X



トップページ法律相談
1002コメント337KB

発信者開示請求に怯える人のスレ★15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:15:36.79ID:TmAHKfXh
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!


前スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688944419/
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:20:18.22ID:ofKMRLXc
裁判は2−3回で終わると聞くが、
本人訴訟して、名誉感情の侵害で10万円払って終わり。
上手く行くなら、それも良いと思う。
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:21:35.26ID:PS45Xg2X
>>814
>>800 はおそらく匿名からの名誉感情の侵害での開示請求だぞ
相手がまともに損害賠償裁判するかも怪しい
明らかな示談狙で140万じゃねーのwww
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:28:37.14ID:jGixku6v
web検索で一番上に出てくる事務所=広告費にお金を使ってる事務所なだけだよw
良いか悪いかは全く別
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:50:52.37ID:g61HBrze
示談は金額次第
弁護士同士はもうけはさほど変わらないのでどっちの立場でも示談を勧めてくる
電話のやりとりだけで終わるから楽なんでしょ
普通は訴訟に移行するよりは安くてすむ妥当な金額を提示してくるからそこで終わらせるしお互いにとってもそれがいい
示談書に謝罪もくみこまれて二度と誹謗中傷しないと約束させることもできるし
発信者も開示されたからにはある程度の権利侵害は認めるべき
相場よりかなり高額提示されたら裁判で金額的なことも含め改めて権利侵害で争うのもありだね
不当に高額請求されたことは逆に開示の正当性への疑念(金儲けのための開示の疑いがでてくる)を訴える証拠につかえる
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:53:09.02ID:de7TIROj
答弁書で書き込みしたことは認めてあとは否認
反論はこれ以上行わないと書いておく
証拠提出しない
初回期日は擬制陳述、二回以降は出席できない旨書いておく

