X



●●● elan-エラン ●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 16:10:13
革新的技術を生み出すトップメーカーでありながら、日本では何故かマイナーなelan。
そんなelanについてのスレ。elanを愛する者よ、集え!!

スキーもボードもこのスレで!ユーザーが少ないので・・・

公式サイト
http://www.elanjapan.co.jp/ski/index.html

過去スレ
[е] elan [エラン]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1099848659/

[復活]elan 2[エラン]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140803367/

0619616
垢版 |
2013/02/12(火) 09:58:55.22
フリーラインだけど、よく曲がるし、乗ってて面白い。
ただ、直滑降、不整地で不安定。
新雪は潜っていく
まぁ、そういう板と思って買ったので、満足
0620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 20:30:04.92
沙羅ちゃんおめでとう。今年はELANのHPのよく載るようになった。
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 09:47:14.79
来シ-ズンモデルRaceモデルもアンフィビオ(3Dロッカ-)になったね。
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 18:43:32.43
一気に春スキ-になってしまったがアンフィビオのセンタ−幅74いいね。
突破力がある。ずっと68できたが、助かる。
 優しいだけじゃないのね。
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 21:28:12.09
R35かー
ロッカーで少しは楽になるのか
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 19:03:30.83
<<624]
R35はWCシリ−ズ
Race(セカンドモデル)のGS.GSX,SL、SLX
が3Dロッカになった。
試乗会の記事が出始めた。おおむね好評。
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 19:13:28.79
上がってるから話題になってるかろ思ったんだが誰も書いていない。

エランが破産したような記事を海外掲示板で見たんだけど、本当?
ソースは英語で、その英語ソースもドイツ語ソースから引っ張ってきていたから真相がわからん。
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 17:44:44.02
読む限り、ボード部門は倒産したみたい。
本体が助けなかったってあるから、スキーは大丈夫でしょ。
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 20:35:12.02
え???
来期の板注文しようとしてるんだけど、ボード部門の今後は???
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:19:45.02
世界最大規模のボード工場がつぶれたのか。これって何気に大ごとやん。

というかエラン系の板がなくなるのは俺が困る。
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 23:11:14.36
エランの工場ってのはこの記事にあるのだけなの?
それともいくつかある工場のうちのひとつが倒産したってだけ?
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 09:34:09.61
>>634
たぶんここだけだとおもう。以前はバートンの中価格帯の板はここの工場で作ったみたい
で、ボード生産量世界一の工場と知られていた。大口が中国に移転したりとかで、受注が
徐々に減ってたのかもな。一昨年にROMEとかもエランの工場はなれたとは聞いてたけど。
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 16:15:37.08
 elanはスロベニア。倒産したのはオ-ストリアのボ-ド工場。
コスト高でOEM先も失ってと書いてある。
 アンフィビオの受注生産が好調で、本体の収益は良いはず。
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 10:28:36.44
>>624
試乗レポ-トを見るとFISモデルもアンフィビオ(3Dロッカ-)
になっているようですね。
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 02:14:57.89
ブランドが糞ほどあるのにボーダーはわざわざスキーメーカーのボードって買わないと思うんだよね。自転車やってる人がキャデラックとかジープとかロゴ入ったチャリを買わないというか最初っから除外、みたいな感覚かな。
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 09:30:20.94
ボードのブランドはあまたあるが、まともなものを作れる工場は少ないんだ。
エラン系のブランドは手ごろな価格で乗り味のバランスがよかったんだよね。

