X



トップページ法律相談
966コメント350KB

交通事故被害者専用スレ Part15

0001無責任な名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 06:00:40.75ID:iLOxTucX
交通事故被害者専用スレ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668505726/l50
交通事故被害者専用スレ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674898793/l50
交通事故被害者専用スレ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1678668125/l50
交通事故被害者専用スレ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1686487069/l50
交通事故被害者専用スレ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688772373/l50
交通事故被害者専用スレ Part10-1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688781487/

ときどきこのスレには荒らしが出現しますので気をつけて下さい
荒らしがおさまるまで枝番スレにしていました

交通事故被害者専用スレ Part10-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688906854/
※前スレ
交通事故被害者専用スレ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1693107464/
交通事故被害者専用スレ Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1697814684/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1701497352/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1705840969/
0665無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:24:10.15ID:7/+k7k72
>>664
うん。だけじゃなくもっと話してくれよ!!!!!
0666無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:38:48.85ID:7/+k7k72
こういう情報が多いんだけど
内払いは加害者側の任意保険会社、仮渡金は加害者側の自賠責保険が請求先となる

仮渡金はムチ打ちだと5万円とか書いてるし
できるなら任意保険の担当者が嫌いなので自賠責に直接申請したい
0667無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:08:48.39ID:wzdTFfwY
こういう情報の方が多いんだよね

被害者保護の観点から、かつて自賠責保険には仮払金の他に「内払金」という制度もありました。
これは治療費や休業損害などの損害額が10万円を超えるたびに何度も支払いを請求できるもの
(ケガの場合、限度額の120万円まで)。2008年に廃止され、本請求と統一されました。
0668無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:46:53.12ID:7/+k7k72
自賠責に電話したらできるっぽいことを言われたけど
後遺障害と障害を別々で申請しないとだめみたいなこと言われた
0669 警備員[Lv.2][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:56:39.18ID:4a156Eup
後遺障害と障害とは?
0670無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:56:50.81ID:7/+k7k72
解決しました
傷害と後遺障害を分けて先にしてくれるそうです。
被害者請求の時にその旨を書いて送ればいいそうです
0671無責任な名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 10:00:46.80ID:7/+k7k72
>>669
傷害は通院慰謝料+休業補償+交通費
後遺障害はそのまま後遺障害の慰謝料です

後遺障害の審査が長くなると傷害分までおそくなるので分けて申請するということです
結論は可能ということです

これは任意保険ではなく自賠責への直接の被害者請求の話です。
任意だとさらに遅くなりそうなので自分で請求しました。
0672無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:10:29.55ID:/pPexVF4
慰謝料の請求ってつまらないことで時間がかかるよ

診療した病院が適切に対応しないとか、保険屋がゴネてるとか

必要な書類が揃えられないと、ムダに時間がかかるから、何でもない案件でも半年とか普通にかかる
0673無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:13:00.24ID:Bt1oHEab
だから弁護士に任せるんだろw
病院が対応しないなら弁護士が電話かけりゃ一発で書類だしてくれる
0674無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:44:39.77ID:FnBlr06B
追突してきた奴の保険会社が、初めの電話では「こちらが100悪いので全て普段致します」とかぬかしてたくせに、「念の為、整形外科で診てもらう」と伝え電話を終えた。
すると、数時間後に折り返しかかってきて「契約者が急ブレーキに間に合わず追突していたと言っておりドラレコを確認したい。もし急ブレーキが確認できた場合こちらは全て負担しない」とのこと。

大雨で下り坂で急ブレーキなんかかけたらスリップするし、交通量的に2台の事故でおさまらないのなんか普通に考えて分かるだろ
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:16:51.15ID:uTvkGzYo
ドラレコなんか見せる必要なし
弁護士に任せて
6ヶ月お勤めしてこい
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:27:36.82ID:mumTz83X
てめーの主張はてめーが証明しろって話なんだが
それも分かんねぇのかバカだろコイツ
被害者様ってやつかw
0678無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:06:58.61ID:br3egXzM
やべー知り合いの事故であ◯◯いから紹介の弁護士が知識ないレベルでやばかった