これで初回期日で結審
欠席裁判にもならないし本人訴訟でも出廷の必要なし
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:56:57.91ID:x18ahOTN
相手がアホみたいな金額ふっかけてきたら裁判して決める
裁判すれば大幅に減額されるのに
言い値で示談でとか馬鹿のすることや
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:12:44.00ID:de7TIROj
慰謝料は大抵が50万とか100万円
調査費用が従来方式なら50万円程度、新制度利用ならその半額程度
そこらあたりから考えると請求段階だと100万円~200万円が多いのではないか
50万円以下の示談金請求なんて見た記憶ないな
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:13:54.30ID:/uwCEcQI
出廷する根性無いやつか時間を金で買う以外 べんちゃん使うメリットはマジでないよ
名誉裁判自体金捨てるだけ やる側はパカ弁にのせられてるだけだし やられてべんちゃん頼む奴は判決よりべんちゃん高くなるし 結局べんちゃんのシノギww
このスレ見ても怖いですよ!弁護士頼まないと出来ませんよ!しか無いしなw
相談行くくらい不安症な奴らが多いからボロい商売よなwww
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:22:23.77ID:UuNylxcu
>>822
そこまで高いならみんな訴訟するよ
有名人の名誉毀損や侮辱の訴訟でもそんな高額な判決みたことない
木村さんの時も被告が欠席してなければもっと減額されたろうといわれてた
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:23:26.69ID:de7TIROj
このスレで怯えてる人は弁護士へ相談すらしてないよ
普通は示談するにしても弁護士に依頼するから、弁護士に依頼するなら裁判したほうが安い
素人が弁護士に依頼せずに示談するとか最悪手じゃん
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 09:18:06.77ID:0UShhI9b
>>821
裁判となれば親家族にもバレるからな
下手したら職場にも
それを嫌がる人が内密にする為の手段が示談だからね
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 09:19:20.97ID:/uwCEcQI
刑事の時は説教じみてて少しむかついたけど 他人に暴言吐いただけで殴った訳でも騙した訳でもないから 他の事件で忙しいんだけど位の扱いだし、民事で法廷とか言われると大層に感じるけど小さい会議室で準備書面以外にまだ何か出すものある?みたいなだけで その場では一切準備書面の内容には触れないし 次回期日確認しただけで終わり
相手のべんちゃん何やってんのか見てると分かるけど まじで代わりに座ってるだけww 色々長々準備書面書いてるけど 判決なんて判例で大方決まってるから ジャンプみたいな分厚さ書いてるのは依頼人納得させるだけの為ww
裁判官!?とベンちゃんは阿吽だから素人が何やっても無駄だけどべんちゃん頼んで何やっても判決は大して変わらんし 高額弁護士費用取られるだけ。
その弁護士費用で判決を払えるレベルと思われるw
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 09:30:38.28ID:ml/+hzds
>>826
民事は要領よくやればバレない
それで脅したり怯えたりするのはお子ちゃまだけですね
0829無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 09:41:59.13ID:PS45Xg2X
ここで不必要に煽ってるのって請求したい(ができなかったも含む)側だろ
例の大量開示とかで触発されてしまっているのだろうか
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 09:42:16.73ID:oRo3MuIi
うん
窓口全部弁護士にすれば自宅に書類は届かないし依頼や契約も全部メールやwebでできるから会社休む必要もない
照会書さえ家族にばれなきゃ
OK
示談でもそれは同じ
会社にどうやったらばれるんだ?
ばらしたやつプライバシーの侵害で訴えられるぞ
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 09:58:39.16ID:U9qfscYN
早く終わらせたいなら示談の方が良くね?
示談でも裁判でも同じくらい時間掛かるの?
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:05:49.83ID:oRo3MuIi
裁判やっても途中から裁判官が和解勧告してそうなるケースも多いのでそこで和解するくらいなら最初から示談でいいだろと弁護士たちはわかってる
裁判官も判決文書くのが面倒なのか民事でやたらと勧めてくる
でも民事は金じゃないという感情論優先の人も多いから裁判にこだわる人もいる
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:30:20.18ID:de7TIROj
訴訟上の和解と訴訟外の示談を金額含めて同列に語るってさすがに無理がある
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:36:45.10ID:oRo3MuIi
>>835
でも結果的に金額なんかも同じくらいでまとまる
むしろ最初から相場に沿った金額になるから話が早い
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:45:39.80ID:de7TIROj
訴訟外の示談が判決額と同額なんてそんな話は聞いたこともないが?
判決額よりも割高で訴訟上の和解をするメリットもないし


