X



■■■SALOMON SKI■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2007/12/18(火) 04:56:41
建てまスタ。保守よろ〜♪m(__)m
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 14:53:42
>>672
なんだこのBBRという板は
トップの形がクラッシック
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 23:18:39
08/09のSALOMON GS LAB W 183 POWERLINEの
914LABビンディングの前圧の調整確認方法を誰か教えてくれ。

ネットで買ったが、コバが全く合ってなかったので、全てを
確認したい。

コバは以前調整方法を聞いた事があったので、なんとか出来たが、
前圧調整が特にメモリとかもないので良く分からないのよ。

恐らく前圧調整ネジの左右にプラスチックのバーが付いているので、
ブーツを履かした状態で、そのバーとツライチになればOKかと思うのだが・・・

0679677
垢版 |
2011/03/01(火) 00:31:58.22
>>678
ありがとうございます
結構古いものなんですね。
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 12:08:22.33
安くなってたのでX-WING6の購入を考えています。

不整地での綺麗なショートターンや
スピードに頼らないカービングターンが出来るようになりたいです。
板の説明を見るかぎり中級者向けのオールラウンド板とのことで問題ないかと・・・

今使っている板はcrossmax08ってヤツです。
知人から頂いた板なので詳しい詳細はわかりませんし。
ググっても自分のものと同じ見た目の板が出てこないので
スキークロス方向に振った板だと言うことしかわかりませんでした。

そんなに腕もないし、クロス競技もやったことないので
すんなり乗り換えられそうかと思うんですがどうでしょう。
X-WING6の評価を知りたいです。
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 22:12:13.94
2012モデルの試乗会行ってきた。
3Vラボ(165)、LM(165)、S5(162/169)、S3(162/169)

サロモンスタッフか会場バイトスタッフか定かではないが、彼曰く2012のS1/S3/S5/LMは
昨年モデルとデッキデザインが変わっただけで、質的には変わらないとのこと。そうなのか?

S1は白&ライム系の色に。S3は黒&青に。S5は白&グレー&赤に。LMは初代24に近い感じ。
ラボは紺系の渋いクールな感じでした。

S3は足下が軽くて、まぁまぁ踏むけど基本クルージングスタイルな人には楽でいいかも。
ただ、高速時にバーンの荒れをよく拾うというかバタつき不安定がややあった。169でも。
コブで板ブンブン振るタイプの人は、S5よりS3のほうが楽でいいかも。

S5は162も169も高速時のバタつきが軽減されて、安定感が増す感じ。
ただ、S3で感じた足下の軽い感覚はあまりなくて、よく言えばしっかりした感じ。

3Vラボは自分には扱いきれなかった(気持よく滑れなかった)。
LMはS5より安定感あって、扱いやすさもあった。

24シリーズ初めて乗ったけど、オートマチックな感じは結構感じた。

BBRの7.9と8.9も一応あったけど、タイミング逃して終了時刻までに試乗できなかった;
お財布に余裕があればLMが一番いいと感じました。自分はちと我慢してS5狙いかも;;
(参考:身長167、体重55kg)
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 03:04:37.33
>>680
クロスマックスと言っても市販されてる板は他のデモや
市販のエキップの補強材の編み方を変えた程度だから
ゲレンデを気持ちよく滑るスキーだす。

安心しれ
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 14:29:46.35
>>681
今日スキーグラフィック見てきたら、2012モデルはS5とかS3のビンディングが一つ上のものになってる。
ねじれ剛性上がって操作性がよくなってるらしい。グラだけじゃないっぽいよ。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/04/30(土) 20:59:23.41
09x-wing TORNADO 安いの有るんだけど
この板ってどんなの?
わかる人教えてくださいな
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 19:36:12.54
2V RACE と X3 130CS 予約しました
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 19:58:10.91
サロモンだけは使うなと言う我が家の家訓。
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 15:33:38.37
09-10のサロモンはソールの剥離でトラブルが頻発してるみたいだから、安いなりにリスクを考えて買ってね。
トルネードはヤフオクで安いけど、俺は手をださなかった。
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 19:23:59.57
サロモンもやっと獅子身中の虫を追い出せたんだな。
契約金が安いだの勝てないのは道具のせいだの外で大っぴらに言ってたら契約打ち切りも当たり前。
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 20:25:05.98
例の校長ですか・・・
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 20:52:22.09
サロモンチームのキャプテンを契約切るんだからチビちゃん余程酷い事やってたんだね。
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 00:18:39.65
NASPA、中里、岩原は「中級者」斜面まで。
(プライベートレッスンでNASPAの上級者Dコースを1回滑らされた)
ガーラは「初中級」のエンターティメントまで滑れます。(ジジも5回滑ったけど)

