X



トップページ法律相談
1002コメント398KB

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 05:16:19.30ID:tX4SmlP7
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1711337680/l50
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:50:05.43ID:ScDxxew0
❌スレ
⭕レス
初歩的な間違いしないようにな
とりあえず出してみなよじゃないと説得力ないぞ
0667無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:00:57.96ID:sRIv6bT6
>>663
どうもしないよ
早く出しなよwないのぉ〜?ないんだね
弁護士照会(笑)で開示請求♪実現するといいね
高卒君
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 06:59:28.75ID:O4fQULly
暴言は侮辱であり、名誉棄損ではないよ
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 07:02:39.87ID:O4fQULly
へずまりゅうが誹謗中傷した人物の自宅へ弁護士を連れて家庭訪問は違法か?弁護士の見解「恐喝罪に該当しうる行為」
https://www.jprime.jp/articles/-/31701
0671無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 07:37:32.19ID:O4fQULly
民法1条
1.私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2.権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3.権利の濫用は、これを許さない。


裁判を何回もやる行為は、権利の濫用、訴権の乱用。裁判は金持ち有利になり、裁判所は金持ちの手下になる。
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 07:42:22.87ID:GcevEvD2
示談しますごめんなさ~い;
って言われると思ってイキってたのかな草
飯が美味い
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:19:06.03ID:4R+7VQd3
>>657
開示さえ出来れば、受理はされるんじゃない
理由は様々だろうが、結果的に訴えてこない場合もそこそこある、というだけで
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:35:40.05ID:etuC4jDa
開示請求は「プロバイダに対する問い合わせ」にすぎないから、何万回でもできるよ。プロバイダは開示拒否しても問題ない。それでプロバイダからきた意見照会書に「開示する」に丸したやつは、個人情報をすぐにばられる。そして、「示談金払え」の内容証明郵便がくる。裁判はない。「開示拒否」に丸すれば開示されない。自称被害者は開示請求の裁判してプロバイダに勝つしかない。よって、開示されたからといって、違法というわけではない。もっとも、悪質な投稿は警察に名誉棄損・侮辱罪で被害届だせばいいし。

このように、IPアドレスがわかれば開示請求は簡単にできるのでプロバイダには膨大な数の開示請求がきてて、担当者はかなり忙しいらしいね。
0675無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:45:32.85ID:etuC4jDa
プロバイダからきた意見照会書に「開示拒否」に丸すればいいだけの話。勘違いして「開示する」に丸したら、氏名住所などを相手に公開され賠償請求されるよ、なにも利点はないよ。裁判(債務不存在確認訴訟)で返り討ちしたいなら別だが。
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:49:45.36ID:yyPeokXl
いわれのない名誉棄損で金を請求されたが相手が裁判しないなら、裁判(債務不存在確認訴訟)すればいいんだよ
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:52:50.40ID:yyPeokXl
裁判(債務不存在確認訴訟)で賠償額が判明する。もちろん、賠償金0円もある。
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:07:49.75ID:yyPeokXl
裁判(債務不存在確認訴訟)は被告(金を請求した側)に立証責任があるので、不当な請求に対して絶大な効果あるよ。被告(金を請求した側)は多大な負担を強いられる。でも仕方ないよね、不当な要求したんだから
0679無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:16:44.43ID:yyPeokXl
なんでもかんでも「名誉棄損」だとわめきちらす時代だが、名誉棄損・侮辱・悪口、、、、いろいろなパターンがあり、名誉棄損に該当しない場合は裁判できないからね
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:40:18.30ID:bGM7ikF/
派手に開示請求しまくり示談金せびりしてるやつに、債務不存在確認訴訟したら効果あるよ。実際に賠償金0円判決が出たし
0681 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:39:33.39ID:uoz08m99
プロバイダに自分のログが保存されてるか問い合わせた方います?
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:43:22.95ID:VIkU1/27
200~300万ふっかけて長い事争って慰謝料10万+開示費用30万とれるかどうか
どうしたって原告の大損

