X



トップページ法律相談
1002コメント337KB

発信者開示請求に怯える人のスレ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:15:36.79ID:TmAHKfXh
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!


前スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688944419/
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:09:06.33ID:8fBBe+Qn
安易にスクショ上げてる人見るとやめといた方がいいのにといつも思う
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:17:33.28ID:tytgs1I9
私はやばいことしちゃったから、相手にバレたらこれからそうなる可能性があるってことなんだ
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:23.27ID:crWQsAkn
>>242
文字数だったり内容にはよるみたいだから場合によってはならないと思う
0251無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:42.64ID:bu6GNQVL
>>248
ありがとう
上の同人板のひと?カプ扱っている手前相手もおおごとにしたくないんじゃないかな
バレてもスルーされることを祈るよ
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:27.15ID:nIG0uqwj
>>251
そう、ID変わりまくってるけど同人板の人です
何も役に立つこと言えなくてごめん
祈ってくれてありがとう
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:13.64ID:chEH7K9J
>>250
状況によりけりなのね
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:23:27.09ID:Hg/KLmWy
著作権侵害で開示が通るかは、そのコピペが著作物の定義にあてはまるか否かじゃない?
そのカプに関する小説とかだと創作物として引っかかるかもだけど、ただの「𓏸𓏸カプ最高〜!」みたいな感想程度なら著作物にならないと思うけどねえ
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:47:58.32ID:iceAO/HV
>>254そのカプに対する思想みたいなものだった
AがBを友達だと言わないのは女の子として見てたからだと思う、みたいな感じ
0256無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:45:19.94ID:crWQsAkn
>>253
よく分からないからコピペしないに越した事はないよね、自分の投稿だって見つけて気付くって事はその後の熱量も強そうだし
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:02:04.91ID:Wkn3RkkD
>>221
ごめんw
ただのツリ
ビビらせたかっだだけw

実際のところはそもそも非開示も多いし
開示請求する!って言ってポーズだけで開示請求しないせいきゅうしばかりだから心配いらないよ

仮に裁判負けたとしても払わなくてもなんの問題もないし、そもそも侮辱や名誉毀損の判決額の相場は100,000いくかいかない位の超低額だからw

そのかわり商活動している企業相手に中傷して回請求されている人はご愁傷様だから覚悟してね

相手が一般のそのへんの無名のおっさんおばさんの場合は何の心配もないよ
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:02:38.93ID:Wkn3RkkD
>>211
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:12:49.92ID:o5MdrJgB
わざと52ID:UK/N9oY に釣られてるのだと思ってたが(笑)
まじに受け止めてるならそりゃ、簡単に騙されて高額示談誘導にひっかかるわw

こういう人をだます輩がいまだにいるから、真剣な相談はもうひとつのスレか
弁護士に相談すべきよ

自演ならまあいいんだけどマジならば>>224が不憫すぎる(笑)

ソレの言ってることをそのまま別スレに貼ったり弁護士に見せてみ?
真逆のこと言われるから(笑)
ソレ本気にしちゃダメよ
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:25:45.52ID:xzBPif1Q
>>226
相場はそのくらい。
本当に低い(一般人の場合は)

請求者としては平均70万くらいの赤字になる。
なので、結局口だけで「開示請求します」と言って訴訟するフリだけしてなにもできないなにもしない請求者が多い。赤字になるから。

「赤字でも徹底的に全員相手に開示請求します!」と吠えてる奴は100%フカシ
その後を追ってみると結局1件も開示請求してないパターンばかり

ではなぜ赤字でも開示請求する人がいるか?
書いた人を知りたい?それもある、が、結局はどこぞの知り合いでも何でもない人が書いてて、その情報を知れても何の意味もなかったということも多い。
知人や友人が書いてた場合は意味があるだろうが。