示談するなら分割払いにしてもらうのが良いよ
金がなくて分割じゃないと支払えないとか言って
半年経ったら告訴期間の経過で刑事告訴はできなくなる
途中で支払いをやめても示談書は債務名義ではないから強制執行はできない
改めて訴訟して債務名義を取得する必要がある
請求者が分割払いに応じてくれなかったら訴訟してもらっていいですと言えば良い
このスレで借金してでも一括で示談金支払えというやつがいたら請求者側の人間だな
示談するにしても払えないものは払えないんだから
できるだけ値切って分割払い、でなければ訴訟だな
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:54:09.84ID:+ZR/5cCU
交通事故くらい増えているのかな
保険屋さんビジネスチャンスじゃん
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:14:37.87ID:e7HBrkYk
本人が酷い誹謗中傷の例をいくつか挙げて
そのうちのいくつかは検索ワードの予備ワードとしても出てくる位
大量に検索されSNSや掲示板にも書き込まれていたとします
こういう場合徹底的にスクショ取って開示請求するのでしょうか
世間の声となっている批判で開示請求が通るのはどういう場合になりますか?
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:14:46.19ID:73+hxS2d
>>エンタメ産業って何?
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:18:59.46ID:qD9TWUoP
>>839
いまならなんでも通るよ
応援メッセージ以外ならすべてと言っても過言じゃない
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:21:45.41ID:andxjdrf
開示請求が通っても損害賠償が通るかはまた別の話だから、手前で示談するのが悪手なのは分かるよね
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:24:16.18ID:oRo3MuIi
>>837
訴訟外の示談は訴訟になったときの着手金を上乗せしてくるから多く感じるだけ
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:32:31.76ID:/uwCEcQI
パカ弁って文から滲み出るガリ勉感と結局弁護士に任せようって流れですぐ分かるよなww
青春捨てて弁護士なってやってることはパカ弁で 依頼者からいかに搾り取るか頑張るとか まじで誇り高きパカ弁ww
そんな俺は刑事済みの名誉裁判被告だけど自爆無敵だから とにかく原告に金使わせて原告とパカ弁の空気を如何にして悪くするかを頑張ってるww
相手のパカ弁と組んで長引かせまくれれば最高なんだけどなww
どうせ金は原告から取るんだしw
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:33:11.29ID:ml/+hzds
開示請求訴訟まではしても損害賠償の裁判までもっていくと赤字だから請求者側にも示談以外は避けたいヤツはいるだろ
そういう輩にには起訴命令の申立をして裁判にもっていけばいいし
そこまでしなくても開示請求から音沙汰がなくなれば半年で時間制限がくるんじゃねーの?
親告罪だから
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:36:57.02ID:qTx39Rnh
まぁ示談断られ裁判までいきました
裁判終わり全然費用回収できませんでしたってなったら
依頼者からはそりゃ無能に見えるだろうな
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:07:20.39ID:HiJ5r+FR
訴訟するわけでもなく高額の示談金せびってきた段階で「コイツバカだから訴訟仄めかせばビビって金払うんじゃね?w美味しいカモ乙でーす!w」みたいに舐めてるようなもんだしな
舐められたらムカつくからあとは裁判で全力でやり合うだけよ
向こうが起訴しないならこちらから債務不存在確認訴訟すればいいしな

舐めた真似する連中がいっぱい損害出すと気分いいよな!
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:15:33.13ID:kxuiGTnH
5chの「(人名)ってどう?」って話題(専スレではない)に「やめとけ、日常的に差別発言(誹謗中傷レベル)ばかりしてるぞ」的な書き込んだせいで開示されるんじゃないかと怯えているし、本人が本当に差別発言をしていることは棄却の理由にならないって書かれていて怖い・・・
書き込みから三ヶ月は経ったけどあとどのくらい怯えたらいいのかわからない・・・
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:21:40.22ID:8PWnj8v8
>>846
いや告知事項みたいなもんで必ず言うでしょう
それに営業かけて顧客開拓したわけでもないだろうし
大幅に赤字になりますがそれでもやりますか?って感じでは
0850無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:29:48.98ID:hy286feQ
いわゆるパカ弁先生(後で知った)に
相談したことあるけど普通に親切だったよ
対応早かったからすごく助かったし
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:22:02.79ID:ofKMRLXc
>>849
弁護士使って開示させる時点で、33万円かかるからな
神田先生の所だとね
開示する側のほうがまず赤字になる
トントンにしたい程度の慰謝料を示談で提示することになるんだろうな
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:29:06.16ID:u1CVOk2P
>>848
事実があるなら棄却理由になるよw
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:40:50.35ID:5hre3tZ0
皆さん訴訟までもつれ込む方が良いと仰ってますが
地方住みの場合、出廷するのが難しいですし東京の弁護士に遠方依頼するしかないかなと思ってます
着手金、報酬金はもちろんかかると思いますが示談するよりは抑えられますかね
相手は匿名垢で、訴えてくるとしたら名誉権侵害かなと
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:46:15.33ID:ofKMRLXc
>>853
ちゃんと読んでるのか?
匿名垢なら10万で終わるから、>>820だぞ
企業とか偉い先生相手だったら事情も変わる
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:26:31.11ID:5hre3tZ0
>>854
お詳しいですね
自分の場合、実家の固定回線の時に書き込んでいるので色々届くとしたら父宛になってしまいます…
スマホの自分名義で届くならこんなに心配してないのですが
まだ何も届いてないですし相手が本当に動いてるかもわかりませんが、先に話しておいた方が無難でしょうか
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:40:28.31ID:r9RJ9SCp
自分も家族名義の回線
意見照会を家族より先に受け取り以後の連絡先窓口を弁護士宛にしてもらい弁護士にも書き込んだのは自分だと説明すれば家族にはバレない?
開示されたら相手にも書き込んだのは自分で回線名義の人ではない事説明して以降の連続窓口を弁護士にすればいい?
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:42:04.23ID:de7TIROj
示談するにしても金がかかる
一括で100万円也の金額を支払えるのならなんの心配もいらないんじゃないの
一括で支払えるだけの金がないのだったら分割払いの交渉をするか値切りの交渉をするしかない
示談だろうが裁判だろうが金がなければどちらも一緒
依頼した際の弁護士費用は分割払いできる弁護士もいるし法テラスなら月々5000円とか1万円の分割払い
一括で示談金を払えない設定なら法テラス一択でしょう
一括で払えるだけの金があるのに怯えるっておかしな話だな
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:47:28.52ID:lzFv08yv
無職童貞貧困ホビット族奇形ハゲ引きこもり(48)
「僕の匿名ゲームアカウントが中傷された!名誉毀損だ!慰謝料数百万は下らない!中傷したやつは逮捕されるし実刑確実!世界中のマスコミが注目してる!」
「リングに上がってきたら、相手が誰だろうがあらゆる手段を使って叩き伏せてやる。俺はむかつくやつには容赦せず急所にクリティカルヒットぶち込むわ」

