X



トップページ法律相談
1002コメント321KB

発信者開示請求に怯える人のスレ ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:28:10.34ID:vQonyxM6
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!
発信者開示請求に怯える人のスレ ★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1680932223/
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:08:57.10ID:RE3IKGhK
>>124
今日届かなかったから
週明けまでは忘れようと思う

弁護士に任せた
警察にも相談しただの
ほんと口だけかもしれんが
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:26:23.97ID:KdjeISRS
IPアドレスが固定で何年も変わらない場合でもプロバイダのアクセスログは流れたということになるんですか?
変わらないんだから今それを契約してる人が発信者だということになりそうなものだと思うんですが
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:31:40.66ID:D3zyavrY
あの界隈のリーガルバトルはすごく参考になるね
どっちサイドも情報出してくれるから開示請求に対する理解めちゃ深まる
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:32:58.42ID:3BvExilW
固定ならそうなんじゃない?
個人で固定なんて相当レアだけど
自分が固定じゃないならそんなこと気にしなくていいじゃん
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 06:09:35.89ID:bJiZupfz
土日だけは全て忘れて過ごそう
0131無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 07:27:15.99ID:2XaansnP
>>130
そうだな
そうやってるうちに
月日が過ぎるさ
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:01:50.30ID:nETaHUZ6
去年の法改正以降特にアクセスプロバイダに大量の開示請求がされてるらしく手続きが進んでないのが沢山あるみたい
他のスレでも報告されているが関係ない書き込みまで意見紹介書が届いたりしてるらしい
プロバイダにとっては一切儲からない面倒なだけな事だからわざわざ人手を増やす事もしてられないだろうし
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:24:10.53ID:UCUl3FaZ
5ちゃん絡みの開示請求がプロパイダから複数通届いたんだが、内容一覧が自分の書き込みじゃないやつばかりだった
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:59:04.07ID:2XaansnP
自分じゃないのは迷惑だが
手続きが遅れてるのは朗報?
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 09:38:56.30ID:lLxiKgBe
>>133
何レスぐらい届いたの?
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 09:39:54.41ID:wUV83r07
>>134
朗報になってほしい。。。
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 09:57:38.04ID:UCUl3FaZ
>>135
5通とどいたけど内容は同じ
意見照会書上の番号だけ違った
スレの書き込みが無作為に抽出された書類が同封されてたけど5通とも同じ
なんの書き込みが自分のなのかすら書かれてなかった
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 10:55:50.60ID:YxTqjYm8
>>132
さもありなんってとこだよね
ログ消去禁止命令は出てるだろうし
半年来ないから問題ないと思うのは危ないよ
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:03:31.51ID:/gOBm0pT
>>137
該当者に全て同じのを送ってるんですかね?
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:57:30.40ID:UCUl3FaZ
>>139
おそらくそうだと思われる
ただ5chの開示って弁護士通さないと無理だよね?
その割に請求者の主張の我が強すぎるし肝心な所は黒塗りされている
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 12:36:38.85ID:2XaansnP
土日だと思って油断してたら
郵便局員がピンポンでびびった
職場の組合関係の記録付きだった
心臓に悪いわ
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:11:20.90ID:UoZ19scy
Twitterとかで相手の動きを確認できる人はちゃんと監視してたりする?
自分は怖くて出来てないけどした方がいいのかな
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:14:15.24ID:Nvy7RkQC
完全に匿名同士の場合でも名誉感情の侵害って言えば今は開示通るのかね?
通るならそこらのスレから暴言レス引っ張ってきて開示させられそうだけども
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:32:58.06ID:S+3o6gv3
>>143
できないとは言い切れないけど絶対赤字になるとは言い切れる
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:34:26.79ID:SjbxBlpd
>>142
何でもかんでもにおわせに見えてくるから見ない方がええで
来るときは来るし来ないときは来ないんやしな
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:09:06.46ID:EG5APUSc
匿名同士だろうがなんだろうがとりあえず開示!って言えば開示されるようになったみたい?
まあその後の裁判で是非を争う羽目にはなるのかな
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:18:33.36ID:QdC8byea
>>143
発信者情報開示請求のために必要な6つの要件があってその一つに
・情報開示の請求者が「自己の権利を侵害されたとする者」自身であること
ってのがある