赤字でも開示請求するたったひとつの大きな理由は「書き込みを止めたい」のだよ。
開示請求することで、中傷してた人のそれ以上の書き込みを止めたい。これだけ。

なので、「開示請求するフリ」をして書いてる人を牽制して、「それ以上書き込みするなよ」とアピールする人が多い。実際、開示請求するフリだけでも、中傷の抑止にはなる。

結局、フリだけでは意見紹介書はとどかないので、数ヶ月後には「開示請求してるフリ」だったのだということはバレてしまうのだが、それでもある程度の効果はある
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:25:52.46ID:rk8pc+hN
大丈夫
一番先に弁護士に相談してる
あとここに煽って揶揄ってるのが紛れてるのもわかってる
いい思考整理になったわ
0262無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:35:44.22ID:4mWUUlhb
開示請求実際にやってた人のツイート見たことあるけど、疲れたって言ってたし
貰える額もそこまでだったから、しつこく粘着されてる、とかじゃない限り大半の人がスルーする形になってそう
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:39:29.32ID:4mWUUlhb
>>255
自分も似たようなことしたことあるけど、何事もなくとりあえず一年過ぎたよ
0264無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:42:02.25ID:crQv56Sv
ID:rk8pc+hNの返信レスを全て見てたら ちゃんと開示請求やそのあたりの現状や相場を理解してるのがわかっていると推察する
そして全てわかったうえでID:UK/N9oY3をおちょくって泳がせてるのだろうというのもわかる
それはそれでいいし遊びでおちょくるのはいいのだけど このスレには何もわからない何も知らない人達も悩んで真剣に相談したり スレをのぞきにきたりもしている
ふたりのやり取りを見てID:UK/N9oY3のレスをまにうけて本気にしちゃう人も出てくる可能性もある
そこのところだけ少しだけでいいので考えておいてくれたらスレのみんなのためにもなるかなと思います
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:49:32.42ID:rk8pc+hN
>>264
それは素直にごめん
ただ請求者側だったら何か聞き出せるかと思って
無駄だったけど
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:24:48.12ID:Hg/KLmWy
訴訟起こしても有名人とか社会的影響がある人じゃなければ賠償金数万レベルだと思うから
怖がらせて示談で数十万ワンチャン狙う人が多いんじゃないかな
そもそもコンテンツプロバイダ、アクセスプロバイダにそれぞれ開示請求の訴訟起こすだけで数十万かかるから、しない人が多いのも頷けるけど
0268無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:37:29.79ID:2/0XL+Dt
>>266
その人がどこまで自分でやってたのかは分からん
証拠集めのために自分を貶してるコメント集めたりするだけでも疲労は溜まりそうだけどね
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:40.40ID:xJ15zCcD
ツイッターで有名人を誹謗中傷して垢凍結と復活を繰り返してるアカウント見つけたけど
平気で復活できるのは串刺したりフリーWi-Fiで匿名性を高くしてる可能性高い?
0271無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 07:22:08.27ID:Ttza/BRK
>>267
開示にかかる金って、たかだか30万だぞ。
賠償請求もってなら、70万くらいだが。
そんな相場も知らないで開示する!なんて奴いるのか?
開示なんてのは、パンピーは赤字覚悟でやるもんだろ
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 07:25:47.66ID:Ttza/BRK
弁護士に依頼出来る奴が
こんな便所の落書きにカキコするわけねーんだわ
どっちも嘘松なんじゃねーの
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:20:56.84ID:hU5Al2xb
5chとかを誹謗中傷で訴える場合、証拠の収集も弁護士がやるもんなの?
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:23:09.67ID:nmasX/OA
赤字になるから開示でビビらせて示談に持って行って少しでも回収しようとするんじゃないの
書き込んだ側は訴訟されたら怖いから示談に応じるんだろうけど訴訟の方が結果安くつく場合もありそう
もちろんこちらも弁護士つけなきゃだけどさ
0275無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:56:17.33ID:ji4hzJ9K
>>267
おっしゃるとおり
なので、請求者はなんとか示談に誘導しようと頑張るのだが、いかんせん最近はいろいろな情報が広まってしまって、「裁判で負けても結局数万円、非開示も結構ある、高額示談にだけは絶対のってはダメ、騙されるな」というのが広まってしまって、請求者側もなかなかうまく示談に誘導することができなくなってしまった  
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:44.44ID:ji4hzJ9K
そもそもなぜこうなるのか?と言えば日本の裁判における名誉毀損や侮辱罪の賠償金が低すぎるから
平均でも5万〜10万だ。特に侮辱罪は5万以下もざらにある。しかもそれすら払わない被告も多い。なぜならなんの罰則もないから。
結局儲けるのは弁護士のみ。