事故の祝日や朝の7時に職場に電話してアポとろうとしてくる
0:9や0:8の過失割を知らない
8:2の事故を0:9か1:9にできないか依頼
両保険屋の提示した過失割は8:2にもかかわらず
知り合いがちょっとスピード出てたからって私なら5:5の事故ですと依頼者の過失を多くすると言う笑
あげく最後は私には無理ですと仕事放棄
あ◯◯いにクレーム言ってもいいレベルじゃないですか
0679無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:45:31.14ID:+omKHtfH
肩関節脱臼、肩鎖関節脱臼、腱板断裂が併発していて痛みの主原因がどれか特定出来なくて困ってる。
1つ1つは精々14級該当くらいだから慰謝料も少ないだろうし。。
0680 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:08:30.18ID:63FrZUNb
担当医は、外傷性って他覚所見認めてくれないの?
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:51:05.26ID:hysbNai8
紛センで審査まで移行しようと思っているのですが、保険会社が提示
してきた示談金提案額80%より下がったり審査まで持ち込んだことに
よりお怒りを買って訴訟を起こされる事ってあるんですか?
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:02:01.07ID:8yjsFv9v
下がることはない。
申立人(被害者)は審査結果に不服があれば訴訟提起等が可能だが、相手方である損保は審査結果を尊重し、他の解決手段を採ることができないとされている。
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:32:41.38ID:ObLmA4ep
>>683
保険会社に斡旋の弁護士の方から提案額の内訳書(裁判基準?)を送って
もらい保険会社から提案額の約80%で示談書が家に送られてきたところです。

ここから和解に向けて譲歩可能か歩みよってくれるんでしょうか?
0685 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:14:42.12ID:NgKxty9i
>>684
紛せんの弁護士の提示額の80%の示談書が送られてきたんですよね?損保には紛せんの提示額を支持し争うでいいんじゃないですか?
0686 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:21:34.64ID:NgKxty9i
ちょっとわからないんだが、双方期日に出廷したんだよな?その場で和解案がでたんでしょ?損保は納得せず、紛せん外で示談書を送ってきたってこと?
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 05:51:33.12ID:ObLmA4ep
相手側の損保の担当者が出廷したかはわかりません
弁護士の方が作成した斡旋書には、被害者側の主張、加害者側の主張、斡旋案、の
三つの算定欄があって被害者側の主張だけ数字が出てて後ろ二つはまだ空欄数字未記入になってます。
0688 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:33:58.58ID:NgKxty9i
>>687
せっかく紛せんしてるんだから、和解案でてから考えるでいいでしょ
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:16:14.16ID:ULC6IqTA
交通事故で週3回通えるのが羨ましい。うちの病院、混んでるから薬を28日分出して様子をみてくれの一点張り、整骨院も「医学的根拠に基づいた知見に乏しい施術を行った場合、医師として診断書に整骨院での施術による悪化の可能性も否定できないと記さざる終えないからだめ」と頑なに拒む
0692無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:28:23.74ID:ClSrEwu4
病院と提携してる整骨院へ行け
整骨院が病院紹介してくれる
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:14:25.22ID:P2dTWn9a
無理ポ
0694!donguri
垢版 |
2024/05/24(金) 19:07:13.58ID:UZBW7EqZ
病院変えるしかない
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:48:48.52ID:SBjdsgTG
自分は弁特で1月初旬に依頼してまだ結果が出ない
別に急がないけど、そんなに時間かける事案でもないんじゃないの?
単なる交通事故で過失割合0:10なんだから