もう国産かな、オガサカ系かBC系か…BCはエランの工場で修行した人の
工場と聞いたことがあるけど、値段がなあ〜
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 11:05:41.50
>>639
スキ-試乗レポ-トを見てください。GSX FISのレポ-トが出ています。
Raceシリ-ズがメインだけどFISも1本出ています。
セカンドモデルに飼いならされ、ついにはアンフィビオ12にたどり着いた
還暦スキ-ヤ−の私にはもう縁のない話ですが。
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 12:32:22.77
誰も見てないかな?
ネットで昨年モデルのネイルというロッカー板(レディース)
安く出てるんで気になってます
フリーランでカービングで主に遊ぶんですが、どんな感じでしょうか
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 21:26:12.20
カービングメインなのにロッカーというのがちょっとよくわからないです
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 15:16:44.59
3Dロッカ-になったFusionGSX,GS,SLXのレポ希望
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/02/21(金) 20:52:02.17
アンフィビオ最高!!
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 18:32:00.64
離婚しちゃってヒマでしょうがないので、スキーでもしようとスポーツ屋に
行った。一際渋いデザインの、スピードウェーブ8の10年モデルが安かったので
一目惚れして衝動買いしちゃった。
実はアルペンスキーは20年ぶり、だから初日でパラレルターン出来ちゃってね。
こうなるとマニア心が出ちゃって、改めてエランのサイトを覗いてみた。
アンフィビオの10とか12、78でも良かったかなって、ちょびっと後悔。
来年もガツガツスキーやるようなら、ヘルメットとゴーグルと合わせて78TIか
12辺り欲しいなぁ。
0654652
垢版 |
2014/03/18(火) 21:11:22.70
>>653
エランいいよね、スムーズに楽に綺麗に滑れる。
それに加えてちょっと自分の技量を下に見過ぎてたみたいで
SW8じゃちょっと物足りなく感じてしまっている。
その78ってチタン無し?やっぱり12や14のキレキレ系も気になるよね
78TIと12、どうしようかな。
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 22:51:57.11
>>650
spectramの2014モデルは店頭でもあまり見かけなかったので教えてください。
2015モデルのspectram85に興味があります。
整地の割合も多いのでバタついたりしないか気になります。
また新雪(雪質にもよりますが)でアンフィビオが他のロッカーと感覚的にどう違うのかも知りたいです。
コブとかも滑ったりされますか?
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 23:55:26.17
>>654
チタンなし

自分の技量を下に見すぎていたというか板が上手くすべってくれるからなのか
慣れてきたら物足りなくなったので、もう少しのったら12を考えてる
0657654
垢版 |
2014/03/20(木) 23:29:20.09
12が半額になってた。グラッときたけど、SW8買ってまだ1ヶ月だし、道具ヲタになりそうだったから我慢した。
来年狙うぞ。
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 14:07:45.78
12いいよ。6万なら買ったら。
160と168両方持ってるけど、結構違う。
160は切れ味も良く、活発に滑れる。
168は160と比べると少しまったり感があるとゆうか
テ-ルのねじれ剛性の弱さがハ-ドバ-ンで出る。
0659654
垢版 |
2014/11/02(日) 21:06:37.80
どうしても12欲しくて、先日12買いました。
俺は身長172センチなんだけど、レスポンス重視で160にしたよ。
早く雪降らないかな。

しかし、エランファン少ないなぁ。
0661654
垢版 |
2014/12/10(水) 15:03:52.13
今日初すべりしてきた。
12のシェイクダウンだったんだけど、これ、笑いがとまらない板だ(笑)
見てる方にスムーズに切れていく、ガンガンイケる。
脚に力入れるとスパッと向きが変わる、減速も思いのまま。
滑りながら笑いたくて仕方なかったが、他の人の目線が気になって
堪えてた。

ただ、俺の足前がイマイチなんだろうが、細かくきざむのが難しいと感じた。
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 21:50:31.03
今、135センチのfreelineを使ってます。
カテゴリーはミッドスキーです。
ぐりぐり曲がって、とても面白い板です。
でも、荒れたところや急勾配では不安定になることもあります。
そこで、普通のロッカー板に乗ってみたいと思うようになりました。
レベルは、パラレルやシュテームターンができるようになった初級者です。
身長(165センチ)からすると、152センチの板だと思うのですが、
わずか17センチ長くなっただけで、がらっと乗り心地が変わるか?というのが不安です。
あんまりお金にもスペースにも余裕がありません。
今のところ、モルフェオ4を考えています。
どなたか、背中を押すか、思いとどまらせて下さい。
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 23:21:01.38
>>662
パラレルが出来て次の板を考えるって事は、もうあなたは初級者じゃないよ。
俺的にはアンフィビオの10か76の160を奨めたいなぁ。
カービングスキーは150センチ以上からだと俺は思う。
おそらく、135のミッドから160のアンフィビオに変えれば、滑走スピードから
Gから全て激変するだろね。
モルフェオ4じゃすぐに物足りなくなると思う。
モルフェオは、初めてスキーを買う人用途で、あなたみたいな経験者が
買うものじゃない気がする。

