>>73
勿論一方の話を無条件で信じられるわけは無い
しかし、この話を聞いてもらった上で転職させてくれた会社があるんだよ
多少同情もあるかも知らんが
感情的な書き込みになるのは私が未だに迷惑を被っているから
それに世帯主不在というおかしな状態を管理団体が然程気にしていなかった点も違和感有り
まあ、長々と逸れたが聞きたかったのは>>59