散々悪口書かれて傷ついて、その書き込みも一生残って、この先もずっと苦しむ可能性もあるのに、一般人で、経済的な損失がないからといって、賠償金はたった5万円というのはあまりに低すぎると思うよ

そりゃあ裁判を回避してなんとか示談にさせようと請求者が頑張る気持ちは理解できる
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:07:34.11ID:Gqa7NpLX
>>276
その悪口が事実無根ならわかるよ
でも実際はだいたい悪口言われたって騒いでる方が先に他人を傷つけてる場合が多い
0278無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:10:54.05ID:mvGxT9c3
自衛と注意喚起すら許されない世の中になっていくのが怖い
○○は過去にこういう言動してるから気をつけてとか、詐欺の可能性あるから気をつけてとか
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:51.27ID:Rf27mVsv
不当に開示されようとした場合、示談狙いで開示できなかった申請者がバックれないように起訴命令の申立てで裁判どーしたよ?ってやれるという認識であってる?
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:38:56.03ID:J2lbktQk
二次のR18ネタを鍵かけずにツイートしてた人をやめてくれ!ってヲチに書くのも不味いか
0282無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:43:25.64ID:AAEsjh4A
先に訴えたもの勝ちなの
悪口言われた騒いでるやつも大抵人の悪口言ってんだよね
0284無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:55:51.74ID:9Q5T14Ef
>>278
自衛は自分がわかってればいいんだからわざわざネット上でやる必要ない事
注意喚起なんて自分が訴えられる可能性ある発言の仕方しちゃうような人はやらないのが利口
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:26:43.12ID:nP5SZD2F
警察が詐欺の手口を紹介してるみたいに淡々と手口だけを紹介するのがいい
そこに相手への感情加えたり特定個人に向けた言葉混ぜたら危険
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:04:07.27ID:tM94Cmfq
店舗のフリーWi-FiでSIMカードなしのスマホだったら特定できないよね?
メアドの登録もいらないパスワードだけのやつ
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:41:37.73ID:XfqoJXXe
>>287
防犯カメラだね
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:52:05.81ID:tM94Cmfq
>>288
ただの誹謗中傷で警察動かなくね?
0290無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:55:38.46ID:sKWSfPl4
そんな工夫してまで誹謗中傷しようとするなんて確信犯じゃん
0291無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:59:58.20ID:XfqoJXXe
>>289
内容によるんじゃない?書いてないから知らないけど
0292無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:37:20.64ID:JhinGup9
開示請求拒否に丸つけてはや1ヶ月。
仕事は休職
精神病に罹って外に出れない
体重が5キロ落ちる
プライバシーもあるしもう早く終わりにしたい全部。
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:43:58.77ID:K9HXXwa3
体重はマジで落ちるよな
飯食えなくなって一週間で3キロ落ちてびびった
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:50:12.93ID:JhinGup9
あとどれ位までこんな風に怯えて過ごせば良いんだろう。毎日泣いてるし何も上手くいかない。
誰も巻き込みたくないから誰の連絡も返してない。
本当にもう助けて欲しい。
0295無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:51:45.88ID:ZXmWMOOV
何を書いたら請求が来たのか、差し支えない範囲で教えてくれるとありがたい
0296無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:59:44.70ID:nmasX/OA
拒否に𓏸つけるとき弁護士の意見書みたいなのは付けなかったの??
0297無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:26:49.24ID:XfqoJXXe
弁護士の指示の元ではなく拒否だけしたらほとんど開示されるのかな?拒否してもほとんどが開示されるイメージだった
0298無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:52:52.30ID:JhinGup9
>>295
同じ仕事先の人の接客態度について書きました
名誉権を侵害されたとして損害賠償請求。
弁護士の相談窓口に対面で行ったらもし開示された場合にまた来て下さいとの事でした
0299無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:54:32.56ID:JhinGup9
>>296
即日で弁護士相談窓口に行ったところ、それに詳しい担当の方がおらずとりあえず名誉毀損には当たらないと書いておいてください。と相談した弁護士には言われました。
0300無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:55:51.57ID:JhinGup9
>>297
あくまで調べただけの情報ですが、拒否してそこから裁判所が開示するかどうかを決めるみたいです。
0301無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:06:04.82ID:ZXmWMOOV
>>298
なるほど…その人だって分かるように書いてしまったという認識であってる?
裁判所が開示しないの方で判断してくれるといいね
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:09:03.20ID:nmasX/OA
なるほど、辛い時に詳しくありがとう
それはそうと、なんで相手は書き込まれたことに気づいたんだろうね?自分のこと書かれてる!って気づくもんなのかな
0303無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:00:49.19ID:JhinGup9
>>301
流れ的にその人と分かるように書いてしまいました
そうですね…。本当不安がずっと付きまとってきて辛いです
0304無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:02:49.69ID:JhinGup9
>>302
匿名で情報を交換し合う掲示板があってそこを見たんだと思います
0305無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:26:40.04ID:XfqoJXXe
>>304アパレルとか営業さんかな?大変だね開示されないといいんだけど
0306無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:37:14.91ID:JhinGup9
>>305
接客業とだけ。
開示した側の方から数年粘着されて落とし込むような事をされ続けて来たから腹いせに書いたらこれでした。身元が私と分かればまた何をされるか分からない不安もあります。なので家族や友人とも連絡を取っていません。ただただ時間が過ぎるのを待つだけ。支離滅裂な文章すみません
