
右から滑り出したってリフト乗り場の行列は左へ伸びている。ガーラが休業の時は
ゲレンデの左端近くまで行列が伸びるから、リフト一本では右側にコース作るのは無理だわさ。
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 19:51:28.15
毎年閉鎖が噂になるけど中々しぶといね
0309関係者
垢版 |
2015/12/02(水) 20:24:26.42
布場は地権者との関係があるから、廃止しませんよ。
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 22:26:50.97
布場は布場ファミリーだけオープンしてるね

それにしてもHPのゲレンデ・リフト情報でやまびこコースが幽霊のように残っているのはいかがなものか
やまびこコースって開いた実績あったの?
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 14:32:29.06
不整地がオープンしたので深雪潰しに行ってきました
キケズの下側も進入可能で非圧雪
ライバルも少なくて深雪存分に楽しめました
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 21:14:42.82
>>314
どこにやまびこコースの記載があるのかよく分からなかったので
グーグル検索したらHPのキャッシュで引っかかった

キャッシュではキスゲとスズランの間に出てくるけど
高原のHPから入ると私のPCじゃ出てこないです

OS、IEのバージョンの違いとか
ブックマークが最新じゃないとかが原因かな
いまいちよく分かりません
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 22:45:04.09
あ、一覧にあったのが消されてる
中の人がこの書き込み見て消したとか!?w
だいぶ上の方のレス見ればわかるけど
やまびこコースは2013年シーズンにだけコース図に載ってたんだよな
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 18:13:39.45
チビB型池田の特徴と行動パターン

■ 自分を皆から愛され賞賛されるべき特別な人と思っている。憧れの人の動きや考えをコピーしてなりきり、特に実績ががなくても大物ぶった態度をとる
■ 目立つのに必死、声が大きい、話を盛る、長々と一方的に話す、演説や自慢話が好き、人が話している時はイライラ、キーワードに反応して話題をもぎ取る、同じ話を何度もする、決めゼリフがある、難解な表現やもったいぶった言い回し
■ 地位を求める、ランク付けに一喜一憂、天才・一流などの言葉を好む、誉められると5歳児の顔ではしゃぐ、○○さんに認められているなど人の評価を強調する
■ 標的は自己愛より賞賛を浴びていて敵視された人、付き合いが長く奴隷化した人、コミュ障・友達少ない、言い返せない性格、マイペースで媚びない、欲がない人
■ 自分を良くターゲットを悪く見せるため嘘をつき、都合の悪い記憶は消去改ざん
■ 上から目線で説教やダメ出し、悩みや恥ずかしい話を聞き出し周囲にばらまく、人に嫌がることをさせたり笑いものにするのが好き、仲間はずれを作りたがる
■ デリカシーに欠ける言動が多い、空気が読めない、人の心の痛みがわからない
■ 人それぞれが理解できず人のやり方や趣味をバカにし自分の価値観を押し付ける
■ 思い通りにしたい、こだわりが強くしつこい、不機嫌な態度で人をコントロール
■ 目立つ派手な仕事ばかりやりたがる。雑用ややりたくない仕事は人に押し付け、少し手伝っただけで実績を主張して手柄を横取りする。 身近な人は引き立て役や自分が賞賛を得るための道具、利用価値がなくなれば捨ててしまう
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 18:14:44.97
チビB型池田の特徴と行動パターン

■ 考えることが苦手。自分の意見がなく人の言葉からパクる、人のマネをする、劣化コピー、個性がなくどこか薄っぺらい、多数派に流れる、創造的活動が苦手
■ 批判に弱く、些細な指摘に落ち込んだり激怒し嫌がらせ(自己愛憤怒)。または自分の才能に嫉妬されたと考え取り合わない。手柄は自分のものだが失敗は人のせい
■ 不利なことを言われると無視をしたり、落ち着き払った態度で相手をおかしな言いがかりをつけてきた悪者に仕立てあげ被害者を装う、非を認めず謝らない
■ 嫉妬深く人の状況を羨み、些細なことでも優位に立ちたがる。身近な人の幸せを喜べず、ガッカリさせるような態度を示したり興味のないフリ。人の苦しむ姿が好きで、失敗や失恋などの不幸を喜び周囲にばらまく。
■ 自分より上か下かで態度を変える。目上の人やよその人には媚び、下はもの扱い
■ 友達の少ない人を馬鹿にするが、自分も長期的に付き合っている友達がいない
■ 自分単体で価値を見いだせないので趣味がなく一人で有意義な時間を過ごせない
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 01:20:18.47
ここ、ガーラに押されて存在感無い
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 09:30:00.57
昨日行ってきたけど、パウダーだったし空いててよかった。
パノラマコース最高。
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 12:42:09.37
コース数が少ないから同じコース滑ってて飽きてきた頃変化を付けづらいってのはあるけど
空いてて景色もいいし行き帰りでバスの時間気にしなくてもいいから
自分も結構好きだな
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 15:09:42.29
3連休中日、メジャーなスキー場は人が多すぎてどこも酷かったらしい
こういう日こその布場
リフト待ち無し障害物競走も無く快適に滑る事ができました
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 19:19:42.59
天気良かった?
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 11:03:06.34
web site見ると、キスゲコース閉鎖中なんだけど。何か理由あるのか?
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 16:18:31.04
去年に10年ぶりに行った、下山コースが滑りやすくなってた
とは言え、初心者は難しい
コース少ないけど、土日でも向かいのGALAより空いてて良かった
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 00:09:37.90
もともとキスゲコースの斜度のあるところは雪が付きにくいからねぇ
シーズン初めで積雪が少ないときにはキスゲコース閉鎖してること多いよ
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 13:52:45.95
対チビB型池田在日アニヲタマニュアル
受け入れるは癌細胞の移植と同じ
ttp://www37.tok2.com/home/koreanworld/
ぜひ比較してください