大人のカービングスキーへようこそ(笑)
0664662
垢版 |
2015/01/14(水) 13:47:05.46
>>663
レスサンクスです
ミッドスキーでパラレルもどきですので、まだまだ初級と思ってます。
あと、ヘタレなので、まだまだスピードが結構怖いです。
実は、スキーをまともに始めてまだ3年、ゲレンデも20回くらいしか行ってません。
今度、160センチのカービング板を借りてみて、試してみようと思います。
うまく乗れるようだったら、ご推薦のように、少し上級の板も考えます。
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/01/14(水) 15:23:59.04
>>654さん
アンフィビオワールドにようこそ。
キントウンを楽しんでください。
0666662
垢版 |
2015/01/18(日) 22:50:17.78ID:HCTvs+6P
アンフィビオ76フュージョンって板をポチってしまったw
左右非対称板なんて未知の世界。
土曜に行くんで、それまでに間に合うといいなー
0667663
垢版 |
2015/01/19(月) 19:56:25.42
>>666
76フュージョンの購入おめでとうw
アンフィビオ76も10も、スペック的には同じなので、色の違いだけだと
俺は思ってるんだけど・・・
それはさておき、76なら末永く楽しめるよきっと。
土曜までに間に合うといいね、もし好印象ならレポしてよねw
0671662
垢版 |
2015/01/19(月) 23:40:50.05
>>667
お薦めの通り、160センチにしました。
金曜には届くようです。
今から楽しみで、どきどきしてますw
Freelineは娘にあげることにしました。
0672663
垢版 |
2015/01/20(火) 22:06:34.44
>>662
俺も12ユーザーで、そのおかげでスキーにどハマりしてる。
アンフィビオを薦めたとおりに決断してくれて嬉しいです。
より楽しく深くスキーを楽しんで行きましょう。

ただ・・・一つ野暮な事聞いて良いですか??
ブーツってどんなの履かれてます?
僕は12に履き替えてすぐに、今までのフレックス80のブーツでは
物足りなくなってしまいました(苦笑)
今ではフレックス110のブーツが欲しくて仕方ないのです。

アンフィビオの決断が、さらなる出費の序章になってしまったらごめんなさい。
0673670
垢版 |
2015/01/21(水) 00:16:27.13
>>672
ブーツはフレックス100だったけど12購入と同時に110にしたよ
0674663
垢版 |
2015/01/21(水) 09:00:57.17
>>670
おなじ12ユーザーだね。
やっぱり110くらい欲しくなるよね。

因みに、エラン野郎はどのメーカーのブーツ履いてる??
ノルディカとかは少なそうだよね。
俺はサロモンのX-プロ80。
0676670
垢版 |
2015/01/21(水) 23:21:50.35
>>674
ブーツはラングで今度もラングw
履き心地はいいのだがブルー色が気に入らんw

まぁブーツは足にあうかどうかが一番だから人それぞれだよな
0677670
垢版 |
2015/01/21(水) 23:22:27.13
>>675
おめ!!
12仲間が増えて嬉しいw
0678662
垢版 |
2015/01/22(木) 22:50:50.97
本日、板到着
思ったよりもしゃもじなんですねぇ。
ワックスかけていると、気持ちが盛り上がってきましたw
早速土曜に乗りに行きます。
一応、Freelineも持って行きます。
ちなみに、ブーツのフレックスは80なんで、物足りなくなるんでしょうかねぇ。
0679663
垢版 |
2015/01/23(金) 01:44:20.96
≫678
到着しましたか、おめでとう。
アンフィビオって、あまりに素直にターン出来るので、ぐんぐんスピードが上がってくんだよねw
おそらくだけど、今シーズンが終わる頃には80のブーツじゃ柔く感じると思う。
でも、アンフィビオ楽しいよ。
満喫してきて下さい。
0680678
垢版 |
2015/01/23(金) 22:49:00.83
自分の意図した足の動きに
追従してこないと感じているのは、
ブーツのフレックスのせいだとすると、
ブーツの買い時なんでしょうかねぇ
0681670
垢版 |
2015/01/24(土) 05:48:03.36
>>680
多分ね