0307無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:50:08.20ID:Rf27mVsv
>>306
そういうリアルトラブルに発展しそうな相手なら弁護士さん頼んだ方がいい
ひとりで抱え込むより気持ちが楽になる
ふんばりどころだから頑張って
0308無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:54:36.53ID:ZXmWMOOV
>>306
何と言ったらいいのか…お疲れ様 大変だったね
0309無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:55:36.15ID:iNZwnol3
悪いことをしたと自覚するようなものなら反省してもうやらないこと
いやいや、フジケンなという気持ちがあるなら金払っていったん終わりだよw
怪我させたわけじゃなし、そんなレベルのトラブルで悩んでたらキリない
0310無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:58:15.70ID:IJwYXaNR
フジケン?
0313無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:13:47.14ID:Lk0cw6hr
>>307
既に相談はしたのですが開示されてからじゃないと手の打ちようが無いと言われました。
優しい言葉ありがとうございます。
出来ることがありそうなら探して対処します。
0314無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:14:11.78ID:Lk0cw6hr
>>308
優しい言葉ありがとうございます。涙が出ました
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:28:57.32ID:XfqoJXXe
>>306
その内容も話せばお金も請求出来ない可能性ある気がするね、これを機に相手から解放されるといいね
0316無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:29:59.92ID:5tX4ncNL
プロバイダとIPの特定が完了したから発信者開示請求にうつると言われました
どれくらいで通知来るんだろう。お金ないし詰んだわ
0317無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:31:51.91ID:Lk0cw6hr
>>315
ありがとうございます。ここ1ヶ月だれの優しさにも触れて来なかったので気遣い嬉しいです。泣きました
0318無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:35:59.51ID:nmasX/OA
>>316
負け戦確定?
0320無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:22:01.67ID:ACPNUcR3
開示請求なんて弁護士使うまでもないよ
特定終わったら民事を本人訴訟でやってる
誹謗中傷した馬鹿にダメージ与えるのが目的だから示談勧告もしない
0321無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:25:43.48ID:z3sfNin+
>>319
法テラス登録してみては?
審査は数週間かかるけど
やる気がないとかよく見かけるけどいい人引き当てらる時あるし話せるひといるだけでも精神的な負担違うよ
0323無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:06:09.58ID:ryhYDMLE
有名人を誹謗中傷したらファンに通報されたけど
有名人相手だと東京の弁護士を探した方が良いですよね?
事務所が特定に動いてるかはわからないです
0324無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:14:39.48ID:7r6DyhuM
開示されなかったぜ!とか逃げきったぜ!みたいなエピソードはない?
ログ保存期間が切れる期間もプロパイダによりけりだろうから一概にはいえないと思うけど
0325無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:29:04.30ID:BjcN1jgy
弁護士使って高い代金払って照会書の返答書いてもらってもう非開示勝ち取った気になってたらあっさり開示されてて震えた
一つだけだし名誉毀損にはなってないし絶対大丈夫と思ってた結果がこれで本当に絶望したが示談はしない
0326無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:44:07.79ID:fpQpq3At
>>325
何書いたん?
0327無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:46:57.06ID:YgPoewvL
>>325
相手は著名人?リアルの知り合いか何か?
0329無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 01:18:45.68ID:cdj8HAqh
>>328
CPで通っちゃってるんだから、APでひっくり返るってそうそうないぞ
弁護士に5〜10万払って意見照会書を依頼するくらいなら示談を求めた方が良かったかもしれないのに、ホント馬鹿だねぇ
0331無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:09:39.00ID:3uFspdKK
>>323
開示できるのは本人しか無理だよ。
0332無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:14:47.07ID:dHZebbZT
>>328
5ちゃん内のハンドルネーム?
0333無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 07:41:16.34ID:XD/+vXT/
>>294
提訴時効は3年だから、まだまだだよ。
告訴は知ってから半年。
そこから捜査だからそれもまだまだだな。
0335無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:00:22.57ID:ZfIxNcTm
>>334
ハンネの一般人にそんないくのか?
リアルに結びつきなく?
相手がハンネ使って商売してたとか、よほど長年にわたり悪質な粘着してた?
0336無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:17:25.48ID:BjcN1jgy
>>335
示談金なんて相手が好きに釣り上げてるだけだから商売関係ない一般人のあだ名ハンネでもこんな学要求してしてくる
このレベルでは示談したら本当にバカだろ
>>329はこんなの額でも示談したい人なのか?w
0337無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:33:00.39ID:ZfIxNcTm
>>336
いやいや強気の額だからハンネだけど裏を返せばリア垢だったみたいなヤバいの引き当てたのかと思った
状況にもよるけどその金額なら戦うよ
がんばれよ
0338無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:34:03.14ID:XD/+vXT/
>>336が控訴されて
更に弁護士費用がかからないように祈っとくw
0339無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:14:43.79ID:UI9t4L1d
控訴審は一審の訴訟記録が送られて書類審査するだけだから控訴被告なら本人訴訟でも問題ない
相手が控訴したら付帯控訴の申立だけしておけばいいよ
1回の期日で終わることも多いしね
0340無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:24:10.56ID:mgmK4Wy0
>>294
「半年何も届かなければもう何もないと思っていい」