レンタル辞めてサロモンの板を買うつもりです。
s1とs3が候補なのですが、どちらが良いでしょうか?
s1だとすぐ物足りなくなりそうで、s3だとs1を経てからのような気がして。
神田の店では、s3が一番数が多く置いてありs1は隅に2本位の所が多いです。

今季の目標はガーラの中級斜面と苗場の第3ゲレンデ、NASPAの前述の斜面です。
(イントラに無理に連れて行かれた上級斜面でしたがコブが結構面白かったので)
身長168cm、体重58kgです。よろしくお願いします。
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 05:12:06.57
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 21:44:44.18
>>668
>>687
なんでサロモンって嫌われるのか教えな
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 19:58:24.58
先日サロモンの24hoursシリーズの板を購入したんだけど、今シーズンに行く予定のスキー場に
サロモンステーションと言うレンタルがあって、俺と同じ板も貸出板のリストに載っているんだ。
ビンディングは違うようですが、何だか気分が悪いし、なにしろ新板を盗まれそうで怖い。
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 20:29:51.20
>>699
そりゃレンタルっつっても実質「有料試乗会、連日開催中!」ってだけでしょ
年に1回か2回しか滑らない初級者に貸すレンタル板とは違うと思うんだけど
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 22:47:45.52
店員に言われてツインチップの板につけたビンディングなんだけど、
STH12 D100 ってレシートに書いてある。
カタログを見ても、
STH12 DRIVER R100
STH12 OVERSIZED R90
とかしか無いぞ
どういうことだ
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 08:38:00.15
DRIVER R100、略してD100、なんじゃないの?
カタログの写真と見比べてどっちなのか分かんないかな?
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 20:08:45.64
24hのS3だけど、テールの表面のロゴデザインが販売当初と今とでは違っているように
見えるのだけど、俺の錯覚かなあ?
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 21:28:29.24
スレチだけど
サロモンのスキーバックWHEELY80(87ℓ)を買ったけど靴で半分埋まってしまう。
どうせ大型ならTANKER130(115ℓ)にしておけば良かったよ。定価21000円を出して買い替えるか…
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 21:40:33.80
おぉ良い情報だサンクス
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 23:20:12.89
サロモンの板二本用のスキーバッグ(車輪無し)だったら持ってる。長さ190cmだから170cmの板二本いれてもブーツくらい
入るかなと思ってるけど使ったことないんだよね、これ。
だっていつも結局クルマで移動ってことになるんだもん。
いつか北海道に行く時のために取っておくか、ヤフオクで叩き売るか、思案中。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 21:43:58.63
正月は、ホテルに、新板、新靴、現板、現靴、スキーバックの5点を送ることになりそう。
送り状を5枚も書くの面倒くさい。帰りを入れると10枚か。
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 06:28:59.46
>>712
らくらく送り状発行サービス

お客様に合ったご利用方法で、簡単・スピーディに送り状が発行できます。
※以下のサービスのご利用にあたっては、クロネコメンバーズへのご登録が必要です。

ヤマト運輸営業所などに設置の「ネコピット」で発行

印字した送り状を集荷時に持参(お申し込みはインターネットまたはお電話から)

