>>829
やろうと思えば出来る。
実は根拠規定はあるので取り締まり側の胸先三寸。

終戦直後の1946年制定の勅令第118号である「物価統制令」はれっきとした現行法で
GHQ施政下で発布された「ポツダム勅令」の一つ。
元は闇市の取り締まりのために制定され、米価の安定のためにも運用され、
現在では銭湯の価格決定の根拠規定となっている。
ダフ屋を取り締まる条例が未制定の地域(1997年当時の京都府等)において
この物価統制令を根拠規定としてダフ屋を挙げた事例も実際にあったので、
転売ヤーの取り締まりにも有効ではないかと言われている。