自己愛性人格障害とはありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害であるとされる。

・誇大な感覚
・限りない空想
・特別感
・過剰な賞賛の渇求
・特権意識
・対人関係における相手の不当利用
・共感の欠如
・嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む
・傲慢な態度

上のうち5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
反社会性人格障害(いわゆるサイコパス)の7つの特徴

・社会的規範に順応できない
・人をだます、操作する
・衝動的である、計画性がない
・カッとしやすい、攻撃的である
・自分や他人の身の安全を全く考えない
・一貫した無責任さ
・他の人を傷つけたり虐待したり、物を盗んだりした後で、良心の呵責を感じない

これらのうち3つがあてはまった場合精神科医の多くは反社会性人格障害を疑う。
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 01:08:44.37
>>237だけど、2年ぶりに行って来た。
雪質、天候共に申し分ない状態。しかも、ガラガラ。前回は視界が真っ白でどう言うスキー場なのか
よく分からなかったのが、やっと分かったって感じ。
コースは全体的に単調だが、パノラマコースに関しては景色が素晴らしかった。
下山コースは3回滑ったけど、夕方のクローズ直前に滑った時は狭いコースがアイスバーンっぽく
なっていてかなり危険と思った。
天気が良くても、新幹線時間とか気にして焦って必死に滑ると、コースアウトの危険がある。
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 23:35:31.78
平日だったら、みんな隣にいっちゃうんだろうな
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/01/29(金) 23:34:42.50
ファニナリパークってまだありますか?
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 19:59:59.52
チビB型アニヲタ池田アスペDVお通しカット借りパクの特徴

・先輩に媚び、後輩に威張り、同期にはもちろん嫌われる。
・偉そうなことを入っている割には、面倒なことから逃げる。
・リーダーになりたがるが、面倒なことは人任せで、いいとこ取り。
・結局はなんだかんだ言って、自分の利益のことしか頭にない。

・家族や相手の知らない自分の友人など、身内の退屈な話が多い。
・ささいなことでも自慢話をし続け、うんざりしている空気も読めない。
・芸能人の話や表層的な知識の話題が多く、あまりに話題の底が浅い。
・興味がない話には「ふーん」で、興味があるときだけ異常に興奮し出す。

・ふだん他人を馬鹿にして笑いを取る割に、自分が対象になると怒る。
・自分の周りには自分未満の人間しか存在を許さず、お山の大将である。

・人から物を借りたがるが、返さない。感謝しない。汚して返す。
・恩は仇で返す。他人に世話になれば感謝せず、次回からは要求し出す。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 08:15:02.10
新潟日報に載ってます

 湯沢町は23日の町議会全員協議会で、同町湯沢の湯沢高原スキー場・布場ゲレンデを2019年3月末で閉鎖する方針を明らかにした。隣接する布場ファミリーゲレンデと高原エリアの営業は続ける。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 08:34:05.45
下山コースは残して欲しい、山頂から通しで滑ると楽しい
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 09:33:00.85
下山は滑る人が少ないから、厳しいかもな。
あと、今年の平日終了時間近くに下山から布場に行ったら、俺1人しかいなかった。
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 13:18:58.78
ファミリーゲレンデボードOKにしてほしいな
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 17:42:00.53
布場の閉鎖はさみしいな。ガーラに客を取られた形だ。
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 13:32:34.51
あったかいわあ。
ここから見ると雪を冠った巻機山や八海山が綺麗
アイスクリームが食べたくなる
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 21:41:19.68
スーパーパイプ作る計画あるでしょ
あれ布場に作ればいいのに

斜度もそれなりにあってリフトもちょうどいいし
交通の便もいいからいいと思うけどな
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 22:01:04.28
高原もいきなり積もったねえ
12時で5cmって書いてあるけどその後も降ってたから10cm近くいってそう
さすがに根雪は無理だろうけどこの時期にしては多いな
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 23:54:58.61
湯沢高原の初心者コース楽しみだよ。
景色良くて、コースも長くて楽しめるし、
ここが一番好きだな。
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 00:51:54.56
初心者には割とお勧めだよね
他のスキー場は初心者コースだと短かったり景色が良くないことが多いけど、
高原エリアの上から下まで滑れるもんね
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 23:50:19.67
■自己愛性パーソナリティ障害の症状(チビB型アニヲタ池田お通しカット借りパク在日の症状)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 23:53:39.69
チビB型アニヲタ池田お通しカット借りパク在日の特徴と行動パターン