お客様のご自宅への集荷時に、その場で発行

送り状発行サービスC2
インターネットにつながったパソコンとプリンタを使って、「A4普通紙」でいつでもご自宅で宅急便の送り状を作ることができるサービスです。

宅急便送り状印字サービス
いただいた内容をもとに宅急便の送り状を印字し、お客様にお届けするサービスです。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 02:32:22.72
オガサカとどっちが上だろうなブランドイメージ的に あげ
0717464
垢版 |
2011/12/23(金) 23:05:10.73
型落ちで買った'11 GS-lab 188cmやっとショップから引き取ってきた
先週の日曜に一旦引き取ったんだけど3mmリフタープレートをショップが付け忘れてたので今日まで延びた
0719717
垢版 |
2011/12/24(土) 13:49:25.93
>>718
とりあえず両方
一応ポジドラ持ってるから調子悪けりゃ外せばいいかなと
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 15:11:40.16
Webで'11と'12のカタログ見てるんだけど
上位モデル:オーストリア製
下位モデル:ブルガリア製
なんだね、フランス製のモデルが全く無いんだけどアトミックと合併後フランスの工場はすぐに閉めたって事?
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 22:38:19.70
>>721
ネットで色々レビューでてるっぺよ。
新感覚スキーという触れ込みなんだから
自分で感覚あうかどうかが問題じゃまいか??

個人的にはネットで評判の悪い7.9がとても楽しかったです
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 03:36:37.65
外は吹雪だったのでレンタルのサロモンステーションに寄ってみた。

最新の板24hoursシリーズもデザインからして市販品とかなり違う。
本当に市販品と同じ仕様・スペックなのだろうか。

ストックも市販のアルミ製よりも太かった。
僕はレンタルをした事がないので、詳しい方の解説をお願いします…
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 23:47:53.45
神田のロンドンスポーツで Salomon 24sports って板安かったんで買ってはみたが
どこ見ても カタログ情報的なものが載ってないんだよなー。 日本モデルじゃないのかしらん?
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 07:00:33.95
それだけじゃわからんから写真うp
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 12:07:03.17
一部店舗では直輸入モデルを売ってるね。
いかにも日本受けしないコスメの板見た時は驚いたけどね。
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 12:20:48.66
今シーズン、ヨーロッパのレースで使われてる板のデザインは
来シーズン向けの板と同じってパターンじゃね?
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 21:03:11.52
24 S3買おうと思うのだけど、長さで悩んでる。
身長165、155にするか、162にするかで。
検定がすべてではないけど、小回りも、上手くなりたい。
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 10:46:38.84
しかし日本向けモデルって異様にネームが長くないか?
昔はフィッシャーのネームの長さに辟易したがなあ。
0740sage
垢版 |
2012/02/24(金) 17:34:16.96
>721
BBRのレポです。

板 BBR 8.9 186cm
ビンZ12 BBR 取り付け位置 標準
値段 11月初で9,9000円
動機 深雪、平坦、ザラメこれ1本でOK、に誘われて購入。
外観 スカイブルーに木目が透けて渋さを感じる。サイドウォールは蛍光イエロー。
   滑走面はP-tex系でヘリンボーンストラクチャーが入っている。
滑走感 ずっしりとした安定感があるが意外と軽い。
    人に踏まれていない場所や矩面があると積極的に入って行きたい
    気にさせる。コブやアイスバーン、深雪とシチュエーション毎の
    板は存在しているが、これ1本でいいと感じる。
    メーター超の板で、どんな斜面でも滑っていた往年のスキーヤーで
    カービングに染まりきれない人のための板だと思う。

0742sage
垢版 |
2012/02/25(土) 01:20:56.75
740です
適当に印象を書きすぎました。たわみだとか瞬発力だとか技術的なことは
良くわかりませんが、リフト下とかのちょっとしたオフピステ、今までどうやって滑ろうかと
入るのを躊躇していた斜面を普通に滑ることができるので、とてもすごい板だと思います。
スキーが上手くなった気がしますよ。往年のと言ったのは自分のことで、昔の技術、
外向外傾で滑ってもあまり膝に来ず、体力がない人にも対応しているなと思います。
横着して踵加重でフラットバーンを大回りするとモーターボートが舳先を浮かせるような感じで、
ひゅいーんと切れていきます。カービングもOKずらしもOK、2級と言わずパラレルもどき
ができれば十分だと思います。
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 05:56:16.09
うわぁ〜 なんと長いネーミング
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 21:03:32.36
X-KART157を勢いでポチってしまった。
で喜び勇んでゲレンデ2回、
思わず万年初級〜中級が中級〜上級に錯覚するほど回りました!!感動!!
コーチ曰く「基本がなって無い」ので、アイスバーンでは暴走したけど、
これまで引っかかり続けてたシャーベットでは何とも心強い、ロッカーのお陰かな?
もう他の板には戻れない身体になってしまった。
次回(来シーズン?)が待ち遠しい。
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 21:37:14.81
>>749
748です。
ありがとうございます。
でも西中国しか行けないし、
今週は確定申告でOUT
そろそろ、シーズンも終わりかなと、、、
寂しい、、、、