「このスレのレス番○○にバカにされてるレス番△△は私です」
と訴えを起こす時に「△△=私」を裁判所が納得いくよう立証しなくちゃいけない
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:30.86ID:8nTx22D6
名誉感情の侵害なら同定可能性は必要ないから匿名同士でも開示請求は可能
まだ判例が少なくて分からないけど、多少の暴言が含まれていればどんな投稿であっても開示自体はされる可能性があると考えてる弁護士もいる
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:51:45.55ID:1U8btdXa
>>149
判例は少ないどころか知る限りは0ですので判例か、その弁護士の話しを参考にしたいのでソースの提示をお願いします
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:01:31.36ID:Lq9Z+XC6
>>149
その理論が正しいならやったもん勝ちだし俺もその弁護士教えて欲しいわw
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:35:39.79ID:2A1Gonx8
SNSみたいな固定のアカウントがある場で直接リプライするとか相手に向けていることが明らかである場合はたとえ匿名同士でも普通に開示されるらしい
とは言え流石にどっかの誰かが書いた文言を勝手に第三者が「これは俺の事だ!名誉が傷付いたから開示しろ!」って言っても普通にプロバイダが戦うと思うけどね
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 06:08:56.43ID:Ytp/i3Ke
今日も始まった。土日は忘れよう頑張ったけど眠れない
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 07:02:21.97ID:tdP86GMD
具合が悪くてしょうがない
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:54:57.73ID:guq6Xr1u
どうしても悪い想像してまうな
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:20:51.99ID:WSWIaH7+
不倫の暴露だな
下の名前と
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:26:46.09ID:PMqE/l3t
容姿の誹謗中傷
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 12:05:26.75ID:AdJKSskP
爆サイはなかなか削除出来ない
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:12:05.04ID:D1pe2b9/
何年たったら完全セーフですか?
20年はなしでおねがいします
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:51:37.13ID:WSWIaH7+
>>164
そうだよね
心理としてはやるからには
早く開示してやりたい!だろうから
あたためる率は低そう
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:47:14.69ID:pVQu6ePF
>>162
爆サイってなかなか削除できないの?
Gの爆サイスレで削除されてるのは投稿者が自ら削除した可能性が高いって事?
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:49:33.86ID:AdJKSskP
>>166
会員登録して書き込みしてすぐなら
簡単に削除出来るが
そうじゃなければ削除フォームは形だけで
弁護士でも難しい時あるとか
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:05:48.13ID:zfctFTuC
すみません、相談したいのですが

以前Twitterで誹謗中傷されたことがあるのですが(現在ツイート削除済み)、そいつの当該ツイートの画像を5chやニコ百などの掲示板に文章付きで貼り付けた場合、訴えられる可能性はありますか?
無断転載になるからURLを貼りたかったのですがそもそも消えてしまっていたので...
因みに相手が匿名かどうかは微妙です。もちろん偽名ですが、なんらかのwikiの創設者で管理人と書かれていました
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:26:27.57ID:HEgRsBnI
6月時点で2月の書き込みの意見照会がいろんな人に出されているようだし
3ヶ月超えたあたりが一番意見照会くる時期なんだろうね
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:25:10.83ID:IhGwEgY+
>>168
ほぼないと思われるが詳細がわからないと
誹謗中傷してるような投稿は基本的に著作権はなく無断転載にならない
が5chに貼る意図によっては無断転載ではなく名誉毀損の可能性もありそう
とあやふやな事しか言えない