って約2年間叫び続けて
わざわざ自ら検察に出向いて土下座して厳罰に処してくれと頼み込んで
意気揚々と弁護士に金払って刑事告訴をしたものの

→示談・反省・謝罪いずれもないにも関わらず不起訴になる&取り上げてくれたマスコミ0

っていう事案がありました
自称人権擁護活動をしているという割に、逆に自分も人権侵害しちゃって逆に訴えられる羽目になってる人で
重度の自己愛性人格障害特有のあまりの病的な誇大妄想、身分不相応のプライドの高さと鼻息の荒さに笑われていて、私もこんなやつ笑わないやついる?と聞いたところ
残りの人生僅かにも関わらず凄まじく不細工な顔を血管がぶちキレそうなくらい赤くし、誹謗中傷ガー名誉毀損ガー刑事告訴ガーと脅されました
弁護士と、本人訴訟の本訴未経験者の方と、相談するならどちらがよいと思いますか?
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:49:56.21ID:YYONCcGs
回線の名義と書き込んだ本人が同一でない
開示された側にとってデメリットでは無いのに
家族になんてどうにでも言いようがあるのにね
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:23:46.66ID:5hre3tZ0
さすがに突然身に覚えのない自分宛に訴状とか弁護士からの内容証明送られてきたら家族はびっくりしますよね
かと言って事前に話す勇気がなかなか持てないでいます
ネットでトラブってこういうのが届くかも〜みたいに言っとく方がいいのか。
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:23:59.52ID:j4Nw8KP8
回線契約者になれ
働いて一人暮らしをしろ