大損させたくてやってるんだよ
お前はよく釣れる🦆
0683 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:45:12.84ID:NCPWgtv3
ちょっと質問
スレタイが来たんだけど、本名や住所(○○県在住までは本人発言済)5chのコテハンに対しても名誉権って有効なの?
こういう犯罪(著作物の無許可配信)する奴やぞ、といった内容でスレタイ来たんだけど…
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:46:28.13ID:NCPWgtv3
すまん、文章抜けた
本名や住所がわからない人(○○県在住なのは本人発言済)、ね
0685無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:08:34.83ID:4R+7VQd3
配信って、youtubeとかもやってる訳じゃなくて?
単純に5chのコテハンってだけなら、同定可能性を中心に否定していくのが良いかもね
あとは著作権侵害?の証拠なども載せて、違法性阻却の観点からも
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:18:56.42ID:NCPWgtv3
こういった内容で著作権違反に抵触してるって事に関しては、imegrでスクショしてアップした画像の別紙を用意した上で回答書送るつもり
5ch上で使っているコテハンは本名すら不詳、住所や職場も不詳、普段は荒らし系のコテハン(名無し潜伏もする)
他のスレ民がみつけてきたツイ垢でそんな投稿があってスレ内で槍玉にあがって、スクショ撮って「こういう犯罪者だぞ気を付けろ」的な書き込みをした
どの辺に名誉権が関わるのか疑問に思ったので意見を聞きたくて書き込みました
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:20:38.73ID:NCPWgtv3
最近は手当たり次第開示請求飛ばしてるパターンもあると聞いたけど、どうなんでしょう?質問ばかりで申し訳ない
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:46:54.34ID:4R+7VQd3
>>686
ツイ垢のプロフィールや内容によっては、同定可能性を満たす場合がある
あとはリアルの知人が見てるとか
同定可能性さえ満たせれば、本当のことであってもその事実を指摘すれば名誉毀損になる恐れがある
「著作権侵害をしている犯罪者」、というのもそれに当たるだろうね

>>687
5chは仮処分を申し立てられても反論しない、とか
特定の弁護士経由だと任意請求時点で開示する、とかいろんな噂がある
それらが事実なら、同定すら疑わしい微妙な案件で開示請求を仕掛けてくることもあり得る
示談金狙いとか圧力を掛けて相手を脅したり、書き込みを辞めさせるためにね
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:07:31.36ID:FEtWFmNm
示談きたら蹴るつもりですが、請求者がすぐに裁判してやるとなったら最速どのくらいで通知が届くのですか?
0690無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:17.48ID:HH7qv3g+
3パターンあるだろ。
名誉棄損で被害届が受理された場合、
開示請求されて開示に許可した場合
開示請求されて開示を拒否して開示請求の裁判する場合
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:56:06.20ID:5ng0FHZT
開示請求自体新旧でかかる日数違うし、処理速度はプロバイダによって違って半年以上差が出ることもある
その辺は請求者がブログとかnoteでまとめていることが多いから探してみては?
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:25:35.32ID:AQvu7YcS
ネットの誹謗中傷投稿が自作自演(罠)だよ。
たとえば、Aのツイッターに
B「侮辱」C「誹謗中傷」D「侮辱」E「侮辱」の投稿があるとする。しかし、BCDはA自身やAの親族で自作自演。つられて侮辱したEは開示請求され示談金せびりされる。「誹謗中傷が許される掲示板」という雰囲気つくりした罠にひっかかったんだよ
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:11:10.01ID:D4VIth7m
>>692
自分に酔いすぎだよお前
0694無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:52:27.76ID:5of9J97s
損害賠償請求訴訟するのにもまた結構時間がかかるの?
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 04:16:27.16ID:0y8bhQ9h
>>687
文章がわかりにくい
そのスレと請求されたレス番教えて
電車と似たような感じだろうけど
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:16:12.93ID:uAZ7OQGS
そんなんで教える奴おらんやろ
開示請求者に探られるかもしれんのに
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:20:42.01ID:tlTk6tn3
AがBの悪口をネット投稿した。BはAに「慰謝料〇〇万円を払え、でないと法的措置をする」とメールしてきた。
AとBは合法か?

