X



キッカーから飛んだ後に板履いてないのに気付いた

0001つふーん ◆TSUFU.Q6dA
垢版 |
NGNG?PLT(12555)
でもパイパンだからけがなかった

0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 20:25:56.53
懐かしage
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 19:32:42.21
うちの便所は、他の虫は入らないのに蜘蛛だけ入るんだな。
ここに巣を張っても飢え死にするのに、と思いつつ観察を続ける。
死ぬまで二週間くらいかな。
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/12(木) 18:36:47.71
正規ディーラーでパワステ液を買った。
伝票作るのに3分以上かかった。
どうしてこうも遅いんだろ?
高いのもさることながら、待ち時間がもったいないから、極力ホームセンター・イエローハットの類で買うことにする。
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/02/14(土) 07:12:59.16
うんこっこ?
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 18:24:55.86
ザクティCA-6をずっと使っている。
YAHOO天気予報のページにパナソニック・デジタルムービーカメラの広告が出ていた。
合併吸収によりパナソニックになったが、明らかにザクティの後継機種。

これ、生産中止品なんだよなあ。
ザクティはお家断絶。
CA-6はいずれ壊れるし、今のうちに買っておくのも一つの手。
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 07:50:27.50
先日の健康診断で、視力は1.5だった。
しかし、満足できない。十分に見えていない。
以前ははっきり読み取れた標識文字などが、近くまで行かないとわからない。
最低でも2.0は必要なようだ。
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 04:52:11.86
女優・松本典子さん死去のニュースが。
志村の番組で見ていたが、「へえ、死んだんだ」 「あれが女優か?」
別人だったのね。

松居直美というオルガン奏者がいるが、同名の芸能人がいた気がする。
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 23:50:20.11
良スレあげ
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:23:53.46
キッカー飛んだら着地点で写真撮影中の奴が。どうしよう。
0120もにか
垢版 |
2018/02/23(金) 00:14:24.43
キッカー晃司だった
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:59:39.75
キッカー飛んだら風見しんごだった
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:26:42.71
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RPOWZ
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:09:47.28

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 728 -> 727:Get subject.txt OK:Check subject.txt 728 -> 727:Overwrite OK)0.80, 0.90, 0.83
sage subject:727 dat:727 rebuild OK!
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:52:32.05
カツ・レツ・キッカーだった
0129
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:38.03
そろそろ個人ブログ再開するうか
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 14:07:18.65
それ、11月やろが
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:12:21.78
サンイン関連クソスレage
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:10.57
やめろサンイン
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:01:09.47
まだあったのか
0139
垢版 |
2024/05/04(土) 17:15:38.03
>>130
気が早いなあ
俺は今年こそ現地観戦するつもり
春天は面白いレースだったね
あれほど正真正銘のステイヤーって今までいたっけ?
0140
垢版 |
2024/05/06(月) 18:44:23.04
>>112
このころザクティの末期だったのか
A-100に換えたのがいつだったか記憶にない
一つ壊れて新しい機種を覚えるのが面倒だから今は中古を使っている
早く壊れた理由は落下が多かったからだろう
二つ目は長く使っている
0141
垢版 |
2024/05/06(月) 18:46:08.75
ザクティはムービーとなっているが、静止画がほとんどだったからA-100でよかった
動画も撮れるし
一番よいところは、暗所につよいこと
ザクティはシャッター速度が遅くブレが大きかった
ザクティのよいところは防水くらいのもんだが、これも雨天時以外必要なし
0142
垢版 |
2024/05/13(月) 08:20:14.98
スポーツ用にB-700を買ったが競馬には力不足
やっぱ、バカでかい望遠レンズが必要なんだろ
カタログのサンプル写真はあてにならん
0143
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:23.23
夏は新潟行くぞーー
それに備えてガレナ25を買うぞー
でも今のも使い続けたい
どうする?Zin
0144
垢版 |
2024/05/23(木) 05:47:56.92
競馬観戦に備えて買ったもの
ガレナ30、ポンチョ、ダウンインナー
0145
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:08.48
アイビスサマーダッシュ見て佐渡観光して、これが夏休みの計画
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況