日本の司法制度はとにかく時間がかかり過ぎると批判を浴びてるが、自分も実感してる
これは「どげんかせんといかん」ね
0698無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:11:10.85ID:yHfcTbh6
人が人を裁くのに時間かけ過ぎとか良く言えたもんだ
主要先進国で期日がどれだけかかってるか調べもしないとか猿以下やんねw
途上国ほど短いと知らんとか笑わせてんのか
0699無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:15:19.92ID:yHfcTbh6
あと日本で時間がかかるのは原告被告が無能だからだよ
期日までにろくな証拠も揃えずに弁論して
裁判官に突っ込まれて「次回期日までに~」とかやるから
時間がかかる

さて
無能なのはお前なのか被告なのか
まぁ把握出来てないならお前で確定だがw
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:11:20.52ID:YS1cT6DN
ところで、弁特で請け負ってる弁護士は期間が長引くほど報酬は多くなるの?
自分の弁護士は弁特で依頼してるんだけど、ムダに時間稼ぎしてるように見えるんだよね
0702無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:29:09.72ID:/3ZmGGaH
大した売上にもならん慈善事業のようなゴミ案件で時間稼ぎとかw
こういう発想になるって本人の資質そのまんまよなw
0703無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:14:12.17ID:uTEM7NrO
>>700
交通事故案件で弁特は取りっぱぐれがない優良案件だから
ムダに時間かけるより、さっさと終わらす方が弁護士事務所にも効率が良い
一応、裁判までいくとさらに弁護士に報酬入るけど、そこまでやると時間かかりすぎて効率悪いと思う
0704 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:10:22.39ID:39GFEudl
非該当だったら、どのくらいで結果出ます?
0705700
垢版 |
2024/05/28(火) 19:54:44.00ID:moWOZaUU
さっさと終わらせた方がいいのにムダに時価稼ぎしてるのは何なんだろう?
要領が悪いだけ?
さっさと慰謝料ゲットしたい
0706 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/28(火) 22:17:49.15ID:Oe23vs5O
>>705
あなたが相手損保のいう通りでいいですっていえば終わるだろ。何をいってるんだ?
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:36:13.37ID:xxlCHrg1
こんな無知無教養な低学歴低能がクライアントとか
弁護士に心から同情する
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 01:05:11.85ID:bvMnaX4N
>>707
おたくの書き込みの方が低能っぽさでは上だと思うw
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 01:18:27.79ID:zrc1j9eN
>068の者ですがたびたびすいません。

紛センで審査まで移行した場合、事例として審査員の判断で最終算定額が上がること
はあるんでしょうか?

また割合などわかりましたらお願いします。
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:58:53.19ID:YVu/qfD6
非該当だったら、どのくらいで結果出ます? 
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:18:08.33ID:4JPq6eN5
何十年経っても体質や対応が変わらないな。損保はブラック企業
0713無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:32:55.99ID:veF462vY
損保ジャパン一番最悪なとこやん、突っ込まれた側が会社からケンカ腰の電話来たことあるわ…応じなかったけど
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:38:47.77ID:2PisJJd1
>>714
レスあり
自分はとうに車から降りて、買い物しようと歩いてる時にズドーン言うから振り向いたらアコードが突っ込みやがった

そりゃもちろん頭にきたが、運転手と保険屋頭イカれてた
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:44:09.29ID:0j02ukCI
損ジャは俺のホーネットを10年落ちだから値段付きません、1万円くらいですねとか舐めた事言ってきたからな
速攻で弁護士入れて査定やり直しさせたわ、あれまじでイカれてるぞ

東京海上はちゃんと現在の中古相場で見積もってたのに
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:12:56.38ID:2PisJJd1
>>716
レア車見下す保険屋多いよね
客もフザケたやつだらけだよ

