X



トップページ法律相談
1002コメント293KB

交通事故被害者専用スレ Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:37:44.05ID:056V4ITp
交通事故被害者専用スレ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1668505726/l50
交通事故被害者専用スレ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674898793/l50
交通事故被害者専用スレ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1678668125/l50
交通事故被害者専用スレ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1686487069/l50
交通事故被害者専用スレ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688772373/l50
交通事故被害者専用スレ Part10-1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688781487/

ときどきこのスレには荒らしが出現しますので気をつけて下さい
荒らしがおさまるまで枝番スレにしていました

交通事故被害者専用スレ Part10-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1688906854/
0967無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 11:16:50.45ID:BfdcJmxo
医者に車運転不可と書いてもらえば
0968無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 11:19:03.67ID:kMYFliLb
>>966
フィリピン?
0969無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 11:30:37.88ID:LzQBTNVJ
近親者の付き添い費って被害者が事故によって体か頭がボロボロにされたか
被害者が子どもとかでなければ支払いを認めなさそうだけどなあ。

通院手段が近親者運転の車しかないようなので交通費は出しますってのはあるだろうけど。
0970無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 12:43:05.53ID:qCbXLIbq
>>968
近いけど。違う。
0972無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:33:13.01ID:jcRrAuES
後遺障害診断書って、診察時その場で書いてもらえるのでしょうか?
0976無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 04:34:29.48ID:B0ZHtuvW
自転車2:8くらいでどうでしょうか
0977無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 06:15:13.72ID:hWZUd/rz
腕骨折って手術して4ヶ月目だけど、起きている時は痛くないが、横になると痛くて目が覚める。
どうやら常時性が無ければ後遺障害無理らしいが、今から作戦変更して起きている時は少し痺れて、夜寝てる時はより痺れが強くでて目が覚める
にしたら後遺障害いける?後2ヶ月で治療終了らしくて、被害者請求で弁護士に頼む予定。
0978無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:04:35.65ID:naCS5Xjj
「起きている時は少し痺れて」
それが仕事をする上でどう支障になっているかをアピールできるかが肝要かと。
14級は労働能力喪失率が5%、12級は労働能力喪失率が10%…、
で、起きている時は少し痺れて仕事にどれくらい影響あるの?って話です。
「痛くて眠れない」
不眠症は、薬を飲め、で一蹴されると思う。
0979無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:28:30.24ID:EC7XmFvM
質問です。
徒手筋テストで5段階中3評価重力に逆らって動くってどこも悪くないのでは?
理学療法士は重いと言ってるのですがどうなんでしょうか?
0980無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:54:54.07ID:naCS5Xjj
筋力を計測器ではなく、医師の感覚で計るのですからその方法や主観で
数値のバラつきがありあてにならないなという感想です
0981無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:29:46.13ID:O9WeRKG3
>>977
日常的に痛みあるなら14級可能だけど誰が無理って言ってる?
痛みだけじゃ14止まりだけどね
0982無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:44:49.68ID:4uDcH1yi
詐病判定AI機器って導入すればいいのにね

先ずはむち打ちから
0983無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:07:52.87ID:ckDIpiWJ
上の方に書いてあったけど、医師の診察が無く、リハビリだけだと通院日数に数えないってホント?
0985無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:21:46.11ID:ckDIpiWJ
でも医師が症状固定って言わないから通院してるわけだよね
そして医師の判断で診察なしでリハビリやらせてるんだけど
保険屋も打ち切りって言ってこないし、それでも通院日数にカウントしないならいつまで通院すればいいんだ?
ちなみに痛みはまだある
0987無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:59:22.50ID:B0ZHtuvW
バッカ!
リファビリもカウント
0988無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:21:47.85ID:IDimpYwx
リハビリもカウントだよな。
なんで嘘言うやつが出てくるんだここ。
0989無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:24:48.28ID:naCS5Xjj
俺もリハビリは通院にカウントできる派だけど自分自身は
リハビリのためだけに病院に行ったことは無いから自信がない
0990無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:51:06.91ID:wkp5ufZs
診察がなくの解釈でブレてるんだろ
同日に診察がないリハビリがカウントされるのは当たり前
診察がない期間が1ヶ月超えて、医師のリハビリ指示を聞かない状態ではノーカウントだろ
0992無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:36:34.18ID:w6Ae4QuO
そもそも作業療法士って医師の指示無しで出来ないからな
リハビリ受けてる人は診察してるはず
0993無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 15:24:45.49ID:ckDIpiWJ
診察を受けてるはずというか、医師の指示でリハビリやってるわけだろ
ちなみに毎月15日くらいに計画書にサインさせられて受け取ってる

診察なしでリハビリだけだとカウントしないって、保険屋が錯乱させるために嘘言ってるだけだろ
0994無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 15:35:27.56ID:bWPnqL5P
追突されて、今のところ通院治療費(リハビリも)は相手保険会社の支払いになってますが、だからといって必ずしも慰謝料カウントにはならないって事でしょうか?
0995無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 16:45:15.68ID:f1HgoXRk
ムチウチはリハビリメインやろ? 
リハビリ→理学療法士のテスト→テスト結果を参考に診察やろ?
レントゲンMRIは2ヶ月に一度ペースだった気がする
0999無責任な名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 21:35:20.27ID:dunDniuZ
またお前か!
どこの保険屋だ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 9時間 39分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況