いやだから君の思う「捜索」の定義によるってば
データベースには載る(=一般家出人としての捜索はされている)けど、
一般家出人だとそもそも大した捜索をされない(=君の思ってるような捜索はしていない)し、
不受理届が出ていればデータベースからも消えるから捜索はしていないと言って構わない。

嘘とは言えないっていうのは、もともと君の思ってるような捜索はしないから、
不受理届があってもなくてもほとんど変わってないということの強調。

これでわかるかな