■ 考えることが苦手。自分の意見がなく人の言葉からパクる、人のマネをする、劣化コピー、個性がなくどこか薄っぺらい、多数派に流れる、創造的活動が苦手
■ 批判に弱く、些細な指摘に落ち込んだり激怒し嫌がらせ(自己愛憤怒)。または自分の才能に嫉妬されたと考え取り合わない。手柄は自分のものだが失敗は人のせい
■ 不利なことを言われると無視をしたり、落ち着き払った態度で相手をおかしな言いがかりをつけてきた悪者に仕立てあげ被害者を装う、非を認めず謝らない
■ 嫉妬深く人の状況を羨み、些細なことでも優位に立ちたがる。身近な人の幸せを喜べず、ガッカリさせるような態度を示したり興味のないフリ。人の苦しむ姿が好きで、失敗や失恋などの不幸を喜び周囲にばらまく。
■ 自分より上か下かで態度を変える。目上の人やよその人には媚び、下はもの扱い
■ 友達の少ない人を馬鹿にするが、自分も長期的に付き合っている友達がいない
■ 自分単体で価値を見いだせないので趣味がなく一人で有意義な時間を過ごせない
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 10:50:37.00
ここのスクールの常設クラスは布場でやるんですか?それとも高原に上がります?
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 23:58:27.46
オープン直後はまずまずで下も一部開いてたのに
今は上でオープンしてるコースは増えたけど下はクローズだし
状況としては悪化してるとみていいかな?
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 00:49:35.13
下山コースもオープンしてたね
キスゲも一見全部滑れそうな雰囲気だったけど
一部に草が出てるところがあってまだ中間が滑れないし下部は非圧雪だけだった
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 23:20:36.54
今日の昼前、コマクサ(下山)コースに入って、あまりの過酷さに「しまった!」と思った
(オンピステ用の普通のスキー)
やっとの事で滑りきると後からパトロールが下りてきて直後にコース閉鎖となった
又コンディションの良い時に滑りたいものです
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 01:30:41.08
チビB型アニヲタ池田アスペDVお通しカット借りパク在日の症状

★自分のわがままが通らないとヒステリー
★口を開けば、愚痴、文句、恨みごと、人の見下しと悪口ばかり、聞いてるだけでウンザリ
★自分の鬱憤を他人にぶつける、特に自分より弱いもの、酷いと通り魔になる
★心の中は、妬み、嫉み、僻み、怒りでいっぱい
★感情が不安定、気分がコロコロ変わる
★すぐにブチ切れる、沸点が低く、何でスイッチが入るか分かり難い
★自分の非を認めない、自分を正当化するために事実をねじ曲げる
★ひたすら自分に甘いため、悪いのは全て自分以外の誰かである
 誰々が悪い、親が悪い、先生が悪い、社会が悪い、政治が悪い、俺は悪くない!www
★キレやすい、感情が不安定、突然怒り出したり、そうかと思うと舞い上がったり・・
★自分本位な性格、他人の気持ちは無視して、自分の欲求や衝動で動く
★被害感情が普通の人より大きく、ちょっとしたことで根にもつ、
反面自分がしたことに対しては無頓着、他人をどんなに傷つけても相手が悪いと言い張る傾向がある
★執念深い、執着が半端ない…
★良心がない、見せ掛けだけの反省と、被害者ぶって他人を脅して陥れる、同情しろ、ちやほやしろと騒ぐ、恩着せがましい
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 00:43:58.85
ここのコマクサ(下山)コースは上級表記になっているから、あまり問題は無いよな。
ガーラの下山は最初の頃、初級表記になっていたから、迷い込んだ初心者が恐怖におののいていた。
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 19:42:34.71
さっき花火が見えた
どこで上げてるの?
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 23:43:18.29
>>375
ありがと
今夜は温泉街も人が沢山歩いてた
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 20:22:27.53
今年人生で初めてここ行ったけど、キスゲコースが適度な長さと斜度と幅で俺には良かった・・・
GALAは噂通りの激混みだな〜 と思ったけど、南エリアは空いてるのはナゼだ?
コースは結構オイシイと思うが・・・
高原と南だけで十分満喫できるね。
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 08:40:11.18
南エリアって未圧雪だったんだ。空いてる時に行ったことなかった。
ガーラの南エリアから高原って来れば深いの効率よく食べれるのかな?
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:51:52.66
営業初日age

HPが更新されてたが、コースマップの写真で「珍しい高山植物がいっぱい!」ってw
そこはちゃんと確認しようよって言いたい
あと石打丸山もNCリゾートグループになったから同じフォーマットになっててそっちもなんだけど
ブラウザによっては一番上のメニューが全く機能しないのはダメだな
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:53:24.43
本日大晦日、混雑回避で布場に行ってきました
リフト待ちはほぼ無いものの100人近くの人がいました
麓の宿泊施設も盛況なようです

来シーズンいっぱいで布場閉鎖らしいですが
個人的には混雑回避の避難場所として存続してほしい

湯沢は倍々ゲームでインバウンド客が増加しているので
インバウンド向けに麓の宿泊施設も含めて活用できそうな気もするが・・・
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 09:44:13.92
外資ホテルとか リゾートマンション専用とか なんか考えないと 布場単体では 需要ないでしょう。
混雑回避で行く場所としては ショボすぎですよー(≧∇≦)
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:59:10.36
布場はどちらかというと好きだけど、それでも滑るのは多くて1時間くらいだな
3分リフトに乗って1分で滑っての繰り返しだから
たまに通る新幹線を見るのがちょっとした気分転換になるくらいで
単体で1日いられるかというとさすがにきついね
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:34:09.69
湯沢高原は人少ないけど、コース自体それほど広くない。ガーラのエンタの3/4程度の幅だろう。
端とはいえ、そこにUSMRがポール張ってるときはもっと狭く感じる。
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:03:24.01
>>390
随分前に町議会で決まったってニュースになってたよ
ちなみに閉鎖は布場中央の方ね
布場ファミリーは存続
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 16:15:16.64
今日の布場中央の動画をアップしました
https://youtu.be/LPgTyKU4wkM

ショートスキーで行ったのですが
かなり緩んでいて整地はショートスキーには不向き
ボードだとちょうどいい緩みだったと思います

ボードでも楽しめそうな簡単なコブが出来ていて
ショートスキーでも手頃なコブだったのでコブばかり回していました

縁の方でいいからコブを常設してくれるとうれしいのですが
今回のコブはコース内だし今晩には潰されちゃうでしょうね
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:05:39.58
初級者を連れて湯沢高原に行きたいんですが、いかがでしょうか?