1,そもそも名誉棄損に該当しない
2,侮辱に該当するが賠償金額が高額すぎる
3,Aの裁判が受理されない(過去に権利の濫用の常習犯)
4,Aの裁判は受理されるが敗訴
5,Aが裁判をする金ない、しかし被害届を受理されない

このように、いろいろパターンがある
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:22:16.63ID:tlTk6tn3
>>697 訂正

AがBの悪口をネット投稿した。BはAに「慰謝料〇〇万円を払え、でないと法的措置をする」とメールしてきた。
Bは合法か?

1,そもそも名誉棄損に該当しない
2,侮辱に該当するが賠償金額が高額すぎる
3,Bの裁判が受理されない(過去に権利の濫用の常習犯)
4,Bの裁判は受理されるが敗訴
5,Bが裁判をする金ない、しかし被害届を受理されない

このように、いろいろパターンがある
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:25:43.33ID:tlTk6tn3
たとえば、年間2000件しか事件を解決できない下級裁判所にAが30件の名誉棄損の訴訟をもちこんで30名を訴えようする。Aの訴訟は受理されるの?訴権の濫用だ
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:14:58.57ID:9ZMU+8RN
ホスト相手に、整形のくせに、とか元彼女は◯◯店の◯◯(源氏名)って書いて開示されて200万の内容証明きた。無視するつもりだけどこれで刑事にはならないよね…?
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:26:48.05ID:Bd3hgMax
自分のアクセスログが保存請求されてるかビビってる人はダメ元でプロバイダに聞けばいいぞ
自分の場合は問い合わせしたらぽろっと教えてくれた
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:39:27.39ID:8FlrYgew
>>536
それは違うぞ
請求者は君みたいにノコノコとどんなスレへでも顔を出すかわいいおもちゃなんでな
こっちは開示請求させてやれた時点で9割方満足なんだよ
現にイライラしてこうやってノコノコとついてきて煽ってやってるつもりにならないとプライドも気持ちもおさまらないんだろう?

それがものすごく気持ちがいいんだよ(笑)

釣られてるのが自分とも知らずにそうやって馬脚を現すのを見てほくそ笑むのがね
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:17:50.80ID:3594Or9s
ハタから見てるとどっちもどっちの同類で同じくらい滑稽ですよ
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:21:01.16ID:3wzPwauA
N氏対青森の男の戦いって今は青森の男が原告になってるんだっけ?
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:26:19.45ID:52g4ALcW
お見通しマウントやめろw
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:28:01.83ID:j1zFllBK
たとえば、債務不存在確認訴訟で賠償金30万円の判決が出ても、別に払わなくていいよ。債務の履行を求められる裁判ではない。被告(債権者)が原告(債務者)に対し債務の履行を求める場合には,給付訴訟を提起する必要がある。しかし、逆に、債務がない賠償金0円判決だと・・・示談金せびってたやつ、、、かなりやばいね
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:30:25.73ID:j1zFllBK
何でもかんでも誹謗中傷・名誉棄損だから、言論の自由が委縮して、なくなったな。実際に、なんでも開示請求して高額な示談金せびりできる時代。不法行為の判断は検察官と裁判官しかできないのに、一律に数百人にの慰謝料・請求・定型文メール送信して示談金せびりしてるやつがいるよ
0711無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:47:45.74ID:7Bekzf6W
>>689
示談を蹴るのですか?