という界隈の弁護士はみんな口を揃えて言います
なので半年怯えて半年経過したら全て忘れて元気になってください

とはいえあなたはずっと前から同じような「怯えた」書き込みをしてますが、どうしたのでしょうか?何か意図があるのでしょうか?不思議ですね。
0341無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:33:19.29ID:ryhYDMLE
>>331
事務所が本人に聞くだろうからなあわからない

>>340
届いたスレで一般人への誹謗中傷の書き込みから2年後に逮捕されたケースがあるからなあ
著名人相手ならもっと早そうだけど
0342無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:40:28.80ID:XD/+vXT/
>>339
件は違うが、
最近の高裁はきちんと仕事してくれるんだぜ。
本人訴訟となら願ったり叶ったりだけどなw
0343無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:08:13.16ID:UI9t4L1d
一審は弁護士に依頼して原告が控訴する設定なんでしょ?
一審で被告に有利な判決が出て、原告が不服で控訴、一審の資料に基づいて判断するのに被告が本人訴訟かどうかなんてほぼ影響ないでしょ

>本人訴訟となら願ったり叶ったりだけどなw
ということは請求者の立場でいってるんだよね?
0344無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:47:14.46ID:dHZebbZT
ちょっと聞きたいんですけど、突然、開示請求が本人にくるの?
実は最近開示しても良いんだが、みたいな脅しっぽいレスをもらったことがあるのだが。
5ちゃんないの話だが。
よくみたらそいつハンドルネームを使っていた。
特定はとても無理だとは思うが。
0345無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:01:05.46ID:YgPoewvL
ハンネの人の同定可能性が認められたってこと?
しわしわ…って、顔出しとかしてたからそんなこと書いたんだよね?
いくら何でも相手が完全な匿名アカでは開示通らないと思ってたけど…
0346無責任な名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:14:27.50ID:dHZebbZT
>>345
そう、そこが気になる。詳細を知りたいが、もうこのスレに来てくれないのかな?
写真とかがあるのなら、同定可能性というのが認められるそうではあるが。
しかし、それもたった一回のやり取りとかで開示請求なんて認められるの?

俺も開示しても良いんだが、なんて脅しを食らっときは
老害は頼むから死んでくれ、と書いたんだが(一回)この程度でも開示請求が通る世の中になったの?
似たようなレスは星の数ほど書き込んでいるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況