ちゃんとした人はそんな保険屋じゃなくディーラーお墨付きの東京海上とか入る
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:56:49.70ID:2PisJJd1
笑いたきゃ笑えば良いよ…
そういう人達って、加害者が被害者面して保険会社が加害者側なのに、教養ない若いクソアマからヒステリーな声でブチ切れで電話してくるとか、酷い経験がないからでしょ
0720 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/01(土) 19:22:28.76ID:dz56y9KG
代理店型は東京海上日動と三井住友がよくて、あいおいとジャパンがだめ。ジャパンなんか当たったらまじで悲惨
弁護士特約持ってなかったらと思うとまじで恐ろしい
0723 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:11:43.67ID:dz56y9KG
いやジャパンはまじで頭おかしい
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:03:54.57ID:UBnV/VrV
東京海上の担当とか無視だわ
最終的に紛セン使うし
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:47:44.71ID:R1xwKuRs
交差点で信号無視の車に横から追突されました。
首が若干痛いのと、腕全体が若干シビレてるような感覚があります
形成外科に見てもらってレントゲンの結果は、頸椎のズレはなさそうだから、痛み止めとか湿布をもらって様子見となりました
完治まで2週間という診断書をもらいました
ケガ事態はかなり軽度で様子身で、形成外科の診察や薬代は任意保険会社の保険適用で無料とのことでした

質問ですが、軽微な症状でも警察に診断書を出して人身事故にした方が良いんでしょうか?
ググってみましたが、人身事故にすると
・相手の免許の減点が増える
・損害賠償しやすい?
とかが出てきましたが、とりあえず通院費が無料であれば人身事故にするメリットが私には無さそうに感じました
大きな事故なら無条件に人身事故でしょうが、軽微な症状なら相手の免許に傷を付けたいかどうかってのが一番大きいでしょうか?
0726 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/02(日) 07:00:57.38ID:C+7MAuf1
>>725
信号無視するようなやつだぞ。情けかけるのか?
俺なら厳罰嘆願するけど
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:27:47.75ID:E+C70EOv
>>725
なんで形成外科なんか行ったの
まともに診断できるのか
ちゃんとした治療したかったら
整形外科に転院をすすめる
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:58:36.58ID:R1xwKuRs
>>726,727
相手がどうなるかより、自分に何かメリットがあるならばって気持ちの方が強いです

>>728,729
金曜日の事故直後に警察の方に、形成外科の受診って言われた気がするけど、気が動転してたけど整形外科だったのかな!?
改めて整形外科行った方が良いんかな
まだ痛みとか腕の痺れとかあるけど、整形外科行くなら早めに行った方が良いよね?
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:03:21.53ID:SFSxHOj2
警察 形成外科行け
形成外科 交通事故の患者が来た
ぼく 形成外科行ってきた

登場人物全員おかしくて草
0732無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:18:03.72ID:E+C70EOv
>>730
事故で滑って皮がズル剥けとか
外見に奇形が見えたとか
そんなのが形成外科だぞ
形成外科でリハビリは出来ないと思うから
あとから首が痛いダルいとかなるのが
嫌なら整形外科にいけ
人身事故にして警察に処罰は望まないと
言えば良い
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:44:54.37ID:R1xwKuRs
>>731
たぶん警察の方は整形外科って言ってたのを、私が聞き間違いで形成外科だと勘違いしたのが原因です
確かに今思うと外傷ないのに形成外科行くのもおかしいわw
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:48:56.15ID:R1xwKuRs
>>732
明日の朝に整形外科に行ってくることにします
どこ良いか調べてたけど整形外科ってめちゃくちゃ混むんですね
「人身事故にして警察に処遇は望まない」ってことも出来るんですね
それ良さそうだから、その方向で進めてみようかな
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:49:37.22ID:LAfN/hTU
弁特で丸投げして6ヶ月通院するだけで100万近く貰えるんだから通院したほうがいいぞ
医者に行ったらイテェイテェ!とにかくイテェでゴロゴロ転げ回るくらいの勢いで行けよな
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:57:36.78ID:LAfN/hTU
まず初診では体のあちこちに湿布を貼り付けてイテェアピール!
診察室に呼ばれたらとにかく首がイテェ足がイテェ腕がイテェで猛アピール!
さっさとMRIの予約もしちゃおう
次回から電気とリハビリで通院できるような環境を整えよう