いい景色が最優先事項で、さらに空いてて
滑りやすいスキー場ならなおいいのですが、
高原エリアの初級者コースは狭くて滑りにくいのでしょうか?

他には岩原も考えましたが、
標高のない南斜面なので、晴れた日だと雪質が不安。。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:52:17.26
>>394
https://www.youtube.com/playlist?list=PLo2Tx1Z3Cs8FC2ZuMFhq_Wb7cDOUz7SzQ

空いていますし山頂からの迂回は初級でも滑れ景色も有数だと思います
ただし初心者にはロープウエイ上は初級コースがほぼ迂回しかなく狭くて厳しいです
初級(ボーゲンや横滑りはしっかりできる人)なら問題ないと思います
布場で練習して上で景色を楽しんだりすると良いでしょう
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 06:15:26.77
>>395
ありがとうございます。
初心者コースは狭いんですね。

キスゲコースは動画を見る感じだと滑りやすそうですが、
スペック上の斜度はかなりありますもんね。

他のスキー場も含めて考えます。
岩原かかぐら(田代メイン)かなぁ。
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:07:38.09
>>396
行く曜日によりますかね
平日なら田代など雪質や景色も良くていいと思います
週末なら今からは特に人が増えるので
狭くても空いている高原の方が初心者には滑りやすい気がします
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 03:57:04.09
スキー始めて3、4回目くらいで行って以来何回も通ってるけど
初級者でも滑りにくいとかはなかったなあ
ただ、コスモスコースの滑り出し部分だけはカッチカチで滑りにくくなりやすいから
そこだけはキスゲ側に迂回するのもあり
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:30:52.39
今日のガーラ湯沢(ブロンコ)>湯沢高原(キスゲ)の動画をアップしました
https://youtu.be/vAsP91DoyU8

昨晩までまったく予想できなかった積雪と低気温
風も弱かったようなので高地の高原キスゲ深雪狙い
ガーラのブロンコがオープンしていたのでそちらにも

12:30分ぐらいから高原に戻り
独占状態のキスゲの深雪を潰しました

積雪深は先週木曜より少なめですが雪質が素晴らしく
舞い散る雪は先週以上だったかもしれません
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 17:37:05.18
今週末ってどんな感じかな?曇り時々雪みたいだけど、吹雪かないといいな。
先週末とかゲレンデの密集度どうでした?
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:30:15.05
ここは週末でもそれほど混まない
ここが混んでいたら他は地獄のように混んでいる
ただし2月の3連休は混むよ
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 13:39:38.22
雪質アイスバーンってなってるけど、皆さんちゃんと滑れました?
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:31:11.65
アイスバーンて程ではなかったよ
20年ぶりに行ったけど、コンパクトだし晴れたら絶景だし良いわー
駅から歩いて行けるし
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:59:50.21
つか、ガチガチバーンの上にパウダーが乗ってる感じだったな。空いてはいたけど、滑りづらかった。
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:49:29.32
日曜日にキスゲコース始めて行ったけど、所々斜度がきつくて滑りきれなかった。
いわゆる中級って結構斜度きついんですね・・・。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:53:43.11
スキーセンターから布場ゲレンデってどうやって行くんですか
スキーかついでリフト乗り場まで歩く?またはスケーティング?
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:12:47.97
>>415
1:歩く
2:バス(ガーラ方面行、布場中央と告げる)
3:いったん上がって下山コースを下ると布場中央
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:27:06.90
>>423
飛ばされたのとパックされたのとでガリガリもあればパックもありですね

キスゲ?の非圧雪のところは圧雪との際凍ってたりパウダーにでかいジャガイモ入ってたりで、違う意味でエキサイティング
ホワイトアウト寸前で目視もできないから吹っ飛ぶ人続出

降りはすごかったので午後遅くからが軽くリセットされて雪も良かった気がする

今日は一番上クローズだったから帰り際は、いいパウダーバーンぽくて滑りたかったなあ

どうせフルに圧雪するんでしょうね
もったいない
あそこ降る予報出たら非圧雪バーンにすれば客呼べそうなのに

かぐらとかクローズで流れてきた太い板持ってるひと結構いたけど朝数本でさっさと帰っちゃった
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:00:10.52
>>424
布場のほうが良かったと書いていたので上は風で飛ばされたのかなあと
ある程度のリセットは期待できそうですね

明日ガーラの南不整地がオープンしたら
キスゲの非圧雪とセットで滑ろうかと考えてまして
高原(上)がどれぐらい積もっているか聞いてみたかった
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:03:17.74
>>425
上はあまりにも風強かったからね
もう止んでしまったからドパウではないけど吹き溜まり期待できるのかな?
終日風強かったね