プロバイダ訴訟4戦2敗、本人曰く実質無敗で本訴未経験の素晴らしい経歴をもち、
この手の問題に詳しい弁護士でさえ自分には到底敵わず名を出すことさえ恐縮すると自称する、自称優秀で弁が立ち本人訴訟の鬼である請求者の方が
「開示されたら実刑かつ重罪は確実。慰謝料も数百万は超える。次々にマスコミが取材にかけつけ全国ニュースになり、家族や友人や同僚、近所の人からも石を投げられ社会的に抹殺され生きていけなくなる。」
と、2年以上も狂ったように大騒ぎしていたのを私は見たことがあります。
蹴るなとは言いませんが、場合によっては示談をしたほうがいいかもしれません。
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:18:49.91ID:Qix+TYc5
あれだけ騒いで不起訴はさすがに衝撃的だったわ
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:26:10.33ID:0y8bhQ9h
一時期怯えるスレで話題に上がった
自ら住所氏名を公開し開示請求をしようとしたテイルズ オブ ザ レイズスレのコテハン「鹿児島」
一年ほど前話だが現在失踪中みたいだな
覚えてる人いる?
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 03:46:40.80ID:7m0/oIbC
>>701
おまえがどれだけやらかしたかによるけど、風俗相手は刑事と民事の両方で来るぞ
前スレだか前々スレだかで嬢に訴えられた実例がでてたが
そのときは刑事事件扱いで留置場までは行ったな
そこからアトム法理事務所だかどこかの弁護士を名指しで依頼して、200万円だか300万円だか積んで和解まで戻した事件。もしかして、それ見て同じこと書き込んだ?
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 03:49:34.08ID:TgTNRp7E
整形は名誉棄損らしいからな。アホくさ。
俺だって包茎の整形くらいはやってるわ。
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 03:54:54.26ID:7m0/oIbC
あった、これだこれ
250万円だったわ

ケース2596 ネット上/非対面型での名誉毀損事案|アトム埼玉大宮支部
アトム.com/case/c2596
(アトム=atombengo)

風俗相手の事件はだいたいこんなもんじゃねえかな
懲役2年6か月のゼンカモンになるところを、弁護士パワーで執行猶予までもっていくんだから、妥当っちゃ妥当だわな
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 06:33:06.31ID:T5XOsKvT
200~300万ふっかけて長い事争って慰謝料10万+開示費用30万とれるかどうか
どうしたって原告の大損

大損させたくてやってるんだよ
お前はよく釣れる🦆
豚女ぁw
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:20:45.93ID:VNP8VlB1
AがBへ批判めいたことを投稿して、Bは憤り、「慰謝料・示談金を〇〇万円を払わないと法的措置する」とメールで脅したがAは払わなかった。しばらくしても、Bは名誉棄損で裁判してこないが示談金の請求はしつこくしてきた。そこで、AはBに対して債務不存在確認(請求)訴訟して、名誉棄損・侮辱に該当せず賠償金0円の判決を得た。
Bのしたことは犯罪では?
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:27:24.19ID:VNP8VlB1
SNS上で、特定しないもののある集団・大衆を罵倒しヘイトスピーチしてるやつへの誹謗中傷も名誉棄損・侮辱になるのか?そいつの裁判は受理されるのか?そいつの保護法益は?訴訟の利益は?
0721無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:37:12.27ID:VNP8VlB1
たとえば、「〇〇県民はXXXXだ」と相当程度侮蔑し又は誹謗中傷する投稿したやつがいて、〇〇県に住民票がある人は、そいつに開示請求して示談金せびりできるんだよね?名誉棄損の裁判は受理されないだろうけど。理論上、数兆円もの示談金の請求されるんだよね?
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:39:45.89ID:x+VaikUu
請求者は君みたいにノコノコとどんなスレへでも顔を出すかわいいおもちゃなんでな
こっちは開示請求させてやれた時点で9割方満足なんだよ
現にイライラしてこうやってノコノコとついてきて煽ってやってるつもりにならないとプライドも気持ちもおさまらないんだろう?

それがものすごく気持ちがいいんだよ(笑)