あ、本当に痛い場合のみにしてくださいね
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:53:15.63ID:R1xwKuRs
>>735,736
痛いことは痛いんだけど、通い続ければ移動代的な感じでお金もらえるもんなのか?
整形外科に通うのをメインに、個人的に早く治したいから整骨院にも通っても良いか、明日にでも保険会社に相談してみようかなって思ってた
0738 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/02(日) 12:39:19.53ID:C+7MAuf1
>>730
現在痛いとかむち打ち症状でてるなら、3ヶ月は通える。弁護士特約持ってるなら弁護士特約の3ヶ月も慰謝料調べてみ?
それが1ヶ月とかで後で打ち切られて、やっぱり人身にしとくんだったっていってもできないんだぞ。
はっきり言って相手の損保は敵だと思え。
接骨院はやめとけ
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:37:06.25ID:76D8PURB
>>738
ありがとうございます
東京海上だけど、弁護士費用等保証特約(自動車)っての付いてるけどこれのことかな?
あまり契約内容把握してなくて、弁護士特約がこういう時にどうメリットあるのかについてもっと調べてみます(調べた感じ1回あたりの入通院慰謝料が、弁護士基準って高い料金表に変わるのかな?)

とりあえず人身扱いにしとくべきって意見が多いので、後からしたくても出来なくて後悔するよりは、今週のうちに人身へ切り替え依頼するようにしたいと思います
接骨院はやめて整形外科一本で行きたいと思います

ずっと前から気になってたんですが、ずるずると半年とか通院してると、相手とか自分の任意保険料って上がりやすくなるんでしょうか?
3回行っただけより、20回通院した方が、次回更新時の保険料上がるとか
それともただ保険会社が損をするだけ?
0740 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:01:11.62ID:C+7MAuf1
>>739
書き間違ったけど、弁護士基準になるの。弁護士特約持ってるなら、医者が許可する限り、通える。打ち切られても弁護士が後で回収する。
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:32:22.53ID:F7JrPiWG
>>730
頭を打ったなら形成外科と脳神経外科で診察すると思うけど
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:19:59.54ID:IZXx/LZK
むちうち症の人って横向いてるときずっとズキズキ痛いの?
向いた瞬間の一時だけズキって痛いなら良いけど、そうじゃないならむちうち症って甘く見てたけど大変そう
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:36:00.38ID:SzflFT3i
もちろん痛いよ
症状固定で痛みが残ってるんだから当たり前
湿布貼ってもローション塗っても痛みは無くなりませんよ
0744無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:29:55.55ID:axC90e+L
信号待ちの停止中に後ろから追突されて、
・首が寝違えたみたいな痛み(上下左右に動かせて、ある一定角度以上でズキッと痛むけど、痛いなりに動かせるレベルの痛み具合)
・手足がピリピリとしびれる感じ
で整形外科に週1~2ペースで2ヶ月ほど通っています

正直あまり良くなった感じがしないので、毎回先生にどうですかと聞かれても「あんまりなかなか変わりはないです」と正直に返答をしていました
先日、先生に「こういう症状はだいたい1・2ヶ月位で良くなるんだけどねぇ」と言われ、もしかして私がむち打ち症状がなくても"ある"と嘘をついていると疑わているのか?と感じました

よく、むち打ちで首を動かすと激痛で動かせないレベルとか見聞きしますが、私の場合はまさに寝違えた時と同等レベル
これはもしかして医者にもう症状固定として打ち切りの雰囲気なんでしょうか?
レントゲンとかMRIでも何も見つからないと言ってましたが、私が痛いと言えば3ヶ月~6ヶ月とかもやってくれるもの?
そもそも一般的にどうやって終わり扱いにされるんでしょうか?(医者から症状固定として処理?)
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:33:37.38ID:KVVaf2RT
医者の判断がすべてよ。イテェイテェで少し位伸ばしてくれるかもしれんけど
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:39:29.08ID:eMJACfb8
患者が症状訴えてるんなら医者は対応する義務がある
痛いもんは痛いんだから言い続けろ
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:44:23.96ID:WijajIBD
>>744です
確かに医者の言うとおりに従うしかないというのはごもっともです