飛ばされてリセット中々されなかったけど、スズランコースの脇の非圧雪エリアの上から右の方は結構フカフカで乗ってたなあ
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:10:15.24
今日はガーラ南のオープンと高原の深雪リセットを狙っていましたが
ガーラ南がクローズのままで半分やる気を失い昼から高原
上はリセットがかかった弁慶パウ(風でけっこう飛ばされたようです)
だった感じですが ほぼ滑り尽くされていて布場の右を潰していました

布場は平日らしからぬ週末並みの人の多さで50人ぐらいはいたかな
外国人客半分で下の民宿も賑わっていたようです
来シーズンいっぱいで布場閉鎖予定になってますが復活の可能性はないのだろうか?
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 14:54:53.58
>>427
もうガーラはダメだよ
殆ど滑らないアジア人と初心者で中央だけで営業できちゃうんだから

パークも申し訳程度だし
あんな混雑するのにゲレンデを開けない怠慢さ
誠実さ感じないよ
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:11.73
>>428
ガーラはまとまって降るとかなりの確率で南閉鎖だから
数日前から降雪を予想して深雪狙いみたいなことはもう出来ないでしょうね

春スキーの存在価値は人も減るし雪質もいいので大きいですが
ハイシーズンのガーラは南の不整地が降雪後にこっそりオープンした時に行く
深雪の穴場ぐらいの価値しか無いですね
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:20:14.16
今週月曜日は南オープンしたの?HP見たら朝一はクローズだったから避けたのに帰りがけはオープンになってたよ。
溜め込んだの食いたかったのに。
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 04:08:29.66
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AMEGU
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 08:17:04.39
ちょっと質問させてください。
数年前に一度だけ湯沢高原に行ったことのある者です

布場中央のみ閉鎖、ファミリーは存続とのことですが、山頂エリアからの下山コースはどうなるのでしょうか?
おぼろげな記憶では、下山コースは布場中央の方に繋がっていたような気がするのですが。

布場中央の閉鎖にともなって、下山コースも閉鎖になるのでしょうか。それとも、下山コースからファミリーの方に抜けるルートがありましたっけ?
0438435
垢版 |
2018/03/07(水) 17:02:00.56
>>436
>>437
ありがとうございます!
図で書いていただくとイメージしやすいですね。やっぱり、下山コースはないとスキー場自体が機能しませんよね。
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:21:50.85
21日はロープウエイ、高原エリア全滅だったのね
布場のみ営業とか。来年以降、布場中央をクローズしちゃうと、今日みたいな日はちょっとつらいね
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 08:27:50.32
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:07:58.72
何でアラシココに来れないん(´・ω・`)、?
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 13:16:06.43
来いよチンカスアラシw
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 12:10:00.48
行くまでがしんどい
ちょっと遠い
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:02:51.96
どこから着てるのさ
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:01:01.73
馬鹿連呼厨
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 05:44:41.36
空いてて心配になるスキー場だよ
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:58:31.65
直線コース多し
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 06:40:17.45
スレの開始が2008年か
好きだった女と初めてスキーに行った年だ
今年は滑ってみようか
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 19:38:38.18
フラれに行くんじゃ馬鹿だよな
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 19:58:19.41
今年も無事にオープンしましように
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 06:18:50.37
今日もどぴーかん、朝一高原行くぜ!!
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:20:04.73
ここが噂の長寿スレ
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:50:35.46
大事にしてくれ
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:07:00.75
布場は今シーズンは営業するよ。来期はやらないと湯沢町長は言っている。布場近辺の住人は反対してるけどねー。
下山コースは使えるらしい。どうやるかは知らないけど〜
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:11:29.37
その議会だよりの「湯沢高原ロープウェイ関連施設整備」ってなんだろうって思って調べてみたら
6年前のやまびこリフト新設とトリプル更新とかの借金返済っぽいな。そんなに金かかるんだ。
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:41.57
今日は久々ドピーカン。
渋く、布場で基礎練習すっかな(笑)
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:53:00.18
布場にスノボパークを作ったらどうだろうか
斜度は丁度いいと思うが
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 07:22:29.81
白馬にあったヤナバも、パークに改装したけど結局潰れたしな。パークの作成・維持管理にも人件費などの費用かかるしなぁ
確かにファミリー呼び込めれば良いんだけど、そのトリガーが見つからない
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:37:33.71
>>467
そーなんですよね
パーク
維持管理費かかるよねー
そしてケガ人でるよねー
自分湯沢住人ですけど布場なくなっても
なんにも困らない
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:57:42.39
久々に行ってきた。
キスゲ中央部が滑走不可なのはこの時期にはいつもの光景。
キスゲ上部がアイスバーンで滑りにくいのも相変わらず。
あと、こういう言い方すると失礼かもしれないけど、
こんなメジャーではないスキー場でも外国人が結構いた。
インバウンドの勢いはすごいね。

レストランは定食なくなってワンプレートランチになったんだな。
メンチカツ定食好きだったし笹団子付いてるのもよかったんだけどなあ。
コストカットもわからんではないが残念。
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 05:52:24.28
キスゲコースは滑りきって停止するまでが短くて恐い思いをしたことがあるな。
アライの膳棚みたいで。
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:56:25.09
今日の湯沢高原布場中央の動画をアップしました
https://youtu.be/kDe33HUsAWY