該当の投稿を見たり、やりたい事の意図がわからないと何とも
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:49:44.68ID:J7oib8U7
>>170
ありがとうございます。
数ヶ月前、少数派に反対する政策の国を当事者たちがクソ国家と侮辱していました。実は私も少数派なのですが、私が「政策を紹介するだけのツイートなのに侮辱してる人いて草」みたいに"身内"を批判した所、当事者でもない人から「気が狂っているのは確実」「権利の侵害が〜」と言われたんです。
私が「人種差別を批判しただけで権利侵害を擁護などしていない。そもそも私は当事者だ」と言い返したら「謝罪はするが私は超能力者などではないので誤解は当然。あなたが他者にしていたことを私もしただけ」と誹謗中傷を開き直られました(誹謗中傷のないサイトを作りました!みたいなプロフなのに)
ちょうど今話題になっているので、ニコ百にある"私たち"の記事の掲示板で「私は人種差別を批判したら当事者でもない奴から誹謗中傷されたけど?」と言って、妙にすり寄ってくる人たちを黙らせたいんです(あるいは5chでも)。疑われると思うので証拠付きで。本当は中傷ツイートのURL自体を貼りたかったのですが...
下らないしある種の自己嫌悪なのかもしれませんが、これが私の意図です。ツイートが消されているなら名前やIDを隠せば晒しても問題ないでしょうか?
長文失礼しました。
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 04:35:38.48ID:rz8AYd9d
また1週間怯える日々が始まった
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 05:42:48.91ID:TSNiJd37
Twitterで開示請求された人に聞きたいんだが
Twitterから通知メールはくる?
あと回線契約は法人だが、プロバイダーは個人で契約してる場合は
どうなるんだろ?
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 05:53:34.76ID:S92uYisN
>>173
メールは不明。通知は回線契約者。常時ノーログ VPNを刺してたら来ないかも
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 06:26:04.96ID:TSNiJd37
アカウント作成時のIPは公開されないの?
今からノーログは遅いかなぁ
回線がNTTでプロバイダーがソネットだとしたら
回線契約者の意見照会書が来るってことでいいのかな?
0176無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:47:11.38ID:Z6P4EtCB
>>171
状況はよくわからないが
Twitterが開示される時は
アカウント作成時に登録したメールアドレスや電話番号などの情報や
侵害投稿前後のIPだから

アカウント制作時のIPはバレないというか
ログ保存期間(Twitterは90日らしい)が過ぎたらアクセスログが残ってないし
IPは侵害投稿に関わるIPしか開示されない
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:59:57.48ID:EdzkAiKr
今の時期ですと3月ごろまでが開示可能という事ですね
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 08:21:06.27ID:2MgaCSF5
おはようございます
今週また1週間乗り切れます様に
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 08:54:24.80ID:oagCDH60
もう7ヶ月経った
後はいきなり警察がこんにちはしてくる可能性だけかなぁ
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:55:31.55ID:JD8XvM1g
>>180
開示請求を宣言されたんですか?
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 10:37:14.28ID:oagCDH60
>>182
されたけど誹謗中傷されれば楽々数百万ゲットできると勘違いしたキチガイだから結構な金がかかるの知って結局やってないというパターン
発狂して警察に行ったみたいだからそこで被害届とか出されてないかだけ心配
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 11:07:54.97ID:2MgaCSF5
こちらも警察も行ったと言われたが
相手にされるものだろうか?
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:00:35.41ID:Pw46OQMA
>>185
書き込みの内容次第ですが昨年の法改正以降は名誉毀損での逮捕がちょこちょこニュースになっています
名誉毀損 逮捕 ニュース
で検索すると複数の記事が出ています
特に請求者側に弁護士がいる場合は刑事告訴されるとかなり厳しいかもしれませんね
昔の様に告訴状を受理しない対応は今はすぐネットに晒されてしまうため不備等の明確な不受理理由が無ければ告訴状を受理しなければならないと警察庁からも通達がでている様です
刑事告訴されると必ず捜査が行われます
その結果、起訴、不起訴、略式起訴などの対応となる様です
名誉毀損罪は親告罪ですので示談が成立し告訴取下げで検察は起訴出来なくなります
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:01:28.75ID:Z6P4EtCB
>>171
登場人物が多すぎてわけがわからない
結局どの層に何を訴えたいのかわからない