ただ正直に、改善があまりないと医者に伝えた結果、打ち切られるようであれば「前より少しずつ良くなってきてます」と改善の傾向を見せた方が良かったのか?と思いつつ、それはそれで嘘を付いていることになるので良くないだろうとも思いつつ…

基本的に医者は、2ヶ月とか3ヶ月以上も痛いとか痺れるって言ってても、MRIとかに映らないしこいつ嘘言ってるっぽいな、とか疑いの目で見てくること多いんかな?
本当に症状あっても、それで症状固定として打ち切られるのはツライわ…
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:32:56.86ID:Az8dgi7K
その辺はその昔、あるNPOが系統立てて良くやってたんだが
結局は詐病蔓延の温床となって訴訟されまくって潰れたんだよね
懲りずにまだやってる暖簾分けがあるから、そういう専門の医療機関やNPOに相談するといいよ

まぁ俺ならそんな金の亡者に近付かずに粛々とペインに転院するけどw
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:03:54.72ID:Ar+FiHrD
>>747
>>745
なつかしいな『イテェイテェ』
このスレで何年か前、連続的にみんなで書き込みあった♫
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:44:51.32ID:YaXjL7p+
打ち切り予告してきたので弁護士に任せたわ
ふざけるなよマジで馬鹿が
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:42:49.17ID:fC6aplwk
打ち切りの基準って何なんだろな?
超軽傷でイテェイテェしたけど6ヶ月直前まで何も言って来なかったよ
車の修理見積もりが40万とそこそこ高額になったから大事故とでも思ったかな
0753 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/06/04(火) 17:47:43.83ID:b99hIvj6
自賠責の120万が普通関門だろうね
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:04:07.13ID:v2uxNTYd
打ち切りだと騒ぐのは詐病の古事記
これ豆な

任意一括はただのサービスでしかないし
そもそも人傷使えばいいだけだしw
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:32:43.93ID:Magb5GXz
整形外科でレントゲン撮って骨に異常あるって言われたけど診断書の治療期間が一週間とか書いてあってふざけてるわ
医者ガチャ外れたからセカンドオピニオンしないと駄目だこれ
0756無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:29:06.48ID:UJvKnRPF
あの医者、安静期間と治療期間の区別がついてない
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:56:18.90ID:66aKLvk3
>>752
打ち切りの話は医者側から?保険会社からの打ち切りの意味?
スレの話の流れ的に医者からの打ち切り基準っぽいけど、車の修理見積40万円って情報も医者側で分かるん?
診察中に雑談程度に医者に話したとかかな
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:39:53.65ID:q43WQgiA
弁特で依頼してて、弁護士が病院から診察記録を取り寄せてからどのくらいで裁判やるの?
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:53:08.35ID:FB7q9MXV
通学路で平日7-9時歩行者専用の道路に8時10分に毎日突っ込んでくるステップワゴンにひかれかけた

正直小学生の集団登校は8時前居なくなるから実害は無いんだろうが警察に相談したら取締してくれるかな?
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:01:59.06ID:pF/3S5nl
通勤災害で既往歴バレることってある?
隠して入ったからバレたら辞めさせられてしまう
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:25:02.47ID:78pB7/15
もらい事故で整形外科診てもらったけど、月1でいいよって言われて薬渡された。でも弁護士特約で弁護士に聞いたら週に2、3回は通った方がいいって言われた。
医者の言うこと無視して無理矢理通った方がいいの?それともリハビリもできる整形外科に転院した方がいい?
0764無責任な名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:51:14.44ID:3WyMrHJB
>>762
リハビリ無しの病院には行くなってアレほど言われてるだろ
リハビリ科がない所は行ったらダメだよ

救急搬送された病院にリハビリ科がないならすぐに変えるべき
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況