混雑期にたまに行っておりますが今日は布場らしくない人の多さでした
布場は今シーズンで閉鎖の話が出ていたと思いますが
高原はガーラからインバウンド客が流れてきているみたいですし
もう少し続ければいいのにと思ってしまいます
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:16:35.58
布場の食堂のおばちゃん曰く、来シーズンも布場営業するとか

中華系、確かに多かったな
あと、布場の廃業したロッジに欧米人グループが宿泊(エアビー系の民泊か?)してんのも見たな

さてどうなるか
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:39:35.82
残念なことにリフト一本なんだよな。ガーラが営業中止の時初心者が布場に流れてくるんで結構長い行列ができる。
神社脇とホテルよりに一本ずつ残っていたらいいのにな。
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 14:31:46.00
スキー神社が撤去されたと思ったら、小さな社がゲレンデの中に新たに作られたな。
今年限りで布場は今年限りで廃業となる予定だったので、地権の関係で移動したのかな。
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:55:04.98
>>487
オマエのレスがマルチポストになってないか?
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:44:43.63
捜査って・・・バカだろオマエ
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:27:43.94
>>494
食堂は2軒だけ営業してる
旅館はほぼ全滅。だけど、一部の旅館で外国人のグループとかが泊まってるのをみたことあるから、民泊的な使われ方してんのかもしれない。
0496低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/02/09(土) 16:28:03.12
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 09:54:07.06
でさ、布場どうなるの???
3月末のUX新潟テレビのニュースでは「温泉街から一番近い布場スキー場が100年の歴史に幕」ってがっつり報道されてたけど。
でも、布場ゲレンデで食堂やってる人に聞くと、「2020シーズンも継続」って明言してるし。

議会だよりでは、湯沢町が今のリフトを撤去して、他法人が布場エリアの利活用をするってことになってるね。結局「町営としての布場」は閉鎖で、そのあと別法人が何らかの形で運営していくってことかね。
https://www.town.yuzawa.lg.jp/gikai/gikaidayori/132.files/132.pdf
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:38:11.06
12月14日の湯沢町議会での総務部よりの報告
(湯沢高原(株)と日本ケーブルからの提案)
「湯沢高原(株)としては、存続の声がある中、地域への協力も含め布場エリアの利活用を検討している」・・・11月19日、以上の提案があり、実際の運営は(施設利用料のこともあり)湯沢高原(株)とは別の会社がする予定。
この春(2019春)まで営業し、町がリフトを撤去。日本ケーブル(株)側が地主と契約し、何らかの施設整備をした上で営業されるようですが、詳細は不明。その後、町は雪崩対策をしながら貸し付けることになるようです。
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:45:42.12
ありがとうございます!高原エリアのキスゲは斜度もきつそうなのでスク−ル団体と重なったら危険ですね
譲る精神大人滑りを心掛けます!
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 04:59:30.95
常連にとって布場のリフト撤去は寂しいレイアウト変更だけれど
初心者や外国人観光客はいっぱい集まりそうだね
生き返るといいね
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 00:56:17.17
いったいいつになっなら高原エリア滑れるんだよ
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 19:01:46.92
今日の湯沢高原スキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/fRRMO4b2HTk

他のスキー場は混みそうなので高原にしました
中急斜面は所々芝が出始めカツカツです
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:20:57.42
今日の湯沢高原スキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/GinI4rxpanY

20センチ少々の新雪
キスゲ下部斜面が夏の台風による地すべりで大きく陥没していました
深雪の穴場だったので残念
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:03:54.28
湯沢高原スキー場・布場スノーランドの動画をアップしました
https://youtu.be/gg66tXCit4Q

連日の降雪で雪不足が解消し
リニューアルした布場がようやくオープンしました
何より驚いたのがその料金設定
一人1200円・二人以上の家族だと一人当たり1000円
4人家族で一人分のリフト料金は非常にお財布に優しい
ファミリー・初心者の方は布場に行ってみてはいかがでしょうか
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:04:33.45
雪不足解消したのも束の間
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:04:53.97
惨劇
0551名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:27:41.09
暖かいよ、これじゃ溶けます。
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 04:40:47.76
湯沢高原スキー場のスノーボード初級コースフル動画をアップしました
https://youtu.be/sR7X4-F3OLc

岩原のアイスバーンナイターで嫌気がさして以来
5年ぶりにスノーボードを滑りました
実はそこそこ滑れます
こけたら痛いので敬遠していましたが
忘れたころにやると新鮮で面白い
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:30:27.59
今日の湯沢高原スキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/erGAStLEFCI

越後湯沢駅周辺の積雪は10センチ程度となっていましたが
降水量から上は深雪と予想し高原へ
予想通り30センチ超の深雪となっていましたが
昼から行ったせいでほとんど食いつくされていました
しかしこれで一昨日、昨日の融雪が帳消しになりました
ガーラのクローズが数日延びそうです
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 07:52:07.94
昨シーズンは数日しか営業できなかった布場の「湯沢温泉スノーワールド」、今年は3月末までフル稼働できそうだね
よかったね

コロナで客来ないけど...
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:17:44.49
今日の湯沢高原スキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/iXcNzbDytMg

2.3.4日辺りのいずれかで深雪を滑るつもりでしたが
雪雲が北にずれて盛大に空振りました
少々吹雪いていても元日に深雪滑るべきでした
悔やんでも仕方がないので気分を変えて整地
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 10:12:33.96
今日は強風でロープウェイ及び高原エリアの営業休止
そのせいでヒマなのか、道路挟んだ向かい側の茶店(?)でスキースクール関係者がクダ巻いてる
おいおい、校長の文句は小声で言えよ
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:59:01.65
今日の湯沢高原スキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/Z2AQKS0K95E