俺は100にする前80で
柔らかすぎると感じるのもあって100に変えたんだけど
板とのバランスが悪いのもあったので替えてよかったよ

さらにアンフィビオに買い換えたとき100で良かったと感じた
0682663
垢版 |
2015/01/24(土) 12:24:57.79
>>681
ということは、12には100のほうがマッチしてたってこと??
110じゃブーツの固さと板のしなり感とか合わないって事?
0683681
垢版 |
2015/01/24(土) 13:56:47.36
>>682
すまん言葉たらずだった
アンフィビオは2本目だから12には110のブーツ
その前が100のブーツだったんだ
0684681
垢版 |
2015/01/24(土) 14:00:39.44
>>682
あとブーツが110といってもメーカーによってかなり違うし
個人の好みもあるから、あくまでも俺の感想だけどね
0685662
垢版 |
2015/01/24(土) 22:44:08.24
今日、アンフィビオ76で滑ってきました。
まだまだ初級者なので、急斜面のターンで板が開いてしまう(シュテームターン)
ので、それを戻す時に力を使ってしまい、135センチと比べて、大変
足が疲れましたが、板の長さのせいか、スピードも出て、高速安定性も良く、
楽しく滑れました。良く曲がるし。
ただ、Freelineと比べて劇的に変わった感じはなく、ちょっと拍子抜けでした。
もっと特性が違う板を選んだ方が良かったのかもです。
0686663
垢版 |
2015/01/25(日) 17:53:56.78
>>681
前は78買ったって言ってた人??
俺も気楽スキー用に78欲しいんだよね(笑)
エラン好きだよね、お互い。

>>662
俺も今日12で滑ってきたよ。
連れはアトミックで、板を替えっこして滑ってみた。
そしたら、いかにエランが楽〜に、技術云々を感じさせないで
滑らせてくれるのがわかったよ。
エランと比べるとアトミックは、凄く荷重とか姿勢を巧くつくる事を
考えさせられる板だったよ。
性能を感じさせずに、巧くスムーズに滑らせてくれるのがエランのウリ
なんだろね。
この事に魅力を感じるかどうかで、エランファンになるかどうかが決まる
気がするね。
662さんも、機会があったら他社のスキーと乗り比べてみたらどうですか?
僕は今日の事で、ますますアンフィビオ12に愛着が湧きました。
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 14:03:44.90
昨日エランの SL FUSION買いました
初のエランで AMPHIBIO…
不安半分期待MAXで来週初滑りしてきます

お仲間いましたら感想聞かせて頂ければ
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 22:51:12.02
俺は12ユーザーだから、SLフュージョンの感想は言えないけど
SLフュージョン楽しそうだよね。
やはりというか、12買うとこんどはレースモデルに興味が・・・
リップスティックフュージョンて、どんな板なんだろ??
知っている人いる?
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 18:17:10.67
リップスティックはクロス用
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 09:43:57.25
Newモデル14がモデルチェンジで、新しく16が出るみたい。
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 23:33:04.40
最近、試乗会で2015のアンフィビオ12試したら
滑りやすすぎて一気に欲しくなり買っちゃいました
カービングよりもずらす滑りが必要となるところでの
安定っぷりが素晴らしいと思う

いつもだと恐る恐る滑るコブが出来まくった30度斜面を
安心して滑れるのにはびっくり
こんな変わるの?アンフィビオ形状って凄いってなりました

自分は内足の使い方がヘタなんで、
そこら辺をカバーしてくれた感じなのかな
この辺が二級〜一級対象のステップアップモデルとか
言われる所以なんでしょうか

とにかく週末が楽しみだ〜
0694692
垢版 |
2015/03/13(金) 12:58:10.58
三回ばかし色々滑ってみたけど
やっぱずらしが楽しい板だわこれ
取扱いも楽だし、デザインも美しいし良い買い物した

ただ、まだ試せてないけど高速時の安定性が気になる
どうも高くなさそう?