釣られてるのが自分とも知らずにそうやって馬脚を現すのを見てほくそ笑むのがね
0723無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:51:19.89ID:QfCZN6fc
>>717
面倒臭くて元記事読んでないんで、間違えてたら済まんが
250万の和解金払って告訴取り下げは出来なかったのか?とか
和解してるのに、不起訴でも略式じゃなくて公判になったんだな
とかいろいろ考えさせられるな
示談が無くても、名誉毀損で一発実刑はまず無いと思うのだがね
あるいは、執行猶予と起訴猶予を間違えてるのか
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:53:39.14ID:VNP8VlB1
高裁及び地裁の知的財産権に関する事件数データをみると、
訴えの取り下げがかなりの数あるんだけど。。。これって、裁判外の和解もあるけど、被告の反論を受け、訴えを取り下げるというケースもあるわけで、だとすると、裁判おこす原告は嫌がらせ目的で裁判できるのでは?不当訴訟についても不法行為なので、弁護士費用の請求が可能だけど金持ちにとってはたいして痛手にならないのでは
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:02:49.14ID:VNP8VlB1
示談金ビジネス、、、、つまり、気に入らないネット投稿に因縁つけ開示請求して、大勢に示談金せびりしてる人がいるが、裁判をしないで一方的に名誉棄損と決めつけ示談金せびりする行為て、合法なのか?
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:09:06.77ID:VNP8VlB1
AがBへ悪口を投稿して、Bは憤り、開示請求して、Aに対し「慰謝料・示談金を3000億円を払わないと法的措置する」とメールで脅した、もちろん、3000億円も損害はないし立証も不可能。そもそも、名誉棄損かも不確か。これって、合法なのか?
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:09:42.62ID:uAMGtMg4
債務不存在確認訴訟の場合だと賠償金0円という判決にはならないのでは?
債務の有無を判断するだけなのでは?
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:13:03.02ID:QfCZN6fc
>>717
元記事読んできたが、確かに示談成立で起訴までされてるみたいだな
ただ、これは判決もかなり重いが、やったことも悪質だな
画像と名前を出して成り済ました上に風俗やAV出演を希望してる、とかいう内容
これで相手が風俗嬢やAV女優でなかったら、まるっきり虚偽の内容かもしれんしな
そりゃ、悪質だと判断されるわな

それから、直近の9件の名誉毀損事件の平均額が250万なだけで
この事件の示談金が250万とは確認出来なかった
あまり人のことは言えんが、情報は出来るだけ正確に頼むよ
じゃないと信用して貰えなくなるぞ
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:14:12.21ID:VNP8VlB1
「不法行為の慰謝料〇〇万円を払え」と不当な請求してることに対し、債務不存在確認訴訟するわけだから、賠償金0円もあるよ。実際に判例あるし。その裁判では複数人に対して数千万円、億円の請求に対して賠償金0円から3万円だったが。
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:16.52ID:uAMGtMg4
弁護士からなら「慰謝料・示談金を3000億円を払わないと法的措置する」なんていう書面は届かないだろう
訴える分には印紙代が入るから裁判所としてはむしろ歓迎だったりして
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:23:28.35ID:VNP8VlB1
ネット投稿に対し、名誉棄損かどうか?要件は?違法性阻却事由は?言論の自由は?賠償金は相応か?、、、名誉棄損は様々なケースがあり多種多様で、裁判の判決で決めることなのに、裁判もしないで自称被害者が一方的に慰謝料・示談金の金額を決め、金銭を要求するとか合法なのか?
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:23:33.43ID:uAMGtMg4
賠償金3万円なら敗訴じゃん
ていうか、請求棄却(債務が存在しない)なのに賠償金額を判決文に記載する理由がわからんが、まあいくらになろうが給付判決を求める訴訟しないとならないからどうでもいいか
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:25:47.01ID:QfCZN6fc
>>719
結果的に債務不存在の判決が出たとして
相手が正当に請求出来る権利があると思ってたら、犯罪には問えないだろうね
相手が実際に裁判をする気がない、とかも証明が難しいし

批判相手が法人や一個人じゃないとか、明らかに無理筋なものは論外として

>>727
債務不存在確認訴訟は大抵反訴されて、通常の損害賠償請求訴訟に移行すると聞くが、どうだろね
もちろん、そうならない場合もあるかもしれないし
その場合は損害賠償請求するには、また別に訴訟を提起する必要があるのかな?
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:30:21.40ID:uAMGtMg4
>>734
確認訴訟で債務が存在することが認められても「確認」するだけで「○円支払え」という主文にはならないから債務名義として使えない
通常は反訴して給付判決を求めるケースが多いらしい
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:33:29.70ID:QfCZN6fc
>>735
ありがとう
やはり、そうなんだな
反訴して通常の損害賠償請求訴訟?給付請求訴訟?
で判決が出た場合は、請求額が出そうだね
反訴しない場合には、債務不存在か否かという結果になりそうだが
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:39:27.50ID:5qviO47I
>>721
出来ない

