Twitter見ててもここ見ててもほとんどがそうだけど、なんで請求者側(書かれた側の被害者)はみんな揃いも揃って示談しようとするのだろう?
ストレートに「示談なら許す!」「名乗り出て示談するなら許す!」って請求者とか、回りくどく「示談しないと大変だぞ?」「示談しないと時間かかるぞ?」って請求者とか大体この2パターンだけど
単純に自分(請求者)が赤字になるのが嫌だとか、時間や手間がかかるのが嫌だという理由のみ?
他に何か考えられる理由はどんなのがありそうですか?

自分に置き換えてみれば、もし書かれた側になったとしたら書いた相手を許せない!裁判だ!とみんななると思うけど、請求者の人達はどの段階で「なんとか示談にもっていけないかな?」となるんだろう?