何にしても、嫁に板を買ったことがばれたら、
非常にやばいので板は車中に放置、
どうやってごまかすか、、、
これからそっちの方が心配です。
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 14:04:48.83
ちょっとお聞きします。

04-05 デモ10 3V を娘に譲りたいのですが、
ソールサイズはどの範囲まで可能でしたでしょうか?
この板についているビンディングは、パイロットシステム
というやつです。

娘のブーツのソールサイズは、265ミリだったと思うのですが、
あまりに小さいと無理だったような気がします。

詳しい方、ご返信お願いします。
0753752
垢版 |
2012/03/14(水) 14:18:10.83
すいません。
プレドリルっていうタイプらしいです。
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 13:45:14.90
BBR8.0のレポ頼む。
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 21:14:51.39
BBR8.0いいよ。
40センチの新雪入ったが楽に滑れる。
整地でもカービング楽々だった。
基礎スキーの人にはダメだと思う。

興味がある人は一度試乗をおすすめします。

あと8.9も借りたが俺には重すぎた…
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 20:02:09.20
サロモンのホームページ見れないんだが…
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 20:06:54.02
日本のも本家のも見れるで
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 14:12:00.17
24 HOURS シリーズは、今季の S3 クラスだけが残ると聞いたけど、HPの

「2012/13 24 HOURS + Z12」がそうかな? 今季と同じ Z12 だし、意匠だけ変えるのかな…

実は僕は、自称初中級?のヘタクソで、このモデルを購入して「僕には少し硬いかな」と言った程度で
全くお話にならない(使いこなせない)訳じゃなかったんだけど、S1 相当も揃えたいと思っています。

このクラスは来季モデルに、何か、なさそうな感じです。今の所…
神田コンペイトウ館に電話して S1 の在庫、今年の10月頃にあるかどうか聞いて見ようかな…
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 07:41:18.04
>>760
柔らかいの買うならXwingとか毛色の違うの買ったほうが楽しくないか?
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 19:46:49.19
2013シーズンのレース用はちょっと色合いがキツいよ。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 16:19:49.96
ICIのカスタムフェアが新宿であるんだけど、もしかすると衝動買いをしそうで…

初級者なので、サロモンのスキー板候補は「24G-KART+L10」
ブーツは、「X MAX 100」か「FALON XR CS JP」です。

XR と XT があるけど、これらのブーツは前年度のモデルのデザインを変更しただけですか?
詳しい方がいらっしゃたら、教えて下さい。
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/09(月) 16:08:06.50
BBRシリーズ、どうなんでしょうか? もう少し詳しくお聞きたいです。

カタログを見ると、Vシェイプを採用とありますが、一時期の、はやりなのか?
もし、買うのなら、カーブ・ロッカーではなく、オールテレイン・ロッカーの
BBR 7.5+Z10 の155cmか165cmにしようと思っています。
(それにしても、あのデザイン、どうにかならないのかしら?)

サロモンは、新登場!エンデューロ・シリーズが1年で終わったりするので少し怖いです。
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 21:45:18.52
>>769
びっくりして検索したら¥42,500じゃないですか?

妻に悟られないようにお金を工面するにはどうしたらよいのでしょう。

by甲斐性無し
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 11:50:38.53
BBRって試乗会やってる日以外、ゲレンデでみたことないや。
個性が強いだけに売れてないんだろうな。気に入った人にはラッキーな値段だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況