うむ・・・スペクトラムが気になってきたわw
まあ、買うとしたら来季なんだけど

>>693
個人的には気にならないなあ
スキーの重さって滑ってる最中は基本影響少ないと思うし

あ、でも膝以上のパウダー滑ったらちょっと重い気はした
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 21:38:23.53
俺のは2013アンフィビオ10 160cmだけど、そう重いとは思わないなぁ
友人のHEADの170cm(銘柄忘れた)を借りたらそっちのほうが大分重かった。まぁ長さ違うけどね。
0696693
垢版 |
2015/03/13(金) 22:00:13.60
踏み換えちゃうからかな
でも板に滑らされているという感じはなんかいやなんだよねぇ
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 21:56:43.93
>>692
アンフィビオ12高速時(大回り)の安定も悪くないよ。
タ-ンの入りが恐ろしくなめらかなのでスピ-ドレンジも高くなる。
インキャンパ-だから基本はカ-ビングギア。
ただメタル2枚の14と比較するとハ-ドバ-ンでリアのねじれ剛性
の柔らかさが少し感じられる。
それがこぶを含むずらしやすさになっているので、良しとしている。
0699692
垢版 |
2015/03/17(火) 13:58:55.46
>>697
うんうん
アドレナリン爆発させるような乗り方しなけりゃ
アンフィビオ12は相当優秀だと思ったよ

止まる。ずらしも楽しい。カービングも楽
谷回りがキッチリしやすいのか荒れたバーンでも安心
なんていうか、SUVみたいな汎用性を持ってると思う

でもまあ、雪面に吸い付く感じは弱いし,60km/h以上とかで
かっ飛ばすような滑りには向かないかなって思ってね
別に高速系の板を用意すれば良いかって今では思ってる

勿論、自分の技術が低いのもダメなんだけどさw
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 14:07:10.48
アンフィビオをキャンバースキーを探している人にも候補の一つに勧めていいですか
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 22:46:47.48
おれは2011−12のアンフィビオ12を履いて、とても満足していて、試乗会の12に乗ったが、正直もの足りなかった。サイドカーブが緩いので反応が遅いと感じた。
俺の脚前が上手くなりすぎたのか何なのかよくわからんが、キャンバー前回のVOLKLプラチナムとか、ロシDEMOαみたいなキレッキレな板でないと物足りなかった。
急斜面をフルカービング小回りで滑るには、板の挙動が遅かった。3dロッカーとか4dロッカーとかは俺クラスになると必要ないということが、よくわかった。
次試乗するとしたらSLXかSLのフルキャンバーしかないな。ロッカーにありがたみは感じない。
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 12:31:11.36
>>962,701
今年のように週末ごと南岸低気圧が襲来して重めの新雪が乗りソフトで
荒れ安い条件だとセンタ−幅74ノアンフィビオばかりはくことになる。
2008年のWFGSX(176)もあるが気が付いたら今年3回しかはいてない。
ずっと195のGSの板をはいていたので脳内は切れきれを覚えているが
還暦を過ぎてスピ−ド耐久性も落ちたので、60kmaxもいいかなと。
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 18:54:31.90
アンフィビオ12使いだが、この冬はGSXフュージョン欲しい
今年モデルの緑がツボ、逝っちまうかな
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 15:05:11.44
アンフィビオ12持ちだけど、アンフィビオ12は気持ちよく滑れる板だよ。
ギャップとか多少のデコボコも板がうまく吸収してくれてる感じで、脚の疲労も少なくスムーズに滑れる。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 17:31:49.28
>>711
12持ちの俺だけど、やっぱりSLフュージョンとか欲しくなるw
SLフュージョンはメタル1枚だから、SLXフュージョンとはフィーリング大きく違うんだろか?
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 17:49:31.99
試乗会で乗り比べたことあるけどそんなフィーリングに差は無かった記憶がある
でも構造上、反発力と重量はSLXのほうが明らかにあるわけで
ゲレンデスキーヤーからすればSLのほうが長く滑れるだろうと考え購入した次第
0714710
垢版 |
2015/12/08(火) 19:50:00.70
>>713
このシーズン終わりの試乗会で履き比べてみようかな、来シーズンあたり本気で検討しよっと。

今年はブーツを80から120に格上げしたので、よりアンフィビオ12の真価をたのしめそうでウキウキしているよ。
早く雪ふらんかね
0715710
垢版 |
2016/01/02(土) 19:03:24.01
かぐらにいってきたよ。
だいぶ混んでいたが、あれ程の人ごみの中エランユーザーは2〜3人しか見ず(笑)
ただ、エランユーザーは洒落てたな。
雑誌の大人のスキーに出てくるモデルのようで、際立ってたよ。
俺もああなりたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況