そうでないならネットで投稿なぞするな
商品への誹謗中傷で親同伴で謝罪とか恥ずかしい思いするぞ
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:27:12.70ID:uZ/ZpFMb
捏造スクショにも関わらずに開示請求されてそれが通って裁判まで進んでしまった大事件があったことだし
一切身に覚えがなくて意見照会書来てもまったくおかしな話じゃないな
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:31:13.95ID:5hre3tZ0
里帰り出産のため期間限定で実家にいるだけなのです
何を言われても仕方ありません
たった一つの書き込みでこんなになるなんて自分が情けない
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:39:09.42ID:pSX2qPZU
>>864
夫バレより父バレの方がダメージ少ないと思うけど
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:42:06.40ID:ml/+hzds
>>864
どうせ匿名アカウントへの批判的な書き込みをヲチスレにしたとかだろ
単発の書き込みならそんなに不安になる必要ないのでは?
心配なら家族の話がわかる人間に事情を説明しておいて照会がきたら文書を回してもらうしかないんじゃないか
おそらく杞憂だろうけど
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:44:26.85ID:de7TIROj
家族バレしたくないから示談ってわけわからん
一括で示談金支払えるほどの金があるのならきちんと働いていて自立もしてるだろうから家族バレなんて気にもならないだろう
家族バレが怖い人ってどれだけひどい内容の書き込みをしたんだろうっていつも思う
下ネタ満載とか常軌を逸した粘着とか人格を疑われるような物凄い内容の書き込みでもしたんだろうか
そういう人格障害レベルの人なら尚更家族バレなんて気にならないような気がするけどな
どうせ家族だってそういう人間だって薄々気づいているだろうしね
もし気づかれていないならこの際だから自分はこういう人間ですってわかってもらったほうがいいんじゃないかお互いのために
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:47:44.48ID:uZ/ZpFMb
一括で示談金支払える金楽々あるけど、だからこそこちらをカモ扱いして舐めた真似して示談金請求してきた連中は全力で裁判で争ってやりたいわな
請求者が結果として損したらこちら側の勝利なんだし軽い軽い
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:57:55.43ID:5hre3tZ0
>>867
そんな感じです
弁護士からは侮辱ととるか個人の感想ととるかは裁判官次第な内容と言われました
他の人の方が明らかにひどい言葉は吐いていたのですが自分はツイートを転載してしまっていたので垢特定に繋がってしまうとのこと
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:59:02.87ID:de7TIROj
家族に自分の人格偽って生活してるのか
二重人格って周りが迷惑するだけだろう
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:01:15.39ID:tdI4INMv
獣じゃあるまい全部さらけだして生きてる人間なんていねーよ
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:02:46.83ID:/hbo7BSn
家族バレしたけど事情説明したら家族の方が裁判するならしてこいって立場だったから自分は幸運だったかもしれん
そもそも相手が炎上してたってのが大きいけど
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:04:07.78ID:de7TIROj
家族に知られたくないレベルの書き込みをしたってことなんだろう?
その時点で人としては終わってて獣みたいなものじゃないかw
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:11:18.67ID:de7TIROj
頭の悪い奴にバカアホって書いたら200万円払えって請求来たなんて言ったらうちの親兄弟親戚まで揃ってそんなの払うなって言うけどな
別に隠し立てするようなことでもないし、いったいどれだけひどいこと書いたら家族に内緒にしておかなければならないんだろう
事件事故の被害者に死ね死ね死ねとか書いたのかな
まあそういう人は大人しく相手の言い値を支払ったらいいんじゃないかな
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:21:35.41ID:pSX2qPZU
>>876
嫌味レベルでも、すごい嫌悪感を表す人は沢山いるよ、自分の身の回りの人もほぼほぼそんな感じ、負の感情をどうしてそっちに向けるのかと幻滅される。隠したくなる気持ちはよくわかります。
0881無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:40:39.55ID:GqZxpd1o
書き込み内容自体はそんな酷い事言ってないけどその時の喋り口調が普段と違い過ぎて家族には絶対知られたくない
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:43:27.12ID:2tdAtUQa
>>879
刑事告訴後に示談に応じる旨の申し入れをするなら良いが示談ありきの恐喝行為は感心しないよ
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:46:56.45ID:uZ/ZpFMb
>>879
金要求するからじゃね?
「謝罪さえしてくれたら金銭要求一切しません!」という請求者ばかりなら示談でもいいんじゃないかな
0884無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:50:17.43ID:2tdAtUQa
逮捕されるまで示談には応じないこと

民事裁判は大人同士の喧嘩なので何も恥じることはないよ
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:51:46.82ID:kO9q7frA
男だけど女のふりしてとか女だけど男のふりして書き込みとかの類いだと家族バレ恥ずかしいだろなw
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:51:46.94ID:j4Nw8KP8
>>879
示談自体は選択肢の1つであって悪ではない

