あ、ごめん。包括遺贈だから債務も遺贈の割合により相続するな。相続債権者は法定相続人にも包括受遺者にも請求可能。
あとは上に述べたとおり。
限定承認は法定相続人と包括受遺者全員で申し立てなければならない。