昨日強風のため休止だった湯沢高原に
深雪狙いで行ってきました
強風で軽い部分が飛ばされた
締まった感じの深雪となっていました

降雪後すぐには開けないガーラ南の不整地が
珍しくオープンしていましたが
対岸から見る限り1時間足らずで食い尽くされていました
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:40:39.73
緊急事態辺りからとても少なかったんだけど
苗場かぐらの休業で少し持ち直しましたよ
0570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:24:21.61
23日(土)10:00発のロープウェイ、かなり混んでたな
ロープウェイは横の窓ちょっと開けただけで、天井窓は閉めたまま。マスク外した毛唐客やバカボーダーが大声で騒いでいて怖かった
スタッフも、ルール守らない客にもうちょっと注意してくれよ

ここで発症者出るのは時間の問題だな。

子供連れていったんだけど、あ〜、行かなければよかった、2週間後が怖い。大後悔
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:54:01.52
>>570
湯沢高原も終わったか
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 22:18:08.58
つまんね
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 21:58:21.15
一番ハイリスクなのはレンタル。コロナウィルスべったりついたウェアを不用意に扱えば感染は必至。ロープウェーなど都心の満員に比べれば足元にも及ばない。
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 06:45:16.06
>>577
ただ、ここんちのレンタルはウエアーを都度クリーニングしてるし(っていうか、ビニールに入ってクリーニング済みに見える)、そもそも利用客が少ないからここら辺じゃ安心っちゃー安心だよな
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 06:29:45.54
私も嫌いじゃないです。
景色いいので・・・
パターン1=1日目ガーラ、2日目高原
パターン2=1日目岩原、2日目高原
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 12:13:38.37
山頂迂回コースで先ず正面に見えるスキー場は何だ?
ちょと行って南側下に神立見えて、
更に下にNASPA見えるのはわかるが。
みつまた?
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 14:40:17.35
飯士山が見える位まで回り込んでくると岩原が見えるけど
最初に遠くの方に見える大きい三日月みたいのはかぐら?
かぐらは八海山からも見えた事あります
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 19:29:34.95
スマホアプリでカメラ向けると山の名前が分かるアプリがありますよ。
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 20:20:38.78
追記・・・
AR 山 1000
というアプリ。
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 23:11:30.71
>>586
神立じゃね
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 09:40:34.59
ロープウェイで降りました。
お客全2名・・・がんばってアナウンスしてました。
記憶しちゃってる感ありますが、頑張ってるなーと微笑ましくなりました。
マスクしてるから可愛いかどうか不明・・・
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 14:00:10.50
あぁぁぁぁ
半分寝てて忘れました!上りは振ってたなぁ・・・
0606597
垢版 |
2021/12/02(木) 09:48:16.07
残念だが仕方ないな
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 07:56:39.05
湯沢高原スキー場のオープンは12月18日(土)を予定しておりましたが、積雪量の不足のため冬季観光ロープウェイ営業となります。
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 06:52:20.11
年末年始のリフト券売り場、ピーク時には30分待ちだったよ
でも、8時台はガラガラ。リフト券売り場の待ちピークは9:30−10:30頃w
ここの客層がよく分かるな
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 07:57:00.94
【1月4日(月)の営業予定】
積雪:高原エリア210cm・山ろくエリア140cm 
本日は強風予報となっております。ロープウェイ及び高原エリアの営業を休止または見合わせる場合がございます。
お客様には大変ご迷惑おかけいたしますが、あらかじめご了承の上、チケット購入お願いいたします。
※山ろくエリアは通常営業いたします。
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:49:51.77
相変わらず判断が遅えんだよ糞運営
昨晩にはロープウェイは9時運行開始って告知してたじゃねえか。今日になっても天候が回復次第ロープウェイ運行予定って言ってたよな。半分詐欺みたいなことしてまでリフト券代金集めたいのか


11:00現在、高原エリアでの強風による天候回復が見込めない為、本日のロープウェイおよび高原エリアの営業は休業とさせていただきます。
山ろくエリアは通常営業いたしております。
予定をされていたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 23:51:30.14
今シーズン、コスモスペアは動かさないつもりなんだろ
おかげでトリプルの乗り場周辺がビギナーだらけで地獄絵図だな。そのうち大きな衝突事故起きるで
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 15:03:57.15
すずらんコースの最後がビギナーには厳しいもんな
コース案内では最大斜度7度ってなってるけどあれ絶対斜度15度くらいある

ところでIC化されて初めて行ったんだけど山頂リフトは改札機ないんだね
リフト券ないと行けないから必要ないって判断なのかな
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 23:23:19.12
>>617
まあ、そういうことだな
ロープウェイ片道1,200円だけ購入して、パノラマステーションから山頂リフトまでハイクアップ。そうすれば、山頂エリアは滑り放題よ。帰りは下山コースで降りれば良いし
誰かやってみて
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:13:34.35
高原エリアに上がれるシングルリフトの画像が欲しいです。
トラス式支柱だったような
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:47.75
12月16日(金)13時現在、山頂積雪量10cm
12月17日(土)より観光ロープウェイの冬季営業を開始いたします。
越後三山や谷川連峰の雪景色の山々の絶景をお楽しみいただけます。
なお、リフト営業とコース開放につきましては、積雪不足により休止となります。
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 21:01:47.20
10センチw
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 09:37:16.65
新潟県内軒並み災害級の大雪なのにw