示談しないと損ですよみたいな自身に都合の良い誘導するやつが多数いて発信者の訴訟を受けるという選択肢を奪おうとするから悪っぽく見えるだけ
0887無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 16:56:10.09ID:2tdAtUQa
>>885
身バレが怖くて性別を詐称したって言えば家族なら誰も責めたりはしないよw
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:00:21.35ID:PS45Xg2X
ネカマなんてたくさんいるだろwww
ただ政治思想系とか性癖がバレるスレなら隠したい気持ちわかる
まぁヲチスレはただの悪口レベルなんだろうけど、対象がヤバいことが多いから請求者側が絶対悪にはならないだろ、請求者の普段の言動も掘り下げるし
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:01:15.32ID:fCHemZEH
侮辱ととるか批判ととるかは結局書き込まれた側と裁判官によるのかね
内容によっては軽微なものであれば、そこまで大問題にはならないと思ってるんだけど
あとヲチスレのツイート転載ってあるあるだと思ってたわ
0898無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:15:15.16ID:8ek7fica
自分も>>871と同じような状況なんだけど、相手が最初は誹謗中傷って騒いでて後からFFとのリプで(自分が書いた批判に対して)そんな考えもあるのか〜納得みたいな感じで言ってるんだけど、それでも開示請求されるものなのかな
説明ややこしくてわからなかったらごめん
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:20:41.48ID:lOsANcq2
>>898
納得した後に、その人がやっぱり開示請求します!とか裁判始めました!とか息巻いてないなら心配いらないんじゃないでしょうか
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:27:13.32ID:2tdAtUQa
他人から何か言われて憤ったのなら迷わず刑事告訴すればいいのよ
それで不受理だったら諦めなさい!
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:29:17.90ID:akTwgOYd
過払い金のラジオCMさえ懐かしい
次のブームは誹謗中傷裁判か
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:29:46.98ID:ml/+hzds
>>900
警察大迷惑www
脅迫とか個人情報ばら撒きとかじゃない限り喧嘩はよそでやってくれというスタンスだぞ
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:31:47.89ID:hyDWTyDB
刑事告訴に至らないレベルなのに賠償金が発生するっておかしくない?
判決で罪が確定したわけでもないのに、なぜ不法行為による損害賠償発生すんのよ
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:31:56.62ID:akTwgOYd
うかつなことを書いたら
先にDMなりで謝罪しておいたらいいのでは
身元と連絡先を明かして文書で誠意をしめす
開示請求がいらなくなってお互い裁判費用もお安く……
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:33:16.19ID:2tdAtUQa
>>902
そうだろねw
まあその程度(警察が受理しない案件)の話なら諦めろってことだよ
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:34:17.12ID:akTwgOYd
>>903
かかるお金が上乗せされてるからでしょう
弁護士費用が高すぎるとは思うけど医師も高いよね
ただあっちは保険適用で安く感じるだけでお金はどこかが負担してる
0908無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:36:18.52ID:ml/+hzds
>>905
勘違いした無名匿名アカウントが開示請求開示請求騒いでCPもAPも大忙しで気の毒だよな
一銭にもならんwww
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:38:05.37ID:hyDWTyDB
弁護士費用と賠償金関係なくね?
原告や被告が本人で訴訟や開示請求できるにも関わらず、敢えて有料オプションの弁護士を勝手に使ってるだけなんだから相手方はそれを支払う理由ないし
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:45:07.44ID:8ek7fica
>>899
ありがとう
開示来たらそこ突っ込もうかと思ってたけど無意味なんだね
自分以外のスクショも晒しまくってたからどうなるかわかんないけど既に裁判の手続き中らしいし来ると思って生活してくわ
0913無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:48:20.13ID:5hre3tZ0
>>912
多分同じ相手な気がします…
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:50:14.98ID:jxAZXO/S
示談で相手に金払いたくないなら裁判したほうがいいの?
金はあるけどむかつくからできるだけ相手に金払いたくないって場合
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況