基本的にキッカーを飛んだり、ジブをやる人の施設状態なので
基礎練だけだと肩身が狭いかも?
もし、現地に楽に行ける人なら2Fのギャラリーコーナーから
ゲレンデを覗けるので見てみると良いかも?

あと、雪山シーズン中の平日なら人は少ない・・・はず。
ただ、金・土・日と祝日の夜は人が集まるので慣れてからが良いかも?

上手い下手は基本的に他人事なのでみんな気してないはず。
ただ、混雑時はみんな滑りたいので殺気立ってるので
エントリーの順番を無視したり、順番がきたのに
なかなかエントリーしない人は嫌われると思います。

キッカーについては前の人がエントリーして次が自分の番の場合は
手を上げて周りに「次、行きますよ」と知らせる方が良いと思います。

キッカーの両脇にあるジブアイテムへのエントリーについては
キッカーを飛ぶ人がキッカーを安定して飛び出したのを確認すれば
ランディング後に接触する危険性は無いはずなので
エントリーしちゃって良いはずです。(自分はそーしてました)

分かんない場合は常連っぽい人のエントリーの
タイミングを観察してみてください。

あと、キッカーを飛ぶならヘルメットが必要です。
ちなみにゲレンデは結構硬いのでプロテクターを装着してないと
クラッシュした時の衝撃で萎えるかもしれません。