12月20日7時現在、山頂積雪量20cm
朝8:40より冬季観光ロープウェイの営業を開始いたします。
※スキー営業に関しましては、積雪不足により休止となります。(ソリ遊び等も不可となります。)
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:52.35
12/22
気温7度
豪雨
12月22日(木)湯沢高原スキー場9:00より営業開始いたします。
コース内にブッシュ、岩が非常に多く点在しておりますので、傷が付いても問題ない旧モデルの機材使用を強くお勧めいたします。

ロープウェイの上り運行時間は9:00~16:20(下り最終17:00)
【運行リフト】
湯沢高原ロープウェイ・コスモスリフト・山頂リフト
【滑走可能コース】
パノラマコース・コスモスコース
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:57:15.52
湯沢高原23日再クローズw
岩原23日までオープン延期
湯沢中里オープン目処立たず
NASPAオープン目処立たず

まさに地獄絵図w
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 07:53:50.00
【12月23日 営業のご案内】
おはようございます。
12月23日(金)に関しまして、融雪が進んだ為スキー場営業を中止し、観光ロープウェイにて営業予定です。湯沢高原ロープウェイの上り運行時間は8:40~16:20(下り最終17:00)
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 08:19:01.23
こりゃ、明日もダメだな

【12月24日 営業のご案内】
おはようございます。
本日強風・雷による悪天候の為、ロープウェイ及び全リフトの営業を終日休止いたします。
山ろく施設「湯沢マルシェ」・「レンタルコ-ナー」も休止いたします。
ご来場予定のお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、あらかじめご了承くださいませ。
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:32:09.74
25日はオープンしたものの、山頂リフトは強風でオープンが遅れた上に、再びの強風で昼前に早じまい
コスモスペアだけが動いてて、そこに初心者&家族連れが殺到して阿鼻叫喚

そのくせ、麓は全然積もってないので、全面オープンは2023年2月頃の見込み
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:04.97
ライブカメラ、結氷のため視界ゼロにw
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 07:30:56.98
【1月4日(水)営業のご案内】
おはようございます。昨夜は約30cmの降雪。降雪が続いており、ゲレンデはベストコンディションです。
積雪 高原エリア 190cm・山ろくエリア 110cm
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:57.36
リフト券を販売しつつ、「高原エリア整備中、ちょっと待っててね」からの高原エリア営業休止決定w
弁当売りまくってから雨天中止決めてた昔の神宮球場みてえな商売してんな

【1月28日(土)の営業案内】
おはようございます。
本日、山ろくエリアの営業中です。(山ろくファミリー・デビューコース)
高原エリアは強風の為、全リフト終日休止とさせて頂きます。尚、ロープウェイへの観光乗車は可能となっております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程お願い申しあげます。
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:30:10.71
あけおめ
元旦も安定のガラ空き営業だったよ
あの雪不足の中、下山コース開けてたのにはビックリだ。途中、雪が付いてる幅が50cm位のところも。
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 07:27:36.89
運休かい
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:27:10.96
今日行ってきた
ここんところ暖かいから少し心配だったけど
状態は悪くはなかったね
それにしても今日は非常に景色が良くて
頂上から日本海とか佐渡まではっきり見えた
10回以上来たことあるけどここまで見えたのは初めてだわ
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 09:31:04.98
GALAの中央とか激混みの時でも安定の高原ガラガラ営業は助かるよな
下山コースの雪付きも悪くなかったし
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 08:07:50.83
積雪:高原エリア 110㎝ 山ろくエリア 30㎝

まさに地獄絵図
これでもコマクサ下山コースは「コース安全確認後OPEN予定」となってるからスゴい。お隣のファルコンは早々に鬼籍に入ったというのに
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 08:57:01.32
だろ、頂上から一気にコマクサ下山コース滑り降りると20分間隔のロープウェイ無限ループできるから楽しい
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 23:13:51.32
>>651
ボードで久々のコマクサを軽快に滑るつもりが
細麵に出くわしたら今回実は慎重になってた自分が居たw

>>652
コースで言うと確かにそうかもw
とは言え松明かストックかならどちらを選ぶ(笑)
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 00:22:12.17
コマクサの湯は、完全廃止なん?
あれさえアレばもっと頻繁に通うのになあ(´・ω・`)
ぜんぜん値上げして千円とかしても良いから復活は望めないのか??

ホテルや旅館のビジター利用は何か使い勝手が悪いし、湯の沢は狭すぎ割高すぎて糞だし、
江上温泉はわざわざ東口まで行くのがなぁ(結局利用せざるを得ないけど)
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:59:37.43
コマクサの湯は完全にないものとして扱われてるね
看板にもクモカフェなどの表示が上貼りされてて悲しい
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 08:03:20.11
高原エリアクローズしても下山コースだけはオープン予定とか相変わらず斜め上対応で好きだよ


【3/21(木)の営業予定】
本日強風のため、只今、高原エリア天候調査中です。
ロープウェイおよび山ろくエリア・コマクサ下山コースは営業予定です
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 07:55:44.10
高原エリアが4/7まで営業とはここにしちゃ近年まれに見るロングラン営業
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況