少数派の身内A達をTwitterで批判したら、少数派ではないB(wiki管理人?)が突っかかってきてレスバ後、頭にきたからBのツイートを晒し、掲示板で私にすり寄るC達(味方じゃないの?)を黙らせたいって解釈になったがこれは違うよね
0188無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:37:44.11ID:i472QjnI
>>180
俺が全くの別件で逮捕されたときは実家まで来て新幹線で東京にある警察署まで行ったわ
3人組で来たよ 1ヶ月くらい警察署にいてそれからさらに1ヶ月半くらい東京拘置所にいた。
判決は懲役3年執行猶予5年
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:52:30.69ID:VloROQmD
>>188
何の事件かわかりませんが逮捕されるまで犯行からどのくらいの期間があったんですか?
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:22:02.65ID:GaBQCiE9
>>189
罪名は伏せるけど約8ヶ月間かな被害者が通報したタイミングで警察とは鉢合わせてて氏名などを確認された
その日のうちに怖くなって逃亡。実家に身をひそめてたら逮捕状持ってきて逮捕って流れ
余罪もあったり銀行に高額な振り込みがあったりしたのを突かれたがなんとか言い訳してそれは立件されてない

被害者とは示談金60万で示談したが起訴はされた。弁護士は国選
わりと仕事してくれたほうだと思う
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:28:09.00ID:4mU5Ew9H
ネットに何か書いただけでそうなったんですか?
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:45:12.11ID:GaBQCiE9
>>191
ネットがどうの全然関係ない話よ
俺が逮捕されたときの実体験だから
ただ誹謗中傷とかその類いで立件されたら遠方まで捕まえにくるのかって話で
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 14:38:14.29ID:0zc3F58x
5chに書き込みして3か月経って何もこなければ第一段階はクリアですか?
それはau回線で書き込みしたんですが
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 14:54:33.83ID:DPjM/6gy
2月に書き込んだ人が来てるんで半年以上は安心できないかも
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 15:30:00.43ID:2MgaCSF5
わざわざ仕事の途中で
毎日ポスト見に帰ってる
もうすぐ半年だが警察に相談してるって
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 16:56:20.87ID:4mU5Ew9H
>>194
半年以下の間違いですよね?
半年でだいたい、だいじょぶですよね?
こわい・・・
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 17:12:19.99ID:2MgaCSF5
1つの目安にはなるよね
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 17:46:00.76ID:JOmoUY/X
5chの開示請求ってどれくらい時間かかりますか?
Twitterは3か月かかると上のほうでみたのですが
0200無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 17:53:41.09ID:PsC4y/Hw
開示請求の請求者が非公開になってるんだけど弁護士に頼んだら事務所名や代理人の名前を記載するよな、 わざわざ非公開にしてる理由ってあるの?
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 17:59:21.08ID:rIPOQ1+7
「ヘイト投稿」男性に賠償命令 安田菜津紀さん被害で地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb75c33842f3044df960a1c3dc140d9263dd429

ツイッターで在日コリアンに対する「ヘイト投稿」をされて精神的苦痛を受けたとして、フォトジャーナリストの安田菜津紀さん(36)が、投稿したとされる男性に195万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(目代真理裁判長)は19日、男性に33万円の賠償を命じた。
0202無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:14:27.19ID:EsXoHR6v
旧制度での開示請求が今でもできると言うのが最近一番興味をひかれたニュース
プロバイダまで3ヶ月以内でたどり着けるなら旧制度でやった方がメリットあるよな
0203無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:17:26.84ID:jX+XyH9C
>>187
途中まで合ってます
当事者でもないのに勝手なことを言ってるBのような人たちが沢山いるので、そういう人たちに反論したいと思いました。その際に自分を誹謗中傷したBのツイートを添付すれば説得力も上がるんじゃないかなと。
0204無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:54:41.32ID:pjHjKzDD
今日も無かった
0205無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:12:31.90ID:c1ucnHbQ
同じく今日もなかった。また明日がくる
0206無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:45:18.88ID:Z6P4EtCB
>>203
とりあえず名前ID出さずにやってみたら?
その投稿が他の人からBだとわからなければ不法行為になる可能性はほぼ無いから