>>737
指定がないからどの投稿かわからないが引用されてる人達ならだいたい出来る
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:53:50.71ID:KBrwChXE
>>717
その250万円ってのは示談の平均額だな

他の30万円や50万円で済んだケースを考えると
その懲役刑を言い渡されたケースでは平均の250万円をゆうに越える高額になっていると考えるべき
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:34:19.44ID:4oDYspEP
>>734
>相手が実際に裁判をする気がない、とかも証明が難しい


開示請求したり、慰謝料・示談金の名目で文書やメールで金銭を請求してる時点で、裁判する気まんまんでしょ。訴訟できる証拠や要件があるかないかは別として。


>相手が正当に請求出来る権利があると思ってたら、犯罪には問えないだろうね

それをいったら、架空請求詐欺や結婚詐欺や恐喝はやりたい放題。因縁つけて金銭・示談金をせびり放題。チンピラが恐喝しても「相手が慰謝料をさしだしただけ」と言い訳できる。みかじめ料だって、警備費や管理費といえるよ。
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:17:12.60ID:MVV8teyI
示談金250万円払う奴は脳に障害あるぞ

5chの書き込みなんざ5万から30万円
週刊誌でようやく300万円

ソースは裏口入学太田とオナニー 配信の霜降りせいや
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:17:47.92ID:x+VaikUu
示談しますごめんなさ~い;
って言われると思ってイキってたのかな草
飯が美味い
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:06:12.34ID:G45jejM8
>>739
ひぼうちゅうしょうとぼくのゆめ

刑事事件になったら示談金の平均は250万だぞお!
懲役(笑)になりたくなければもっともっと払うんだぞお!
ぼくのわるぐちをいうやつはイッセンマンはらえっ

ひまわり組 たろう
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:07:05.13ID:G45jejM8
請求者君の夢は果てしないw
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:11:50.60ID:QfCZN6fc
>>740
裁判する気まんまんで内容証明など送ってたのだとしたら、やはり罪には問えないね
訴訟に到るまでの過程を踏んでいるだけなので

また、相手のことを書き込んで開示されてる時点で、架空請求詐欺と同じにも出来ないしなあ
請求が認められるかはお互いの答弁や裁判官の判断にも左右されるので
訴えてみないと分からない手もあるしね
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:13:14.35ID:QfCZN6fc
誤字が多くて済まんな
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:02:58.35ID:661HLre7
刑事告訴だぁぁぁ!!!
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:27:19.34ID:UmB1uMVZ
インターネット上の名誉棄損で訴えられました。
インターネット上でサービスを利用してひどい目(著しい納期の遅れ)にあわされたので、そのサービスを利用してひどい目にあったとネットに書いたところ、名誉棄損で訴えられました。
慰謝料に加え、書き込みで被った事業の損失による損害賠償も求められ、金額的にはトータル数百万円で、訴状も原告側の地裁に出されています。
書いた内容は全て事実なので、事実関係は争われていません(争点は公益性の有無のみ)。

移送申立しましたが却下されました。
明らかに原告は擬制自白(欠席裁判)による勝訴を狙ってきています。

「第1回口頭弁論は擬制陳述でお願いします。また、第2回以降の口頭弁論も出席できない上、人証調べ(本人尋問・証人尋問・鑑定・検証)を行うような事件でなく、事実関係が争われているような事件でもありません(争点は公益性の有無のみ)ので、第1回口頭弁論終了後に判決を出すようにお願いします」と答弁書に書こうと思うのですが、これは認められますか?
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:23:48.30ID:QfCZN6fc
向こうの裁判所に出向くのも弁護士を雇うのも無理、ということかな?
認められるかは何とも言えないけど、しっかり主張したらそれで勝てるかもね
事実関係が争われてないのが事実ならね
お金が無いなら法テラスの利用も考えよう
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:34:29.69ID:5qviO47I
>>748
認められるかどうかは不明
事の重大さから弁護士案件だし事細かに説明出来ない掲示板で聞いても無意味かと
0751748
垢版 |
2024/05/13(月) 19:34:31.44ID:UmB1uMVZ
>>749
法テラスでは原告側に管轄のない民事訴訟は受任できないそうです。
行けば絶対に勝てる内容です。
ただ、「原告が請求を放棄する」という内容で和解になった場合、交通費はもらえません。
一番恐れているのは、何回も出廷したのに、最終的に上記内容で和解になってしまって交通費がもらえないことです。
なので何としても答弁書だけで終わらせたいのです。
0752748
垢版 |
2024/05/13(月) 19:43:06.66ID:UmB1uMVZ
すみません、訂正です。