正直CにBの投稿を見せてCが黙る内容の投稿、理由がさっぱりわからないし
名前、IDを出して少量だろうがリスクを負う価値のある行動には思えない

まぁ、あとは実際の投稿を見ないと何とも言えない
もしかしたら違法性阻却事由などがあって逆意見になる可能性すらある
0207無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 03:07:05.02ID:WoaQhmIa
>>138
改正後は投稿者に内緒(知らせずに)でログ保存することができない仕組みだから半年なにも来なけりゃ、100%ありえないよ
0208無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 04:28:30.78ID:06lhEdA2
5ちゃんでdat落ちしてから半年経ってるスレってログ残ってるのかな?
板による?
0209無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 04:41:58.32ID:opAuMPui
板によるだろうけど微妙なとこだね
でもdat落ちして半年経過してるのなら自ずと書き込みから半年経過してるのだろうし、プロバイダのログもまず消えてるだろうから、全然気にしなくてよくないかい?
0210無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 06:10:23.77ID:jYNo/aJZ
半年で本当に大丈夫ですか?
毎日毎日本当につらいです・・・
0211無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 06:12:24.29ID:Q/2/l9BR
>>210
半年乗り切ったんだ。あと少しじゃん
それに引き換え私は。。。
0212無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:47:51.98ID:fxQnw7ox
今日も始まった
0213無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:38:30.57ID:9+z6/Vt2
あと少しで半年だ
希望持てそうだが今日を
無事に!
0214無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:50:22.07ID:eT05p5K6
初歩的な質問で申し訳ないが
法改正前に開示請求して、請求側がIPアドレスまで把握したがその後動きなし、しばらく時間を置いて法改正後にまた動き出すことって可能?
0215無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:57:47.78ID:G9i999vO
twitterで匿名(=ほぼ現実とは無関係なハンドルネーム)相手の非難であればそもそも誹謗中傷も侮辱罪も成り立たないから開示請求は通らないって理解で良いのかな
0216無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:52.30ID:l7Z/xQ4O
>>214
可能
取得したIPアドレス等を元にISPに開示請求するだけ
だが現在そういう事を請求者に言われてて照会書が届いていないなら9割以上が脅し

>>215
まず「現実とは無関係のハンドルネーム」をどうやって判定するのか?
あからさまな捨て垢なら判断出来るだろうが
このアカウントは匿名だと誹謗中傷をして、その後に訴えられた発信者は過去に多数いる


刑事の名誉毀損罪、侮辱罪
民事の名誉毀損、名誉感情の侵害(民事上の侮辱罪)
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:31.03ID:l7Z/xQ4O
>>216
「現実とは無関係のハンドルネーム」を「同定可能性が無い」とするなら

刑事の名誉毀損罪、侮辱罪
民事の名誉毀損
これらは同定可能性が有る事を要件とするから無いのであれば訴えられる事は無いが

民事の名誉感情の侵害(民事上の侮辱罪)
は同定可能性を要件としていないので訴えられる可能性は多少なりある

リスクを負うつもりもなく判断が出来ないならアカウントへの誹謗中傷は辞めといたほうが良い
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:04:10.68ID:9+z6/Vt2
後悔してます
ついつい恨みを間違えた形で書いてしまった
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:30:25.71ID:3DdadYYx
>>218
同じくです。後悔しても遅いですが後悔してます
0220無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:31:55.82ID:3DdadYYx
>>216
ispのログ保存期間が過ぎた場合は照会できないという認識でよろしいのでしょうか?
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 16:09:39.96ID:shrc1hlY
Twitterのトレンドに入った人が開示請求をしたようです。Twitterの開示でしょうか?最短で3ヶ月で通知が届くと書いてました。やはり3〜6ヶ月が最初の目安っぽいですね
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:19:51.27ID:f2h/VrhJ
>>207
あなたのログが保存されましたってプロパイダーから連絡くるの?ソフトバンクも来るかな?
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 19:06:49.59ID:9+z6/Vt2
取り敢えず今日も来なかったわ
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:47:42.98ID:R2//r5FR
>>207
つい最近になって旧制度で出してきた例があるんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況