×法テラスでは原告側に管轄のない民事訴訟は受任できないそうです。
○法テラスでは依頼者側に管轄のない民事訴訟は受任できないそうです。
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:45:50.47ID:kUnJmxYb
>>748
「電話会議でお願いします」でいいんじゃね?

>>752
法テラスにそんなルールはないし、そもそも被告なら管轄あるよ。
0754748
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:15.07ID:UmB1uMVZ
>>753
電話会議は口頭弁論でなく、弁論準備手続でしか使えませんので、口頭弁論は出廷義務があるようです。
法テラスは法テラスから交通費が出ないので、相談はできますが受任は出来ませんという内容でした。
管轄は民事訴訟法第5条1号により、原告側に管轄があるという決定でした。
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:54:22.83ID:3xpCuHcF
>>754
2回目以降は弁論準備にするのがデフォ。
電話希望と申し入れすれば電話会議にしてくれるよ。
弁護士だとweb会議ができるけど。
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:18:38.31ID:QfCZN6fc
法テラスで管轄が違うと交通費が出ない、とかあるんだ?
一回目は擬制陳述、二回目以降は電話会談に出来れば
法テラスでも何とかなるんじゃない
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:30:58.33ID:QfCZN6fc
少し調べたら、遠方の管轄なら交通費が出ることもあるらしいけどね
ただ、その場合は出張費が出ないとか、そういうこともあるらしいが
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:05:00.54ID:QfCZN6fc
交通費が出ない場合
もしくは、交通費が出ても出張費が出ないなら、実質的に交通費が出ないのと同じ
ということなのかね?
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:13:29.63ID:ysKIahqv
誹謗中傷でもツイッター、5ちゃんねる、怪文書ばらまく、ネット動画配信、記事を書く、いろいろあるけど、ツイッターや5ちゃんねるスレは閉鎖的で無意味な投稿が飛び交うネット空間なので、一律に公然と決めつけるのは、どうかとおもう。検索してもひっかからないし、そもそも誰も該当人物を検索しない関心ないし知らないし。
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:24:52.25ID:ysKIahqv
民法上の名誉棄損て、不要だ。
なぜなら、刑法に名誉棄損・侮辱罪があるので、警察・検察官が投稿を精査して、該当するか調査して起訴・不起訴を決定すればいいだけ。民事裁判せず弁護士が示談金などを勝手に判断するのはおかしな話。なぜなら、裁判せずに一方的に名誉棄損と決めつけても相手が認めなければ債権債務は成立せず損害賠償請求は無意味だからだ。権利を侵害された者が、自らの実力で救済を図る行為・自救行為は禁止されてるし、不法行為にて債権が成立したかもわからないのに請求するのはおかしな話。もっとも、いちいち名誉棄損ときめつけては民事の名誉棄損裁判しまくって権利の濫用できるし
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:35:09.24ID:ysKIahqv
病院・クリニック・歯科医院のレビューを誹謗中傷だの、投稿削除だのしてたら、北朝鮮・中国と同じ言論統制だね。将軍様の悪口をいえず。医療への懐疑心だけが拡大し不信感MAXになるだけ
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:52:04.09ID:ysKIahqv
裁判せずに、債権債務があるかも不確かなのに、1年以上も損害賠償請求と称してずっと金銭・示談金せびりすることは、犯罪では?時効成立まで延々としつこく嫌がらせ行為できてしまうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況